JPH05170269A - 保温容器 - Google Patents

保温容器

Info

Publication number
JPH05170269A
JPH05170269A JP3352862A JP35286291A JPH05170269A JP H05170269 A JPH05170269 A JP H05170269A JP 3352862 A JP3352862 A JP 3352862A JP 35286291 A JP35286291 A JP 35286291A JP H05170269 A JPH05170269 A JP H05170269A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
heat insulating
sheet
side panels
container body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3352862A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Otsuka
康司 大塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP3352862A priority Critical patent/JPH05170269A/ja
Publication of JPH05170269A publication Critical patent/JPH05170269A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)
  • Packages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 製造コスト及び輸送コストを低減し、しかも
廃棄性にも優れた保温容器を提供する。 【構成】 板紙の内面に発泡樹脂シートとアルミ蒸着フ
ィルムを積層した断熱シートにより容器本体2を形成す
る。各側面パネルの上縁に側面パネルより若干小さいフ
ラップを連設しておき、起函した際にこのフラップを内
側に折り曲げた状態とする。周囲4辺に折曲げ板部を有
する底板3をこの状態の容器本体2の底に挿入する。そ
の中に内容物Aを入れ、必要に応じてドライアイスの受
板5と断熱シート6を入れた後で蓋体4を被せる。ま
た、温かいものを入れる用途にも使用できる。発泡ポリ
スチレン製容器のように製造に金型を必要とせず、折り
畳めるので搬送が容易となる。廃棄時には焼却すること
ができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、持ち運び用の保温容器
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、店頭にて購入したアイスクリーム
等を持ち帰る場合に、発泡ポリスチレン製の保温容器が
広く使用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記した従来の保温容
器は、断熱性に優れてはいるものの、作るのに金型を必
要とするので製造コストが高く、さらに折り畳むことが
できず嵩張るために店頭までの輸送コストも高いという
問題点があった。また、使用後も嵩張る上に、焼却時に
有毒ガスや黒煙を発生するので廃棄性においても問題点
があった。
【0004】そこで、本発明は、製造コストや輸送コス
トを低減でき、しかも廃棄性にも優れた保温容器を提供
することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の保温容器は、板紙の内面に発泡樹脂シート
とアルミ蒸着フィルムを積層した断熱シートにより形成
され周囲4枚の側面パネルにおけるそれぞれの上縁に各
側面パネルより若干小さいフラップが連設された折畳み
箱からなる容器本体と、前記断熱シートと同じ断熱シー
トで形成され起函状態の容器本体の底部より若干小さい
矩形状の中央板部とこの中央板部の周囲各辺に連設した
折曲げ板部とからなる底板と、箱状の蓋体とからなるこ
とを特徴とするものである。
【0006】そして、複数の孔が形成された受板と、シ
ート状の断熱材を備えた形態とすることもできる。
【0007】
【作用】容器本体は、折り畳まれた状態で供給され使用
時に起函される。起函操作は、まず底部を形成した後、
各フラップが側面パネルの内側に折り返されることで行
われる。次いで、底板がその折曲げ板部を折り曲げた状
態とされ、この状態で底板が容器本体における各フラッ
プを側面パネルの内面に押し付けるようにして容器本体
の底部に挿入される。そして、内容物が底板の上に載る
ようにして入れられ、蓋体が被せられる。このようにし
て組み立てられることにより、容器本体の側壁は2重と
なり、しかも容器本体の底部には底板が載った状態とな
っているので、断熱効果が発揮される。
