JPH05152105A - 電圧非直線抵抗体 - Google Patents

電圧非直線抵抗体

Info

Publication number
JPH05152105A
JPH05152105A JP3317916A JP31791691A JPH05152105A JP H05152105 A JPH05152105 A JP H05152105A JP 3317916 A JP3317916 A JP 3317916A JP 31791691 A JP31791691 A JP 31791691A JP H05152105 A JPH05152105 A JP H05152105A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
resistance
voltage
resistor
surge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3317916A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Murasato
真寛 村里
Kouichi Umemoto
鍠一 梅本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP3317916A priority Critical patent/JPH05152105A/ja
Publication of JPH05152105A publication Critical patent/JPH05152105A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermistors And Varistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 制限電圧特性が良好でバリスタ電圧変化率の
小さい電圧非直線抵抗体を提供する。 【構成】 酸化亜鉛を主成分とする金属酸化物の混合物
を焼成して形成した抵抗体の両端面に、金属の電極を設
けてなる電圧非直線抵抗体において、前記電極の抵抗を
1cm2 あたり最大0.1Ωとする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、酸化亜鉛を主成分とす
る金属酸化物を焼成して形成した抵抗体の両端面に金属
の電極を設けてなる電圧非直線抵抗体に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】酸化亜鉛を主成分とする電圧非直線抵抗
体は、その優れた非直線電圧ー電流特性から電圧安定化
あるいはサージ吸収を目的とした避雷器やサージアブソ
ーバに広く利用されている。この電圧非直線抵抗体は、
主成分の酸化亜鉛に電圧非直線性を発現する小量のビス
マス、アンチモン、コバルト、マンガン等の酸化物を添
加して成形、焼成、好ましくは側面抵抗層を形成するた
めの無機物質を塗布した後再度焼成し、その焼結体に電
極を取り付けることにより作製することができる。
【0003】このうち、電極を形成する技術として、ア
ルミニウムメタリコン等の粒子径、又は厚さを規定して
抵抗体素子と電極との密着性を向上させ、量産製造時の
非直線抵抗特性の低下やバリスタ電圧V1mA のバラツキ
等の性能改善を図る技術が特開昭60ー15901号公
報において、またサージ印加時の電極剥離を改善した技
術が特開昭62ー102502号公報において、それぞ
れ開示されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来技術におけるアルミニウムメタリコン等の粒子径
や厚さを規定した非直線抵抗特性の低下の防止では、電
圧非直線抵抗体として重要な特性である制限電圧特性
(制限電圧比)の向上やバリスタ電圧変化率の低減には
不十分な問題があった。すなわち、サージ印加時の電極
発熱による、電極の酸化や電極の剥離、飛散等の電極の
劣化が原因となる非直線特性の低下が発生していた。
【0005】本発明の目的は上述した課題を解決して、
制限電圧特性が良好でサージ変化率の小さい電圧非直線
抵抗体を提供しようとするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の電圧非直線抵抗
体は、酸化亜鉛を主成分とする金属酸化物の混合物を焼
成して形成した抵抗体の両端面に、金属の電極を設けて
なる電圧非直線抵抗体において、前記電極の抵抗を1c
2 あたり最大0.1Ωとすることを特徴とするもので
ある。
【0007】
【作用】上述した構成において、電圧非直線抵抗体の電
極の抵抗を所定の値以下とすることにより、高電流印加
時の制限電圧を小さくでき、制限電圧特性の向上および
小さいバリスタ電圧変化率を達成することができる。ま
た、サージ印加時の電極の発熱も小さくなるため、電極
の酸化や剥離、飛散等が少なく、電気特性の低下を抑制
することができる。なお、本発明において「電極の抵
抗」とは、電圧非直線抵抗体の抵抗値から抵抗体素子の
部分の抵抗を除いた抵抗をいい、電極と抵抗体素子の接
触抵抗を含む両面の電極抵抗である。この値を最大0.
1Ωと限定したのは、後述する実施例から明らかなよう
に、この値が0.1Ωを越えるとバリスタ電圧率化率の
増加と電極の剥離が生じるためである。
【0008】
【実施例】まず、本発明の電圧非直線抵抗体を製造する
には、酸化亜鉛を主成分とする例えば、Bi23 1.0
mol%、Sb23 1.0 mol%、Cr23 0.5mol%、Mn
2 0.5 mol%、CoO1.0 mol%、SiO2 1.5 mol%、N
iO1.0 mol%、Al230.005 mol% 、残部Zn
Oからなる原料粉末を準備する。次に、準備した原料粉
末をボールミル等で湿式混合し、乾燥、造粒後、所定の
形状に成形し、得られた成形体を脱脂して脱脂体を得
る。その後、得られた脱脂体を所定の焼成スケジュール
で焼成して焼成体を得た後、焼成体の両端面を加工、研
摩後、アルミニウム等の金属により電極を焼成体の両端
面に溶射等の方法により設けて、例えば直径47mm、
電極径46mm、厚さ20mmの電圧非直線抵抗体を得
ている。この際、本発明で重要なのは、電極の抵抗を1
cm2 あたり最大0.1Ωとすることである。
【0009】以下、実際の例について説明する。実施例 上述した組成のうちSiO2 の添加量を変えた原料から
上述した製造方法に従い、酸化亜鉛を主成分とする直径
47mm、厚さ20mmの円板形状のバリスタ電圧V
1mA /mmが以下の表1に示すように200〜500V
/mmと異なる電圧非直線抵抗体素子を準備した。次
に、準備した抵抗体素子の両端面を加工、研摩した後、
アルミニウム電極を両端面に溶射等の方法により設け、
最終形状の電圧非直線抵抗体を得た。このとき、溶射条
件を変えることにより、以下の表1に示すように電極の
抵抗が1cm2 当たり最大0.1Ωの本発明の試料No1
〜11と、0.1Ωを越える比較例試料No1〜10の電
圧非直線抵抗体を得た。
【0010】得られた電圧非直線抵抗体に対して、V
40KA/mmを4/10μs の波形で40KAの電流を流
した時の電圧から測定し、すでに測定してあるバリスタ
電圧V 1mA /mmとの間で比をとることにより制限電圧
比を求めた。また、V40KAのサージ電圧を2回印加した
後の電極剥離の有無を調べるとともに、バリスタ電圧V
1mA /mmをサージ印加前後で測定し、バリスタ電圧変
化率ΔV1mA /mmを求めた。なお、上述した説明にお
いて、電極の抵抗は同一ロット5個の平均値であり、ま
た電極の剥離の有無は同一ロット10個について調べ
た。さらに、バリスタ電圧変化率は電極剥離の有無の実
験と同一のものを10個測定した平均値で求めた。結果
を表1に示す。
【0011】
【表1】
【0012】表1の結果から、電極の抵抗を1cm2
たり最大0.1Ωとした本発明試料No1〜9は、0.1
Ωを越えた比較例試料No1〜6と比べて、制限電圧比が
小さいとともに、電極の剥離もなく、さらにバリスタ電
圧変化率が小さいことがわかる。
【0013】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、電圧非直線抵抗体の電極抵抗を1cm2 あた
り0.1Ω以下としているため、制限電圧特性が向上す
るとともに、サージ印加時の電極発熱の抑制による電極
劣化(酸化、剥離、飛散)の抑制を達成することができ
る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 酸化亜鉛を主成分とする金属酸化物の混
    合物を焼成して形成した抵抗体の両端面に、金属の電極
    を設けてなる電圧非直線抵抗体において、前記電極の抵
    抗を1cm2 あたり最大0.1Ωとすることを特徴とす
    る電圧非直線抵抗体。
JP3317916A 1991-12-02 1991-12-02 電圧非直線抵抗体 Pending JPH05152105A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3317916A JPH05152105A (ja) 1991-12-02 1991-12-02 電圧非直線抵抗体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3317916A JPH05152105A (ja) 1991-12-02 1991-12-02 電圧非直線抵抗体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05152105A true JPH05152105A (ja) 1993-06-18

