JPH0518627U - 除湿器 - Google Patents

除湿器

Info

Publication number
JPH0518627U
JPH0518627U JP6764891U JP6764891U JPH0518627U JP H0518627 U JPH0518627 U JP H0518627U JP 6764891 U JP6764891 U JP 6764891U JP 6764891 U JP6764891 U JP 6764891U JP H0518627 U JPH0518627 U JP H0518627U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hygroscopic material
heater
moisture
heat transfer
transfer plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6764891U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2562787Y2 (ja
Inventor
宗一郎 川田
幸男 山村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP1991067648U priority Critical patent/JP2562787Y2/ja
Publication of JPH0518627U publication Critical patent/JPH0518627U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2562787Y2 publication Critical patent/JP2562787Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Gases (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】除湿器の小型化を図る。 【構成】除湿すべき処理空気を送風ファンによって吸湿
材に送風する。処理空気中の水分を吸湿材により吸湿す
ることにより除湿する。吸湿材をヒータによって加温す
ることで再生する。表面に吸湿材1がコーティングされ
た伝熱板2にヒータ3を一体に添設した。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、例えば、収納庫内を除湿するための除湿器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、空気中の水分を除湿して乾燥した空気を得ることができる除湿器として は種々のものが提供されており、例えば図7に示されるようなものがある。この ものは空気中の湿気を吸湿する吸湿材1と、この吸湿材1に除湿する空気を送風 するための送風ファン4と、吸湿した吸湿材1を再生するためのヒータ3をケー ス7内に収納配置して構成されている。そして、例えば収納庫内等の空間内の除 湿を行う場合には図8に示されるように送風ファン4より吸湿材1に収納庫内の 空気を送ることで空気中の湿気が吸湿材1に吸湿された後に収納庫内に再び吐出 されることで除湿が行われるようになっている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
ところで、除湿を行うに伴ってシリカゲルのような吸湿材1が多湿状態となる と吸湿効果が低下する。このため、図9に示されるようにヒータ3によって加温 された空気を送風ファン4によって吸湿材1に送り、吸湿材1を加温することで 吸湿材1中の湿気を蒸散させ、温風と共に外部に吐出することで吸湿材1を再生 させることが行われる。しかしながら、上述のような従来例にあっては、除湿機 能及び再生機能を持たせるための送風ファン4、ヒータ3、吸湿材1がそれぞれ 別体としてケース7内に配置されているため、除湿器自体が大型になるという問 題があった。
【0004】 本考案は上記問題点の解決を目的とするものであり、小型化を図ることができ る除湿器を提供しようとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】 本考案では、上記目的を達成するために、除湿すべき処理空気を送風ファンに よって吸湿材に送風して、処理空気中の水分を吸湿材により吸湿することにより 除湿すると共に、吸湿材をヒータによって加温することで再生するようにした除 湿器において、表面に吸湿材1がコーティングされた伝熱板2にヒータ3を一体 に添設したものである。
【0006】
【作用】
しかして、送風ファン4によって送られる空気は伝熱板2の表面にコーティン グされた吸湿材1によって吸湿された後に乾燥した空気として吐出される。また 、伝熱板2に設けられたヒータ3を作動させることによって伝熱板2を介して吸 湿材1が加温されて吸湿材1に捕捉された湿気が蒸散し、この湿気は送風ファン 4より送られてくる送風と共に吐出されて吸湿材1が再生される。
【0007】
【実施例】
以下、本考案を図示された実施例に基づいて詳述する。除湿器は図4に示され るように箱状のケース7の内部に送風ファン4、ヒータ3、シリカゲルのような 吸湿材1を収納配置して主体が構成されており、ヒータ3と吸湿材1とは一体化 されて設置スペースを大きく取るようなことなくケース7内に配置されている。 吸湿材1は図1に示されるように基体5の外周より外方に向けて複数の羽根板6 を突出させて形成された表面面積の大きい伝熱板2の表面にコーティングして設 けられている。ここで、羽根板6の表面に複数の突条を設けるようにすると表面 面積をより広くすることができて吸湿材1のコーティング面積を大きくすること ができるものである。伝熱板2に一体に設けられるヒータ3は基体5の中央部に 埋設されて配置されており、図3に示されるような棒状ヒータ3aを用いること で基体5のほぼ全長にわたって設けられている。
【0008】 そして、上記除湿器は例えば収納庫の側壁等に設置されるようになっているも のであり、収納庫内を除湿する場合には送風ファン4が作動して伝熱板2に向け て空気が送られ、この空気は吸湿材1を介して再び収納庫内に吐出されるもので あり、伝熱板2の表面にコーティングして設けられた吸湿材1を通る際に空気中 の湿気が吸湿材1によって吸湿されて乾燥空気が収納庫内に突出されることとな り、空気が循環することで収納庫内が徐々に乾燥されることとなるものである。 また、吸湿材1が多湿状態になると吸湿効率が低下することとなるが、この場合 には伝熱板2に設けられたヒータ3を作動させて伝熱板2を介して吸湿材1を加 温し、これによって吸湿材1にて捕捉された湿気が蒸散し、これを送風ファン4 によって送られてくる空気と共に収納庫外に吐出させることによって吸湿材1か ら湿気を奪って乾燥させて吸湿材1を再生させることができるものである。この とき、吸湿材1がコーティングされた伝熱板2にヒータ3が一体に設けられてい るとヒータ3の熱が吸湿材再生時に伝熱板2を介して吸湿材1に均一に伝わるこ ととなり、効率良く消費電力を抑えながら吸湿材1を加温して再生することがで きるものである。
【0009】 図5は本考案の他の実施例を示すものであり、このものにあっては、箱体8内 において複数並設された板状の伝熱板2に吸湿材1をコーティングして形成され ており、箱体8の上部及び下部にPTCヒータのようなヒータ3が一体に取り付 けられたものを示している。
【0010】
【考案の効果】
本考案は上述のように、表面に吸湿材がコーティングされた伝熱板にヒータを 一体に添設してあるので、従来分離して配置されていたヒータと吸湿材とを一体 とすることができ、除湿機能と再生機能とを持った小型の除湿器を提供すること ができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す斜視図である。
【図2】同上の部分拡大断面図である。
【図3】同上に用いられるヒータの斜視図である。
【図4】同上の概略構成図である。
【図5】同上の他の実施例を示す斜視図である。
【図6】図5におけるイの拡大断面図である。
【図7】従来例の略構成図である。
【図8】同上の作用を説明する説明図である。
【図9】同上の他の作用を説明する説明図である。
【符号の説明】
1 吸湿材 2 伝熱板 3 ヒータ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 除湿すべき処理空気を送風ファンによっ
    て吸湿材に送風して、処理空気中の水分を吸湿材により
    吸湿することにより除湿すると共に、吸湿材をヒータに
    よって加温することで再生するようにした除湿器におい
    て、表面に吸湿材がコーティングされた伝熱板にヒータ
    を一体に添設して成ることを特徴とする除湿器。
JP1991067648U 1991-08-27 1991-08-27 除湿器 Expired - Lifetime JP2562787Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991067648U JP2562787Y2 (ja) 1991-08-27 1991-08-27 除湿器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991067648U JP2562787Y2 (ja) 1991-08-27 1991-08-27 除湿器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0518627U true JPH0518627U (ja) 1993-03-09
JP2562787Y2 JP2562787Y2 (ja) 1998-02-16

Family

ID=13351056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991067648U Expired - Lifetime JP2562787Y2 (ja) 1991-08-27 1991-08-27 除湿器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2562787Y2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009082875A (ja) * 2007-10-02 2009-04-23 Toshiba Corp 吸湿装置
JP2010207710A (ja) * 2009-03-10 2010-09-24 Shin Nippon Air Technol Co Ltd 除湿装置及びこれを用いた除湿システム
WO2020022127A1 (ja) * 2018-07-27 2020-01-30 パナソニックIpマネジメント株式会社 除湿ヒータ、及び、それを用いた冷凍機器

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6430624A (en) * 1987-07-24 1989-02-01 Daiken Trade & Industry Dehumidifying device
JPH02194810A (ja) * 1989-01-23 1990-08-01 Kankiyoo:Kk 乾式除湿機
JPH045217U (ja) * 1990-04-26 1992-01-17

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6430624A (en) * 1987-07-24 1989-02-01 Daiken Trade & Industry Dehumidifying device
JPH02194810A (ja) * 1989-01-23 1990-08-01 Kankiyoo:Kk 乾式除湿機
JPH045217U (ja) * 1990-04-26 1992-01-17

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009082875A (ja) * 2007-10-02 2009-04-23 Toshiba Corp 吸湿装置
JP2010207710A (ja) * 2009-03-10 2010-09-24 Shin Nippon Air Technol Co Ltd 除湿装置及びこれを用いた除湿システム
WO2020022127A1 (ja) * 2018-07-27 2020-01-30 パナソニックIpマネジメント株式会社 除湿ヒータ、及び、それを用いた冷凍機器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2562787Y2 (ja) 1998-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05115737A (ja) 脱臭除湿機能を有する吸着体を使用した脱臭除湿冷房方法
CN102327728A (zh) 一种可再生除湿器
JP3815112B2 (ja) 乾燥機
JP2562787Y2 (ja) 除湿器
KR100610989B1 (ko) 제습 건조기
JPS59196209A (ja) 樹脂ペレツト除湿乾燥装置
JP2004093008A5 (ja)
JPH07275642A (ja) 除湿装置
JP2735428B2 (ja) 衣類乾燥機
JP2002273150A (ja) 除湿乾燥機
JPH0528419U (ja) 除湿装置
JP5289170B2 (ja) 除湿乾燥機
JP2007113878A (ja) カビ発生防止装置
JP3815116B2 (ja) 乾燥機
JP3301862B2 (ja) 除湿・乾燥ユニット
JP2000210529A (ja) 建物の除湿装置
JPH0576721A (ja) 除湿乾燥装置
JP2005144316A (ja) 除湿方法及び装置
JPH078742A (ja) 除湿装置
JPH0734632Y2 (ja) コースター再生装置
JP2003024698A (ja) 洗濯物乾燥装置
JP2002051936A (ja) 連続吸湿式ハンドドライヤー
JPH0725924U (ja) 回転式乾式除湿機
JPH0814751A (ja) 除湿・乾燥装置
JPH0814748A (ja) 除湿・乾燥ユニット

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19971014