JPH05152203A - 基板処理方法および処理装置 - Google Patents

基板処理方法および処理装置

Info

Publication number
JPH05152203A
JPH05152203A JP3316638A JP31663891A JPH05152203A JP H05152203 A JPH05152203 A JP H05152203A JP 3316638 A JP3316638 A JP 3316638A JP 31663891 A JP31663891 A JP 31663891A JP H05152203 A JPH05152203 A JP H05152203A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ozone
substrate
processing
containing gas
ultrapure water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3316638A
Other languages
English (en)
Inventor
Terumi Matsuoka
輝美 松岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ThyssenKrupp Uhde Chlorine Engineers Japan Ltd
Original Assignee
Chlorine Engineers Corp Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chlorine Engineers Corp Ltd filed Critical Chlorine Engineers Corp Ltd
Priority to JP3316638A priority Critical patent/JPH05152203A/ja
Priority to KR1019920022359A priority patent/KR930011129A/ko
Priority to EP9292120442A priority patent/EP0548596A3/en
Publication of JPH05152203A publication Critical patent/JPH05152203A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02041Cleaning
    • H01L21/02043Cleaning before device manufacture, i.e. Begin-Of-Line process
    • H01L21/02046Dry cleaning only
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/304Mechanical treatment, e.g. grinding, polishing, cutting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02041Cleaning
    • H01L21/02043Cleaning before device manufacture, i.e. Begin-Of-Line process
    • H01L21/02052Wet cleaning only
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67017Apparatus for fluid treatment
    • H01L21/67028Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like
    • H01L21/6704Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for wet cleaning or washing
    • H01L21/67051Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for wet cleaning or washing using mainly spraying means, e.g. nozzles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 オゾンによるウエハなどの基板上の有機物、
付着物等を除去する速度を高める。 【構成】 処理室1の基板載置台3に処理すべき基板2
を収容して基板載置台3を、回転軸4を結合した回転台
5に取り付け、処理室内へオゾン供給ノズル7からオゾ
ン含有気体を供給し、処理室内をオゾン含有気体で満た
すとともに、基板載置台を回転させながら超純水を超純
水供給ノズル9から供給し、基板の被処理面上に超純水
の薄膜を形成しながら処理を行い、被処理物の除去の後
には、超純水のみを供給して基板をリンスし、次いで超
純水の供給を停止して回転を続けて基板の脱水と乾燥を
行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、有機物被膜、付着物な
どの被処理物を除去するための基板処理方法および装置
に関し、特に半導体装置等をフォトリソグラフィーによ
って製造する際に使用されている有機高分子化合物であ
るフォトレジスト膜あるいは付着した有機化合物あるい
は無機化合物の被処理物をシリコンウエハなどの基板か
ら除去する基板処理方法および処理装置に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】IC、LSI等に代表される半導体装置
の製造工程をはじめとした微細加工工程においては、シ
リコン等の半導体基板やガラス基板等に、感光性の有機
