JPH05175216A - ヘテロ接合バイポーラトランジスタおよびその製法 - Google Patents

ヘテロ接合バイポーラトランジスタおよびその製法

Info

Publication number
JPH05175216A
JPH05175216A JP3341150A JP34115091A JPH05175216A JP H05175216 A JPH05175216 A JP H05175216A JP 3341150 A JP3341150 A JP 3341150A JP 34115091 A JP34115091 A JP 34115091A JP H05175216 A JPH05175216 A JP H05175216A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crystal layer
region
layer
silicon carbide
base region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3341150A
Other languages
English (en)
Inventor
Keita Arai
圭太 新居
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP3341150A priority Critical patent/JPH05175216A/ja
Priority to US07/993,779 priority patent/US5378901A/en
Publication of JPH05175216A publication Critical patent/JPH05175216A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/16Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only elements of Group IV of the Periodic Table
    • H01L29/1608Silicon carbide
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66053Multistep manufacturing processes of devices having a semiconductor body comprising crystalline silicon carbide
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/73Bipolar junction transistors
    • H01L29/737Hetero-junction transistors
    • H01L29/7371Vertical transistors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Bipolar Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 エミッタ、コレクタ領域に3c- SiC結晶
層を使用し、ベース領域にSi結晶層を使用したヘテロ
接合バイポーラトランジスタ(HBT)で、ベース領域
を薄層化し、高速、高周波数対応のHBTおよびその製
法を提供する。 【構成】 基板上にエミッタ領域、コレクタ領域として
二つの3c- SiC結晶層をダミー層を介在させて形成
したのち、二つの3c- SiC結晶層のあいだのダミー
層を腐蝕除去しベース領域としてSi結晶層を形成す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は高速動作をするヘテロ接
合バイポーラトランジスタ(以下、HBTという)に関
する。さらに詳しくはワイドバンドギャップHBTに関
する。
【0002】
【従来の技術】従来のホモ接合トランジスタで高速化を
図るためにはベース領域を薄く形成しなければならない
が、ベース領域を薄くするとパンチスルーが起り好まし
くない。そのためベース領域の濃度を濃くしてそれを防
止しようとすると利得が低下し、高利得高速化のトラン
ジスタに限界がある。
【0003】そのためケイ素(シリコン。以下、Siと
いう)バイポーラトランジスタの高速化をめざしてSi
- HBTの研究が盛んに行われている。従来検討されて
いるSi- HBTにはエミッタにSiよりバンドギャッ
プの広い材料(たとえば、炭化ケイ素など)を用いたワ
イドギャップエミッタ型と、ベース領域にSiよりバン
ドギャップの狭い材料(たとえば、SiGe混晶)を用
いたナローギャップベース型とがある。
【0004】従来のワイドバンドギャップHBTはコレ
クタ領域とベース領域にSi半導体結晶を使用し、エミ
ッタ領域にSiよりもバンドギャップの広い3c- 炭化
ケイ素(β- 炭化ケイ素。以下、3c- SiCという)
を使用し、エミッタ注入効率を上げ、ベース抵抗を下げ
ることにより、高速、高電力用素子とすることが開示さ
れている(特開昭62-216364 号公報参照)。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来のワイド
バンドギャップHBTでは、コレクタ領域にベース領域
と同じ半導体材料のSiを使用しており、ベースからコ
レクタに正孔が注入されるが、コレクタ領域が比較的厚
いため、多量の正孔が蓄積されてダイオード動作が遅く
なるという問題がある。
【0006】この問題を解決するため、本発明者により
コレクタ領域も3c- 炭化ケイ素結晶層で構成した高速
動作のHBTを開示した(特願平3-251918号)。すなわ
ち、このHBTは図9に示すように、半導体基板21上に
