JPH0517241A - アルミナ質キヤスタブル耐火物 - Google Patents

アルミナ質キヤスタブル耐火物

Info

Publication number
JPH0517241A
JPH0517241A JP3165479A JP16547991A JPH0517241A JP H0517241 A JPH0517241 A JP H0517241A JP 3165479 A JP3165479 A JP 3165479A JP 16547991 A JP16547991 A JP 16547991A JP H0517241 A JPH0517241 A JP H0517241A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mullite
aggregate
andalusite
alumina
lining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3165479A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Imaida
泰夫 今飯田
Kenji Shima
健次 島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
JFE Refractories Corp
Original Assignee
Kawasaki Refractories Co Ltd
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Refractories Co Ltd, Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Refractories Co Ltd
Priority to JP3165479A priority Critical patent/JPH0517241A/ja
Publication of JPH0517241A publication Critical patent/JPH0517241A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】製鋼炉用容器の内張りの亀裂・座屈・浸食・ス
ポーリングを防止する。 【構成】アンダルサイト20〜80重量%とムライト8
0〜20重量%とよりなる配合物を骨材とし、該骨材を
20〜70重量%含有するアルミナ質キャスタブル耐火
物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、タンディッシュなどの
製鋼炉用容器の内張りに使用するアルミナ質キャスタブ
ル耐火物に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、タンディッシュ等の製鋼炉用容器
の内張りは、ろう石、あるいは高アルミナ質焼成煉瓦が
一般的に使用されてきた。しかし、近年、築炉時の作業
労働負荷軽減等から窯炉の不定形耐火物化が進められて
おり、タンディッシュ等の製鋼炉用容器に関してもその
例外ではない。
【0003】この製鋼炉用容器の内張り不定形耐火物と
して、特開昭59−30762号公報に示されるように
アルミナ質原料を骨材とするキャスタブルが適用され、
大幅な労力削減が図られている。しかし、適用容器の形
状によっては、アルミナ質原料の膨張特性により、低膨
張による亀裂の発生、又は膨張過多による炉壁の迫り出
し、座屈等の問題があり、容器の寿命向上を図る必要が
あった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、前記問題点
を解決するために、内張りの熱間線膨張率を製鋼炉用容
器の形状によって希望の範囲とし、使用中の亀裂の発
生、座屈を防止し得るアルミナ質キャスタブル耐火物を
提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は前記課題を解決
するために、アンダルサイト20〜80重量%とムライ
ト80〜20重量%とよりなる配合物を骨材とし、該骨
材を20〜70重量%含有することを特徴とするアルミ
ナ質キャスタブル耐火物を提供するものである。
【0006】
【作用】製鋼炉用容器の内張りの亀裂・屈曲を防止する
には、使用する容器の形状によって内張りの熱膨張率を
適切に設定する必要がある。本発明はこのために、骨材
の種類及び配合量を特定したもので、骨材としてアンダ
ルサイト(Al23 ・SiO2 )とムライト(3Al
23 ・2SiO2)を用いる。シリマナイト鉱物である
アンダルサイトは加熱によってムライトとシリカにな
り、その際3〜6%の大きな容積膨張を起こし、一方、
ムライトは加熱による容積膨張が小さいので、骨材中の
アンダルサイト及びムライトの配合割合、並びにキャス
タブル中の骨材の含有量を変化させることにより、キャ
スタブルの熱膨張率を適切に設定することができる。
【0007】骨材の粒径は1〜5mm程度が使用上好適
で、耐食性、耐スポーリング性の面からキャスタブル中
に20〜70重量%含有させる。キャスタブルの粉末部
分としてはボーキサイト、アルミナ超微粉、アルミナセ
メント等のアルミナ質原料が用いられる。図1に、骨材
中のアンダルサイトとムライトの配合割合、キャスタブ
ル中の骨材含有量と、キャスタブルの1500℃におけ
る熱間線膨張率との関係を示す。
【0008】図1に示すようにアンダルサイト20重量
%未満・ムライト80重量%超であると膨張率が小さ
く、加熱−使用−冷却−(修理)サイクルにより亀裂の
発生が起こり易く、アンダルサイト80重量%超・ムラ
イト20重量%未満であると膨張率が大きく、使用中に
座屈が発生し易いので、アンダルサイトとムライトの配
合割合はアンダルサイト20〜80重量%・ムライト8
0〜20重量%とする。これによりキャスタブルの熱間
線膨張率を0.5〜2.0%に設定することが可能で、
種々な形状の内張りの浸食・スポーリング・亀裂・座屈
を防ぐことができる。
【0009】
【実施例】
〔実施例1〕表1に示す各原料を配合した。アンダルサ
イト,ムライトのAl23 含有量は各々61重量%,
72重量%である。
【0010】
【表1】 ──────────────────────────────────── 配合割合(重量%) 原 料 粒 径 実 施 例 (mm) A B C D ──────────────────────────────────── アンダルサイト 5〜1 10 10 30 40 ムライト 〃 20 30 10 15 ボーキサイト 1未満 55 45 45 30 アルミナ超微粉 (平均粒径1μm) 5 5 5 5 アルミナセメント − 10 10 10 10 ──────────────────────────────────── ──────────────────────── 配合割合 (重量%) 原 料 比 較 例 E F ──────────────────────── アンダルサイト 60 − ムライト − 60 ボーキサイト 25 25 アルミナ超微粉 5 5 アルミナセメント 10 10 ──────────────────────── 上記配合原料を用い、流し込み不定形耐火物を調製し、
内法40×40×160mmの金型に鋳込んで成形し、
次いで110℃で24時間乾燥後、熱間線膨張率をJI
SR2555−81に基づいて測定した。その結果を図
2に示す。
【0011】本発明のアルミナ質のキャスタブル耐火物
は、骨材となるアンダルサイトとムライトの配合割合及
びキャスタブル中の骨材含有量を変えることにより、1
500℃における熱間線膨張率を0.5〜2.0%に調
節し得ることが明かである。 〔実施例2〕表1に示す配合原料を10tタンディッシ
ュの内張りに使用した。
【0012】使用結果を表2に示す。
【0013】
【表2】 ──────────────────────────────────── 配合 使 用 結 果 評価 寿命 ──────────────────────────────────── 実施例 A 使用後期に亀裂、剥離が発生 〇 120 実施例 B 亀裂及び座屈の発生もなく良好 ◎ 150 実施例 C 使用後期に施工体の座屈発生 〇 130 実施例 D 使用中期に施工体の座屈発生 △ 100 比較例 E 使用前期に施工体の壁部倒壊 × 70 比較例 F 使用前期に亀裂、剥離が発生 × 70 ──────────────────────────────────── 本発明により、アルミナ質キャスタブル耐火物の熱間線
膨張率を調節することにより、施工体の亀裂及び座屈を
防止でき、容器の寿命向上を図ることができる。
【0014】
【発明の効果】本発明のアルミナ質キャスタブル耐火物
は、骨材である膨張性アルミナ原料であるアンダルサイ
トと低膨張性アルミナ原料であるムライトの配合割合を
変えると共に骨材含有量を変えることにより、自在に熱
間線膨張率を調節することができ、製鉄炉用容器の内張
りの寿命を大幅に向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】骨材のアンダルサイト/ムライト配合割合と、
骨材の含有量と、熱間線膨張率との関係を示す図であ
る。
【図2】アルミナ質キャスタブル耐火物の配合割合と、
加熱温度と、熱間線膨張率との関係を示す図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 アンダルサイト20〜80重量%とムラ
    イト80〜20重量%とよりなる配合物を骨材とし、該
    骨材を20〜70重量%含有することを特徴とするアル
    ミナ質キャスタブル耐火物。
JP3165479A 1991-07-05 1991-07-05 アルミナ質キヤスタブル耐火物 Withdrawn JPH0517241A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3165479A JPH0517241A (ja) 1991-07-05 1991-07-05 アルミナ質キヤスタブル耐火物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3165479A JPH0517241A (ja) 1991-07-05 1991-07-05 アルミナ質キヤスタブル耐火物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0517241A true JPH0517241A (ja) 1993-01-26

Family

ID=15813188

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3165479A Withdrawn JPH0517241A (ja) 1991-07-05 1991-07-05 アルミナ質キヤスタブル耐火物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0517241A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995008520A1 (en) * 1993-09-22 1995-03-30 British Steel Plc Thermally insulating bricks
CN1321944C (zh) * 2005-12-23 2007-06-20 郑州豫兴耐火材料有限公司 泥浆结合的抗热震耐火砖及其生产方法
CN107151134A (zh) * 2017-06-01 2017-09-12 中钢集团洛阳耐火材料研究院有限公司 一种工业窑炉用高强高铝质耐火泥浆
JP2019098363A (ja) * 2017-11-30 2019-06-24 黒崎播磨株式会社 タンディッシュ内張り用不定形耐火物

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995008520A1 (en) * 1993-09-22 1995-03-30 British Steel Plc Thermally insulating bricks
CN1321944C (zh) * 2005-12-23 2007-06-20 郑州豫兴耐火材料有限公司 泥浆结合的抗热震耐火砖及其生产方法
CN107151134A (zh) * 2017-06-01 2017-09-12 中钢集团洛阳耐火材料研究院有限公司 一种工业窑炉用高强高铝质耐火泥浆
JP2019098363A (ja) * 2017-11-30 2019-06-24 黒崎播磨株式会社 タンディッシュ内張り用不定形耐火物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01160883A (ja) 軽量溶成シリカ耐火組成物
JP2920726B2 (ja) 流し込み耐火物
US4680279A (en) Abrasion resistant refractory composition
JP2874831B2 (ja) 流し込み施工用耐火物
JPH0517241A (ja) アルミナ質キヤスタブル耐火物
JPH07223874A (ja) キャスタブル耐火物
JP4408552B2 (ja) 炭酸マグネシウムをマグネシア源とするアルミナ−マグネシア質キャスタブル耐火物
JP2960631B2 (ja) 溶融金属容器内張り用不定形耐火物
JP2548878B2 (ja) バーナーノズル用不定形耐火物
JPH026373A (ja) 流し込み不定形耐火物
JPH0633179B2 (ja) 流し込み用不定形耐火物
JPS6049156B2 (ja) 取鍋内張り用耐火キヤスタブル
JPS6071569A (ja) 新規なモノリシツク耐火ミツクスおよびこのための結合剤
JP2000327406A (ja) 耐スラグ浸潤性に優れたクロミア含有れんがおよび溶融金属容器
JP2005067930A (ja) アルミナセメント、アルミナセメント組成物及びそれを用いた不定形耐火物
JPH07330450A (ja) 流し込み耐火物
JP2599870B2 (ja) 不定形耐火組成物
JP2001253765A (ja) マグネシア−アルミナ−チタニア質れんが
JPH09183674A (ja) 流し込み施工用不定形耐火物
JPS59137367A (ja) マグネシア・アルミナ系キヤスタブル耐火物
JPH11100280A (ja) タンディシュ内張り用不定形耐火物
JP2795805B2 (ja) 取鍋れんが
JP2003306388A (ja) 電融スピネル原料及びこれを用いた耐火物
JPH07237978A (ja) 取鍋内張り用耐火物
JPH0967170A (ja) 流し込み施工用耐火物

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19981008