JPH0967170A - 流し込み施工用耐火物 - Google Patents

流し込み施工用耐火物

Info

Publication number
JPH0967170A
JPH0967170A JP7243827A JP24382795A JPH0967170A JP H0967170 A JPH0967170 A JP H0967170A JP 7243827 A JP7243827 A JP 7243827A JP 24382795 A JP24382795 A JP 24382795A JP H0967170 A JPH0967170 A JP H0967170A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refractory
clinker
magnesia
lactate
molar ratio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7243827A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiro Isobe
利弘 礒部
Shiyouichi Itose
彰一 糸瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Harima Ceramic Co Ltd
Original Assignee
Harima Ceramic Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Harima Ceramic Co Ltd filed Critical Harima Ceramic Co Ltd
Priority to JP7243827A priority Critical patent/JPH0967170A/ja
Publication of JPH0967170A publication Critical patent/JPH0967170A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 塩基性骨材を含有した流し込み材において、
その耐消化性を改善すしたことで塩基性がもつ耐食性を
活かし、製鋼用の炉材として優れた耐用性の耐火物を得
ることを目的とする。 【解決手段】マグネシアクリンカーおよび/またはマグ
ネシア・ライムクリンカーを含む耐火骨材100wt%
に対し、グリコール酸/Al23のモル比が1.5〜
5.0で、かつ、乳酸/Al23のモル比が1.5〜
5.0のグリコール酸乳酸アルミニウムを外掛け0.0
1〜5wt%と、結合剤を外掛け1〜15wt%を含む
流し込み施工用耐火物である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術の分野】本発明は、鉄鋼産業におけ
る製鋼用の炉材として使用される流し込み施工用耐火物
に関する。
【0002】
【従来の技術】製鋼用の炉材は、施工の省力化のために
定形耐火物から流し込み施工用耐火物(以下、流し込み
材)に移行しつつある。近年、製鋼炉の操業条件は溶鋼
温度の上昇、滞湯時間の延長、ガス吹き込み撹拌など、
きわめて苛酷なものとなっており、この操業の過酷化に
対応できる炉材が強く求められている。そこで、流し込
み材の耐用性の向上を目的に、定形耐火物で幅広く使用
されているマグネシアクリンカー、マグネシア・ライム
クリンカー等の塩基性骨材を活用する試みがなされてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、塩基性骨材を
使用した流し込み材は、乾燥時に施工水分と反応し、消
化による体積膨張で亀裂が発生し、工体の組織劣化を招
く問題がある。塩基性質流し込み材の消化防止として、
例えば特開昭61−291465号の難溶性リン酸塩の
添加、特開昭58−99177号の非晶質シリカの添加
などが提案されている。しかしながら、難溶性リン酸塩
あるいは非晶質シリカの添加で十分な消化防止の効果を
得るには、その添加量を相当多くしなければならない。
そして、難溶性リン酸塩あるいは非晶質シリカの添加量
を多くすると、流し込み材の耐火物組織が低融物化し、