3c- SiC結晶層(コレクタ領域)22、Si結晶層
(ベース領域)23、3c- SiC結晶層(エミッタ領
域)24を絶縁膜25、27の開口内に順次形成し、ベース領
域の電極取り出しのため、絶縁膜25、27のあいだにあら
かじめポリSi膜26を形成しておき、ベース電極28を
接続している。この構成にするのはSiC結晶層は薬品
処理が難かしく、不要部分を除去するのにもイオンミリ
ングなどの強力な加工処理でなければできないため、通
常の構成にするとエミッタ領域24の加工処理をする際
ベース領域23も加工処理され、特性上好ましくない。
【0007】そのため、あらかじめベース電極を取り出
すためのポリSi膜26を形成しておき、その部分に側面
が一致するようにベース領域23を形成しなければならな
い。このような理由により、ベース領域23の厚さをある
程度余裕をもたせる必要があり、最低限の薄さにするこ
とができない。またエピタキシャル成長により半導体結
晶層を形成するにも厚さ制御に一定の限界がある。その
結果、前述の理由によりベース領域の厚さを充分に薄く
できず高速動作の妨げになるという問題がある。
【0008】本発明はこのような状況に鑑み、3c- S
iC結晶層、Si結晶層、3c- SiC結晶層構造のH
BTでベース領域となるSi結晶層を充分薄く形成する
HBTの構造および製法を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明によるヘテロ接合
バイポーラトランジスタは、基板上に第1導電型の3c
- 炭化ケイ素結晶層と第2導電型のケイ素結晶層と第1
導電型の3c- 炭化ケイ素結晶層とが順次階段状に形成
され、前記二つの第1導電型の3c- 炭化ケイ素結晶層
がコレクタ領域とエミッタ領域に、前記第2導電型のケ
イ素層がベース領域とされ、前記階段状部分で前記各領
域の電極が形成されてなることを特徴とするものであ
る。
【0010】また本発明によるヘテロ接合バイポーラト
ランジスタの製法は、基板上に第1導電型の3c- 炭化
ケイ素結晶層をエピタキシャル成長する工程と、前記第
1導電型の3c- 炭化ケイ素結晶層上にダミー層を形成
する工程と、前記ダミー層の一部を腐食除去し、露出し
た前記3c- 炭化ケイ素結晶層をシードして前記ダミー
層上に第1導電型の3c- 炭化ケイ素結晶層をエピタキ
シャル成長する工程と、表面に保護膜を形成すると共に
ベース領域形成場所の前記ダミー層を腐食除去し空洞を
形成する工程と、前記空洞にケイ素結晶層をエピタキシ
ャル成長する工程と、前記3c- 炭化ケイ素結晶層のシ
ード部分から縦方向に成長した部分を除去し絶縁物を充
填する工程と、各領域の電極を形成する工程とからなる
ことを特徴とするものである。
【0011】
【作用】本発明のHBTの製法によれば、コレクタ領域
およびエミッタ領域とするSiC結晶層をダミー層を介
して形成したのち、ダミー層を腐蝕除去してSi結晶層
をSiC結晶層のあいだにエピタキシャル成長させるた
め、ベース領域の厚さはダミー層の厚さで定まり、ダミ
ー層の厚さは精度よく制御でき、最低限の所望の厚さに
形成できる。
【0012】しかも本発明の製法によれば、ベース領域
とするSi結晶層の形成前にSiC結晶層の加工処理を
できるため、コレクタ領域、ベース領域、エミッタ領域
の横方向の長さを順次変えて階段状に形成でき、ベース
電極もベース領域の端部上面から取り出せ、ベース電極
取り出しのためのベース層厚さのマージンを取る必要が
なく薄いベース領域のHBT構造になる。
【0013】
【実施例】つぎに図面を参照しながら本発明について説
明する。図1は本発明の一実施例であるHBTの断面構
造を示す説明図である。
【0014】図1において、1はたとえばp型Siの半
導体基板、2はSiO2 膜、3はSi3 4 膜、4はn
型の下部3c- SiC結晶層で、トランジスタのコレク
タ領域を形成しており、5は同じくn型の上部3c- S
iC結晶層で、トランジスタのエミッタ領域を形成して
いる。6はp型のSi結晶層で、上部と下部の3c-S
iC結晶層4、5のあいだに挟まれ、トランジスタのベ
ース領域を形成し、その端部は上部3c- SiC結晶層
5より延出し、その上部からベース電極を取り出せる構
造としている。7はSiO2 膜、8はSi3 4 膜、9
はSOG膜、10はパシベーション膜とするプラズマCV
Dで形成したSiO2 膜で、11、12、13はそれぞれエミ
ッタ、ベース、コレクタの電極用アルミニウム配線であ
る。
【0015】この構造でSiO2 膜7はべース領域6形
成のためのダミー層として形成したもので、ベース領域
6のダミー層を腐蝕除去する際の保護膜であるSi3
4 膜8と異なった膜で選択エッチングできるものであれ
ばよい。またパシベーション膜10や電極用配線なども実
施例の材料に限定されるものではない。さらに導電型も
前述の実施例と逆にしても同様に形成できる。
【0016】本発明のHBTの構成は第1導電型の3c
- SiC結晶層と第2導電型のSi結晶層と第1導電型
の3c- SiC結晶層が階段状に形成され、3c- Si
C結晶層の二つがそれぞれコレクタ領域とエミッタ領域
に、Si結晶層がベース領域に形成され、両ヘテロ接合
の縦型トランジスタを構成するると共に、それぞれの電
極が表面から直接これらの領域に接続されていることを
特徴としている。
【0017】この構成にすることにより、エミッタ、コ
レクタ領域を形成する3c- SiC結晶層は、ベース領
域を形成するSi結晶層よりもバンドギャップが広いた
め、エミッタ注入効率が向上し、また、コレクタ領域も
バンドギャップが広いため、ベース領域からコレクタ領
域への正孔(pnpトランジスタのばあいは電子)注入
を阻止でき、ベース領域を高濃度に形成して抵抗を小さ
くし、厚さを薄く形成することにより高速動作を実現で
き高周波動作にも対応することができる。
