JPH0517639B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0517639B2
JPH0517639B2 JP61289680A JP28968086A JPH0517639B2 JP H0517639 B2 JPH0517639 B2 JP H0517639B2 JP 61289680 A JP61289680 A JP 61289680A JP 28968086 A JP28968086 A JP 28968086A JP H0517639 B2 JPH0517639 B2 JP H0517639B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bits
cell array
word line
segment
data bus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61289680A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63142593A (ja
Inventor
Junji Ogawa
Kazuya Kobayashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP61289680A priority Critical patent/JPS63142593A/ja
Priority to DE8787307369T priority patent/DE3774369D1/de
Priority to EP87307369A priority patent/EP0257987B1/en
Priority to KR8709202A priority patent/KR910004731B1/ko
Publication of JPS63142593A publication Critical patent/JPS63142593A/ja
Publication of JPH0517639B2 publication Critical patent/JPH0517639B2/ja
Priority to US08/214,161 priority patent/US5379264A/en
Priority to US08/309,647 priority patent/US5463582A/en
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
〔概要〕 大容量の半導体メモリでの多次元アクセス化を
容易にするデコード方法。従来プロセス、回路技
術でも、高集積化、高次元化を可能にする。 〔産業上の利用分野〕 本発明は多次元アクセスメモリ、詳しくは任意
の1ワード線の選択で読出される多数のビツトの
うちの、読出しに際し指定された次元でのもの複
数ビツトを同時に出力することができる多次元半
導体メモリ特にその選択回路に関する。 〔従来の技術〕 半導体メモリ例えばDRAMでは、ワード線を
選択すれば当該ワード線に属する全メモリセルの
記憶データが々のビツト線に現われ、通常はその
うちの1ビツトをコラムアドレスにより選択し、
データバスを通して外部へ出力するが、データバ
スを複数本設けコラムゲートもそれに応じて変更
して、複数ビツトを同時に出力することも可能で
ある。画像メモリなどではデータ処理を高速化す
るため、複数ビツド同時読出しが特に要求され
る。 〔発明が解決しようとする問題点〕 しかしながら2次元または3次元、一般化して
言えばn次元の画像データをメモリに記憶させて
おき、これを読出す場合は次の如き問題がある。
第4図aに横X,縦Y,深さZ各8ビツト、計
512ビツトの3次元画像データを示すが、これを
X方向に並ぶ8ビツトの64組とし(第4図b,
c,dにX,Y,Z方向各8ビツトを取出して示
す)、これをワード線数64、各ワード線のビツト
数(メモリセル数)8、データバス数8(従つて
同時出力可能ビツト数8)のメモリの各ワード線
のメモリセルに逐次(X方向8ビツトの第1組を
第1ワード線に、第2組を第2ワード線に、…
…)書込んだとすると、1本のワード線を選択す
るだけで(1回のアクセスで)X方向8ビツトを
同時に読出すことができる。しかしY方向又はZ
方向の8ビツトを読出すには8回アクセスし、各
回の例えば第1ビツトを取出すようにしなければ
ならず、アクセス時間が大になる。 画像データ処理では複数ビツトをX方向で取出
して処理し、またY,Z方向で取出出して処理
