JPH05187473A - 可制御油圧消振ダンパ - Google Patents

可制御油圧消振ダンパ

Info

Publication number
JPH05187473A
JPH05187473A JP14104492A JP14104492A JPH05187473A JP H05187473 A JPH05187473 A JP H05187473A JP 14104492 A JP14104492 A JP 14104492A JP 14104492 A JP14104492 A JP 14104492A JP H05187473 A JPH05187473 A JP H05187473A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
armature
vibration damper
damping
recess
extension
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14104492A
Other languages
English (en)
Inventor
Norbert Ackermann
ノルベルト・アッケルマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ZF Boge GmbH
Original Assignee
Boge GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boge GmbH filed Critical Boge GmbH
Publication of JPH05187473A publication Critical patent/JPH05187473A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F7/00Magnets
    • H01F7/06Electromagnets; Actuators including electromagnets
    • H01F7/08Electromagnets; Actuators including electromagnets with armatures
    • H01F7/13Electromagnets; Actuators including electromagnets with armatures characterised by pulling-force characteristics
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/44Means on or in the damper for manual or non-automatic adjustment; such means combined with temperature correction
    • F16F9/46Means on or in the damper for manual or non-automatic adjustment; such means combined with temperature correction allowing control from a distance, i.e. location of means for control input being remote from site of valves, e.g. on damper external wall
    • F16F9/461Means on or in the damper for manual or non-automatic adjustment; such means combined with temperature correction allowing control from a distance, i.e. location of means for control input being remote from site of valves, e.g. on damper external wall characterised by actuation means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2202/00Indexing codes relating to the type of spring, damper or actuator
    • B60G2202/20Type of damper
    • B60G2202/24Fluid damper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2500/00Indexing codes relating to the regulated action or device
    • B60G2500/10Damping action or damper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2600/00Indexing codes relating to particular elements, systems or processes used on suspension systems or suspension control systems
    • B60G2600/22Magnetic elements
    • B60G2600/26Electromagnets; Solenoids
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/7722Line condition change responsive valves
    • Y10T137/7758Pilot or servo controlled
    • Y10T137/7761Electrically actuated valve