高分子化合物を塗布し、所定の回路等のパターンを形成
したフォトマスクを介して紫外線等で露光した後にフォ
トレジストを現像して、基板上にフォトレジストのパタ
ーンを形成し、基板上のフォトレジストの形成されてい
ない部分にCVD、スパッタリング等で成膜を行った
り、薬剤によるエッチング、RIE(反応性イオンエッ
チング)、不純物の元素の加熱による拡散やイオン注入
を行っている。そして、一連の処理が終了した基板上の
フォトレジストの膜は化学的な処理によって除去される
が、LSI等の製造工程では、一般にこのようなフォト
レジストを塗布して各種の処理をした後にフォトレジス
ト膜を除去する操作は1回にとどまらず数回行われる。
【0003】フォトレジスト膜の除去は各種の方法が採
用されているが、フォトレジスト膜の除去が不完全であ
るとその後の工程に悪影響を与えるためにフォトレジス
ト膜を完全に除去することが必要である。特に、最近の
ように半導体装置の集積度が高まり、形成される半導体
装置の回路の線幅が細くなると、フォトレジスト膜の残
渣あるいは製造工程で付着した好ましくない付着物の影
響は集積度の低い場合に比べて大きな問題となるので、
フォトレジスト膜の残渣あるいは好ましくない不着物を
完全に除去することが求められており、通常は薬液によ
る湿式による方法あるいは酸素プラズマ、オゾン含有気
体等を使用する乾式方法によって行われている。フォト
レジスト膜の湿式による除去方法では、通常は硫酸が使
用されており、硫酸の酸化能力を高めるために過酸化水
素を混合することが行われている。
【0004】硫酸と過酸化水素を混合した液を使用して
フォトレジスト膜の除去を行う場合には、フォトレジス
ト膜の除去を行った後に付着している硫酸などの薬液を
除去し、更に残渣あるいは好ましくない付着物を除去す
るために超純水等で洗浄することが広く行われている。
【0005】通常の湿式による半導体用のウエハ上の有
機物被膜の除去あるいは好ましくない有機化合物あるい
は無機化合物からなる付着物の除去は、被処理ウエハを
複数枚収容したウエハカセットを硫酸と過酸化水素水等
との混合液のような処理液を満たした処理槽に所定の時
間浸漬した後に、リンス槽において超純水あるいは他の
リンス液中に浸漬して基板に付着した薬液やフォトレジ
スト膜の残渣あるいはその他の付着物の除去を行ってい
た。
【0006】硫酸と過酸化水素水の混合液によるフォト
レジスト膜の除去は、過酸化水素が分解して発生する発
生期の酸素によるフォトレジスト膜の酸化分解作用が大
きな役割を果たしている。したがって、この混合液の酸
化能力を維持するためには、フォトレジスト膜の酸化分
解によって消費されて濃度が薄くなった硫酸および過酸
化水素水を取り出して新しい液を補充することが必要と
なる。
【0007】そこで、被処理物の除去能力が低下した廃
液の処理や液の補充の操作という作業を行わなくても同
等の効果を得るために、硫酸にオゾンを供給してフォト
レジスト膜の除去を行う方法が特公昭52−12063
号公報において提案されている。
【0008】しかしながら、一般のフォトレジスト膜の
場合にはこのような硫酸中へオゾンを導入する方法によ
っても除去することが可能であるが、反応性イオンエッ
チングを行ったり、砒素などを高濃度にイオン注入して
不純物のドーピングを行った場合にはフォトレジスト膜
が完全には除去されずに残渣が残る場合が発生してい
る。これはイオン注入工程等のエネルギーの高いイオン
で処理した場合にはイオン注入に使用された砒素等がフ
ォトレジストと化学反応をしてフォトレジスト膜が酸化
を受けにくい物質に変質しているものとみられ、その結
果処理液によって酸化分解を受けにくくなったものと考
えられる。
【0009】また、フォトレジスト膜の処理に使用する
硫酸は濃度が高いので、処理液中の水の比率は少ない。
このため、硫酸への溶解度が極めて小さいオゾンを水の
比率の少ない高濃度の硫酸中へ導入しても処理液中への
溶解量は少ないので、オゾンを導入してもオゾンによる
酸化能力が有効に利用されないことがおこる。
【0010】一方、乾式による処理方法は、酸素プラズ
マに代表されるように高エネルギーの粒子等によってウ
エハに損傷を与える場合があり、またオゾンによる乾式
の処理方法では、高ドーズインプラントレジスト等の場
合に比較的高温度で処理が行われると、熱によりポンピ
ング等が起こり、レジスト残りが生じやすいという問題
があった。
【0011】そこで、本発明者らは、超純水中にオゾン
を導入してオゾンが溶解あるいは気泡状態で存在する液
で洗浄することにより、オゾンの強力な酸化作用によっ
て、有機物被膜を除去する方法を提案し、更にこのよう
な方法と乾式のオゾンによる処理あるいは他の薬剤によ
る処理では除去することができないで残渣として付着し
ているイオン注入工程等を経たフォトレジスト膜を完全
に除去することを提案している。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】オゾン含有気体を超純
水中へ供給して得られるオゾンが溶解するとともに気泡
として存在している液等よりも、更に有機物被膜等の除
去速度を増大して、短時間に大量のウエハ等を処理する
ことが求められている。
【0013】本発明は、オゾンを使用した湿式の有機物
被膜、好ましくない付着物等の被処理物の除去速度を大
きくし、短時間に完全に被処理物を除去することを目的
とするものである。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明はシリコンウエハ
等の基板から有機物被膜、好ましくない付着物等の被処
理物をオゾン含有気体の雰囲気で満たされた処理室内に
おいて、回転する基板面の被処理物に処理液を噴霧する
ことによって被処理物を除去する基板処理方法であっ
て、処理液として各種の薬液、超純水、もしくはオゾン
含有気体と超純水からなる混相状態の流体を用いる方法
である。また、密閉した処理室内には複数の基板を載置
