JPH051837A - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機

Info

Publication number
JPH051837A
JPH051837A JP3177561A JP17756191A JPH051837A JP H051837 A JPH051837 A JP H051837A JP 3177561 A JP3177561 A JP 3177561A JP 17756191 A JP17756191 A JP 17756191A JP H051837 A JPH051837 A JP H051837A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
humidity
room temperature
heater
room
indoor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3177561A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Otsuka
伸二 大塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP3177561A priority Critical patent/JPH051837A/ja
Publication of JPH051837A publication Critical patent/JPH051837A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Abstract

(57)【要約】 【目的】 空気調和機の除湿運転方法に関し、空気調和
機が自動運転中であっても、室温センサおよび湿度セン
サにより除湿を必要とする場合は強制的に除湿運転を行
うことのできる空気調和機を提供することを目的とす
る。 【構成】 室内機の吸込口近傍に室内温度を検出する室
温センサと室内の湿度を検出する湿度センサを設け、室
内機の導風路に循環する室内空気を加熱するヒータを設
け、空気調和機の自動運転中に室内の温度湿度がかび・
ダニ等の繁殖し易い状態にある時に上記ヒータを通電
し、強制的に除湿運転を行うようにしたことを特徴とす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、空気調和機の除湿運転
方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、空気調和機の除湿運転には、室内
の空気調和条件を維持するために自動運転の中に除湿運
転を取り込んで行う方法と、手動設定により除湿優先と
して除湿運転(ドライ運転)を行う方法が一般に採用さ
れている。通常、除湿運転は冷房設定温度(例えば標準
26℃)より低い設定温度(例えば19〜23℃)で冷房運転
を行い、空気中の湿気を室内側熱交換器に結露させて除
去する方法が取られ、室内温度を下げ過ぎないように除
湿運転中は室内側送風機をごく弱い風で運転するかまた
は停止するようにしている。また、湿度の高い場合には
除湿に時間がかかり速効性がないため、室内機の導風路
内にヒータを設け、専用のボタンスイッチによりヒータ
に通電して循環する室内空気を乾燥して室内に送出し、
湿気を含んだ空気を吸い込んで室内側熱交換器により除
湿する除湿専用ボタン(例えば低湿運転ボタン)を設置
している。このように自動運転では除湿に速効性がな
く、除湿専用ボタンの場合は湿度の高い状態を予じめ検
知して手動によりボタンスイッチを押す必要があり、か
び・ダニ等の繁殖防止等に適切に対応することが出来な
かった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記従来の
問題点に鑑みなされたもので、自動運転中でも除湿を必
要とする場合には自動的に速効性のある除湿運転を行う
ことができる空気調和機を提供しようとすることを目的
としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、空気調和機の自動運転中に室内の湿度がかび・ダニ
等の繁殖し易い条件にある時にヒータを強制的に通電
し、除湿運転を行うようにした。
【0005】
【作用】上記の構成によれば、自動運転中に室内機に設
けた温度および湿度センサにより、随時室内の温度と湿
度を検出し、室内の湿度がかび・ダニ等の繁殖し易い湿
度の条件(湿度60〜80 %RH)にある時、室内機に設け
たヒータを通電し、循環する室内空気を乾燥して室内に
送出し、湿気を含んだ空気を吸い込んで室内側熱交換器
により除湿し、一定時間後に再度室内の湿度を検出し、
室内の湿度が前記の湿度条件以下になった時にヒータの
通電を遮断して、かび・ダニ等の繁殖を防止し、快適な
室内の空調条件を生成することができる。
【0006】
【実施例】本発明の実施例を添付図面を参照して詳細に
説明する。図1は本発明の構成を示すブロック図で、室
内機の吸込口部分に設置された室温センサ3と湿度セン
サ4より室内温度と室内湿度を検出し制御部5に送り、
予じめ制御部5のメモリ6に設定されている室内温度と
室内湿度の設定値と比較し、その差に応じて圧縮機制御
回路7により圧縮機8の運転を制御し、ヒータ制御回路
9によりヒータ10の通電を制御するようにしている。さ
らに制御部5には、除湿運転を制御する本発明の第1の
タイマ1と、ヒータ10の通電を制御する第2のタイマ2
が設けられている。空気調和機が自動運転を行い、室内
が除湿を必要とする状態になると除湿運転に移行し、室
温センサ3と湿度センサ4より検出された室内の温度湿
度が予じめメモリ6に記憶されたかび・ダニ等の繁殖し
易い状態(室温20〜30℃、湿度60〜80 %RH)にある時
は、第1のタイマ1により一定時間経過後に再度室内の
温度湿度を検出し、引き続き同様な状態にある時にヒー
タ10に通電し、循環する室内空気を暖めて室内に吐出し
て急速に湿度が低下するようにし、通電後第2のタイマ
2により一定時間経過してから室内の温度湿度を検出
し、室温20〜30℃、湿度60%RH以下の状態にある時には
ヒータ10を切り、通常の自動運転に復帰するようにして
いる。
【0007】図2は本発明の詳細を示すフローチャート
で、空気調和機の自動運転中に(21)、室温センサ3と
湿度センサ4により室内の温湿度状態を検出し(22)、
室内の温湿度状態がかび・ダニ等の繁殖し易い状態(室
温20〜30℃、湿度60〜80 %RH)の範囲にある時(2
3)、予じめ時間設定した第1のタイマ1をスタートし
(24)、所定時間経過し第1のタイマ1がタイムアップ
した後に(25)、再度室内の温度湿度を検出し(26)、
同様にかび・ダニ等の繁殖し易い状態にある時には(2
7)、ヒータ10を通電し(28)、同時に予じめ時間設定
した第2のタイマ2をスタートし(29)、所定時間経過
し第2のタイマ2がタイムアップした後に(30)、室内
の温度湿度を検出し(31)、かび・ダニ等の繁殖し易い
状態(室温20〜30℃、湿度60〜80 %RH)を脱している
場合に(32)、ヒータ10を切り(33)、通常の自動運転
に復帰するようにしている。
【0008】
【発明の効果】以上のように本発明においては、空気調
和機の自動運転中に、室内の温湿度状態がかび・ダニ等
の繁殖し易い状態になった時に、ヒータに通電して室内
を強制的に除湿し、室内の温度湿度がかび・ダニ等の繁
殖し易い状態から脱した時に、通常の自動運転に復帰す
るようにして、従来自動運転に関わりなく手動により除
湿専用ボタンスイッチを押し除湿していた状態から、自
動運転の中で除湿開始および除湿完了を行うことによ
り、自動的にかび・ダニ等の繁殖排除等に適切に対応す
ることが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の構成を示すブロック図である。
【図2】本発明の詳細を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 第1のタイマ 2 第2のタイマ 3 室温センサ 4 湿度センサ 5 制御部 6 メモリ 7 圧縮機制御回路 8 圧縮機 9 補助ヒータ制御回路 10 補助ヒータ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 室内機の吸込口近傍に室内温度を検出す
    る室温センサと、室内の湿度を検出する湿度センサを設
    けるとともに、室内機の導風路に循環する室内空気を加
    熱するヒータを設け、室温センサおよび湿度センサによ
    り検出した室内温度および室内湿度に基づいて暖房、冷
    房、除湿運転を行う空気調和機において、空気調和機の
    自動運転中に室内の湿度がかび・ダニ等の繁殖し易い条
    件にある時に上記ヒータを強制的に通電し、除湿運転を
    行うようにしてなることを特徴とする空気調和機。
JP3177561A 1991-06-21 1991-06-21 空気調和機 Pending JPH051837A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3177561A JPH051837A (ja) 1991-06-21 1991-06-21 空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3177561A JPH051837A (ja) 1991-06-21 1991-06-21 空気調和機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH051837A true JPH051837A (ja) 1993-01-08