【0018】つぎに本発明の一実施例であるHBTの製
法の一例について説明する。図2〜7はその各製造工程
を示す図である。
【0019】まず図2〜3に示すように、基板上に3c
- SiC結晶層を形成する。具体例としては、p型Si
基板1を950 ℃、約30分間の熱処理をして2000オングス
トロームのSiO2 膜2を形成し、その表面に、CVD
法によりSi3 4 膜3を500 オングストローム形成し
た。つぎにレジスト膜14を形成したのちCF4 とO2
ガスを流して反応性イオンエッチング(以下、RIEと
いう)法により、SiO2 膜2およびSi3 4 膜3の
一部を選択エッチングして第1の開口部15を形成した。
【0020】つづいてCVD法により、原料ガスとして
SiH4 を5sccm、C3 8 を5sccm反応炉に送入して
基板温度約1100℃で、30分間気相成長を行う。その際ド
ーパントとしてホスフィン(PH3 )を0.1sccm 混入さ
せてn型の3c- SiC層4を3000オングストローム形
成した。そののち、前記3c- SiC層4の表面全面に
SOGを塗布し、RIE法にてエッチバックを行い、表
面を平坦にした。
【0021】つぎに図4に示すように3c- SiC層4
の表面にダミー層を形成する。具体例としては、3c-
SiC層4の表面に900 ℃、約10分間の熱処理により50
0 オングストロームのSiO2 膜7を形成した。そのの
ち、前述の第1の開口部15の上部のSiO2 膜7の部分
をホトレジスト工程により選択エッチングを行い第2の
開口部16を形成した。
【0022】つぎに、図5に示すように、ダミー層に形
成された第2の開口部により露出した3c- SiC結晶
層をシードとして再度ダミー層の上に3c- SiC結晶
層をエピタキシャル成長する。具体例としては、CVD
法により、原料ガスとしてSiH4 を5sccm、C3 8
を5sccm、ドーパントとしてPH3 を0.1sccm 混入し
て、反応炉に送入し、基板温度1100℃、30分間の気相成
長を行い、n型の3c-SiC結晶層5を3000オングス
トローム形成した。つづいてエミッタ領域として必要な
幅を残し、不要部分をイオンミリングにより除去し、C
VD法によりSi3 4 膜8を500 オングストローム形
成した。この際、ダミー層であるSiO2 膜7のベース
領域とする端部に第3の開口部を形成しておき、Si3
4 膜8で境界17を形成した。
【0023】つぎに図6に示すように、ベース領域を形
成する部分のダミー層を腐蝕除去し空洞を形成する。具
体例としては、Si3 4 膜8の境界17と隣接した部分
をCF4 とO2 ガスを流してRIE法により選択エッチ
ングして第4の開口部18を形成し、フッ酸により、ベー
ス領域とするダミー層であるSiO2 膜7をエッチング
除去して、二つの3c- SiC層4、5に挟まれた部分
に空洞19を形成した。
【0024】つぎに図7に示すように空洞19内部にSi
結晶層をエピタキシャル成長する。具体例としては、反
応ガス、SiH4 およびB2 6 を100 :1の割合で混
合したガスを反応炉に送入し、基板温度1150℃で5分間
エピタキシャル成長した結果、空洞19内にp型Si結晶
層7が3c- SiC層4、5のあいだに形成された。
【0025】つぎに、上部SiC結晶層およびSi結晶
層をエピタキシャル成長する際にシードとした基板から
縦方向に形成されたSiC結晶層部分を除去し、絶縁物
を充填して各領域を電気的に分離する。そののち、パシ
ベーション膜を形成し、各電極配線をすることにより、
図1に示すようなHBTを形成できる。
【0026】具体例としてはレジスト膜で保護しRIE
法によりシード部分のSiC結晶層を除去した。つづい
て除去された空洞部にSOGを塗布しアニールした。こ
の際、空洞部と表面の凹凸が多いため2回塗布して平坦
化を図った。そののち、RIE法にてエッチバックを行
い表面を平坦化したのち、プラズマCVD法でSiO2
をデポジションした(図8参照)。つづいてエミッタ、
ベース、コレクタの電極コンタクトをとるためRIE法
でエッチングし、アルミニウムを5000オングストローム
スパッタし配線膜を形成した。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
エネルギーバンドギャップの広い3c- SiC層をエミ
ッタ領域とコレクタ領域に使用し、エネルギーバンドギ
ャップの狭いSi結晶層をベース領域に使用しているた
めベースからコレクタに正孔または電子が注入されるこ
とがなくベース領域中の電気蓄積だけで速度が決まる。
【0028】しかもベース形成領域をCVD法による酸
化膜などのダミー層であらかじめ成形しておき、エミッ
タ、コレクタ領域形成後にベース領域を形成するため、
薄いベース領域を正確に形成できる。
【0029】さらにエミッタ、コレクタ、ベースのすべ
ての領域をエピタキシャル成長で形成するため、不純物
プロファイルを自由に設定できる。
【0030】以上の結果、コレクタやエミッタ領域に比
べ、バンドギャップが狭く、高濃度で、厚さの薄いベー
ス領域のHBTをえられ、高速動作で増幅率が大きく高
周波数に対応できる素子をえられるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例であるHBTの断面説明図で
ある。
【図2】本発明の一実施例であるHBTの製造工程の一
つを示す説明図である。
【図3】本発明の一実施例であるHBTの製造工程の一
つを示す説明図である。
【図4】本発明の一実施例であるHBTの製造工程の一
つを示す説明図である。
【図5】本発明の一実施例であるHBTの製造工程の一
つを示す説明図である。
【図6】本発明の一実施例であるHBTの製造工程の一
つを示す説明図である。
【図7】本発明の一実施例であるHBTの製造工程の一
つを示す説明図である。
【図8】本発明の一実施例であるHBTの製造工程の一
つを示す説明図である。
【図9】SiC結晶層でエミッタ、コレクタ領域を形成
したHBTの一例の断面説明図である。
【符号の説明】
1 半導体基板 4 下部3c- SiC結晶層(コレクタ領域) 5 上部3c- SiC結晶層(エミッタ領域) 6 Si結晶層(ベース領域) 7 SiO2 膜 11 エミッタ電極 12 ベース電極 13 コレクタ電極

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板上に第1導電型の3c- 炭化ケイ素
    結晶層と第2導電型のケイ素結晶層と第1導電型の3c
    - 炭化ケイ素結晶層とが順次階段状に形成され、前記二
    つの第1導電型の3c- 炭化ケイ素結晶層がコレクタ領
    域とエミッタ領域に、前記第2導電型のケイ素層がベー
    ス領域とされ、前記階段状部分で前記各領域の電極が形
    成されてなるヘテロ接合バイポーラトランジスタ。
  2. 【請求項2】 基板上に第1導電型の3c- 炭化ケイ素
    結晶層をエピタキシャル成長する工程、 前記第1導電型の3c- 炭化ケイ素結晶層上にダミー層
    を形成する工程、 前記ダミー層の一部を腐食除去し、露出した前記3c-
    炭化ケイ素結晶層をシードして前記ダミー層上に第1導
    電型の3c- 炭化ケイ素結晶層をエピタキシャル成長す
    る工程、 表面に保護膜を形成すると共にベース領域形成場所の前
    記ダミー層を腐食除去し空洞を形成する工程、 前記空洞にケイ素結晶層をエピタキシャル成長する工
    程、 前記3c- 炭化ケイ素結晶層のシード部分から縦方向に
    成長した部分を除去し絶縁物を充填する工程および各領
    域の電極を形成する工程からなることを特徴とするヘテ
    ロ接合バイポーラトランジスタの製法。
JP3341150A 1991-12-24 1991-12-24 ヘテロ接合バイポーラトランジスタおよびその製法 Pending JPH05175216A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3341150A JPH05175216A (ja) 1991-12-24 1991-12-24 ヘテロ接合バイポーラトランジスタおよびその製法
US07/993,779 US5378901A (en) 1991-12-24 1992-12-21 Heterojunction bipolar transistor and method for producing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3341150A JPH05175216A (ja) 1991-12-24 1991-12-24 ヘテロ接合バイポーラトランジスタおよびその製法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05175216A true JPH05175216A (ja) 1993-07-13

Family

ID=18343720

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3341150A Pending JPH05175216A (ja) 1991-12-24 1991-12-24 ヘテロ接合バイポーラトランジスタおよびその製法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5378901A (ja)
JP (1) JPH05175216A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010177400A (ja) * 2009-01-29 2010-08-12 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> バイポーラトランジスタの製造方法

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5468659A (en) * 1994-03-10 1995-11-21 Hughes Aircraft Company Reduction of base-collector junction parasitic capacitance of heterojunction bipolar transistors
US6750484B2 (en) 1996-12-09 2004-06-15 Nokia Corporation Silicon germanium hetero bipolar transistor
DE19755979A1 (de) 1996-12-09 1999-06-10 Inst Halbleiterphysik Gmbh Silizium-Germanium-Heterobipolartransistor
US6368930B1 (en) * 1998-10-02 2002-04-09 Ziptronix Self aligned symmetric process and device
JP2001127071A (ja) * 1999-08-19 2001-05-11 Hitachi Ltd 半導体装置及びその製造方法
AU2002305733A1 (en) * 2001-05-30 2002-12-09 Asm America, Inc Low temperature load and bake
US6870204B2 (en) 2001-11-21 2005-03-22 Astralux, Inc. Heterojunction bipolar transistor containing at least one silicon carbide layer
