JPH05157188A - エレクトロフュージョン継手用クランプ - Google Patents

エレクトロフュージョン継手用クランプ

Info

Publication number
JPH05157188A
JPH05157188A JP3319472A JP31947291A JPH05157188A JP H05157188 A JPH05157188 A JP H05157188A JP 3319472 A JP3319472 A JP 3319472A JP 31947291 A JP31947291 A JP 31947291A JP H05157188 A JPH05157188 A JP H05157188A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clamp
hinge
joint
bolt
circular arc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3319472A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3197923B2 (ja
Inventor
Masahiro Hirata
正弘 平田
Naotake Uda
尚武 宇田
Takayuki Handa
孝幸 半田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Original Assignee
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Petrochemical Industries Ltd filed Critical Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority to JP31947291A priority Critical patent/JP3197923B2/ja
Publication of JPH05157188A publication Critical patent/JPH05157188A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3197923B2 publication Critical patent/JP3197923B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/52Joining tubular articles, bars or profiled elements
    • B29C66/522Joining tubular articles
    • B29C66/5229Joining tubular articles involving the use of a socket
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/78Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
    • B29C65/7802Positioning the parts to be joined, e.g. aligning, indexing or centring
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/52Joining tubular articles, bars or profiled elements
    • B29C66/522Joining tubular articles
    • B29C66/5221Joining tubular articles for forming coaxial connections, i.e. the tubular articles to be joined forming a zero angle relative to each other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/52Joining tubular articles, bars or profiled elements
    • B29C66/522Joining tubular articles
    • B29C66/5223Joining tubular articles for forming corner connections or elbows, e.g. for making V-shaped pieces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/52Joining tubular articles, bars or profiled elements
    • B29C66/522Joining tubular articles
    • B29C66/5223Joining tubular articles for forming corner connections or elbows, e.g. for making V-shaped pieces
    • B29C66/52231Joining tubular articles for forming corner connections or elbows, e.g. for making V-shaped pieces with a right angle, e.g. for making L-shaped pieces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/52Joining tubular articles, bars or profiled elements
    • B29C66/522Joining tubular articles
    • B29C66/5229Joining tubular articles involving the use of a socket
    • B29C66/52291Joining tubular articles involving the use of a socket said socket comprising a stop
    • B29C66/52292Joining tubular articles involving the use of a socket said socket comprising a stop said stop being internal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/24Pipe joints or couplings
    • B29L2031/243Elbows