し、といつた作業が要求され、これらは可及的速
やかに、全て同じ時間で実行したいという要求が
ある。複数ビツトの取出し態様はX,Y,Z方向
に限らず、斜め(対角線)方向なども必要で、ま
た第5図に示すように面Sで取出したい要求もあ
る。なお第5図aは16×16ビツトの2次元画像デ
ータを示し、Sはそのうちの4×4ビツトデータ
である。第5図b,c,dはX,Y方向およびS
面各16ビツトを取出して示す。 本発明はかゝる点に鑑みてなされたもので、ワ
ード線選択で読出される多数ビツトのうちの、指
定した次元(方向、面など)の複数ビツトを同時
に出力可能にしよう、特にそのための選択回路を
提供しようとするものである。 〔問題点円解決するための手段〕 本発明の多次元アクセスメモリは、多数のワー
ド線と多数数(n)のビツト線、および各ワード線と
ビツト線の交点に配設されたメモリセルからなる
セルアレイと、 セルアレイの各ビツト線に接続された複数(n)の
センスアンプの群と、 複数(m)ビツトからなるセグメントデータの並列
出力が可能なデータバスと、 複数(l)の次元制御信号x,y,sの1つを受け
てアクテイブにされ、またセグメントアドレス
B0〜B3を受けて、各ワード線上の多数(n)のビツ
トのうちの、指定された次元での複数(m)ビツトか
らなるセグメントを選択するデコード出力を生じ
る複数(1)個のプリデコーダ18x,18y,18s
と 各プリデコーダー18x,18y,18sのデコ
ード出力を受けデータバスと平行に走るm×1本
の選択線30x,30y,30sと、該選択線によ
りオンオフされてセルアレイの各ビツト線をデー
タバスの所定のビツト線へ接続するn×1個のト
ランスフアゲート72x,72y,72s,……か
らなる多次元選択回路16とを備え、前記データ
バスと多次元選択回路16が、セルアレイの外に
独立に設けられていることを特徴とするものであ
る。 〔作用〕 このメモリは、任意の1ワード線上の多数(n)の
ビツトのうちの、指定した次元での複数(m、
こゝでn>m)ビツトを同時に読出し、これを操
り返して該ワード線上の多数のビツトを迅速に読
出すことができ、画像処理などに好適である。 〔実施例〕 第1図で10は半導体メモリのセルアレイで、
多数のワード線WL及びビツト線対BL,と、
これらの各交点に配設されるメモリセルMC(図
示しない)を有する。本例ではメモリはDRAM
であり、フオルデツド型であるので各ビツ線対
BL,はセンスアンプ群12の一側に互いに平
行に延びる。ワード線は256本、ビツト線対も256
対としており、従つてメモリセル数は65536個、
センスアンプSAは256個である。14はローデコー
ダで8ビツトアドレスA0〜A7を受け、256本のワ
ード線の1つを選択する。ワード線1つを選択す
ると当該ワード線に属する256個のメモリセルの
記憶データが各々のビツト線に出てくる。センス
アンプ群12はこれを増幅し、多次元選択回路1
6を通してデータバス20へ出力する。 データバス20は本例では16本あり、選択回路
16は指定された次元で、256個のセンスアンプ
の出力から16出力(ビツト)を選択し、16本のデ
ータバス20へ出力する。x,y,sは次元制御
信号で、xはX方向選択、yはY方向選択、sは
面選択を指示する。即ちこの第1図はワード線デ
ータとしては第5図を想定しており、この2次元
平面上の16×16=256ビツトが1ワード線上のメ
モリセルに書込まれる。なおこゝでは、1ワード
線上のメモリセルに最初から番号を付して0,
1,2……255として、その0〜15にはY=0の
X方向16ビツト0〜15が、その16〜31にはY=1
のX方向16ビツト0〜15が、…書込まれるとして
いる。B0〜B3はセグメント(上記の16ビツト)
アドレスである。第5図から明らなようにX方向
16ビツトは16個、Y方向16ビツトも16個、そして
4×4=16ビツトのS面も4×4=16個あるか
ら、その1個(セグメント)を指定するには4ビ
ツト(B0〜B3)あればよい。x,y,s次元制
御信号はプリデコーダ18へ入力し、そのデコー
ド出力を多次元選択回路16へ加えて、指定次元
での16ビツト選択を行なわせる。22はラツチ
で、データバス20の16ビツドデータはこのラツ
チ22を通して外部へ出力される。 第2図は多次元選択回路16およびプリデコー
ダ18の構成を示す。プリデコーダ18はx,
y,s用の3個18x,18y,18sからなり、
各々は共通にセグメントアドレスB03を受
け、また個々に次元制御信号x,y,sの1つを