US7153772B2 (en) * 2003-06-12 2006-12-26 Asm International N.V. Methods of forming silicide films in semiconductor devices
US20070054460A1 (en) * 2005-06-23 2007-03-08 Atmel Corporation System and method for providing a nanoscale, highly selective, and thermally resilient silicon, germanium, or silicon-germanium etch-stop
US20060292809A1 (en) * 2005-06-23 2006-12-28 Enicks Darwin G Method for growth and optimization of heterojunction bipolar transistor film stacks by remote injection
US20080050883A1 (en) * 2006-08-25 2008-02-28 Atmel Corporation Hetrojunction bipolar transistor (hbt) with periodic multilayer base
US20070102834A1 (en) * 2005-11-07 2007-05-10 Enicks Darwin G Strain-compensated metastable compound base heterojunction bipolar transistor
US8530934B2 (en) 2005-11-07 2013-09-10 Atmel Corporation Integrated circuit structures containing a strain-compensated compound semiconductor layer and methods and systems related thereto
US20070148890A1 (en) * 2005-12-27 2007-06-28 Enicks Darwin G Oxygen enhanced metastable silicon germanium film layer
US20070262295A1 (en) * 2006-05-11 2007-11-15 Atmel Corporation A method for manipulation of oxygen within semiconductor materials
US8278176B2 (en) * 2006-06-07 2012-10-02 Asm America, Inc. Selective epitaxial formation of semiconductor films
US7789965B2 (en) * 2006-09-19 2010-09-07 Asm Japan K.K. Method of cleaning UV irradiation chamber
US7569913B2 (en) * 2006-10-26 2009-08-04 Atmel Corporation Boron etch-stop layer and methods related thereto
US7495250B2 (en) * 2006-10-26 2009-02-24 Atmel Corporation Integrated circuit structures having a boron- and carbon-doped etch-stop and methods, devices and systems related thereto
US7550758B2 (en) * 2006-10-31 2009-06-23 Atmel Corporation Method for providing a nanoscale, high electron mobility transistor (HEMT) on insulator
US8367548B2 (en) * 2007-03-16 2013-02-05 Asm America, Inc. Stable silicide films and methods for making the same
US20080289650A1 (en) * 2007-05-24 2008-11-27 Asm America, Inc. Low-temperature cleaning of native oxide
US7759199B2 (en) * 2007-09-19 2010-07-20 Asm America, Inc. Stressor for engineered strain on channel
US7871937B2 (en) 2008-05-16 2011-01-18 Asm America, Inc. Process and apparatus for treating wafers
US20110042685A1 (en) * 2009-08-18 2011-02-24 Qs Semiconductor Australia Pty Ltd Substrates and methods of fabricating epitaxial silicon carbide structures with sequential emphasis
US8367528B2 (en) * 2009-11-17 2013-02-05 Asm America, Inc. Cyclical epitaxial deposition and etch