【0008】ここで、受板と断熱材を備えている形態で
は、内容物が冷たいものである場合に、内容物の上に受
板が載せられ、その上にドライアイスが載せられ、さら
に断熱材が載せられてから蓋体が被せられる。また、内
容物が温かいものである場合には、底板の上に蓄熱剤が
載せられ、その上に受板を介して内容物が入れられてか
ら蓋体が被せられる。
【0009】
【実施例】図1は本発明の一実施例としての保温容器の
斜視図であり、図2は容器本体と蓋体を透かした状態で
の斜視図である。なお、本実施例は、保温容器をアイス
クリームの持ち帰り用として使用する場合を示してい
る。
【0010】これらの図に示すように、保温容器1は、
容器本体2と、この容器本体2の底部に挿入された底板
3と、蓋体4とからなるもので、底板3の上に載せるよ
うにしてアイスクリームAが入れられており、アイスク
リームAの上には受板5が載せられ、その上にドライア
イス(図示せず)が載せられ、さらにドライアイスの上
にはシート状の断熱材6が載せられている。
【0011】容器本体は2は、コートボール紙(360
〜410g/m2 )の内面に発泡ポリエチレン(厚さ1
mm)とアルミ蒸着ポリエステルフィルム(厚さ12μ
m)を積層した断熱シートからなり、この断熱シートを
図3に示す形状に打ち抜いたブランク板10を組み立て
て形成される。
【0012】ブランク板10は、糊しろ片11及び4枚
の側面パネル12〜15が山折り線a〜dで横方向に連
設され、各側面パネル12〜15の下方には底面パネル
16〜19がそれぞれ山折り線e〜hを介して連設さ
れ、各側面パネル12〜15の上方にはフラップ20〜
23がそれぞれ2重の山折り線i〜lを介して連設され
た形状をしている。ここで、各側面パネル12〜15は
上方に向けて少し広がった形状をしており、各フラップ
20〜23はそれぞれ山折り線i〜lに対して各側面パ
ネル12〜15と線対称でしかも若干小さい大きさにな
っている。
【0013】上記ブランク板10は、下側の各山折り線
e〜hを折り曲げるとともに、底面パネル16の三角部
分16aを罫線mで谷折りし、また底面パネル18の三
角部分18aを罫線nで谷折りした状態とし、山折り線
b,dを折り曲げて糊しろ片11の表面を反対側の側面
パネル15の裏面に糊付けするとともに、三角部分16
aの裏面を底面パネル17の表面に、また三角部分18
aの裏面を底面パネル19の表面にそれぞれ糊付けする
ことで、図4に示す折り畳んだ状態として供給される。
【0014】底板3は容器本体2と同じ断熱シートから
なり、図5に示す形状で供給されるもので、矩形状の中
央板部31とこの中央板部31の周囲各辺に連設した折
曲げ板部32とから構成されており、中央板部31は起
函した容器本体2の底部より若干小さい大きさになって
いる。ここで、各折曲げ板部32を各折曲げ線o〜rで
折り曲げる際、断熱シートのコートボール紙が外側でア
ルミ蒸着ポリエステルフィルムが内側になるように折り
曲げられる。
【0015】蓋体4は、図6に示す展開形状をしたコー
トボール紙からなるブランク板40を組み立てて形成さ
れている。すなわち、蓋パネル41の上下2辺に連設し
た側面外側パネル42と側面内側パネル43をそれぞれ
内側に折り曲げてその内面同士を糊付けし、次いで周囲
4ヶ所の各折込み部44を折り込みながら蓋パネル41
の左右2辺に連設した側面外側パネル45と側面内側パ
ネル46の内面同士を糊付けするとともに、側面端部パ
ネル47を蓋パネル41の左右両端の内面に糊付けして
作成されている。
【0016】受板5は、容器本体2と同じ断熱シートか
らなるもので、図7に示すように、複数の孔5aが形成
されたシート状の形態をしており、組み立てた容器本体
2に挿入しやすくするためにコーナー部が切り欠かれて
いる。また、断熱材6は、比較的分厚い1枚の発泡ポリ
エチレンシートで構成されている。
【0017】保温容器1は、容器本体2、底板3、蓋体
4、受板5及び断熱材6がセットで店頭に供給される。
この場合、容器本体2は折り畳まれた状態で、また底板
3は展開したままの状態で供給される。そして、アイス
クリームAを入れるに際しまず容器本体2を起函する。
すなわち、各側面パネル12〜15を開きながら底部を
押さえることにより底部をオートロックにより閉鎖し、
次いで各フラップ20〜23を側面パネル12〜15の
内側に折り返した状態とすることで起函状態とする。次
いで、底板3の折曲げ板部32を中央板部31に対して
立てた状態とし、底板3が容器本体2における各フラッ
プ20〜23を側面パネル12〜15の内面に押し付け
るようにして底板3を容器本体2の底部に挿入する。そ
して、アイスクリームAを底板3の上に載るようにして
入れ、その上から受板5をアルミ蒸着ポリエステルフィ
ルム側が下向きとなるようにして載置しその上にドライ
アイスを入れる。さらに断熱材6を載せてから蓋体4を
被せる。
【0018】このようにして保温容器1を組み立てるこ