する基板載置台を有し、基板載置台は回転軸を結合した
処理室もしくは回転軸と結合した回転台に取り付けられ
ているとともに、オゾン含有気体および処理液の供給ノ
ズルもしくはオゾン含有気体と処理液との混相流体供給
ノズルが設けられている基板の処理装置装置である。
【0015】すなわち、本発明は、オゾン含有気体ある
いはオゾン含有気体と超純水との混相状態の流体を供給
することによってオゾン濃度を所定の濃度以上とした処
理室内において、基板面上の被処理物に各種の薬液、超
純水あるいはオゾン含有気体と超純水との混相状態の流
体を噴霧する際に、被処理物を有する基板を回転し基板
表面の処理液の薄膜を遠心力によって常に更新すること
によって被処理物の除去を促進するものである。
【0016】ところが、水を直接に基板面に散布した場
合のように、形成される水の膜の厚みが大きいと充分な
処理速度を得ることができない。また、基板を加熱する
と湿潤なオゾン含有気体を供給しても高温な基板表面に
おいて薄い水の被膜が形成されないので、湿潤なオゾン
によって充分な効果が得られない。これに対して、基板
を高速で回転し、基板表面に形成される超純水の膜厚を
極めて薄くするとともに基板表面に形成される超純水の
膜を連続的に更新することが大きな効果を奏するもので
ある。
【0017】本発明の方法では、基板の回転数は被処理
物表面に処理液の薄膜を形成する場合には10〜30R
PMとすることが好ましく、処理液を気体もしくは霧状
で作用させる場合には1,000回転の高速で処理する
ことができる。
【0018】また、オゾン含有気体を超純水と混合せず
に処理室内へ供給する場合には、処理室内でのオゾン含
有気体の濃度を所定値に保持することが必要であるが、
オゾン含有気体の供給量は処理室の大きさによって異な
るが、オゾン濃度は50,000ppm以上とすること
が好ましい。
【0019】オゾン含有気体と超純水との混合方法は、 (1)処理液供給ノズルから吹き出した処理液の流れに
対し一定角度に保たれたオゾン含有気体供給ノズルから
吹き出したオゾン含有気体を作用させることで、処理液
及びオゾン含有気体を混合し基板上に作用させる。 (2)処理液とオゾン含有気体をスパイラルミキサーに
供給して混合し、処理室内に供給する。 (3)所定の流速を保持して流れる処理液の液流によっ
てオゾン含有気体を吸引して混合する。 (4)所定圧力に調整した処理液の容器中へオゾン含有
気体を供給し、オゾンを処理液中へ溶解させた後に、オ
ゾンを含有した加圧処理液を処理室内で圧力を開放し、
基板上の処理液中にオゾンの微細な気泡を放出し気液混
合状態の流体を形成する。 (5)飽和蒸気圧に調整された処理液貯槽の気相中をオ
ゾン含有気体を通過し、オゾン含有気体と処理液の蒸気
とを同伴して処理室に供給する。等の方法によって行う
ことができる。
【0020】基板表面の有機物の処理を行った後に、基
板表面に超純水を供給して基板表面を洗浄するが、基板
の洗浄はオゾン含有気体の供給を停止して超純水のみを
引き続き供給し、次いで超純水の供給を取りやめて基板
を高速で回転し、基板から超純水を除去し、基板の乾燥
を行うという処理工程を同一の処理室において行うこと
が可能である。
【0021】処理室内にオゾン含有気体を供給して処理
を行った後に、処理室内のオゾン含有気体を窒素と置換
して処理室内のオゾン含有気体を除去した後に基板を取
り出し、オゾン含有気体が処理室から漏れることを防止
するとともに、オゾンはきわめて大きな酸化力を有し、
人体等にも悪影響を及ぼすので、処理室から排出される
オゾンはオゾン分解装置を設けてオゾンを酸素に分解す
る必要がある。
【0022】
【作用】本発明は、半導体装置の製造用のシリコンウエ
ハ等の基板上の有機物被膜、好ましくない付着物等の被
処理物を、オゾン含有雰囲気中で回転する基板に超純水
等の処理液を噴霧して、基板面上に連続的に更新される
超純水の薄膜を形成させることによって被処理物を除去
する方法であり、従来のオゾンを注入した超純水による
湿式の有機物被膜の除去方法あるいはオゾンを加熱した
基板に作用させる乾式による除去方法に比べて処理速度
が大きく短時間に被処理物を除去することができる。
【0023】
【実施例】以下に図面を参照して本発明をさらに詳細に
説明する。図1は、本発明の方法の1実施例を説明する
図である。処理室1内には、基板2を収容した基板載置
台3が設けられており、基板載置台3は、回転軸4に結
合した回転台5に取り付けられている。また、処理室1
内にはオゾン発生装置6によって発生するオゾン含有気
体をオゾン供給ノズル7と超純水供給装置8から供給さ
れる超純水を噴霧する超純水供給ノズル9が設けられて
いる。
【0024】まず、処理室内へオゾン供給ノズル7から
オゾン含有気体を供給し、処理室内のオゾン濃度が安定
化した時点で、回転台を回転するとともに超純水供給ノ
ズルから、超純水を噴霧すると、基板面には超純水の薄
膜が形成される。超純水の噴霧は連続的、間欠的いずれ
の方法によって行っても良い。所定の時間の処理によっ
て有機物被膜が除去され後は、オゾン含有気体供給ノズ
ルからのオゾン含有気体の供給を停止し、超純水のみを
供給し基板表面をリンスして、表面に残っている残渣を
除去する。次いで、超純水の供給を停止して基板の回転
を続けて基板からの脱水、さらに乾燥を行う。
【0025】図2は、他の実施例を示す図である。処理
室1内には、基板2を多数載置した基板載置台3が設け
られており、載置台の近傍には噴霧ノズル10を多数有
する流体噴霧装置11が設けられている。流体噴霧装置
へはオゾン発生装置6で発生したオゾン含有気体と超純
水供給装置12からの超純水とを気液混合装置13によ
って混合して流体噴霧装置から基板面に気液混合流体を
噴霧する。
【0026】さらに、図3は、本発明の他の実施例を示
したものである。基板載置台3を回転軸4に結合した回
転台5に設けた装置であり、オゾン発生装置6で得られ