Family

ID=18093481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3317916A Pending JPH05152105A (ja) 1991-12-02 1991-12-02 電圧非直線抵抗体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05152105A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0252409B2 (ja)
US4920328A (en) Material for resistor body and non-linear resistor made thereof
JPS62237703A (ja) 電圧非直線抵抗体の製造法
JPH0310204B2 (ja)
JPH05152105A (ja) 電圧非直線抵抗体
EP2144256B1 (en) Current/voltage nonlinear resistor
JP2692210B2 (ja) 酸化亜鉛形バリスタ
JP2978009B2 (ja) 電圧非直線抵抗体の製造方法
JP2003229302A (ja) 電圧非直線抵抗体
JP2718176B2 (ja) 電圧非直線抵抗体およびその製造方法
JP2718175B2 (ja) 電圧非直線抵抗体およびその製造方法
JP3830354B2 (ja) 電圧非直線抵抗体の製造法
JP3256366B2 (ja) 電圧非直線抵抗体の製造方法
JP3220200B2 (ja) 電圧非直線抵抗体の製造方法
KR0153126B1 (ko) 전압 비직선 저항체 및 그 제조방법
JP2687470B2 (ja) 酸化亜鉛形バリスタの製造方法
JPH0258807A (ja) 電圧非直線抵抗体の製造方法
JP2621408B2 (ja) 酸化亜鉛形バリスタの製造方法
JP3220193B2 (ja) 電圧非直線抵抗体
JP2002217005A (ja) 非直線抵抗体およびその製造方法
JPH0439761B2 (ja)
JPH0258306A (ja) 電圧非直線抵抗体およびその製造方法
JPH0744088B2 (ja) 電圧非直線抵抗体の製造方法
JPS5831721B2 (ja) 電圧非直線抵抗素子およびその製造方法
JPH06140207A (ja) 非直線抵抗体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20000314