とにより、容器本体2の側壁は断熱シートが2重とな
り、しかも容器本体2の底部も底板3により2重となっ
ているので、断熱効果が発揮される。そして、受板5の
孔5aから下方に落ちる冷気により容器内が効率よく冷
却され、アイスクリームAは溶けることなく長時間保管
される。なお、持ち運びの便宜上、図1に示すように、
容器本体2の両サイドに適宜の吊下具7を取り付けるよ
うにすることが好ましい。この場合、側面パネルに切込
み等を設けて吊下具7を固定するようにしたとしても、
切込み等が小さい上に内側にフラップがあるので、保温
容器1の断熱効果に殆ど影響することがない。
【0019】なお、上記実施例では、保温容器を保冷容
器として使用した場合を挙げて説明したが、本発明の保
温容器は弁当やピザなどの温かいものの持ち運び用とし
ても使用することができる。この場合、底板3の上に蓄
熱剤を載せ、その上に受板5をアルミ蒸着ポリエステル
フィルム側が上向きとなるようにして載置し、その上に
内容物を入れ、さらに断熱材6を載せてから蓋体4を被
せるようにするとよい。そして、受板5は底板3の折曲
げ板部32の上に載るようにしてもよく、或いはまた受
板5に脚を設けてあってもよい。
【0020】また、本発明の保温容器は、上記の如き受
板5がなくてもドライアイスや蓄熱剤を入れることが可
能であるし、また断熱材6がなくても保冷や保温の効果
を奏するものであり、場合によっては、ドライアイスや
蓄熱剤を入れなくても内容物自体の熱によりある程度は
保冷や保温ができる。また、蓋体4を容器本体2や底板
3と同様な断熱シートで形成すれば、容器全体の断熱効
果をさらに上げることもできる。
【0021】上記の吊下具8の一例を図8に示す。この
吊下具8はポリプロピレン、ポリスチレン、ポリエチレ
ン、ポリ塩化ビニル、エチレン−酢酸ビニル共重合体、
ウレタン等からなるプラスチックシートを打ち抜いて形
成したものであり、同図に示すように、長い紐部分8a
の両側に係止部分8bを備えた形状をしており、係止部
分8bには紐部分8aの両サイドを延長した切込み8c
が略中程まで形成されている。
【0022】この吊下具8の使用方法は次のようであ
る。まず図9に示すように、切込み8cの先端を結ぶ線
で係止部分8bを内側に折り返した状態とする。そし
て、容器本体2における相対する側面パネル13,15
に予め形成してある横方向のスリット9に、折り返した
係止部分8bを上方から一旦全部挿入し、次いで紐部分
8aを引っ張ることにより、図10に示すような係止状
態とする。この係止状態では、係止部分8bが側面パネ
ル13,15の内側に位置しているので外れることがな
い。
【0023】また、側面パネル13,15に形成するス
リット9を、図11に示すように、横方向スリット部分
9aとこれに繋がる下向きの円弧状スリット部分9bに
より形成しておくことが好ましい。このような形状でス
リット9を設けておくことにより、持ち運び時において
は横方向スリット部分9aで吊下具8を上向きにするこ
とができるとともに、内容物を出し入れする場合におい
ては円弧状スリット部分9bで吊下具8を横向きにする
ことができる。
【0024】
【発明の効果】本発明は、上述のように構成されている
ので、次に記載する効果を奏する。
【0025】折畳み可能な容器本体を主とし、これにシ
ート状の底板と箱状の蓋体をセットにして供給するよう
にしたので、従来の発泡ポリスチレン製容器のように製
造に金型を必要としないことから製造コストが低くな
り、しかも嵩張らないことから搬送コストも低くなるの
で、保温容器としてのコストを低く押さえることができ
る。
【0026】また、全体が容易に焼却可能であり、しか
も使用後に折り畳めるので、廃棄性に優れているという
利点がある。特に、焼却時において、従来の発泡ポリス
チレン製容器のように有毒ガスや黒煙を発生しないの
で、環境問題にも対処した優れた保温容器となってい
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例としての保温容器の斜視図で
ある。
【図2】容器本体と蓋体を透かした状態で示す斜視図で
ある。
【図3】容器本体の展開図である。
【図4】容器本体を折り畳んだ状態で示す図である。
【図5】底板の平面図である。
【図6】蓋体の展開図である。
【図7】受板の平面図である。
【図8】吊下具の一例を示す平面図である。
【図9】吊下具における係止部分を折り返した状態を示
す一部拡大平面図である。
【図10】吊下具を容器本体の側面パネルに取り付けた
状態を示す図である。
【図11】同じく別の取り付け方をした状態を示す図で
ある。
【図12】図11における吊下具の向きを変えた状態を
示す図である。
【符号の説明】
1 保温容器 2 容器本体 12,13,14,15 側面パネル 20,21,22,23 フラップ 3 底板 31 中央板部 32 折曲げ板部 4 蓋体 5 受板 5a 孔 6 断熱材