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】電磁石の電機子の短い作動ストロークに対し進
路にできるだけ依存しない高い力を達成することができ
る、消振ダンパの電磁負荷式減衰弁用の電磁石を提供す
る。 【構成】ピストンロッドに固着したピストンを有する可
制御油圧消振ダンパであって、少なくとも部分的に減衰
力を制御するため電磁操作可能な減衰弁(16)が設けてあ
る。電機子ガイドの底とこの底に隣接した電機子(1) の
端面は一方の部品に凹部を設けるよう形成してあり、そ
れに合わせて他方の部品に形成した突出延長部(11)が前
記凹部内に係合する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、可制御油圧消振ダンパ
であって、ピストンロッドに固着したピストンを有し、
これが作動シリンダを2つの、減衰液体を充填した作動
空間に仕切り、少なくとも部分的に減衰力を制御するた
めコイルと磁気電機子と電機子に結合した弁体と弁座と
からなる電磁操作可能な減衰弁が流路を付勢し、電磁石
がその作動範囲内に電機子を取り囲む軟磁性体からなる
電機子ガイドを有するものに関するものである。
【0002】
【従来の技術】電磁操作可能な減衰弁が減衰液体用流路
を制御するようになった可制御油圧消振ダンパは既に知
られている(例えばドイツ特許明細書第 37 12 477
号)。減衰弁は電磁石と電機子又は弁体に結合した磁気
電機子とを備えている。電磁石は平形電機子として構成
した磁気電機子を有する。このように構成した実施から
得られる電磁石はその吸引力がストロークに対し指数関
数的に低下する。即ち電磁石はきわめて高い保持力を有
してはいるが吸引力は僅かであるにすぎない。
【0003】更に、その減衰弁が1個の電磁石を備え、
電磁石を分路磁石として構成した可制御油圧消振ダンパ
が知られている(例えばドイツ特許公開明細書第 34 34
877号、第 40 16 807号)。かかる分路磁石では磁気電
機子に円錐体が対向し、磁気電機子自体は上側部分範囲
を円錐形(ドイツ特許公開明細書第 34 34 877号)又は
円筒形(ドイツ特許公開明細書第 40 16 807号)に構成
しておくことができる。磁気電機子と分路縁との間から
横に進出する磁束により、平形電機子実施(ドイツ特許
明細書第 37 12 477号)に比べ、吸引範囲で磁気力が著
しく高まる。軸方向磁束成分はストロークに対し減少
し、このことが保持力の低下となって現れる。
【0004】分路実施の電磁石は比例磁石に典型的であ
り、磁石は分路の形状に応じて約2mmの作動ストローク
に対し進路に殆ど依存しない、電流に比例した力を達成
する。電磁調整可能な油圧消振ダンパ、特に高圧を負荷
される液圧・空気圧式緩衝装置は高い磁気力を有してい
なければならない。更に、用途に応じて、短い作動スト
ロークにおいて進路に依存しない力が求められる場合、
従来知られている分路実施の作用は比例磁石の典型的挙
動を達成するのに十分でない。分路範囲で交差磁束の作
用はこの場合過度に小さく、作動ストロークに対し一定
した力はもはや達成することができない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、電磁
石の電機子の短い作動ストロークに対し進路にできるだ
け依存しない高い力を達成することができる、消振ダン
パの電磁負荷式減衰弁用の電磁石を提供することであ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
本発明によれば、電機子ガイドの底とこの底に隣接した
電機子の端面が一方の部品に、電機子の中心軸と平行な
少なくとも1つの外被面を備えた凹部を設けるよう形成
してあり、それに合わせて他方の部品に形成した突出延
長部が前記凹部内に係合するようになっている。
【0007】この解決策では有利なことに短ストローク
の電磁石が得られ、その有効分路長は軸方向磁束成分に
対応した高い交差磁束を達成できるよう拡張される。底
又は電機子にくぼみが設けてあり、そのなかに他方の部
品の延長部が進入することにより、磁気電機子の周長よ
り大きな分路長が得られる。こうして有効分路長を少な
くともほぼ二倍にすることができ、ストロークが短いに
も拘らず電磁石は進路に殆ど依存しない、電流に比例し
た力挙動を示す。
【0008】本発明の1構成では突出延長部として円環
状突起、そして凹部として円環状溝が設けてあり、又は
突出延長部として円形突起、そして凹部として円形面が
設けてある。本発明の別の主要な特徴によれば少なくと
も2個の凹部を設け、そのなかに同数の突出延長部が係
合するようになっている。この場合利点として分路長の
倍化を容易に達成することができる。
【0009】別の実施態様によれば凹部及び延長部とし
て円形状とは異なる横断面が設けてある。製造技術上好
ましい1実施態様によれば電機子を取り囲む電機子ガイ
ドが2部分構成となっている。この場合電機子ガイドは
電機子ガイドの底から分離し、好適な製造措置により簡
単に分離して製造することができる。
【0010】更に別の有利な1実施態様によれば内部分
路が円錐体として構成してある。
【0011】
【実施例】本発明の好ましい実施諸例が図面に概略示し
てある。図1には可能な1実施例として可制御油圧消振
ダンパが示してあり、ピストンロッド13に固着した作動
ピストン14が作動シリンダ15を2つの、減衰液体を充填
した作動空間に仕切る。減衰力を制御するため電磁操作
可能な減衰弁16が設けてある。
【0012】図2には電磁操作可能な減衰弁16が細部と
して示してある。これは実質的にコイル3と電機子ガイ
ド2内に受容した磁気電機子1と非磁性絶縁リング5と
からなり、該リングが電機子ガイドと一緒に分路7を形
成する。電機子ガイド2の底4に凹部9が設けてあり、
そのなかに電機子1の端面8の延長部11が進入する。凹
部9及び延長部11の外被面12は中心軸6と平行に配置し
てあり、第二分路10を形成する。