受けてアクテイブになり、デコードした出力を多
次元選択回路16へ供給する。30x,30y,3
sはこのデコード出力を供給される各16本の排
他的選択線、72x,72y,72sは該選択線の
1つに接続されてオンオフされ当該センスアンプ
の出力を当該データバス20へ送るトランスフア
ゲートである。トランスフアゲートは、各次元毎
に、各センスアンプに1つであるから本例では
256×3個ある。x,y,sプリデコーダ18x
18y,18sは信号x,y,sにより1つのみア
クテイブにされ、そして各プリデコーダは16出力
のうちの1出力をHにし、従つてこの16×3=48
本中、唯1つHの選択線が16対のトランスフアゲ
ートをオンにして当該センスアンプの出力をデー
タバス20へ導く。この選択線番号(デコーダ出
力)0,1,2,……Fとデータバス番号0,
1,2,……Fの対応関係を次表1,2,3に示
す。0/0,0/1,などの左上の数字は選択線
番号、右下の数字はデータバス番号を示す。
【表】 xプリデコーダの選択線0番は第0セグメント
を選択するものであり、トランスフアゲートを制
御してセンスアンプ第0番〜第15番SA0〜SA15
の出力をデータバス0〜Fへ導き(表1の横第1
列はこれを示している)、同様に選択線1番は第
1セグメントを選択するもので、トランスフアゲ
ートを制御してセンスアンプSA16〜SA31の出力
をデータバス0〜Fへ導き(表1の横第2列はこ
れを示している)、以下同様である。ワード線上
のメモリセルへの書込みは前記の通りであるから
これで第5図の第0セグメント(Y=0のX方向
16ビツト)、第1セグメント(Y=1のX方向16
ビツト)、……を逐次データバスへ出力すること
ができる。次の表2,表3の見方も表1に準ず
る。
【表】
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、任意の1
ワード線上の多数(n)のビツトのうちの、指定した
次元での複数(m、こゝでn>m)ビツトを同時
に読出し、これを繰り返して該ワード線上の多数
のビツトを迅速に読出すことができ、画像処理な
どに好適である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理図、第2図は第1図の選
択回路の詳細を示す図、第3図は各セグメントと
センスアンプ等の対応を示す説明図、第4図およ
び第5図は多次元データの説明図である。 第1図で10はセルアレイ、WLはワード線、
BLはビツト線、12はセンスアンプ群、20は
データバスである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 多数のワード線と多数(n)のビツト線、および
    各ワード線とビツト線の交点に配設されたメモリ
    セルからなるセルアレイと、 セルアレイの各ビツト線に接続された複数(n)の
    センスアンプの群と、 複数(m)ビツトからなるセグメントデータの並列
    出力が可能なデータバスと、 複数(l)の次元制御信号x,y,sの1つを受け
    てアクテイブにされ、またセグメントアドレス
    B0〜B3を受けて、各ワード線上の多数(n)のビツ
    トのうちの、指定された次元での複数(m)ビツトか
    らなるセグメントを選択するデコード出力を生じ
    る複数(l)個のプリデコーダ18x,18y,18s
    と、 各プリデコーダ18,x18y,18sのデコード
    出力を受けデータバスと平行に走るm×1本の選
    択線30x,30y,30sと、該選択線によりオ
    ンオフされてセルアレイの各ビツト線をデータバ
    スの所定のビツト線へ接続するn×1個のトラン
    スフアゲート72x,73y,73s,…からなる
    多次元選択回路16とを備え、前記データバスと
    多次元選択回路16が、セルアレイの外に独立に
    設けられていることを特徴とする多次元アクセス
    メモリ。
JP61289680A 1986-08-22 1986-12-04 多次元アクセスメモリ Granted JPS63142593A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61289680A JPS63142593A (ja) 1986-12-04 1986-12-04 多次元アクセスメモリ
DE8787307369T DE3774369D1 (de) 1986-08-22 1987-08-20 Halbleiter-speicheranordnung.