るオゾン含有気体と超純水供給装置12からの超純水と
を気液混合装置13によって混合して湿潤オゾン含有気
体14とオゾン含有超純水15とを別個に噴霧ノズル1
6、17によって回転する基板表面に噴霧して基板表面
の処理を行った後に、回転軸を高速で回転して脱水を行
うものである。
【0027】実施例1 表面を清浄化した直径150mmのシリコンウエハに、
ポジ型フォトレジスト(東京応化工業(株)製 OFP
R−800)の厚みがプリベーク後に1,100nmと
なるようにスピンコータによって塗布した。
【0028】フォトレジスト面を上向きにして処理室内
の基板載置台に載置し、処理室内のオゾン供給ノズルか
ら55,000ppmのオゾン含有気体を6リットル/
分の供給量で供給し、処理室内のオゾン濃度が安定して
から超純水噴霧用ノズルから200〜1000ml/分
の流量で25℃の超純水を噴霧するとともに、基板載置
台を200〜750RPMの回転数で回転させながら基
板面の有機物被膜を除去した。その結果を表1に示す。
【0029】
【表1】
【0030】比較例1 実施例1と同様のフォトレジストを形成したウエハを水
分を含有しない濃度8,000ppmのオゾン含有気体
によって20℃で5分間処理を行ったが、フォトレジス
トの膜厚は初期の膜厚と変わらずフォトレジストを除去
することはできなかった。
【0031】
【発明の効果】本発明は、半導体ウエハ等の基板から有
機物被膜、好ましくない付着物等の被処理物を除去する
際に、オゾン含有気体の雰囲気中において、処理すべき
基板を回転させながら処理液を噴霧したので基板上に形
成された処理液の薄膜は連続的に更新されるので、被処
理物を効果的に除去することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の基板処理方法および処理装置の1実施
例を示す図である。
【図2】本発明の基板処理方法および処理装置の他の実
施例を示す図である。
【図3】本発明の基板処理方法および処理装置の他の実
施例を示す図である。
【符号の説明】
1…処理室、2…基板、3…基板載置台、4…回転軸、
5…回転台、6…オゾン発生装置、7…オゾン供給ノズ
ル、8…超純水供給装置、9…超純水噴霧ノズル、10
…噴霧ノズル、11…流体噴霧装置、12…超純水供給
装置、13…気液混合装置、14…湿潤オゾン含有気
体、15…オゾン含有超純水、16、17…噴霧ノズル

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体ウエハ等の基板処理方法におい
    て、オゾン含有気体の雰囲気で基板を回転しながら基板
    表面の被処理物に処理液を噴霧して被処理物を除去する
    ことを特徴とする基板処理方法。
  2. 【請求項2】 処理液が超純水であることを特徴とする
    請求項1記載の基板処理方法。
  3. 【請求項3】 オゾン含有気体の雰囲気を、オゾン含有
    気体と超純水との混相状態の流体を処理液として供給す
    ることによって形成したものであることを特徴とする請
    求項1記載の基板処理方法。
  4. 【請求項4】 半導体ウエハ等の基板から被処理物を除
    去する装置において、密閉した処理室内には、複数の基
    板を載置する基板載置台を有し、基板載置台は回転軸を
    結合した処理室もしくは回転軸と結合した回転台に取り
    付けられているとともに、オゾン含有気体および処理液
    の供給ノズルもしくはオゾン含有気体と処理液との混相
    流体供給ノズルが設けられていることを特徴とする基板
    処理装置。
  5. 【請求項5】 処理液が超純水であることを特徴とする
    請求項4記載の基板処理装置。
JP3316638A 1991-11-29 1991-11-29 基板処理方法および処理装置 Pending JPH05152203A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3316638A JPH05152203A (ja) 1991-11-29 1991-11-29 基板処理方法および処理装置
KR1019920022359A KR930011129A (ko) 1991-11-29 1992-11-25 기판처리방법 및 처리장치
EP9292120442A EP0548596A3 (en) 1991-11-29 1992-11-30 Method and apparatus for cleaning substrate

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3316638A JPH05152203A (ja) 1991-11-29 1991-11-29 基板処理方法および処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05152203A true JPH05152203A (ja) 1993-06-18

Family

ID=18079264

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3316638A Pending JPH05152203A (ja) 1991-11-29 1991-11-29 基板処理方法および処理装置

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0548596A3 (ja)
JP (1) JPH05152203A (ja)
KR (1) KR930011129A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000286220A (ja) * 1999-01-29 2000-10-13 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板処理装置
JP2001250773A (ja) * 1999-08-12 2001-09-14 Uct Kk レジスト膜除去装置及びレジスト膜除去方法
US6503335B2 (en) 1998-11-12 2003-01-07 WACKER SILTRONIC GESELLSCHAFT FüR HALBLEITERMATERIALIEN AG Centrifuge and method for centrifuging a semiconductor wafer
JP2003045842A (ja) * 2001-08-01 2003-02-14 Pyuarekkusu:Kk 表面付着異質物質の除去方法及び除去装置
KR100467016B1 (ko) * 2002-05-30 2005-01-24 삼성전자주식회사 반도체기판의 세정방법
JP2007049176A (ja) * 1999-07-23 2007-02-22 Semitool Inc 半導体ウエハ等のワークピースを処理するための方法及び装置
JP2009141347A (ja) * 2007-12-05 2009-06-25 Siltronic Ag 半導体ウェーハを湿式化学的処理する方法
JP2010118681A (ja) * 1999-08-12 2010-05-27 Aqua Science Kk レジスト膜除去装置及びレジスト膜除去方法
JP2010225936A (ja) * 2009-03-24 2010-10-07 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板処理方法および基板処理装置
KR20170041683A (ko) * 2014-08-14 2017-04-17 우시 화잉 마이크로일렉트로닉스 테크놀로지 컴퍼니 리미티드 오존을 함유하는 유체를 이용한 반도체 웨이퍼 표면 처리 장치 및 방법
CN113290466A (zh) * 2021-04-26 2021-08-24 高兵 一种半导体晶圆打磨清洗装置
US20230098810A1 (en) * 2021-09-24 2023-03-30 SCREEN Holdings Co., Ltd. Substrate processing method and substrate processing apparatus

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU7221294A (en) * 1993-07-30 1995-02-28 Semitool, Inc. Methods for processing semiconductors to reduce surface particles
US5674357A (en) * 1995-08-30 1997-10-07 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Semiconductor substrate cleaning process
US6245155B1 (en) 1996-09-06 2001-06-12 Arch Specialty Chemicals, Inc. Method for removing photoresist and plasma etch residues
US6551409B1 (en) 1997-02-14 2003-04-22 Interuniversitair Microelektronica Centrum, Vzw Method for removing organic contaminants from a semiconductor surface
ATE522926T1 (de) * 1997-02-14 2011-09-15 Imec Verfahren zur entfernung organischer kontamination von einer halbleiteroberfläche
US7264680B2 (en) 1997-05-09 2007-09-04 Semitool, Inc. Process and apparatus for treating a workpiece using ozone
US6701941B1 (en) 1997-05-09 2004-03-09 Semitool, Inc. Method for treating the surface of a workpiece
US7378355B2 (en) 1997-05-09 2008-05-27 Semitool, Inc. System and methods for polishing a wafer
US7404863B2 (en) 1997-05-09 2008-07-29 Semitool, Inc. Methods of thinning a silicon wafer using HF and ozone
US6240933B1 (en) 1997-05-09 2001-06-05 Semitool, Inc. Methods for cleaning semiconductor surfaces
US20020157686A1 (en) * 1997-05-09 2002-10-31 Semitool, Inc. Process and apparatus for treating a workpiece such as a semiconductor wafer
US6869487B1 (en) 1997-05-09 2005-03-22 Semitool, Inc. Process and apparatus for treating a workpiece such as a semiconductor wafer
US5971368A (en) 1997-10-29 1999-10-26 Fsi International, Inc. System to increase the quantity of dissolved gas in a liquid and to maintain the increased quantity of dissolved gas in the liquid until utilized
DE19801360A1 (de) * 1998-01-16 1999-07-22 Sez Semiconduct Equip Zubehoer Verfahren und Vorrichtung zum Behandeln von Halbleiter-Oberflächen
JP3161521B2 (ja) * 1998-03-13 2001-04-25 日本電気株式会社 半導体装置の製造方法および洗浄装置
JP3515521B2 (ja) * 1998-04-16 2004-04-05 セミトゥール・インコーポレイテッド 半導体ウェーハなどのワークピースの処理方法および処理装置
US6235641B1 (en) 1998-10-30 2001-05-22 Fsi International Inc. Method and system to control the concentration of dissolved gas in a liquid
US6406551B1 (en) 1999-05-14 2002-06-18 Fsi International, Inc. Method for treating a substrate with heat sensitive agents
US6634368B1 (en) * 1999-11-12 2003-10-21 Texas Instruments Incorporated Application of ozonated DI water to scrubbers for resist strip and particle removal processes
US6686297B1 (en) 2000-08-17 2004-02-03 Georg Gogg Method of manufacturing a semiconductor device and apparatus to be used therefore
JP2004510573A (ja) * 2000-10-05 2004-04-08 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 電子デバイスの清浄方法
US6558477B1 (en) 2000-10-16 2003-05-06 Micron Technology, Inc. Removal of photoresist through the use of hot deionized water bath, water vapor and ozone gas
US6848455B1 (en) 2002-04-22 2005-02-01 Novellus Systems, Inc. Method and apparatus for removing photoresist and post-etch residue from semiconductor substrates by in-situ generation of oxidizing species
US7354649B2 (en) 2004-08-20 2008-04-08 Semitool, Inc. Semiconductor workpiece
US7288489B2 (en) 2004-08-20 2007-10-30 Semitool, Inc. Process for thinning a semiconductor workpiece
US7193295B2 (en) 2004-08-20 2007-03-20 Semitool, Inc. Process and apparatus for thinning a semiconductor workpiece
CN105336577A (zh) * 2014-08-14 2016-02-17 无锡华瑛微电子技术有限公司 半导体基片表面钝化层的形成方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS648630A (en) * 1986-09-22 1989-01-12 Tokyo Electron Ltd Cleaning method
DE3818714A1 (de) * 1988-06-01 1989-12-14 Wacker Chemitronic Verfahren zur nasschemischen oberflaechenbehandlung von halbleiterscheiben
JPH0341729A (ja) * 1989-07-07 1991-02-22 Tokyo Electron Ltd 基板洗浄方法

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6503335B2 (en) 1998-11-12 2003-01-07 WACKER SILTRONIC GESELLSCHAFT FüR HALBLEITERMATERIALIEN AG Centrifuge and method for centrifuging a semiconductor wafer
JP2000286220A (ja) * 1999-01-29 2000-10-13 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板処理装置
JP2007049176A (ja) * 1999-07-23 2007-02-22 Semitool Inc 半導体ウエハ等のワークピースを処理するための方法及び装置
JP2001250773A (ja) * 1999-08-12 2001-09-14 Uct Kk レジスト膜除去装置及びレジスト膜除去方法
JP2010118681A (ja) * 1999-08-12 2010-05-27 Aqua Science Kk レジスト膜除去装置及びレジスト膜除去方法
JP2003045842A (ja) * 2001-08-01 2003-02-14 Pyuarekkusu:Kk 表面付着異質物質の除去方法及び除去装置
KR100467016B1 (ko) * 2002-05-30 2005-01-24 삼성전자주식회사 반도체기판의 세정방법
US8070882B2 (en) 2007-12-05 2011-12-06 Siltronic Ag Method for the wet-chemical treatment of a semiconductor wafer
JP2009141347A (ja) * 2007-12-05 2009-06-25 Siltronic Ag 半導体ウェーハを湿式化学的処理する方法
JP2010225936A (ja) * 2009-03-24 2010-10-07 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板処理方法および基板処理装置
KR20170041683A (ko) * 2014-08-14 2017-04-17 우시 화잉 마이크로일렉트로닉스 테크놀로지 컴퍼니 리미티드 오존을 함유하는 유체를 이용한 반도체 웨이퍼 표면 처리 장치 및 방법
JP2017525157A (ja) * 2014-08-14 2017-08-31 无錫華瑛微電子技術有限公司Wuxi Huaying Microelectronics Technology Co.,Ltd. オゾン含有流体を用いる半導体ウェハーの表面処理装置およびその方法
KR20180054898A (ko) * 2014-08-14 2018-05-24 우시 화잉 마이크로일렉트로닉스 테크놀로지 컴퍼니 리미티드 오존을 함유하는 유체를 이용한 반도체 웨이퍼 표면 처리 장치 및 방법
CN113290466A (zh) * 2021-04-26 2021-08-24 高兵 一种半导体晶圆打磨清洗装置
US20230098810A1 (en) * 2021-09-24 2023-03-30 SCREEN Holdings Co., Ltd. Substrate processing method and substrate processing apparatus
US11958087B2 (en) * 2021-09-24 2024-04-16 SCREEN Holdings Co., Ltd. Substrate processing method and substrate processing apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
KR930011129A (ko) 1993-06-23
EP0548596A3 (en) 1994-08-17
EP0548596A2 (en) 1993-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05152203A (ja) 基板処理方法および処理装置
US6743301B2 (en) Substrate treatment process and apparatus
JP4728402B2 (ja) 支持体から物質を除去する方法
US6551409B1 (en) Method for removing organic contaminants from a semiconductor surface
TW466558B (en) Method of removing contamination adhered to surfaces and apparatus used therefor
US5858106A (en) Cleaning method for peeling and removing photoresist
KR100514598B1 (ko) 포토레지스트막 제거방법 및 제거장치
JP4157185B2 (ja) 洗浄液及び洗浄方法
JP2000147793A (ja) フォトレジスト膜除去方法およびそのための装置
US20020011257A1 (en) Method for removing organic contaminants from a semiconductor surface
US6406551B1 (en) Method for treating a substrate with heat sensitive agents
JP2002543976A (ja) 超希薄洗浄液を使用して、ミクロ電子基材を洗浄する方法
JP2013058790A (ja) 水蒸気または蒸気を用いた基板の処理方法
JPH11121417A (ja) 半導体基板の処理システムおよび処理方法
KR100229687B1 (ko) 유기물 피막의 제거방법
JP3535820B2 (ja) 基板処理方法および基板処理装置
JPH10116809A (ja) 洗浄方法及び洗浄システム
JP2891578B2 (ja) 基板処理方法
US20020115024A1 (en) Apparatus for removing photoresist film
JP3538114B2 (ja) 表面付着汚染物質の除去方法及び除去装置
JP2001351893A (ja) 基板処理方法
WO2000007220A2 (en) Wet processing methods for the manufacture of electronic components using ozonated process fluids
JP3101307B2 (ja) 有機物被膜の除去方法
JP2004296463A (ja) 洗浄方法および洗浄装置
JP3196963B2 (ja) 有機物の除去方法