JPH05176851A - 洗面化粧台 - Google Patents

洗面化粧台

Info

Publication number
JPH05176851A
JPH05176851A JP34609291A JP34609291A JPH05176851A JP H05176851 A JPH05176851 A JP H05176851A JP 34609291 A JP34609291 A JP 34609291A JP 34609291 A JP34609291 A JP 34609291A JP H05176851 A JPH05176851 A JP H05176851A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
counter
cabinet
vanity
front side
mirror
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP34609291A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirofumi Masuko
弘文 益子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP34609291A priority Critical patent/JPH05176851A/ja
Publication of JPH05176851A publication Critical patent/JPH05176851A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】カウンターの前面側及び背面側の両側から使用
できるようにする。 【構成】前面側及び背面側が開放されて作業空間1が形
成され、前面側及び背面側の両側から使用可能となった
カウンター2にボウル体3を設ける。カウンター2の少
なくとも片側に収納キャビネット4を設ける。ボウル体
3側に開口する収納キャビネット4の前面開口部に開閉
自在な蓋板5を取着する。蓋板5に鏡6を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、前面側及び背面側の両
側から使用することができる洗面化粧台に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】従来、洗面化粧台においては、一般的に
キャビネットの上にカウンターが載置され、このカウン
ターに洗面ボウル体や洗髪ボウル体が設けられると共に
カウンターの背部からは上方に向けて背板が突設されて
構成されており、背板の裏面を壁面に当接するようにし
て部屋の隅部に設置されるようになっている。そして、
洗面化粧台での化粧行為等は背板の前面に設けられた鏡
を利用して行うことができるようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記したよ
うな洗面化粧台にあっては、洗面化粧台の前面側のみが
化粧行為や洗面行為を行うための作業空間となっている
ものであり、一人の使用者が洗面化粧台の前面側に存在
した状態で作業空間を埋めてしまうこととなり、洗面化
粧台は一人づつしか使用することができないという問題
があった。
【0004】本発明は上記問題点の解決を目的とするも
のであり、カウンターの前面側及び背面側の両側から使
用することができ、複数人が同時に使用することができ
る洗面化粧台を提供しようとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明では、上記目的を
達成するために、前面側及び背面側が開放されて作業空
間1が形成され、前面側及び背面側の両側から使用可能
となったカウンター2にボウル体3を設け、このカウン
ター2の少なくとも片側に収納キャビネット4を設け、
ボウル体3側に開口する収納キャビネット4の前面開口
部に開閉自在な蓋板5を取着し、蓋板5に鏡6を設けた
ものである。
【0006】
【作用】しかして、カウンター2の前面側及び背面側に
設けられた作業空間1を利用して前面側及び背面側の両
側から洗面化粧台を使用することができ、複数人が同時
に洗面化粧台を使用することができる。さらに、カウン
ター2の前面側及び背面側の両側から洗面化粧台を使用
することができるものでありながら、収納キャビネット
4に取着された蓋板5を開くことで蓋板5の鏡6を利用
して化粧行為等を行うこともできる。
【0007】
【実施例】以下、本発明を図示された実施例に基づいて
詳述する。洗面化粧台は図1に示されるようにフロアキ
ャビネット7の両側にサイドキャビネット8を設けて構
成されたキャビネット本体9の上部にカウンター2を載
設し、カウンター2の上面両側に収納キャビネット4を
設置し、両収納キャビネット4の上部間に天板10を架
設して構成されている。天板10には複数のダウンライ
トのような照明器具20が設けられている。
【0008】この洗面化粧台は前面側及び背面側が開放
されるようにして設置されるものであり、カウンター2
の前面側及び背面側には作業空間1が形成されるように
なっている。つまり、この洗面化粧台は背面側を壁面に
沿って設置されたりするようなことがなく、独立した状
態で立設されるようになっており、前面側及び背面側の
作業空間1のいずれ側からでも使用することができるよ
うになっている。
【0009】カウンター2の一端側にはボウル体3とし
ての洗面ボウル体3aが設置されており、他端側にはボ
ウル体3としての洗髪ボウル体3bが設置されている。
11は給水栓である。そして、いずれかのボウル体3を
使用して洗面化粧台の前面側または背面側の一方から洗
面または洗髪を行うことができるものであり、また、前
面側から洗髪ボウル体3bを使用している状態で背面側
から洗面ボウル体3aを使用することもできるようにな
っている。
【0010】キャビネット本体9を構成するフロアキャ
ビネット7内には収納スペース7aが設けられており、
この収納スペース7aはフロアキャビネット7の前面側
及び背面側に設けられた開閉扉12を開閉することによ
って使用することができるようになっている。13は脱
衣籠である。キャビネット本体9を構成するサイドキャ
ビネット8内に形成される収納スペース8aもサイドキ
ャビネット8の前面側及び背面側に設けられた開閉扉1
4を開閉することで使用できるようになっている。
【0011】カウンター2の両側に配置される収納キャ
ビネット4内には図2に示されるように上下多段に複数
の収納部15が設けられており、ボウル体3側に向けて
開口する前面開口には開閉自在な蓋板5が設けられてい
る。蓋板5の内面には鏡6が取付けられており、蓋板5
を開くことで鏡6を使用することができるようになって
いる。ここで、各収納キャビネット4に設けられる蓋板
5は、それぞれ開閉方向が逆方向となっており、使用者
がカウンター2の前面側にいる場合には一方の蓋板5に
設けられた鏡6を使用するようにし、使用者がカウンタ
ー2の背面側にいる場合には他方の蓋板5に設けられた
鏡6を使用する。図示された実施例にあっては、鏡6は
蓋板5の裏面に設けるようにしたものについて示した
が、蓋板5の外面及び裏面に設けるようにしてもよく、
このように両面に設けるようにしてあると、カウンター
2の前面側または背面側のいずれ側からであっても蓋板
5を開くことで鏡6を使用することができる。
【0012】カウンター2の端部に立設されることとな
る収納キャビネット4の下部内側には図3に示されるよ
うに凹所16が設けられており、凹所16内には防水パ
ッキン17が取付けられている。そして、収納キャビネ
ット4をカウンター2上に載置すると防水パッキン17
がカウンター2の端部上面に当接されてカウンター2と
収納キャビネット4との間の連結部分の防水性を確保す
ることができるようになっている。つまり、接続後にコ
ーキング剤を充填することなく収納キャビネット4を設
置することで接続部分の防水性が確保されるようになっ
ている。
【0013】キャビネット本体9を構成するフロアキャ
ビネット7とサイドキャビネット8とは図4に示される
ようにスライドさせることによって長さ調整することが
できるようになっており、設置部分のスペースに応じて
キャビネット本体9の長さ調整を行うことができるよう
になっている。サイドキャビネット8の端部からはフロ
アキャビネット7の端部より突設された覆い片18に重
合される突片19が突設されており、調整後の隙間は突
片19及び覆い片18によって隠されることとなり、フ
ロアキャビネット7とサイドキャビネット8との間の隙
間が外観上見えたりするようなことがないようになって
いる。
【0014】そして、洗面化粧台は前面側及び背面側に
設けられた作業空間1を利用して前面側及び背面側のい
ずれ側からでも使用することができるものであり、複数
の使用者が同時に洗面化粧台を使用して洗面、洗髪等を
行うことができるものであり、さらに、前面側及び背面
側を開放させて作業空間1を形成し、これによって両側
から洗面化粧台を使用することができるようにしたとい
えども、収納キャビネット4に設けられた蓋板5を開く
ことで鏡6を使用することもできるものであり、鏡6を
見ながら化粧行為を行うこともできるようになってい
る。
【0015】
【発明の効果】本発明は上述のように、前面側及び背面
側が開放されて作業空間が形成され、前面側及び背面側
の両側から使用可能となったカウンターにボウル体を設
け、このカウンターの少なくとも片側に収納キャビネッ
トを設け、ボウル体側に開口する収納キャビネットの前
面開口部に開閉自在な蓋板を取着し、蓋板に鏡を設けて
あるので、カウンターの前面側及び背面側の両側から洗
面化粧台を使用することができるものであり、複数人が
同時に洗面化粧台を使用することができるものである。
さらに、カウンターの前面側及び背面側の両側から洗面
化粧台を使用することができるものでありながら、収納
キャビネットに取着された蓋板の鏡を利用して化粧行為
等を行うこともできるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すものであり、(a)は
天板を省略した状態の平面図、(b)は正面図である。
【図2】同上の側断面図である。
【図3】同上の収納キャビネットとカウンターの分解正
面図である。
【図4】(a)、(b)はフロアキャビネットとサイド
キャビネットとの納まりの各実施例を示す平断面図であ
る。
【符号の説明】
1 作業空間 2 カウンター 3 ボウル体 4 収納キャビネット 5 蓋板 6 鏡