US9885123B2 (en) 2011-03-16 2018-02-06 Asm America, Inc. Rapid bake of semiconductor substrate with upper linear heating elements perpendicular to horizontal gas flow
US8809170B2 (en) 2011-05-19 2014-08-19 Asm America Inc. High throughput cyclical epitaxial deposition and etch process
US9064796B2 (en) 2012-08-13 2015-06-23 Infineon Technologies Ag Semiconductor device and method of making the same
GB2555451A (en) * 2016-10-28 2018-05-02 Univ Warwick Coated wafer

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6343359A (ja) * 1986-08-08 1988-02-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体集積回路装置およびその製造方法
JP2519740B2 (ja) * 1987-08-26 1996-07-31 住友電気工業株式会社 ヘテロ接合トランジスタ及びその製造法
JPH01140664A (ja) * 1987-11-26 1989-06-01 Fujitsu Ltd バイポーラ型半導体装置及びその製造方法
JPH02154429A (ja) * 1988-12-06 1990-06-13 Fujitsu Ltd 半導体装置
JP2860138B2 (ja) * 1989-03-29 1999-02-24 キヤノン株式会社 半導体装置およびこれを用いた光電変換装置
JP3150376B2 (ja) * 1991-09-30 2001-03-26 ローム株式会社 ヘテロ接合バイポーラトランジスタの製法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010177400A (ja) * 2009-01-29 2010-08-12 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> バイポーラトランジスタの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5378901A (en) 1995-01-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05175216A (ja) ヘテロ接合バイポーラトランジスタおよびその製法
US5308785A (en) Isolation technique for silicon germanium devices
US5432120A (en) Method for producing a laterally limited single-crystal region with selective epitaxy and the employment thereof for manufacturing a bipolar transistor as well as a MOS transistor
JPH08306700A (ja) 半導体装置及びその製造方法
US5962879A (en) Super self-aligned bipolar transistor
JP2001345446A (ja) 縦形mosトランジスタ及びその製造方法
JP3150376B2 (ja) ヘテロ接合バイポーラトランジスタの製法
JPH09283440A (ja) 選択エピタキシャル膜の形成方法
US5897359A (en) Method of manufacturing a silicon/silicon germanium heterojunction bipolar transistor
JP3545503B2 (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPH01274470A (ja) バイポーラ・トランジスタ装置及びその製造方法
EP0180457B1 (en) Semiconductor integrated circuit device and method for producing same
CN100452426C (zh) 半导体器件及其制造方法
WO2004023544A1 (ja) 半導体装置及び半導体装置の製造方法
JP4288852B2 (ja) バイポーラトランジスタの製造方法
US6653714B2 (en) Lateral bipolar transistor
US7091578B2 (en) Bipolar junction transistors and methods of manufacturing the same
JPH1116840A (ja) SiC半導体装置とその製造方法
US7368361B2 (en) Bipolar junction transistors and method of manufacturing the same
CN100594582C (zh) 量子点形成方法
JPH0684934A (ja) ヘテロ接合バイポーラトランジスタとその製造方法
JPS6273667A (ja) 半導体素子の製造方法
JP4026347B2 (ja) 化合物半導体バイポーラトランジスタの製造方法
JP3233690B2 (ja) バイポーラトランジスタの製法
JP3300645B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法