【0013】図3に電機子1が拡大図示してあり、電機
子が端面8に備えている延長部11はそれに合わせて電機
子ガイド2の底4に設けた凹部9内に進入し、こうして
電機子1の外面に分路7、そして内面に第二分路10を形
成する。非磁性絶縁リング5は円錐面を備えており、こ
うして内部分路7として円錐体が得られる。別の実施態
様が図4に示してあり、ここでは電機子1が環状凹部9
を備えており、そのなかに電機子ガイド2の底4の延長
部11が進入する。分路長はこの実施によって3倍とな
り、図5でも同様であり、この実施では電機子1が延長
部11、そして電機子ガイド2の底4がそれに対応した凹
部9を備えている。
【0014】図6ではほぼ倍の分路長が達成され、ここ
では電機子1が中心延長部11を備えており、電機子1が
軸方向に動くと延長部は電機子ガイド2の底4に設けた
円形凹部9内に進入する。図7は別の細部として円錐体
の形の分路7を示しており、その外、延長部11は電機子
1内に配置してあり、底4の凹部9内に、即ち図4に示
した管状部材1内に進入することができる。この実施で
もやはり軽量構造を達成するため補強リブ5が縦方向及
び横方向に設けてある。
【図面の簡単な説明】
【図1】電磁操作可能な減衰弁を有する消振ダンパの断
面図である。
【図2】電磁減衰弁の細部断面図である。
【図3】電機子ガイドを有する磁気電機子の詳細図であ
る。
【図4】別の実施態様の磁気電機子及び電機子ガイドの
断面図である。
【図5】別の実施態様の磁気電機子及び電機子ガイドの
断面図である。
【図6】別の実施態様の磁気電機子及び電機子ガイドの
断面図である。
【図7】別の実施態様の磁気電機子及び電機子ガイドの
断面図である。
【符号の説明】
1 電機子 2 電機子ガイド 3 コイル 4 電機子ガイドの底 5 非磁性絶縁リング 6 中心軸 7 外被面(分路) 8 電機子の端面 9 凹部 10 分路 11 延長部 12 外被面 13 ピストンロッド 14 作動ピストン 15 作動シリンダ 16 減衰弁
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成4年5月20日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0014
【補正方法】変更
【補正内容】
【0014】図6ではほぼ倍の分路長が達成され、ここ
では電機子1が中心延長部11を備えており、電機子1が
軸方向に動くと延長部は電機子ガイド2の底4に設けた
円形凹部9内に進入する。図7は別の細部として円錐体
の形の分路7を示しており、その外、延長部11は電機子
1内に配置してあり、底4の凹部9内に進入することが
できる。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 可制御油圧消振ダンパであって、ピスト
    ンロッドに固着したピストンを有し、これが作動シリン
    ダを2つの、減衰液体を充填した作動空間に仕切り、少
    なくとも部分的に減衰力を制御するためコイルと磁気電
    機子と電機子に結合した弁体と弁座とからなる電磁操作
    可能な減衰弁が流路を付勢し、電磁石がその作動範囲内
    に電機子を取り囲む軟磁性体からなる電機子ガイドを有
    するものにおいて、電機子ガイド(2) の底(4) とこの底
    (4) に隣接した電機子(1) の端面(8) が一方の部品(4又
    は8)に、電機子(1) の中心軸(6) と平行な少なくとも1
    つの外被面(12)を備えた凹部(9) を設けるよう形成して
    あり、それに合わせて他方の部品(8又は4)に形成した突
    出延長部(11)が前記凹部内に係合することを特徴とする
    消振ダンパ。
  2. 【請求項2】 突出延長部(11)として円環状突起、そし
    て凹部(9) として円環状溝を設けたことを特徴とする請
    求項1記載の消振ダンパ。
  3. 【請求項3】 突出延長部(11)として円形突起、そして
    凹部(9) として円形面を設けたことを特徴とする請求項
    1記載の消振ダンパ。
  4. 【請求項4】 少なくとも2個の凹部(9) が設けてあ
    り、そのなかに同数の突出延長部(11)が係合することを
    特徴とする請求項1記載の消振ダンパ。
  5. 【請求項5】 凹部(9) 及び延長部(11)として円形状と
    は異なる横断面を設けたことを特徴とする請求項1記載
    の消振ダンパ。
  6. 【請求項6】 電機子(1) を取り囲む電機子ガイド(2)
    が2部分構成であることを特徴とする請求項1記載の消
    振ダンパ。
  7. 【請求項7】 内部分路(7) を円錐体として構成したこ
    とを特徴とする請求項1記載の消振ダンパ。
JP14104492A 1991-07-12 1992-05-07 可制御油圧消振ダンパ Pending JPH05187473A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19914123141 DE4123141C1 (ja) 1991-07-12 1991-07-12
DE41-23-141-4 1991-07-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05187473A true JPH05187473A (ja) 1993-07-27

Family

ID=6436019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14104492A Pending JPH05187473A (ja) 1991-07-12 1992-05-07 可制御油圧消振ダンパ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5265703A (ja)
JP (1) JPH05187473A (ja)
BR (1) BR9202578A (ja)
DE (1) DE4123141C1 (ja)