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 前面側及び背面側が開放されて作業空間
    が形成され、前面側及び背面側の両側から使用可能とな
    ったカウンターにボウル体を設け、このカウンターの少
    なくとも片側に収納キャビネットを設け、ボウル体側に
    開口する収納キャビネットの前面開口部に開閉自在な蓋
    板を取着し、蓋板に鏡を設けて成ることを特徴とする洗
    面化粧台。
JP34609291A 1991-12-27 1991-12-27 洗面化粧台 Withdrawn JPH05176851A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34609291A JPH05176851A (ja) 1991-12-27 1991-12-27 洗面化粧台

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34609291A JPH05176851A (ja) 1991-12-27 1991-12-27 洗面化粧台

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05176851A true JPH05176851A (ja) 1993-07-20

Family

ID=18381085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34609291A Withdrawn JPH05176851A (ja) 1991-12-27 1991-12-27 洗面化粧台

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05176851A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05176851A (ja) 洗面化粧台
US2851695A (en) Shower enclosure assembly
JP3237829U (ja) 洗面化粧台
JPS6219273Y2 (ja)
JPH0750527Y2 (ja) ベンチ付浴室ユニット
JPH06296561A (ja) 浴槽及び洗い場付き浴槽
JPH0727316Y2 (ja) 収納ユニット付スライディングドア
JP2526565Y2 (ja) 化粧室
JPS583574Y2 (ja) 吊戸棚
JPH11324186A (ja) 洗面化粧台を用いた間仕切構造
JPH0323989Y2 (ja)
JP2001104178A (ja) 洗面台
JPH0261218U (ja)
JPH0332303Y2 (ja)
JPS6279447U (ja)
JPS6114856Y2 (ja)
JPH024589Y2 (ja)
JPS6144709Y2 (ja)
JP2567090Y2 (ja) 洗面化粧台
JP3027078U (ja) 収納家具
JPS5817479Y2 (ja) 厨房装置
JPS6312745Y2 (ja)
JPH08150090A (ja) 洗面キャビネット
JPH04347116A (ja) システム洗面台
JP2019143411A (ja) 浴室ユニット

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990311