Family

ID=16033120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3177561A Pending JPH051837A (ja) 1991-06-21 1991-06-21 空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH051837A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016065687A (ja) * 2014-09-25 2016-04-28 パナソニックIpマネジメント株式会社 空気調和機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016065687A (ja) * 2014-09-25 2016-04-28 パナソニックIpマネジメント株式会社 空気調和機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11287502A (ja) 空気調和機
EP1319905A1 (en) Humidifier and air conditioner using the humidifier
JP2933265B2 (ja) 回転制御式除湿機を備えた環境装置
JP3105276B2 (ja) 空気調和装置
JPH06294540A (ja) 空気調和機の制御装置
JPH051837A (ja) 空気調和機
JPH11223376A (ja) 空気調和装置
JPS58153032A (ja) 空気調和機の除湿制御方法
JPH051839A (ja) 空気調和機の制御装置
JP3197596B2 (ja) 空気調和機
JPH0769068B2 (ja) 空気調和機
JP3143195B2 (ja) 空気調和装置
JPH11159832A (ja) 空調機の制御装置
JP3110632B2 (ja) 換気乾燥機
JP3170907B2 (ja) 空気調和機の制御装置
JP2722419B2 (ja) 空気調和装置
JP2000179919A (ja) 空気調和機
JPH04363537A (ja) 空気調和機の制御装置
JP3176473B2 (ja) 電気除湿機
JP3859026B2 (ja) 衣類乾燥装置
JPH07313828A (ja) 除湿装置
JP4727197B2 (ja) 調湿機能付き室内換気システム
JPH08121843A (ja) 空気調和機
JP2000254398A (ja) 浴室空調装置
JPH0755239A (ja) 空気調和機の制御装置