耐食性の低下と共に、耐火物組織の過焼結による耐スポ
ール性の低下を招く。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、塩基性骨材を
含有した流し込み材において、その耐消化性を改善すし
たことで塩基性がもつ耐食性を活かし、製鋼用の炉材と
して優れた耐用性の耐火物を得たものである。その特徴
とするところは、以下の通りである。
【0005】1.マグネシアクリンカーおよび/または
マグネシア・ライムクリンカーを含む耐火骨材100w
t%に対し、グリコール酸/Al23のモル比が1.5
〜5.0で、かつ、乳酸/Al23のモル比が1.5〜
5.0のグリコール酸乳酸アルミニウムを外掛け0.0
1〜5wt%と、結合剤を外掛け1〜15wt%を含む
流し込み施工用耐火物。
【0006】2.耐火骨材100wt%中、マグネシア
クリンカーおよび/またはマグネシア・ライムクリンカ
ーが5wt%以上、その他がアルミナクリンカーおよび
/またはMgO・Al23系スピネルクリンカーを主体
とした前記1記載の流し込み施工用耐火物。
【0007】3.耐火骨材100wt%に対する割合
で、粒径10〜50mmの耐火性超粗大粒子をさらに外
掛け10〜40wt%含む前記1または2記載の流し込
み施工用耐火物。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明による消化防止の効果は、
グリコール酸乳酸アルミニウムが有機酸とアルミニウム
塩に分解し、有機酸であるグリコール酸がクリンカーの
活性面に対して吸着した後、さらにアルミニウム塩がゲ
ル化することでクリンカー周囲に皮膜を形成する結果、
マグネシアクリンカーおよび/またはマグネシア・ライ
ムクリンカーに対する施工水分の直接接触が阻止される
ことによると考えられる。
【0009】また、グリコール酸乳酸アルミニウムに含
まれる有機酸はキレート効果が大きいことから、グリコ
ール酸乳酸アルミニウムは分散剤としても作用し、流し
込み材の施工時における流動性付与の効果もある。本発
明において使用するグリコール酸乳酸アルミニウムは、
グリコール酸/Al23のモル比が1.5〜5.0で、
かつ、乳酸/Al23のモル比が1.5〜5.0の範囲
とする。
【0010】図1は、グリコール酸乳酸アルミニウムの
それぞれを添加した流し込み材において、グリコール酸
/Al23のモル比と耐消化性の関係を示したグラフで
ある。また、図2は、グリコール酸乳酸アルミニウムの
それぞれを添加した流し込み材において、グリコール酸
/Al23および乳酸/Al23のモル比と流動性の関
係を示したグラフである。
【0011】なお、ここでの試験は、後述した実施例3
の流し込み材の配合組成をベースとし、グリコール酸乳
酸アルミニウムを外掛けで2wt%添加し、グリコール
酸乳酸アルミニウムにおけるグリコール酸/Al23
モル比を変化させたものである。
【0012】図1および図2のグラフの結果からも明ら
かなように、グリコール酸乳酸アルミニウムのそれぞれ
を添加した流し込み材のグリコール酸/Al23のモル
比が本発明で限定した範囲未満の場合、有機酸の量が少
なくなって消化防止の効果に劣る。一方、モル比が本願
発明で限定した範囲を越えると有機酸の量が過剰となる
ためにキレート効果が著しく、施工性が低下する。ま
た、乳酸/Al23のモル比が本願発明で限定した範囲
未満の場合、グリコール酸乳酸アルミニウムの製造が困
難となる。一方、モル比が本願発明で限定した範囲を越
えるとキレート効果が著しく、施工性が低下する。
【0013】本発明のグリコール酸乳酸アルミニウムの
製法は、例えば塩基性乳酸アルミニウム塩に有機酸であ
るグリコール酸を混合溶液とし、これを乾燥させること
で得られる。グリコール酸乳酸アルミニウムの割合は、
耐火骨材100wt%に対して、0.01wt%未満で
は消化防止の効果がなく、5wt%を越えると混練時の
粘性が高くなって施工性が低下させる。
【0014】なお、グリコール酸アルミニウム、乳酸ア
ルミニウムを単独あるいは混合して使用した場合は溶解
性が悪く、本発明と同等の消化防止の効果は得られな
い。また、クエン酸、グリコール酸等の有機酸を単独あ
るいは混合して使用した場合についても、流動性と作業
時間の確保が困難となるだけでなく消化防止の効果も低
下する。
【0015】本発明において使用するマグネシアクリン
カーまたはマグネシア・ライムクリンカーは、合成また
は天然の焼結品あるいは電融品が使用できる。骨材全体
に占める割合は特に限定するものではないが、塩基性質
がもつ耐食性の効果を得るには、5wt%以上とする。
【0016】マグネシアクリンカーおよび/またはマグ
ネシア・ライムクリンカー以外に、他の耐火骨材を組み
合わせる場合は、耐食性および耐スラグ性の面から、ア
ルミナクリンカーおよび/またはMgO・Al23系ス
ピネルクリンカーの焼結品または電融品の使用が好まし
いが、アルミナ−シリカ、ジルコン、ジルコニア、炭
素、炭化物、窒化物、硼化物などでもよい。
【0017】また、骨材の一部に揮発シリカなどのシリ
カ超微粉、アルミナ超微粉、マグネシア超微粉、MgO
・Al23系スピネル超微粉などを配合してもよい。こ
れらの好ましい配合量は、それぞれ、シリカ超微粉は4
wt%以下、アルミナ超微粉は15wt%以下、マグネ
シア超微粉またはスピネル超微粉は15wt%以下であ
る。シリカ超微粉およびアルミナ超微粉は、施工時の減
水効果と耐火物組織の緻密化に効果がある。マグネシア
超微粉およびスピネル超微粉は、耐食性に効果がある。
【0018】耐火骨材の粒度は、施工時の流動性、耐火
物組織の密充填などを考慮して、従来材質と同様に、最
大粒径が10mm未満、好ましくは7mm以下とし、こ
の範囲で粗粒、中粒、微粒に調整する。
【0019】この耐火骨材とは別に、粒径10〜50m
mの耐火性超粗大粒子を含有させてもよい。耐火性超粗
大粒子は耐火物組織内に発生した亀裂の進展を絶つ作用
を持つ。その割合は、耐火物骨材100wt%に対して
40wt%以下、好ましくは10〜30wt%とする。
40wt%を越えると施工体強度や流動性が低下するた
め、本来の耐火性超粗大粒子の作用が失われる。
【0020】超粗大粒子の材質は特に限定されるもので
はなく、例えばアルミナクリンカー、MgO・Al23
系スピネルクリンカーの焼結品あるいは電融品、あるい
はこれらの耐火原料を主材としたレンガ屑などが挙げら
れる。
【0021】結合剤は、例えばアルミナセメント、水硬
性アルミナ、マグネシアセメントなどが使用できる。そ
の割合は、耐火骨材100wt%に対して1wt%未満
では施工体強度に劣り、15wt%を超えると耐食性が
低下する。
【0022】また、必要によっては本発明の効果を阻害
しない範囲において、分散剤、硬化調整剤、アルミニウ
ム粉、ピッチ粉、金属ファイバー、有機ファイバー、セ
ラミックファイバーなどを添加してもよい。
【0023】本発明ではグリコール酸乳酸アルミニウム
が分散剤の役割を兼ね備えているが、さらに施工性を向
上させるために通常の分散剤を添加しいる。分散剤とし
ては、ポリアクリル酸、ポリアクリル酸ソーダ、ヘキサ
メタリン酸ソーダ、ウルトラポリリン酸ソーダ、炭酸ソ
ーダ、ホウ酸ソーダなどから選ばれる1種または2種以
上を外掛けで0.01〜1wt%添加する。硬化調整剤
としては、例えばホウ酸、ホウ酸アンモニウム、炭酸リ
チウムなどなどから選ばれる1種または2種以上を例え
ば外掛けで0.01〜1wt%添加する。
【0024】施工は常法どおり、以上の配合組成全体に
対する外掛けで4〜8wt%程度の施工水を添加・混合
後、型枠を用いて流し込み施工される。充填性を向上さ
せるため、一般には型枠にバイブレーターを取付ける
か、あるいは耐火物中に棒状バイブレーターを挿入す
る。製鋼炉に直接流し込み施工するだけでなく、予め任
意の形状に流し込み施工したプレキャストブロックとし
て使用してもよい。
【0025】
【実施例】以下に、本発明の実施例とその比較例を示
す。表1は、各例で使用した耐火骨材の化学組成を示
す。表2は、ここで使用したグリコール酸乳酸アルミニ
ウムの仕様である。また、表3〜5は、各例の配合組成
と施工体の試験結果を示す。
【0026】
【表1】
【0027】
【表2】
【0028】
【表3】
【0029】
【表4】
【0030】
【表5】
【0031】各例は、表に示す配合組成に施工水分を添
加し、混練後、型枠に振動を付与した状態で流し込み施
工した。ついで養生後、110℃×24時間で乾燥した
ものについて試験を行った。試験方法は、以下のとおり
である。
【0032】施工性;流動性の良否を観察した。 見掛気孔率;JIS規格のR2205に準じて測定し
た。 線変化率;JIS規格のR2554に準じて測定した。 曲げ強さ;JIS規格のR2553に準じて測定した。 耐食性;重量比で7:3に組み合わせた鋼片と転炉スラ
グを侵食剤とし、1650℃×5時間の回転侵食試験を
行い、その溶損寸法を測定した。 耐消化性;養生後のものについて、オートクレーブ試験
装置で130℃×6時間処理後、線変化率と亀裂の状況
を調査した。
【0033】実機試験;各例から一部のものについて、
300トン溶鋼取鍋のスラグライン部に内張りし、10
0チャージ使用後、その損耗速度を求めた。本発明実施
例はいずれも耐消化性に優れ、しかも塩基性がもつ耐食
性を兼ね備えた結果、実機試験が示すように、優れた耐
用性が得られた。
【0034】グリコール酸乳酸アルミニウムを添加して
いない比較例1、グリコール酸を添加した比較例2、乳
酸アルミニウムを添加した比較例3は、耐消化性に劣
る。リン酸ガラスと添加した比較例4は、耐消化性には
優れているが、過焼結による剥離によって耐食性に劣
る。比較例5は、グリコール酸乳酸アルミニウムの添加
割合が多過ぎるために、施工性および耐食性に劣る。
【0035】以上の実施例では実機試験を溶鋼取鍋スラ
グラインにおいて行ったが、本発明の流し込み施工用不
定形耐火物はこれに限らず、溶鋼取鍋の一般壁、敷部、
湯当りなどにも優れた効果を発揮する。また、溶鋼と接
するタンディッシュ、転炉、電気炉、真空脱ガス炉など
の内張り、あるいは真空脱ガス炉用浸漬管、取鍋精錬用
フリーボード、ガス吹き込み用ランスなどの耐熱被覆に
使用することができる。
【0036】
【発明の効果】このように本発明は、塩基性骨材を含む
流し込み材において課題となる消化による組織劣化がな
くなり、塩基性質が本来有している高耐食性、スラグ浸
透の防止効果を発揮することができる。よって、本発明
は、近年ますます過酷化する炉操業においても十分対応
できる流し込み材を提供することが可能となり、その工
業的価値はきわめて高い。
【図面の簡単な説明】
【図1】有機酸/Al23のモル比と耐消化性の関係を
示す図である。
【図2】有機酸/Al23のモル比と流動性の関係を示
す図である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 マグネシアクリンカーおよび/またはマ
    グネシア・ライムクリンカーを含む耐火骨材100wt
    %に対し、グリコール酸/Al23のモル比が1.5〜
    5.0で、かつ、乳酸/Al23のモル比が1.5〜
    5.0のグリコール酸乳酸アルミニウムを外掛け0.0
    1〜5wt%と、結合剤を外掛け1〜15wt%を含む
    流し込み施工用耐火物。
  2. 【請求項2】 耐火骨材100wt%中、マグネシアク
    リンカーおよび/またはマグネシア・ライムクリンカー
    が5wt%以上、その他がアルミナクリンカーおよび/
    またはMgO・Al23系スピネルクリンカーを主体と
    した請求項1記載の流し込み施工用耐火物。
  3. 【請求項3】 耐火骨材100wt%に対する割合で、
    粒径10〜50mmの耐火性超粗大粒子をさらに外掛け
    10〜40wt%含む請求項1または2記載の流し込み
    施工用耐火物。
JP7243827A 1995-08-28 1995-08-28 流し込み施工用耐火物 Pending JPH0967170A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7243827A JPH0967170A (ja) 1995-08-28 1995-08-28 流し込み施工用耐火物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7243827A JPH0967170A (ja) 1995-08-28 1995-08-28 流し込み施工用耐火物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0967170A true JPH0967170A (ja) 1997-03-11