FR (1) FR2678993B1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE9206568U1 (de) * 1991-07-05 1992-08-20 Fichtel & Sachs Ag, 8720 Schweinfurt Zwischenrohr für einen Schwingungsdämpfer mit verstellbarer Dämpfung
DE4237666C2 (de) * 1992-11-07 1996-07-11 Fichtel & Sachs Ag Ventilanordnung für einen hydraulischen, regelbaren Schwingungsdämpfer
DE4314519C2 (de) * 1993-05-03 1997-11-13 Fichtel & Sachs Ag Absperrventileinrichtung für einen Schwingungsdämpfer
DE4426385C2 (de) * 1994-07-26 1998-02-26 Mannesmann Sachs Ag Hydraulischer, regelbarer Schwingungsdämpfer
DE19624898C2 (de) * 1996-06-21 1998-07-02 Mannesmann Sachs Ag Dämpfventil mit veränderbarer Dämpfkraft
US5937975A (en) * 1996-06-21 1999-08-17 Fichtel & Sachs Ag Vibration damper for a motor vehicle and a vibration damper having a damping valve with adjustable damping force for a motor vehicle
WO1998004846A1 (en) * 1996-07-30 1998-02-05 The Board Of Regents Of The University And Community College System Of Nevada Magneto-rheological fluid damper
SE523534C2 (sv) * 1998-03-10 2004-04-27 Oehlins Racing Ab Ventil- eller tryckregulatoranordning för att effektuera öppnings och/eller stängningsfunktioner eller rörelser för två från och mot varandra arbetande delar, t ex kägla/slid respektive säte/hus.
US6471018B1 (en) 1998-11-20 2002-10-29 Board Of Regents Of The University And Community College System On Behalf Of The University Of Nevada-Reno, The University Of Reno Magneto-rheological fluid device
US6198369B1 (en) * 1998-12-04 2001-03-06 Tlx Technologies Proportional actuator for proportional control devices
US6213262B1 (en) * 1999-02-01 2001-04-10 Gabriel Ride Control Products, Inc. Shock absorber
FR2793859B1 (fr) * 1999-05-17 2001-08-03 Hutchinson Support antivibratoire hydraulique actif, et systeme antivibratoire actif comportant un tel support
JP3620368B2 (ja) * 1999-09-17 2005-02-16 東海ゴム工業株式会社 流体封入式能動的マウント
US6343676B1 (en) * 2000-01-24 2002-02-05 Hr Textron, Inc. Shock absorber mounted real time damper valve
KR100484885B1 (ko) * 2002-10-02 2005-04-22 한국과학기술연구원 자기유변 유체를 이용한 댐퍼와 스프링을 이용한 회전식컴플라이언트 조인트
DE10325442A1 (de) * 2003-06-05 2004-12-23 Robert Bosch Gmbh Magnetventil mit reduzierten Schaltgeräuschen
DE102008015415B4 (de) * 2008-03-20 2012-08-23 Thyssenkrupp Bilstein Suspension Gmbh Dämpfungsventil für einen hydraulischen Schwingungsdämpfer
DE102012214920A1 (de) * 2012-08-22 2014-02-27 Continental Automotive Gmbh Dämpfungsoberfläche an Ventilkomponenten
US11173767B2 (en) * 2019-10-22 2021-11-16 Christopher Cox Creative Hydraulic anti-roll bar link