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Branch Pipes, Bends, And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 〔目的〕 プラスチック管とエレクトロフュージョン継
手の融着時に用いられ、継手の両側でプラスチック管を
掴持するクランプを継手の種類に応じたクランプ角の設
定が容易にできるようにし、作業性をよくする。 〔構成〕 一方のクランプ部12より突設される台14
を円板状の連結板13に固定するとともに他方のクラン
プ部12より突設される台16を連結板13の中央にヒ
ンジピン15にて回動可能に連結する。連結板13の周
縁には透孔17a、17b、17cが45°ごとに形成
されるとともに台16に透孔18が形成され、ボルト1
9が透孔17a、17b、17cのいづれかと透孔18
に通され、ボルト19の通される透孔を差し換えること
によってクランプ角が90°、135°、180°のい
づれかに変えられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、プラスチック管をエル
ボ、チーズ、レジューサ等のエレクトロフュージョン継
手によって連結する際に用いられ、管の位置決め及び固
定を行うクランプに関する。
【0002】
【従来技術】上下水道管やガス管として近年、プラスチ
ック管が多用され始めてきた。こうしたプラスチック管
による配管工事では、管を連結するために継手との融着
作業が必要で、従来はそのために管端部の表面と継手内
面とをヒータによって加熱溶融したのち継手を管端部
に、或いは管端部を継手に差込んで融着していたが、近
年、内側に電熱線を埋設し、通電により接触面を加熱溶
融して融着をおこなうエレクトロフュージョン継手が開
発された。
【0003】継手の融着に際しては、継手への管の差込
み量が不足したり、定量差込んでも融着が完了するまで
に継手或いは管がずれ、そのために融着不良を生ずるこ
とのないように、菅を掴持して位置決めを行い、管軸方
向にずれることのないようにしたクランプが通常用いら
れる。この種のクランプには、エルボ継手やチーズ継手
など継手の種類に応じて異なったものが用いられる。
【0004】図1及び図2は上述の従来タイプのクラン
プを示すもので、取付台1に一対のクランプ部2がボル
ト締めされて固定され、図1に示すように、ソケット継
手3とプラスチック管4を融着するか、或いは図2に示
すように、エルボ継手5とプラスチック管6を融着する
ようになっている。
【0005】従来のこうしたクランプでは、エルボ継手
やチーズ継手など継手の種類が異なると、その都度クラ
ンプ部の角度を変える作業が必要となり、作業性が悪
い。また取付台1が直線状をなすため、図2に示すよう
に、エルボ継手5の融着を行うとき、取付台1がエルボ
継手5の内角部に出っ張った状態となるため管の埋設工
事において、エルボ継手5が納まる溝の堀削工事を行う
際、取付台1も納まるように溝の角度を余分に堀削しな
ければならない。
【0006】実開平1−92592号に示されるよう
に、一対のクランプ部を一定の間隔を存して連結する連
結部を屈折可能に構成したものも提案されている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】連結部を屈折可能に構
成した上述のクランプによれば、継手の種類に応じてク
ランプ角度を変えることが容易にでき、エルボ継手の融
着を行うときもエルボ継手が納まる溝の角度を余分に堀
削する必要がないなどの利点があるが、このクランプに
もなお改良すべき余地がある。
【0008】本発明は、上述のクランプについて更に改
良を加え、所要のクランプ角度に確実に保持できるよう
にしたもである。
【0009】
【課題の解決手段】すなわち、本発明は、プラスチック
管をエルボ、チーズ、レジューサ等のエレクトロフュー
ジョン継手によって連結する際に用いられるクランプで
あって、継手の両側から差込まれるプラスチック管をそ
れぞれ把持するクランプ部と、両クランプ部を開閉可能
に連結する連結部を有し、連結部にはヒンジと、ヒンジ
を中心とする円弧上の任意の位置で、或いは円弧上の数
か所で段階的にヒンジの一方の側を他方の側に係脱可能
に固定する止着手段とを設けてなるものである。
【0010】ここで止着手段としては、例えばヒンジの
一方の側に形成される円弧溝と、他方の側に形成したボ
ルト通し孔と円弧溝とに通されるボルトと、円弧溝或い
はボルト通し孔より突出するボルト端に螺着されるナッ
トよりなり、ナットを弛めることよりボルトが円弧溝に
沿って移動可能であり、ナットを締めることによりボル
トが円弧溝上の任意の位置で固定されるようにしたも
の、ヒンジの一方の側において、ヒンジを中心とする円
弧上に数か所、例えば45°ごとに形成されるボルトな
いしピンを通す透孔と、他方の側に形成されるボルトな
いしピンを通す透孔と、両透孔に通されるボルト及びそ
の突出端に螺着されるナットないしピンと、ボルトない
しピンを45°ごとに形成される透孔の所要の孔に差し
替えられるようにしたものなどが例示される。
【0011】
【作用】止着手段による固定を解除し、ヒンジの一方の
側を他方の側に対し回動して円弧上の任意の位置で、或
いは数か所で固定すると、クランプ角度が無段階或いは
段階的に変更される。継手は種類が複数種で、クランプ
角度も通常、それに応じて決められているため、段階的
に変更できるようにしておく方がクランプ角度の設定が
容易で、作業性がよく望ましい。
【0012】両クランプはヒンジを中心として回動する
ようになっており、エルボ継手の融着を行う際には、連
結部がエルボ継手に沿って屈折するため、エルボ継手の
内角部に出っ張らないか、出っ張る量が少なくなる。
【0013】
【実施例】プラスチック管11を係脱可能に抱き締め固
定する左右のクランプ部12を開閉可能に連結する連結
部は円板状の連結板13と、一方のクランプ部12に固
定されて側方に伸び、連結板13の周縁に固定される台
14と、他方のクランプ部12に固定されて側方に伸
び、連結板13の中央にヒンジピン15にて回動可能に
連結される台16と、連結板13の周縁に三か所、45
°ごとに形成されるボルト孔17a、17b、17cの
うちの一つと、台16に形成されるボルト孔18とに通
されるボルト19とよりなっており、図3及び図4に示
すように、プラスチック管11とレジューサ継手21或
いはソケット継手との融着を行うときには、ボルト19
をボルト孔17aに通して両クランプ部12を平行に
し、また図5に示すようにエルボ継手22との融着を行
うときには、ボルト19をボルト孔17cに差し換え
る。これより連結部がエルボ継手22と重なるように屈
折し、クランプ角が直角となる。更にまたエルボ継手の
内角が135°のものを用いるときにはボルト19をボ
ルト孔17bに差し換える。
【0014】
【発明の効果】本発明は以上のように構成され、次のよ
うな効果を奏する。請求項1記載のクランプによれば、
クランプ角を無段階に変更し、任意の角度で固定してそ
の状態に保形することができ、以って様々なクランプ角
の継手に対応させることができるほか、エルボ継手の融
着に用いるときには、連結部が屈折するため、エルボ継
手が納まる溝の角度を余分に掘削する必要がない。
【0015】また請求項3記載のクランプのように、ク
ランプ角が数段階で調節できるようにすれば、継手の種
類に応じたクランプ角の設定が容易にでき、作業性がよ
くなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 従来のクランプで、ソケット継手の融着に用
いた例を示す平面図。
【図2】 同エルボ継手の融着に用いた例を示す平面
図。
【図3】 本発明に係るクランプで、レジューサ継手の
融着に用いた例を示す平面図。
【図4】 同正面図。
【図5】 同クランプをエルボ継手の融着に用いた例を
示す平面図。
【符号の説明】
11・・・プラスチック管 12・・・クランプ部 13・・・連結板 14、16・・・台 15・・・ヒンジピン 17a、17b、17
c、18・・ボルト孔 19・・・ボルト 21・・・レジューサ継
手 22・・・エルボ継手