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 板紙の内面に発泡樹脂シートとアルミ蒸
    着フィルムを積層した断熱シートにより形成され周囲4
    枚の側面パネルにおけるそれぞれの上縁に各側面パネル
    より若干小さいフラップが連設された折畳み箱からなる
    容器本体と、前記断熱シートと同じ断熱シートで形成さ
    れ起函状態の容器本体の底部より若干小さい矩形状の中
    央板部とこの中央板部の周囲各辺に連設した折曲げ板部
    とからなる底板と、箱状の蓋体とからなることを特徴と
    する保温容器。
  2. 【請求項2】 複数の孔が形成された受板と、シート状
    の断熱材を備えていることを特徴とする請求項1記載の
    保温容器。
JP3352862A 1991-12-17 1991-12-17 保温容器 Pending JPH05170269A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3352862A JPH05170269A (ja) 1991-12-17 1991-12-17 保温容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3352862A JPH05170269A (ja) 1991-12-17 1991-12-17 保温容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05170269A true JPH05170269A (ja) 1993-07-09

Family

ID=18426954

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3352862A Pending JPH05170269A (ja) 1991-12-17 1991-12-17 保温容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05170269A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023153708A (ja) * 2022-04-05 2023-10-18 大王パッケージ株式会社 持ち運び容器用シート

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023153708A (ja) * 2022-04-05 2023-10-18 大王パッケージ株式会社 持ち運び容器用シート

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4944452A (en) Multiple pizza container
US5265796A (en) Plural compartment carton food tray with improved corner construction
US4166565A (en) Air freshener carton
JPH05170269A (ja) 保温容器
JPH08200914A (ja) 包装箱
JPH0449062Y2 (ja)
JP2004168401A (ja) 袋付き収容箱
JP3006168U (ja) 包装用箱
JPH06122479A (ja) 保冷容器
JP3019156U (ja) 小包用紙箱
JP3817220B2 (ja) 保冷梱包体
JPH074188Y2 (ja) ロール状シート収納箱
JPS593954Y2 (ja) 組立収納箱
JPS5849959Y2 (ja) 液体容器
JPS6311067Y2 (ja)
JP2001114263A (ja) 紙製包装箱
JPH09142604A (ja) プラスチック袋収納体及び段ボール箱
JPH0526027Y2 (ja)
JPH10258116A (ja) スライド式芳香剤容器
JPS5833097Y2 (ja) 刃物用中仕切
JPH088982Y2 (ja) 組立容器
JP2925809B2 (ja) かいわれ大根等包装容器
JPH0433228Y2 (ja)
JPS6040442Y2 (ja) 折畳箱付菓子箱
JPS6022859Y2 (ja) 写真の収納袋