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6179036A (ja) * 1984-09-22 1986-04-22 ボ−ゲ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツンク 調整可能な油圧緩衝装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5830541A (ja) * 1981-07-21 1983-02-23 Toyota Motor Corp 車両用減衰力可変装置
JPH0235060Y2 (ja) * 1984-10-08 1990-09-21
DE3605182C2 (de) * 1986-02-19 1995-02-23 Hauni Werke Koerber & Co Kg Stoßdämpfer mit veränderbarer Dämpfungscharakteristik
US4785920A (en) * 1986-04-16 1988-11-22 Boge Ag Hydraulic adjustable shock absorber
DE3800864A1 (de) * 1987-04-01 1988-10-20 Bosch Gmbh Robert Stossdaempfer ii
JPS63259236A (ja) * 1987-04-13 1988-10-26 ボーゲ・アクチェンゲゼルシャフト 調整可能な油圧式緩衝装置
DE3830343A1 (de) * 1988-09-07 1990-03-08 Fichtel & Sachs Ag Daempfkraftveraenderbarer, hydraulischer schwingungsdaempfer
DE3831718C2 (de) * 1988-09-17 1997-02-27 Fichtel & Sachs Ag Dämpfkraftveränderbarer Einrohrschwingungsdämpfer
DE3937795A1 (de) * 1989-05-26 1990-11-29 Bosch Gmbh Robert Stossdaempfer
DE4016807A1 (de) * 1989-07-21 1991-01-24 Boge Ag Regelbarer schwingungsdaempfer
DE3927150A1 (de) * 1989-08-17 1991-02-21 Fichtel & Sachs Ag Magnetventil mit kurzhubigem magnetanker
DE3936453A1 (de) * 1989-11-02 1991-05-08 Rausch & Pausch Daempfungsvorrichtung fuer hydropneumatische federung
DE3942545A1 (de) * 1989-12-22 1991-06-27 Bosch Gmbh Robert Druckbetaetigtes ventil
DE4024920C2 (de) * 1990-08-06 1996-02-01 Fichtel & Sachs Ag Schwingungsdämpfer

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6179036A (ja) * 1984-09-22 1986-04-22 ボ−ゲ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツンク 調整可能な油圧緩衝装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE4123141C1 (ja) 1992-07-30
FR2678993B1 (fr) 1995-11-24
US5265703A (en) 1993-11-30
BR9202578A (pt) 1993-03-16
FR2678993A1 (fr) 1993-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05187473A (ja) 可制御油圧消振ダンパ
US5232196A (en) Proportional solenoid controlled valve
KR910003531B1 (ko) 유압 제동기 조립체
US6311810B1 (en) Magnetorheological fluid damper
US6565072B2 (en) Damping actuator and active vibration damping device equipped with the actuator
US9004243B2 (en) Magneto-rheological damping assembly
KR102164068B1 (ko) 감쇠력 조정식 완충기
JPH06294433A (ja) 液圧式可制御消振ダンパ
JPS61116182A (ja) ソレノイド
JP2008138757A (ja) 減衰力調整式油圧緩衝器
KR950002947B1 (ko) 유압 제어 밸브용 전자 솔레노이드
JPS6113041A (ja) 油圧緩衝器の減衰力調整構造
KR100445988B1 (ko) 자기유변유체를 이용한 쇽 업소버
US6281772B1 (en) Dynamic dampening in a frictionless solenoid valve
GB2161579A (en) An adjustable single-tube hydraulic damper
JPS6210514Y2 (ja)
JP2002139167A (ja) ソレノイド装置及びその製造方法
JPH0238114Y2 (ja)
JPH04117967U (ja) スプール弁
WO2021215308A1 (ja) バルブ駆動装置及びこれを用いた緩衝器
WO2020226101A1 (ja) ソレノイドバルブ
JPH0238113Y2 (ja)
WO2020261701A1 (ja) ソレノイド装置、および、それを用いた緩衝器
JPH0886375A (ja) ソレノイド
JPH04341625A (ja) 防振用ダンパ