EP87307369A EP0257987B1 (en) 1986-08-22 1987-08-20 Semiconductor memory device
KR8709202A KR910004731B1 (en) 1986-08-22 1987-08-22 Semiconductor memory device capable of multi direction data access
US08/214,161 US5379264A (en) 1986-08-22 1994-03-17 Semiconductor memory device capable of multidirection data access
US08/309,647 US5463582A (en) 1986-08-22 1994-09-21 Semiconductor memory device capable of multidirection data access

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61289680A JPS63142593A (ja) 1986-12-04 1986-12-04 多次元アクセスメモリ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63142593A JPS63142593A (ja) 1988-06-14
JPH0517639B2 true JPH0517639B2 (ja) 1993-03-09

Family

ID=17746355

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61289680A Granted JPS63142593A (ja) 1986-08-22 1986-12-04 多次元アクセスメモリ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63142593A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3061824B2 (ja) * 1989-12-18 2000-07-10 松下電子工業株式会社 半導体メモリ
JP2695265B2 (ja) * 1990-01-10 1997-12-24 松下電子工業株式会社 マルチポートメモリ
JPH03225696A (ja) * 1990-01-30 1991-10-04 Sharp Corp 半導体記憶装置
JP3965620B2 (ja) 1999-05-28 2007-08-29 株式会社ルネサステクノロジ 記憶装置および記憶方法並びにデータ処理システム

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61243545A (ja) * 1985-04-22 1986-10-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 多方向読み出し1方向書き込みメモリ装置
JPS6249458A (ja) * 1985-08-28 1987-03-04 Ascii Corp 記憶装置
JPS6249457A (ja) * 1985-08-28 1987-03-04 Ascii Corp 記憶装置
JPS63113491A (ja) * 1986-08-21 1988-05-18 株式会社 アスキ− メモリ装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61243545A (ja) * 1985-04-22 1986-10-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 多方向読み出し1方向書き込みメモリ装置
JPS6249458A (ja) * 1985-08-28 1987-03-04 Ascii Corp 記憶装置
JPS6249457A (ja) * 1985-08-28 1987-03-04 Ascii Corp 記憶装置
JPS63113491A (ja) * 1986-08-21 1988-05-18 株式会社 アスキ− メモリ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63142593A (ja) 1988-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01151095A (ja) 半導体メモリ
JPS63898A (ja) 半導体記憶装置
KR970006222B1 (ko) 반도체 기억장치와 그 동작방법
US6055202A (en) Multi-bank architecture for a wide I/O DRAM
US5379264A (en) Semiconductor memory device capable of multidirection data access
JPH08297966A (ja) マルチバンク構造のメモリセルアレイ
JPH05342855A (ja) 半導体メモリ回路
JPH0517639B2 (ja)
JP4378015B2 (ja) メモリ・チップ
US6331963B1 (en) Semiconductor memory device and layout method thereof
JPH0233799A (ja) 半導体記録装置のデコード方法およびその装置
JP5133073B2 (ja) 半導体記憶装置及びデータの格納方法
JP2004030839A (ja) バースト転送メモリ
US6028811A (en) Architecture for high bandwidth wide I/O memory devices
JP4712214B2 (ja) 半導体メモリの動作制御方法および半導体メモリ
JPH0338678B2 (ja)
JPH07114794A (ja) 半導体記憶装置
JPH0444356B2 (ja)
JPS63206991A (ja) ダイナミツク型ram
JP2743997B2 (ja) 半導体記憶装置
JPH0255877B2 (ja)
JP3884299B2 (ja) 半導体記憶装置
JP3157666B2 (ja) 半導体メモリ
JPS6299982A (ja) 半導体記憶装置
JPH03225696A (ja) 半導体記憶装置