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プラスチック管をエルボ、チーズ、レジ
    ューサ等のエレクトロフュージョン継手によって連結す
    る際に用いられるクランプであって、継手の両側から差
    込まれるプラスチック管をそれぞれ把持するクランプ部
    と、両クランプ部を開閉可能に連結する連結部を有し、
    連結部にはヒンジと、ヒンジを中心とする円弧上の任意
    の位置でヒンジの一方の側を他方の側に係脱可能に固定
    する止着手段を設けてなるエレクトロフュージョン継手
    用クランプ。
  2. 【請求項2】 止着手段は、ヒンジの一方の側に形成さ
    れる円弧溝と、他方の側に形成したボルト通し穴と円弧
    溝とに通されるボルトと、円弧溝或いはボルト通し穴よ
    り突出するボルト端に螺着されるナットとよりなる請求
    項1記載のエレクトロフュージョン継手用クランプ。
  3. 【請求項3】 止着手段は、ヒンジの一方の側を他方の
    側に円弧上の任意の位置で固定する代りに円弧上に設定
    された数か所の位置で選択的に固定する請求項1記載の
    エレクトロフュージョン継手用クランプ。
  4. 【請求項4】 止着手段は、ヒンジの一方の側に、ヒン
    ジを中心とする円弧上に数か所形成される透孔と、他方
    の側に形成される透孔と、両透孔に通されるボルトない
    しピンとよりなる請求項3記載のエレクトロフュージョ
    ン継手用クランプ。
JP31947291A 1991-12-04 1991-12-04 エレクトロフュージョン継手用クランプ Expired - Fee Related JP3197923B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31947291A JP3197923B2 (ja) 1991-12-04 1991-12-04 エレクトロフュージョン継手用クランプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31947291A JP3197923B2 (ja) 1991-12-04 1991-12-04 エレクトロフュージョン継手用クランプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05157188A true JPH05157188A (ja) 1993-06-22
JP3197923B2 JP3197923B2 (ja) 2001-08-13

Family

ID=18110586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31947291A Expired - Fee Related JP3197923B2 (ja) 1991-12-04 1991-12-04 エレクトロフュージョン継手用クランプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3197923B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008023950A (ja) * 2006-07-25 2008-02-07 Rex Industries Co Ltd エレクトロフュージョン継手用クランプ装置
JP2009127832A (ja) * 2007-11-28 2009-06-11 Shikoku Gas Co Ltd 溶着管継手用クランプ装置
JP2011208687A (ja) * 2010-03-29 2011-10-20 Sekisui Chem Co Ltd クランプ装置
JP2012200997A (ja) * 2011-03-25 2012-10-22 Mcc Corp エレクトロフュージョン継手用クランプ装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101019052B1 (ko) 2008-09-30 2011-03-07 삼성중공업 주식회사 절곡부 엘보 연결을 위한 파이프 절단방법

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008023950A (ja) * 2006-07-25 2008-02-07 Rex Industries Co Ltd エレクトロフュージョン継手用クランプ装置
JP2009127832A (ja) * 2007-11-28 2009-06-11 Shikoku Gas Co Ltd 溶着管継手用クランプ装置
JP2011208687A (ja) * 2010-03-29 2011-10-20 Sekisui Chem Co Ltd クランプ装置
JP2012200997A (ja) * 2011-03-25 2012-10-22 Mcc Corp エレクトロフュージョン継手用クランプ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3197923B2 (ja) 2001-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05157188A (ja) エレクトロフュージョン継手用クランプ
JP2015073999A (ja) 配管部材端部仮固定装置
JP4409046B2 (ja) エルボクランプ
JP2889548B2 (ja) エレクトロフュージョン継手用クランプ装置
JPH1193918A (ja) パイプ固定具
JP2002086569A (ja) 管融着接続機及びそれを用いた熱可塑性合成樹脂管の接続方法
JP2503875Y2 (ja) 合成樹脂製管の継手作業に用いるソケット、チ―ズ兼用のクランプ
JP2002295776A (ja) 継手接続方法及び矯正治具
JPH06346997A (ja) 角度可変管継手
JPH0942554A (ja) エレクトロフュージョン継手用クランプ
JPH06134678A (ja) 管接続用のクランプ治具
JPS5933479B2 (ja) 配管接合用アウタ−クランプ
JPH02195088A (ja) パイプの位置決め装置
JP2736407B2 (ja) 融着用ジグ
JPS6390397A (ja) パイプ接続用の固定治具
JP3461625B2 (ja) エレクトロフュージョン継手用クランプ
JPH1194131A (ja) パイプ固定具
JPH0247351Y2 (ja)
JPH08290297A (ja) 配管溶接用治具
JPH0540999Y2 (ja)
JPH07151288A (ja) 自在継手
JP2000110984A (ja) 電気融着継手の施工装置
JP3060543U (ja) 蝶番式管接合バンド
JP2560488Y2 (ja) 管クランプ装置
JPH045021A (ja) 可撓性配管の接合治具

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080608

Year of fee payment: 7

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080608

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080608

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090608

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees