JPH0515987Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0515987Y2
JPH0515987Y2 JP1988035413U JP3541388U JPH0515987Y2 JP H0515987 Y2 JPH0515987 Y2 JP H0515987Y2 JP 1988035413 U JP1988035413 U JP 1988035413U JP 3541388 U JP3541388 U JP 3541388U JP H0515987 Y2 JPH0515987 Y2 JP H0515987Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workpiece
unit
liquid
carry
coated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988035413U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01139874U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1988035413U priority Critical patent/JPH0515987Y2/ja
Publication of JPH01139874U publication Critical patent/JPH01139874U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0515987Y2 publication Critical patent/JPH0515987Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は液剤塗布装置に関し、詳しくはペイ
ントローラを用いてワークの平坦な被塗布面に接
着剤、塗料等の液剤を塗布することを技術的特徴
とする液剤塗布装置に関する。
(従来の技術) 一般に金具とゴム材とを一体に加硫接着して成
る防振ゴム品にあつては、ゴム材と金具との接着
のために或いは加硫後の仕上げのために、金具表
面に接着剤を塗布したり、或いは加硫後において
製品表面に塗料を塗布したりすることが行われ
る。
而してこの液剤塗布のために従来用いられてい
る手法は、ワーク全体を液剤中に浸漬するデイツ
プ法か、或いはワーク表面に液剤を噴霧するスプ
レー法が一般的である。
(考案が解決しようとする課題) しかしながら前者のデイツプ方にあつては、本
来液剤を塗布する必要のない部分にまで液剤が塗
布されてしまうことの外、塗膜が必要以上に厚く
なつて感想にも時間がかかり、また不必要な部分
まで多量に液剤が塗布されることから、液剤の使
用量が多くなつて液剤のためのコストが高くなる
とともに、周囲が汚れ易いなど種々の問題があ
る。
他方後者のスプレー法にあつては、塗膜の厚み
は薄いものの、不必要な部分まで液剤が塗られて
しまう点では上記デイツプ法と変わりなく、しか
も人手で作業をしなければならないために省力化
が難しい上、作業者に対する健康上の悪影響があ
るなど不具合がある。
(課題を解決するための手段) 本考案の装置はこのような課題を解決するため
に案出されたものであり、その要旨は、平坦な被
塗布面を有する防振ゴム品をワークとして該被塗
布面に塗料、接着剤等の液剤を塗布するための装
置であつて、(イ)位置固定に設けられ、自身の回転
に伴つて前記ワークの被塗布面に液剤を塗布する
ペイントローラと、(ロ)ワークを供給位置より搬入
する搬入コンベヤユニツトと、(ハ)液剤の塗布処理
されたワークを取出位置まで搬出する搬出コンベ
ヤユニツトと、(ニ)前記搬入コンベヤユニツトによ
り搬入されたワークを保持するとともに、前記搬
出コンベヤユニツト上で保持を解除してワークを
該搬出コンベヤユニツトに受け渡すチヤツクユニ
ツトと、(ホ)前記搬入コンベヤユニツトよりワーク
を保持した該チヤツクユニツトを前記搬出コンベ
ヤユニツトまで移送するとともに、その移送の過
程でワークの被塗布面を前記ペイントローラの表
面に接触させて該被塗布面に該ペイントローラに
よる液剤塗布処理を行わせる移送ユニツトと、(ヘ)
該ペイントローラをその周速が該移送ユニツトに
よる該ワークの移送速度とほぼ同速となるよう
に、該ワークの移送方向と同方向に回転駆動する
回転駆動手段と、(ト)前記チヤツクユニツトに設け
られ、前記被塗布面に液剤の塗布処理されたワー
クをチヤツクユニツトの爪とともに反転させる反
転手段とを有することにある。
(作用及び考案の効果) かかる本考案の装置によれば、ワークの平坦な
被塗布面、即ち必要な部分のみペイントローラに
接触させることによつて同部分のみに液剤を塗布
することができる。而してかかるペイントローラ
による塗布においては、得られる膜の厚みは適正
な厚みであり、上記必要部分のみに液剤が塗布さ
れることと併せて液剤に要するコストが低減し、
加えて液剤が周囲に飛散したり滴下したりするこ
とがないから、汚れの周囲が解決されると同時に
作業者への健康上の悪影響も回避される。
また本考案の装置によれば、ワークの搬入から
搬出までの一連の動作を機械的に行い得るから、
ワークへの液剤の塗布作業を自動化でき、以て液
剤塗布作業の能率向上と人員の削減を達成するこ
とができる。
尚本考案の装置においては、ワークの被塗布面
をペイントローラ表面に接触させて液剤を塗布す
る際のワークの移動速度とペイントローラの周速
とをほぼ同じ速度とするようにしており、このこ
とから被塗布面に液剤を奇麗に塗布し得る利点が
生ずる。
ペイントローラの周速とワークの移動速度との
間に速度差があるとローラ上の液剤が絞られる形
となり、従つて特にワークの被塗布面に穴や細か
い凹凸があつたりすると、それらの部分に液剤の
溜りが生じて被塗布面が奇麗に塗布処理されない
が、本考案の装置によればペイントローラの周速
とワークの移送速度との間に速度差がなく且つ同
じ方向に移動するため、このような不具合を生じ
ないのである。
また本考案の装置においては、被塗布面に液剤
の塗布されたワークを反転手段により反転させた
上で搬出コンベヤユニツトに受け渡すようにして
いるため、ワークに塗布した液剤が乾燥するまで
待たなくても直ちにこれを搬出コンベヤへと受け
渡すことができ、且つ塗布した液剤が搬出コンベ
ヤユニツトに付着しない特長を有する。
(実施例) 次に本考案をワーク(防振ゴム品)に対して液
剤としての塗料を塗布するための装置に適用した
場合の実施例を図面に基づいて詳しく説明する。
第1図乃至第3図はその塗布装置の全体構成を
示したものであつて、図示のようにこの装置はペ
イントユニツト10と、搬入コンベヤユニツト1
2と、搬出コンベヤユニツト14と、チヤツクユ
ニツト16と、移送ユニツト18とから成つてい
る。
ペイントユニツト10は、塗料液を収容した受
器20と、下端を受器20内の塗料液に浸漬させ
た状態で回転する大径のローラ22と、このロー
ラ22に接触しつつ回転する小径のペイントロー
ラ24とを有し、これらローラ22,24がモー
タ26により回転駆動されることによつて、受器
20内の塗料液が大径のローラ22へ、更には小
径のペイントローラ24へと移行するようになつ
ている。より具体的には、モータ26の駆動力は
回転軸28へと伝えられた後、ローラ22,24
の支持軸と一体の大径のギヤ30及び小径のギヤ
32へと伝達され、それらギヤの噛合に基づいて
ローラ22,24が互いに逆方向に同期して回転
させられて、ペイントローラ24の表面において
塗料の塗布が行われるようになつている。
搬入コンベヤユニツト12は、コンベヤベルト
34を無端環状に回転移動させて、その上に載せ
られたワーク38をガイド36により案内しつつ
ペイントローラ24の側方位置まで搬入するもの
で、ワーク38を所定位置に位置決め・停止させ
るためのV字状の位置決部材35を有している。
尚ここでワーク38は、平面形状が円形で且つ第
1図に示すように裏面に平坦な被塗布面40を有
するものである。
前記搬出コンベヤユニツト14は、ペイントユ
ニツト10を間にして搬入コンベヤユニツト12
と反対側に且つこれと平行に配設されている。こ
の搬出コンベヤユニツト14は、搬入コンベヤユ
ニツト12とその基本構成が同じであつて、ワー
ク38を搬送するためのコンベヤベルト42とガ
イド46とを有している。
一方チヤツクユニツト16は、第4図及び第5
図に示すように、チヤツク本体48により保持さ
れた一対の爪50を有し、これら爪50の開閉動
作によつてワーク38を保持し或いは開放するよ
うになつている。而してこのチヤツク本体48
は、軸受52によつて回転可能に支持されるとと
もにその後側のロータリーアクチエータ54によ
つて180度回転させられるようになつており、爪
50により搬入コンベヤユニツト12から把持し
たワーク38を反転した上で、搬出コンベヤユニ
ツト14へと受け渡すようになつている。尚これ
らチヤツク本体48及びロータリーアクチエータ
54を含むチヤツクユニツト16は、その全体が
吊りプレート56により吊持されている。
他方前記移送ユニツト18は、第1図、第3
図、第5図及び第6図に示すように、チヤツクユ
ニツト16を前後に進退駆動する前後駆動シリン
ダ58と、これを昇降駆動する昇降駆動シリンダ
60と、水平な左右方向(搬入コンベヤユニツト
12と搬出コンベヤユニツト14とを結ぶ方向、
即ちペイントローラ24を横切る方向)に移動さ
せる水平駆動シリンダ62とを有している。前後
駆動シリンダ58は、第3図、第5図、第6図に
示すように、保持プレート64によりブラケツト
66を介して吊持されていて、そのロツドの先端
が上記吊プレート58に連結され、かかるロツド
の押出し或いは引戻しによつて、チヤツクユニツ
ト16全体を、ガイドロツド65とガイドブツシ
ユ67との案内の下に進退駆動するようになつて
いる。
また昇降駆動シリンダ60は、第6図に示すよ
うに昇降本体68に固定されていて、下方に延び
出すロツドの先端が上記保持プレート64に連結
され、そのロツドの押出し、引戻しによつて保持
プレート64とこれにより保持された前後駆動シ
リンダ58及びチヤツクユニツト16全体を、ガ
イドロツド70による案内の下に昇降駆動するよ
うになつている。
他方水平駆動シリンダ62は、第7図及び第8
図にも示すようにロツドレスタイプのシリンダで
あつて、スライダー76を水平方向に移動させる
ようになつている。而してこのスライダー76に
は、前記昇降本体68が昇降プレート74を介し
て固定されており、かかるスライダー76の移動
に伴つて、昇降駆動シリンダ60、前後駆動シリ
ンダ58及びチヤツクユニツト16全体がガイド
レール80と嵌合部82との案内の下に水平且つ
左右方向に全体的に移動させられるようになつて
いる。
次に本装置の作動を説明する。
先ず供給位置において、搬入コンベヤユニツト
12のコンベヤベルト34上に載せられたワーク
38は、かかるコンベヤベルト34により第2図
中左方向に搬送され、そして位置決部材35に当
接したところでそこに停止させられる。次にその
左方において待機していたチヤツクユニツト16
が前後駆動シリンダ58によつて右方向に前進さ
せられ、続いて開いていた爪50を閉じてワーク
38を把持する。爪50がワーク38を把持する
と、昇降駆動シリンダ60が作動してチヤツクユ
ニツト16全体を前後駆動シリンダ58と共に僅
かに持ち上げ、第7図に示すようにワーク38の
平坦な被塗布面40をペイントローラ24の上端
と同高の位置まで上昇させる。その後水平駆動シ
リンダ62が作動すると、ワーク38を把持した
チヤツクユニツト16は水平方向に移動させら
れ、その過程でワーク38の被塗布面40をペイ
ントローラ24に摺接させて塗料液を塗布させ
る。尚、ペイントローラ24はワーク38の送り
方向、つまり第7図中時計回りに回転させられ、
且つワーク38の送り速度はペイントローラ24
の周速と同速となるように予め設定されている。
即ちワーク38の被塗布面40がペイントローラ
24表面に摺接したとき、両者の間に相対滑りが
生じないようにされているのである。これによ
り、ワーク38の被塗布面40に多少の凹凸があ
る場合にも、それら凹凸部に塗料液の溜りを生ぜ
しめず、被塗布面40全体に亘つて塗料液を均一
に塗布することができる。
さてペイントローラ24を横切るようにしてワ
ーク38を水平方向に移送し、そして搬出コンベ
ヤユニツト14の上方に至つたチヤツクユニツト
16は、そこでロータリーアクチエータ54によ
り180度回転させられて把持したワーク38を反
転させる。即ち塗料の塗布処理された被塗布面4
0を下向きから上向きとするのであり、その状態
で昇降駆動シリンダ60により一定量下降させら
れた後、ワーク38に対する把持を解除して、こ
れをコンベヤベルト42の上に載せる。するとワ
ーク38はベルト42により図中右方向へと運ば
れて取出位置へと至り、そこでベルト42上から
落下させられて下方にセツトした受箱、パレツト
等に受け渡される。
尚、ここでは加硫して比較的時間を経ていない
ワーク38に塗料液を塗布するようにしているた
め、ペイントローラ24にてワーク38に塗布さ
れた塗料液は速やかに乾燥するから、特別な乾燥
工程は特に設けられていない。
以上本考案の実施例を詳述したが、本考案は搬
入及び搬出コンベヤユニツト、チヤツクユニツ
ト、移送ユニツト等を他の様々な形態で構成した
り、上例とは異つた形態のワークに対して塗料液
或いは接着剤液その他の液剤を塗布するに際して
適用することも可能であるなど、その趣旨を逸脱
しない範囲において、様々な変更を加えた形態で
構成可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は夫々本考案の一実施例である
液剤塗布装置の全体構成を示す側面図、平面図及
び正面図である。第4図及び第5図は夫々同装置
のチヤツクユニツトとその周辺部を示す一部切欠
要部正面図及び一部切欠要部平面図である。第6
図は同装置の昇降駆動シリンダとその周辺部を示
す一部切欠要部正面図であり、第7図及び第8図
は夫々同装置の水平駆動シリンダとその周辺部を
示す要部正面図及び要部側面(一部断面)図であ
る。 10……ペイントユニツト、12……搬入コン
ベヤユニツト、14……搬出コンベヤユニツト、
16……チヤツクユニツト、18……移送ユニツ
ト、20……受器、22……ローラ、24……ペ
イントローラ、26……モータ、28……回転
軸、34,42……コンベヤベルト、35……位
置決部材、36,46……ガイド、38……ワー
ク、40……被塗布面、48……チヤツク本体、
50……爪、54……ロータリーアクチエータ、
58……前後駆動シリンダ、60……昇降駆動シ
リンダ、62……水平駆動シリンダ、68……昇
降本体、70……ガイドロツド。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 平坦な被塗布面を有する防振ゴム品をワークと
    して該被塗布面に塗料、接着剤等の液剤を塗布す
    るための装置であつて、 位置固定に設けられ、自身の回転に伴つて前記
    ワークの被塗布面に液剤を塗布するペイントロー
    ラと、 ワークを供給位置より搬入する搬入コンベヤユ
    ニツトと、 液剤の塗布処理されたワークを取出位置まで搬
    出する搬出コンベヤユニツトと、 前記搬入コンベヤユニツトにより搬入されたワ
    ークを保持するとともに、前記搬出コンベヤユニ
    ツト上で保持を解除してワークを該搬出コンベヤ
    ユニツトに受け渡すチヤツクユニツトと、 前記搬入コンベヤユニツトよりワークを保持し
    た該チヤツクユニツトを前記搬出コンベヤユニツ
    トまで移送するとともに、その移送の過程でワー
    クの被塗布面を前記ペイントローラの表面に接触
    させて該被塗布面に該ペイントローラによる液剤
    塗布処理を行わせる移送ユニツトと、 該ペイントローラをその周速が該移送ユニツト
    による該ワークの移送速度とほぼ同速となるよう
    に、該ワークの移送方向と同方向に回転駆動する
    回転駆動手段と、 前記チヤツクユニツトに設けられ、前記被塗布
    面に液剤の塗布処理されたワークをチヤツクユニ
    ツトの爪とともに反転させる反転手段と、 を有することを特徴とする液剤塗布装置。
JP1988035413U 1988-03-17 1988-03-17 Expired - Lifetime JPH0515987Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988035413U JPH0515987Y2 (ja) 1988-03-17 1988-03-17

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988035413U JPH0515987Y2 (ja) 1988-03-17 1988-03-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01139874U JPH01139874U (ja) 1989-09-25
JPH0515987Y2 true JPH0515987Y2 (ja) 1993-04-27

Family

ID=31262061

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988035413U Expired - Lifetime JPH0515987Y2 (ja) 1988-03-17 1988-03-17

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0515987Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55129172A (en) * 1979-03-30 1980-10-06 Shinagawa Nenryo Kk Bottom paper affixing device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55129172A (en) * 1979-03-30 1980-10-06 Shinagawa Nenryo Kk Bottom paper affixing device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01139874U (ja) 1989-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0515987Y2 (ja)
JP3793942B2 (ja) 自動塗装装置
CN111604191A (zh) 一种用于汽车配件的喷漆装置及其工作方法
JP2001096444A (ja) バリ取り方法及びその装置
US2838025A (en) Article conveying apparatus for use with spray paint guns
JP4507823B2 (ja) フラックス塗布装置
JP3172971B2 (ja) パイプ砂付け装置
KR102253713B1 (ko) 프라이머 자동 도포장치
JPH0471658A (ja) タイヤ帯状材料への接着剤塗布方法及びその装置
CN219647864U (zh) 一种用于定子、转子的自动化批量均匀喷油设备
JP4578713B2 (ja) ワーク搬送装置
JP3326252B2 (ja) 筒状部材の内面塗布方法及び塗布装置
JPS6150741B2 (ja)
JPH0411264B2 (ja)
JPH01310761A (ja) 完成車両の搬送塗装装置
JPH09290191A (ja) ロールコーター
JPH07204546A (ja) 塗装装置
JPS6234614Y2 (ja)
JPH0647324A (ja) ロールコータ
JPH05131165A (ja) 機械部品の浸漬式接着剤塗布装置
JPH0441955Y2 (ja)
JP2003010749A (ja) 塗布乾燥システム
JPH0413269Y2 (ja)
JPS5859064A (ja) 接着装置
KR960008953Y1 (ko) 자동차 유리의 실링액 자동 도포장치