JP2920726B2 - 流し込み耐火物 - Google Patents

流し込み耐火物

Info

Publication number
JP2920726B2
JP2920726B2 JP6151462A JP15146294A JP2920726B2 JP 2920726 B2 JP2920726 B2 JP 2920726B2 JP 6151462 A JP6151462 A JP 6151462A JP 15146294 A JP15146294 A JP 15146294A JP 2920726 B2 JP2920726 B2 JP 2920726B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refractory
fine particles
average particle
alumina cement
strength
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6151462A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07330447A (ja
Inventor
千春 西川
遵 大場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiko Refractories Co Ltd
Original Assignee
Taiko Refractories Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiko Refractories Co Ltd filed Critical Taiko Refractories Co Ltd
Priority to JP6151462A priority Critical patent/JP2920726B2/ja
Priority to BR9502719A priority patent/BR9502719A/pt
Priority to EP95107741A priority patent/EP0686611B1/en
Priority to DE69504137T priority patent/DE69504137T2/de
Priority to US08/445,378 priority patent/US5578538A/en
Priority to CA002151217A priority patent/CA2151217C/en
Publication of JPH07330447A publication Critical patent/JPH07330447A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2920726B2 publication Critical patent/JP2920726B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/66Monolithic refractories or refractory mortars, including those whether or not containing clay

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、主としてタンディッシ
ュ母材や溶鋼取鍋などの溶湯容器内張り用に使用される
流し込み耐火物に関する。
【0002】
【従来の技術】耐火物の主な損耗律速要因には溶損と剥
離があげられる。このうち、溶損については流し込み耐
火物も高純度原料を活用したり、超微粉の適用により組
織の緻密化を図るなどによって大幅な耐触性の向上がみ
られるようになった。これに対し、機械的スポーリング
等により発生する剥離に関しては未だ有効な解決手段は
見出されていない。この機械的スポーリング等とは例え
ば、タンディッシュは鋳造が終わると表面に付着したス
ラグや地金、あるいはコーチング材等を剥ぎとるために
機械的衝撃が加えられ、これにより亀裂の形成や剥離が
起こるものを言う。この他、稼働中は内張り耐火物は熱
膨張を起こすが鉄皮により拘束されているため内張り耐
火物中に応力が発生し剥離を起こしやすい。特に、溶湯
容器の内張り材には稼働面から背面までに温度勾配が存
在するが、材料に強度が低下する温度域があると、そこ
に応力が集中して剥離に至る場合が多い。
【0003】この剥離を防ぐための手段として材料の強
度を高めることが考えられるが、流し込み耐火物はれん
がのように事前焼成を行わないため、セラミック結合が
期待出来ない。また、高い強度発現を得るための手段と
してシリカフラワーやアルミナセメントを用いた例が特
開昭54−113617号公報に見られるが、この例で
はアルミナセメントとシリカフラワーが耐触性が損なわ
れるほど多量に添加されなければ低温域では十分な強度
発現が得られていない。また特開昭57−172181
号公報においてもシリカフラワーやアルミナセメントが
用いられていて、耐触性的には望ましい添加量域にある
が、十分な強度が得られていない。このように高い強度
発現を得るためにはアルミナセメント等が多く必要なの
は、アルミナセメントの特性の吟味や、結合部を構成す
る原料の粒度構成等の吟味が十分になされていなかった
ためである。この他、各種耐火性超微粉を適用し、その
充填性の向上によって物理的強度発現が得られるという
特許も多く見られる。(例えば特公昭58−33195
号公報)が、いずれも低温域での強度発現が不十分とな
っている。
【0004】なお、耐火物中に発生する応力に耐えるの
に必要な強度としては、110℃以上の温度において曲
げ強度が120kg/cm以上、圧縮強度が700k
g/cm以上であることが望ましい。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、耐蝕
性に優れ、機械的スポーリング等に耐えうるレベルまで
強度を高めることができる流し込み耐火物を提供するこ
とにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の流し込み耐火物
は、強度を発現せしむる結合部が水に不活性な耐火性微
粒子とアルミナセメントと非晶質シリカ微粒子からな
り、その他の耐火性骨材及び耐火性粒子を含めた100
重量部のうち、水に不活性な耐火性微粒子は平均粒径
0.2〜0.6μmの微粒子と平均粒径1〜10μmの
微粒子との混合割合が1:2〜2:1となるように混合
したものを10〜30重量部とし、アルミナセメントは
平均粒径が3〜8μmであり、かつ、その主要なセメン
トクリンカー鉱物はCaO・Al及びCaO・2
Alからなり、その他の鉱物としての12CaO
・7Alが、粉末X線回折装置で定量して12C
aO・7Alの格子面間隔d=2.68Åの回折
強度指数がCaO・Alのd=2.96Åの回折
強度指数100に対して1以下であるアルミナセメント
を2〜7重量部とし、非晶質シリカ微粒子は平均粒径が
0.5μm以下のものが0.4〜3重量部とし、その他
が耐火性骨材及び耐火性粒子からなるものである。
【0007】本発明に係る流し込み耐火物によって築造
された構造体は、外部からの機械的衝撃や、熱間膨張歪
みによる応力を受けても十分に耐えうる強度が得られる
ようになる。以下にその詳細を説明する。
【0008】強度を高めるためには、結合部の主要な構
成原料となる水に不活性な耐火性微粒子はできるだけ緻
密な充填構造となることが要求される。そして、水に不
活性な耐火性微粒子の代表的な例としてはアルミナがあ
げられるが、この耐火性微粒子は製造工程に応じて段階
的に粒径が異なったものとなっている。従って、緻密な
充填構造とするためには、異なる粒径の耐火性微粒子を
適性な割合で、組み合わせる必要があり、各粒径の耐火
性微粒子単一では十分な充填構造は得られない。図1
は、粒径の異なるアルミナを組み合わせ、混合した物に
分散剤としてヘキサメタリン酸ソーダを外割り0.3%
と水を外割り25%添加し、よくかきまぜた後、粘度測
定を行なった結果を示している。Aは平均粒径4μm、
Bは平均粒径0.3μmである。両者の混合割合が1:
1を中心として2:1から1:2の領域で最も粘度が低
くなる。この領域の懸濁液は沈降容積も小さく、よく充
填された構造となっている。平均粒径が10μm超にな
ると強度発現にはほとんど寄与しない。また、平均粒径
が0.2μm未満では微粒子相互の凝集力が強くなり、
十分な分散が得られなくなり、強度発現力も低下する。
水に不活性な耐火性微粒子の混合割合は10重量部未満
では十分な強度発現が得られず、30重量部超では微粒
子過多となり、流し込み耐火物の気孔率の増大が見られ
るようになり好ましくない。水に不活性な耐火性微粒子
としては、アルミナの他にクロミアやスピネル、チタニ
ヤ等があり、用途に応じて選択される。高耐触性を要求
されるタンディッシュの母材や溶鋼取鍋などの内張り材
の場合はアルミナが使用される。
【0009】アルミナセメントは、良く分散された水に
不活性な耐火性微粒子の充填構造の間に均一に分散する
ことが要求される。また、分散した後は水に徐々に溶解
・拡散して先の充填構造の間隙を水和物析出により埋め
ていく事により、単に耐火性微粒子の充填性に依存した
物理的凝集力のみでは得られなかったレベルの強度が得
られるようになる。このアルミナセメントは、非常に水
に活性であるために、その平均粒径が3μm未満では速
やかに水に溶解して分散剤が短時間で消費されやすくな
るのみならず、非常に凝集力が強く分散させがたい。一
方、平均粒径が8μm超になると十分な強度発現に必要
なアルミナセメントの添加量が増し、耐触性が損なわれ
るため好ましくない。また、アルミナセメントのクリン
カー鉱物には、CaO・Al、CaO・2Al
、12CaO・7Alがあるが、12CaO
・7Alは水に活性なため上記と同様の理由によ
り、凝集力が強く、クリンカー鉱物の均一分散を妨げや
すい。このようにクリンカー鉱物の均一分散が十分でな
いアルミナセメントを使用すると、セメント粒子が二次
粒子を形成するため、強度発現には多量のアルミナセメ