Family

ID=17109528

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7243827A Pending JPH0967170A (ja) 1995-08-28 1995-08-28 流し込み施工用耐火物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0967170A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001068555A1 (fr) * 2000-03-14 2001-09-20 Krosakiharima Coporation Refractaire monolithique pour four a pyrolyse a dechets et four a pyrolyse a dechets dans lequel ledit refractaire monolithique est utilise
JP2006046895A (ja) * 2004-07-06 2006-02-16 Kurosaki Harima Corp 不定形耐火物の施工方法
JP2007145706A (ja) * 2005-11-07 2007-06-14 Nippon Steel Corp 不定形耐火物の混練方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001068555A1 (fr) * 2000-03-14 2001-09-20 Krosakiharima Coporation Refractaire monolithique pour four a pyrolyse a dechets et four a pyrolyse a dechets dans lequel ledit refractaire monolithique est utilise
JP2006046895A (ja) * 2004-07-06 2006-02-16 Kurosaki Harima Corp 不定形耐火物の施工方法
JP4575852B2 (ja) * 2004-07-06 2010-11-04 黒崎播磨株式会社 不定形耐火物の施工方法
JP2007145706A (ja) * 2005-11-07 2007-06-14 Nippon Steel Corp 不定形耐火物の混練方法
JP4746518B2 (ja) * 2005-11-07 2011-08-10 新日本製鐵株式会社 不定形耐火物の混練方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4234330B2 (ja) 不定形耐火組成物
JP4527905B2 (ja) 高炉樋用キャスタブル耐火物
JP4094353B2 (ja) 希土類金属含有不定形耐火物と施工体およびこれらで内張りされた窯炉
JP2001114571A (ja) 高炉樋用キャスタブル耐火物
JP4456563B2 (ja) 廃棄物溶融炉用クロムフリー不定形耐火物およびこれを内張りした廃棄物溶融炉
JP2874831B2 (ja) 流し込み施工用耐火物
JP4220131B2 (ja) 溶鋼取鍋用不定形耐火組成物
JP2000203953A (ja) 高炉樋用キャスタブル耐火物
JP2020050572A (ja) キャスタブル耐火物
JPH0967170A (ja) 流し込み施工用耐火物
JP2604310B2 (ja) 流し込み施工耐火物
JPH07330452A (ja) 溶鋼処理設備用流し込み耐火物
JP3683306B2 (ja) 流し込み施工用耐火物
JPH06256064A (ja) 低水分で流し込み可能な緻密質キャスタブル耐火物
JP3212856B2 (ja) 不定形流し込み耐火物及びその成形体
JPH09183674A (ja) 流し込み施工用不定形耐火物
JP4347952B2 (ja) マグネシア・カルシアクリンカーを用いた塩基性不定形耐火物
JPH0725668A (ja) 流し込み施工用耐火物
JPH06199575A (ja) アルミナ−スピネル質キャスタブル耐火物
JP2001182921A (ja) 廃棄物溶融炉流し込み施工用不定形耐火物およびそれを使用した廃棄物溶融炉
JP3621136B2 (ja) 不定形耐火物
JPH11100280A (ja) タンディシュ内張り用不定形耐火物
JP2004307293A (ja) 不定形耐火組成物
JP2599870B2 (ja) 不定形耐火組成物
JPH10158072A (ja) マグネシア−炭素質キャスタブル耐火物およびその施工体

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050602

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050726

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060711