ント添加が必要となり、かつ、この二次粒子は加熱・脱
水後は欠陥となるためセラミックボンドが発現する温度
よりも低い温度域では強度低下の原因となり、剥離を起
こしやすくなる。そのため、12CaO・7AlOを
含まないアルミナセメントであることが要求される。1
2CaO・7Alの定量は粉末X線回折装置を用
いて行なわれ、12CaO・7Alのメインピー
ク(格子面間隔d=2.68Å)の回折強度指数が、C
aO・Alのメインピーク(d=2.96Å)の
回折強度指数100に対して1以下のものでなければな
らない。また、アルミナセメントはCaO含有量が25
%以下のものが望ましい。アルミナセメントの添加量は
2重量部未満では十分な強度発現が得られず、7重量部
超では耐触性の劣化が見られるようになる。
【0010】 表1にCaO含有量が28%以下の主な市販
アルミナセメントの化学成分、X線回折強度比(12C
aO・7Al /CaO・Al )および平均
粒径の代表値を示す。なおアルミナセメントやアルミナ
微粒子等の粒度分布の測定は株式会社セイシン企業製レ
ーザー回折・散乱式粒度分析計LMS−24型を使用し
て行い、平均粒径としては体積平均径を採用した。
【0011】
【表1】
【0012】非晶質シリカ微粒子は、平均粒径が0.5
μm以下のものであればアルミナセメントから水中に溶
出したCa2+イオンと反応してCaO−SiO−H
O系ゲル状水和物などを生成して結合力が発現する効
果が大きい。このような化学反応により結合力を発現す
る微粒子は非晶質シリカが最も顕著であり、結晶質シリ
カやクロミアやアルミナでは見られない。更に、球形粒
子であればベアリング効果により充填性を高める働きを
示すため、より強度発現に有効となる。非晶質シリカ微
粒子は0.4重量部未満では十分な強度発現が得られ
ず、3重量部超では耐触性の劣化が見られる他、130
0℃以上の高温では過度の焼結ならびにそれに伴う過度
の収縮によって耐熱スポーリング性が低下する。また、
過度の収縮は、実炉では収縮亀裂の拡大となって現わ
れ、地金差しなどによる寿命低下が見られるようにな
る。
【0013】 結合部を構成する原料以外の耐火性骨材や
耐火性粒子にはアルミナ、マグネシア、スピネル、クロ
ミア、ボーキサイトなどを使用することができる。
【0014】
【実施例】以下、実施例にて本発明の効果を具体的に説
明する。各実施例と比較例はいずれも所定の水量を加え
て混練し、型枠内に振動鋳込み成型し養生して得られた
成形体について曲げ強度、圧縮強度、線変化率、耐触性
の測定を行なったものである。耐触性は回転侵触テスト
にて溶鋼取鍋スラグを使用して1700℃×5時間行な
い、溶損量を測定した。本発明の実施例と比較例で用い
たアルミナセメントの種類と特性を表2に、これらを用
いた流し込み耐火物の配合及び試験結果を表3に示す。
【0015】
【表2】
【0016】
【表3】
【0017】実施例1はアルミナセメントAを配合した
物であり、高い強度が得られるとともに、耐触性も優れ
る。これに対し、セメントを過剰添加した比較例1は耐
触性の劣化が見られる。また、12CaO・7Al
を多く含むアルミナセメントBを配合した比較例2、3
は十分な強度が得られない。平均粒径が小さいアルミナ
セメントCや大きいアルミナセメントDを配合した比較
例4、5、6も十分な強度が得られない。表4は、粒径
の異なるアルミナ微粒子の配合割合を変えた例や非晶質
シリカ微粒子の配合割合を変えた例を示すものである。
実施例2では高い強度が得られるが、比較例7、8のよ
うにアルミナ微粒子A及びアルミナ微粒子Bを単体で配
合すると添加水量の増加が見られ、十分な強度が得られ
なくなる。比較例9は非晶質シリカ微粒子を多く配合し
た例であり、高温加熱後の収縮が大きく、収縮亀裂の形
成や地金差しが見られるようになる。
【0018】
【表4】
【0019】
【発明の効果】本発明の流し込み耐火物は以上のよう
に、110℃から高い強度発現が得られ、更に1300
℃のような高温にいたるまで中間強度の低下も見られな
いため、外部から加えられる機械的衝撃や熱膨張歪みに
より発生する応力に耐えることができるようになり、剥
離による損耗を著しく改善することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】粒径の異なるアルミナ微粒子の混合割合と流動
性を示したグラフである。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 強度を発現せしむる結合部が水に不活性
    な耐火性微粒子とアルミナセメントと非晶質シリカ微粒
    子からなり、その他の耐火性骨材及び耐火性粒子を含め
    た100重量部のうち、水に不活性な耐火性微粒子は平
    均粒径0.2〜0.6μmの微粒子と平均粒径1〜10
    μmの微粒子との混合割合が1:2〜2:1となるよう
    に混合したものを10〜30重量部とし、アルミナセメ
    ントは平均粒径が3〜8μmであり、かつ、その主要な
    セメントクリンカー鉱物はCaO・Al及びCa
    O・2Alからなり、その他の鉱物としての12
    CaO・7Alが、粉末X線回折装置で定量して
    12CaO・7Alの格子面間隔d=2.68Å
    の回折強度指数がCaO・Alのd=2.96Å
    の回折強度指数100に対して1以下であるアルミナセ
    メントを2〜7重量部とし、非晶質シリカ微粒子は平均
    粒径が0.5μm以下のものを0.4〜3重量部とし、
    その他が耐火性骨材及び耐火性粒子からなる流し込み耐
    火物。
JP6151462A 1994-06-08 1994-06-08 流し込み耐火物 Expired - Fee Related JP2920726B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6151462A JP2920726B2 (ja) 1994-06-08 1994-06-08 流し込み耐火物
BR9502719A BR9502719A (pt) 1994-06-08 1995-05-08 Material refratário fusivel
EP95107741A EP0686611B1 (en) 1994-06-08 1995-05-19 Castable refractory material
DE69504137T DE69504137T2 (de) 1994-06-08 1995-05-19 Feuerfestbeton
US08/445,378 US5578538A (en) 1994-06-08 1995-05-19 Castable refractory material
CA002151217A CA2151217C (en) 1994-06-08 1995-06-07 Castable refractory material

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6151462A JP2920726B2 (ja) 1994-06-08 1994-06-08 流し込み耐火物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07330447A JPH07330447A (ja) 1995-12-19
JP2920726B2 true JP2920726B2 (ja) 1999-07-19

Family

ID=15519073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6151462A Expired - Fee Related JP2920726B2 (ja) 1994-06-08 1994-06-08 流し込み耐火物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5578538A (ja)
EP (1) EP0686611B1 (ja)
JP (1) JP2920726B2 (ja)
BR (1) BR9502719A (ja)
CA (1) CA2151217C (ja)
DE (1) DE69504137T2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5681786A (en) * 1996-10-28 1997-10-28 Krosaki Corporation Castable refractory rich with alumina coarse grains
US5681785A (en) * 1996-10-28 1997-10-28 Krosaki Corporation Castable refractory containing alumina coarse grains
US5972102A (en) * 1996-10-29 1999-10-26 North American Refractories Co. Hydraulically-bonded monolithic refractories containing a calcium oxide-free binder comprised of a hydratable alumina source and magnesium oxide
US6165926A (en) * 1998-06-24 2000-12-26 Alcoa Chemie Gmbh Castable refractory composition and methods of making refractory bodies
ATE303352T1 (de) * 1999-04-26 2005-09-15 Tihomir Lelas Verwendung von mikronisierten materialien als ziegelzuschlagstoff
CN1298465C (zh) * 2004-04-05 2007-02-07 宝山钢铁股份有限公司 一种大型钢包包底耐火材料
DE602005005623D1 (de) * 2005-01-31 2008-05-08 Schlumberger Technology Bv Zementzusammensetzungen und deren Anwendung bei Ölbohrlochzementierungen oder dergleichen
US8505336B2 (en) * 2007-06-19 2013-08-13 Magneco/Metrel, Inc. AZS refractory composition
US8505335B2 (en) * 2007-06-19 2013-08-13 Magneco/Metrel, Inc. Refractoy composition for glass melting furnaces
CN102320845B (zh) * 2011-08-12 2013-06-05 武汉科技大学 一种Al2O3-SiO2质中间包透气砖及其制备方法
JP6219751B2 (ja) * 2014-03-03 2017-10-25 黒崎播磨株式会社 タンディッシュ内張り用不定形耐火物
JP6419555B2 (ja) * 2014-12-03 2018-11-07 新日鐵住金株式会社 流し込み耐火物
JP6441684B2 (ja) * 2015-01-06 2018-12-19 新日鐵住金株式会社 溶融金属容器蓋用キャスタブル耐火物

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3060043A (en) * 1960-03-31 1962-10-23 Harbison Walker Refractories Refractory castable
US3253936A (en) * 1963-06-10 1966-05-31 Socony Mobil Oil Co Inc Castable fibrous refractory compositions and articles obtained therefrom
JPS54113617A (en) 1978-02-24 1979-09-05 Harima Refractories Co Ltd Nonshaped refractory having high strength and high fire resistance
SE417950B (sv) * 1978-06-22 1981-04-27 Hoeganaes Ab Eldfast gjutmassa for framstellning av monolitiska foder samt sett att bereda massa
JPS57172181A (en) 1981-04-15 1982-10-22 Nippon Kokan Kk Monolithic refractory for running
JPS5833195A (ja) 1981-08-21 1983-02-26 株式会社東芝 放射性気体廃棄物処理装置
FR2533208B1 (fr) * 1982-09-22 1986-08-01 Produits Refractaires Composition refractaire moulable a base de zircone partiellement stabilisee et d'un liant hydraulique alumineux, sa preparation et pieces fabriquees a partir de cette composition
JPS59227762A (ja) * 1983-06-03 1984-12-21 昭和電工株式会社 左官作業用塗り材
JPS6065770A (ja) * 1983-09-21 1985-04-15 ハリマセラミック株式会社 キャスタブル耐火物の製造方法
JPS61101470A (ja) * 1984-10-22 1986-05-20 品川白煉瓦株式会社 吹付け施工用2成分耐火組成物
GB2166130A (en) * 1984-10-26 1986-04-30 Allied Corp Monolithic refractory mix
DE3507877A1 (de) * 1985-03-06 1986-09-11 Didier-Werke Ag, 6200 Wiesbaden Trockenmischung fuer feuerfesten, tonerdereichen feuerbeton
US4680279A (en) * 1985-06-24 1987-07-14 Dresser Industries, Inc. Abrasion resistant refractory composition
US4762811A (en) * 1987-01-21 1988-08-09 Dresser Industries, Inc. Castable refractory
US4992397A (en) * 1989-02-06 1991-02-12 Hughes Jr Gustav O Low thermal conductivity, high strength refractory castable composition with high abrasion resistance
US4943544A (en) * 1989-10-10 1990-07-24 Corhart Refractories Corporation High strength, abrasion resistant refractory castable
AU634580B2 (en) * 1989-10-23 1993-02-25 Magneco/Metrel, Inc. Composition and method for manufacturing steel-containment equipment
DE4304765A1 (de) * 1993-02-17 1994-08-18 Didier Werke Ag Feuerbeständiger oder feuerfester Stein als Zinnbad-Bodenstein

Also Published As

Publication number Publication date
EP0686611B1 (en) 1998-08-19
CA2151217A1 (en) 1995-12-09
US5578538A (en) 1996-11-26
JPH07330447A (ja) 1995-12-19
DE69504137D1 (de) 1998-09-24
BR9502719A (pt) 1996-06-04
DE69504137T2 (de) 1999-04-29
CA2151217C (en) 2000-09-26
EP0686611A1 (en) 1995-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2920726B2 (ja) 流し込み耐火物
CA2321843C (en) Free-flowing basic castable and castings produced therefrom
JP4796170B2 (ja) クロミア質キャスタブル耐火物及びそれを用いたプレキャストブロック
US4680279A (en) Abrasion resistant refractory composition
JPS5854108B2 (ja) キヤスタブルタイカブツ
JP2874831B2 (ja) 流し込み施工用耐火物
US5888586A (en) Use of a water-containing fire-resistant ceramic casting material
WO2001068555A1 (fr) Refractaire monolithique pour four a pyrolyse a dechets et four a pyrolyse a dechets dans lequel ledit refractaire monolithique est utilise
JP7302543B2 (ja) 不定形耐火物
JPH07330450A (ja) 流し込み耐火物
JP2607918B2 (ja) 流し込み不定形耐火物
JPH06345550A (ja) キャスタブル耐火物
JPH08157267A (ja) 流し込み施工用不定形耐火物
JP3212856B2 (ja) 不定形流し込み耐火物及びその成形体
JPH08175877A (ja) キャスタブル耐火物
JPH0952169A (ja) 溶鋼容器羽口用耐火物
JPH0633179B2 (ja) 流し込み用不定形耐火物
JP3783526B2 (ja) 廃材原料骨材を配合したキャスタブル耐火物の製造方法
JP4410459B2 (ja) 溶鋼取鍋用キャスタブル耐火物
JP4034858B2 (ja) 流し込み施工用不定形耐火物
JPH0725668A (ja) 流し込み施工用耐火物
JPH07110792B2 (ja) 塩基性不定形耐火物
JPH11100280A (ja) タンディシュ内張り用不定形耐火物
JP3297308B2 (ja) 精練用不定形耐火物
JP2003119084A (ja) 不定形耐火物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090430

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090430

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100430

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110430

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110430

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120430

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees