JPH0514839B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0514839B2
JPH0514839B2 JP62230821A JP23082187A JPH0514839B2 JP H0514839 B2 JPH0514839 B2 JP H0514839B2 JP 62230821 A JP62230821 A JP 62230821A JP 23082187 A JP23082187 A JP 23082187A JP H0514839 B2 JPH0514839 B2 JP H0514839B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steam
condensate
temperature
steam trap
detection needle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62230821A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6474397A (en
Inventor
Yoshasu Fujiwara
Hideaki Yumoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TLV Co Ltd
Original Assignee
TLV Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TLV Co Ltd filed Critical TLV Co Ltd
Priority to JP62230821A priority Critical patent/JPS6474397A/ja
Priority to EP88901466A priority patent/EP0402463B1/en
Priority to PCT/JP1988/000118 priority patent/WO1988005886A1/ja
Priority to BR8805263A priority patent/BR8805263A/pt
Priority to AU12441/88A priority patent/AU593463B2/en
Priority to US07/261,830 priority patent/US4898022A/en
Priority to DE88901466T priority patent/DE3880152T2/de
Priority to KR1019880701231A priority patent/KR960007442B1/ko
Priority to AT88901466T priority patent/ATE88000T1/de
Priority to MX1115288A priority patent/MX167349B/es
Priority to CA000566220A priority patent/CA1287903C/en
Priority to PT8744688A priority patent/PT87446B/pt
Priority to NO883352A priority patent/NO176493C/no
Priority to FI883814A priority patent/FI94080C/fi
Priority to CN 88106598 priority patent/CN1010344B/zh
Priority to NZ22615488A priority patent/NZ226154A/en
Priority to GR880100592A priority patent/GR1000336B/el
Priority to ES8802810A priority patent/ES2011384A6/es
Priority to DK198805585A priority patent/DK172911B1/da
Publication of JPS6474397A publication Critical patent/JPS6474397A/ja
Publication of JPH0514839B2 publication Critical patent/JPH0514839B2/ja
Priority to HK98102912A priority patent/HK1004626A1/xx
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Examining Or Testing Airtightness (AREA)
  • Measurement Of Mechanical Vibrations Or Ultrasonic Waves (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はスチームトラツプの作動状態、すなわ
ち、復水の排出が正常に行なわれているか否か、
蒸気を漏らしているか否か等を検出して確認する
検知器に関する。
スチームトラツプは蒸気ラインや蒸気使用機器
に取り付けて、蒸気は漏らさずに復水だけを自動
的に排出するもので、正常に作動しないと蒸気輸
送や生産活動に重大な支障となる。例えば、発生
復水量よりも排出容量の小さなトラツプを選定し
たり、復水の排出機能が低下した場合、あるいは
復水の排出機能が喪失した場合には、スチームト
ラツプの入口側配管に復水が滞留し、ウオータ・
ハンマが生じたり、蒸気使用機器の効率が低下し
たり機器が破壊されたりする。また、閉弁機能が
低下して蒸気を漏らすと、高価なエネルギーが空
費されることになる。
従来の技術とその問題点 そこで、従来からスチームトラツプの作動状態
を確認することが行なわれてきており、そのため
の検知器が種々開発され、実用に供されてきた。
その一つは、超音波センサーでスチームトラツ
プの作動に伴う振動を測定して電気的振動に変換
し、その電気的信号を増幅してメーターの針を振
らせたり、スピーカーを鳴らせたりするものであ
る。トラツプが復水だけを排出している場合と、
蒸気を漏らしている場合とでは、周波数に対する
振動の強さが異なることを利用したものである。
すなわち、復水だけを排出している場合は、振動
の強さが小さく、蒸気を漏らしている場合には大
きくなる。従つて、蒸気を漏らしているか否かを
検知することができる。
本発明が解決しようとする問題点 この場合、蒸気の漏れの有無を確認することは
できるが、発生復水を排出しきれない容量不足や
復水の排出機能を喪失したフンヅマリを検知でき
ない問題がある。すなわち、容量不足の場合は、
正常に素早く復水だけを排出している場合と区別
することができず、フンヅマリの場合は、正常に
閉弁している場合と区別できないためである。
従つて、本発明の技術的課題は、蒸気漏れの有
無および復水排出機能の不良も検知できるように
することである。
問題点を解決する為の手段 上記の技術的課題を解決するために講じた本発
明の技術的手段は、スチームトラツプに押し当て
られスチームトラツプの開閉弁作動に伴う機械的
振動を検出する検出針と、該機械的振動を電気的
信号に変換する超音波マイクロフオンと、該電気
的信号に基づいて蒸気漏れの有無を検知する演算
装置とから成るスチームトラツプの作動検知器に
おいて、スチームトラツプに接触する前記検出針
の先端にスチームトラツプの温度を検出する温度
センサーを取り付け、該検出温度値と基準温度値
を比較して前記演算装置で復水排出機能の不良を
検知するようにした、ものである。
作 用 上記の技術的手段の作用は下記の通りである。
スチームトラツプはその作動原理により、蒸気
と復水の比重差を利用したメカニカルタイプ、蒸
気と復水の熱力学的特性差を利用したサーモダイ
ナミツクタイプ、蒸気と復水の温度差を利用した
サーモスタチツクタイプ、設定温度以下の復水を
排出する温度調節タイプに分類することができ
る。メカニカル、サーモダイナミツク、サーモス
タチツクタイプは正常に復水を排出している場
合、飽和温度よりも数℃ないし十数℃低い温度の
復水を排出する。容量不足やフンヅマリが生じる
とスチームトラツプの上流に復水ガ滞留してトラ
ツプの温度が低下するので、正常に復水を排出し
ている場合の温度よりも低い値に基準温度を設け
ることにより、復水排出機能の不良を検知するこ
とができる。使用蒸気圧力を入力して飽和蒸気温
度から基準温度を設定すれば、より高精度に復水
排出機能の不良を検知することができる。温度調
節タイプは排出復水の温度を設定して設定温度以
下の復水を排出するものであるので、設定温度よ
りも低い値に基準温度を設けることにより、復水
排出機能の低下を検知することができる。
発明の効果 本発明は下記の特有の効果を生じる。
従来のスチームトラツプの作動検知器は蒸気漏
れの有無を検知するだけであつたが、本発明で
は、復水排出機能の不良も検知することが出来
る。
スチームトラツプに接触する検出針の先端に温
度センサーを取り付けたので、振動と温度を同時
に検出でき、スチームトラツプの作動検知に要す
る時間を短縮できる。
実施例 本発明の具体例を示す実施例を説明する。(第
1図参照) 振動計全体の構成は検出器1と演算装置50、
そして両者を結ぶケーブル51から成る。検出器
1は検出針2と、検出針保持部材4と、検出針保
持部材4と本体5とを連結するフロントカバー6
と、ケーブル取出し口25を有するリヤキヤツプ
7とから形成する。
フロントカバー6と本体5とで形成するほぼ円
筒状の内部スペースには、振動板取付け部材11
を保持する保持板15と、保持板15と超音波マ
イクロフオン16をOリング17を介して保持す
るマイクホルダー18とを結合するスプリングホ
ルダー19と、検出信号を増幅する回路を有する
プリント基板20とを配置する。
検出針保持部材4は、上部半分が円錐形状で下
部半分が円柱形状である。中心部には貫通した縦
穴9を開け、内部に検出針2を配置する。検出針
保持部材4の先端が被検出物の表面に接触するま
で検出針2は検出針保持部材4内を摺動する。検
出針2は、ほぼ円柱形状で、一端に温度センサー
10を配置し、他端を振動板取付け部材11に圧
入して形成する。温度センサー10からの導線
は、検出針2の中央に途中まで設けた導線孔12
と、検出針保持部材4の縦穴9と、保持板15、
スプリングホルダー19、マイクホルダー18を
連通する連通孔14とを通し、プリント基板20
内に結線する。
振動板取付け部材11の一端に球面状凹面に形
成した振動板21を螺着する。振動板21に対面
して超音波マイクロフオン16を配置する。超音
波マイクロフオン16のピンはプリント基板20
内へ結線する。スプリングホルダー19は、内部
に円筒状の空間を有し、検出針2の被検出物への
押し付け力を一定に維持するためのコイルスプリ
ング22を配置する。
保持板15にはマイクロスイツチ31を取り付
ける。マイクロスイツチ31からの導線はプリン
ト基板20内に結線する。マイクロスイツチ31
は振動板取付け部材11との距離が一定以上にな
ればスイツチが入り一定以下になれば切れる。こ
の距離は検出針2の先端が検出針保持部材4の先
端まで押し込まれた位置である。保持板15と、
スプリングホルダー19と、マイクホルダー18
とはビス23にて結合する。
演算装置50は検出器1内のプリント基板20
から送られてきた各信号を演算処理する機能部、
表示部等から構成される。
上記装置全体は次の様に作動する。検出器1の
先端の温度センサー10を被検出物に押し当てる
と、検出針2がコイルスプリング22の付勢力に
抗して検出針保持部材4の先端まで押し込まれ、
この位置でマイクロスイツチ31が入り、演算装
置50が測定開始状態となる。
温度センサー10からの温度信号が直接導線を
通じ演算装置50へ、同時に機械的振動が検出針
2を通して振動板取付け部材11に伝わり、振動
板21を振動させる。振動板21の振動は、マイ
クホルダー18内の空間を伝播し対面する超音波
マイク16に伝わり、振動信号としてプリント基
板20を通して演算装置50へ送られる。
演算装置50は温度センサー10からの信号と
予め記憶した基準温度とを比較して復水排出機能
の良否を判定する。復水排出機能が正常であれ
ば、振動レベルから漏れの有無を判定する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の構成図及び検出器の断面図で
ある。 1……検出器、2……検出針、4……検出針保
持部材、10……温度センサー、16……超音波
マイクロフオン、18……マイクホルダー、20
……プリント基板、21……振動板、22……コ
イルスプリング、31……マイクロスイツチ、5
0……演算装置、51……ケーブル。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 スチームトラツプに押し当てられスチームト
    ラツプの開閉弁作動に伴う機械的振動を検出する
    検出針と、該機械的振動を電気的信号に変換する
    超音波マイクロフオンと、該電気的信号に基づい
    て蒸気漏れの有無を検知する演算装置とから成る
    スチームトラツプの作動検知器において、スチー
    ムトラツプに接触する前記検出針の先端にスチー
    ムトラツプの温度を検出する温度センサーを取り
    付け、該検出温度値と基準温度値を比較して前記
    演算装置で復水排出機能の不良を検知するように
    した、スチームトラツプの作動検知器。
JP62230821A 1987-02-09 1987-09-14 Operation detector for steam trap Granted JPS6474397A (en)

Priority Applications (20)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62230821A JPS6474397A (en) 1987-09-14 1987-09-14 Operation detector for steam trap
EP88901466A EP0402463B1 (en) 1987-02-09 1988-02-08 Operation sensor of steam trap
PCT/JP1988/000118 WO1988005886A1 (en) 1987-02-09 1988-02-08 Operation sensor of steam trap
BR8805263A BR8805263A (pt) 1987-02-09 1988-02-08 Detector de operacao para separador de agua de condensacao
AU12441/88A AU593463B2 (en) 1987-02-09 1988-02-08 Steam-trap operation monitor
US07/261,830 US4898022A (en) 1987-02-09 1988-02-08 Steam trap operation detector
DE88901466T DE3880152T2 (de) 1987-02-09 1988-02-08 Überwachungseinrichtung für kondensatableiter.
KR1019880701231A KR960007442B1 (ko) 1987-02-09 1988-02-08 스팀트랩의 작동검지기
AT88901466T ATE88000T1 (de) 1987-02-09 1988-02-08 Ueberwachungseinrichtung fuer kondensatableiter.
MX1115288A MX167349B (es) 1987-09-14 1988-04-18 Detector de operacion de trampa de vapor
CA000566220A CA1287903C (en) 1987-09-14 1988-05-06 Steam trap operation detector
PT8744688A PT87446B (pt) 1987-09-14 1988-05-10 Detector do funcionamento de retentores de vapor
NO883352A NO176493C (no) 1987-02-09 1988-07-28 Dampfelle-operasjonsdetektor
FI883814A FI94080C (fi) 1987-02-09 1988-08-17 Höyrylukon käyttöilmaisin
CN 88106598 CN1010344B (zh) 1987-09-14 1988-09-12 凝汽阀运行检测器
NZ22615488A NZ226154A (en) 1987-09-14 1988-09-12 Steam trap operation detector-senses vibration
GR880100592A GR1000336B (el) 1987-09-14 1988-09-13 Ανιχνευτης λειτουργιας ατμοπαγιδας
ES8802810A ES2011384A6 (es) 1987-09-14 1988-09-14 Un detector del funcionamiento de un purgador de agua condensada.
DK198805585A DK172911B1 (da) 1987-02-09 1988-10-06 Funktionsdetektor for dampfælder
HK98102912A HK1004626A1 (en) 1987-02-09 1998-04-07 Operation sensor of steam trap

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62230821A JPS6474397A (en) 1987-09-14 1987-09-14 Operation detector for steam trap

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6474397A JPS6474397A (en) 1989-03-20
JPH0514839B2 true JPH0514839B2 (ja) 1993-02-26

Family

ID=16913809

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62230821A Granted JPS6474397A (en) 1987-02-09 1987-09-14 Operation detector for steam trap

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6474397A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002340872A (ja) * 2001-05-15 2002-11-27 Tlv Co Ltd 非接触式超音波及び温度測定装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7221540B2 (ja) * 2020-03-03 2023-02-14 株式会社ミヤワキ 性能評価方法、性能評価装置、及び制御プログラム

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6121941B2 (ja) * 1984-10-01 1986-05-29 Kuraray Co

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5590898U (ja) * 1978-12-18 1980-06-23
JPS58187739U (ja) * 1982-06-09 1983-12-13 株式会社テイエルブイ 振動計
JPS6121941U (ja) * 1984-07-13 1986-02-08 株式会社 テイエルブイ 作動判定機能を有するスチームトラップ配管

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6121941B2 (ja) * 1984-10-01 1986-05-29 Kuraray Co

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002340872A (ja) * 2001-05-15 2002-11-27 Tlv Co Ltd 非接触式超音波及び温度測定装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6474397A (en) 1989-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960007442B1 (ko) 스팀트랩의 작동검지기
CA1301331C (en) Steam leakage measuring device
JP7300187B2 (ja) ダイヤフラムバルブおよびその監視方法
JPH0514839B2 (ja)
JPH0425625Y2 (ja)
JP3355385B2 (ja) スチ―ムトラップの良否判定器
JPH0355871Y2 (ja)
JPH0417903Y2 (ja)
JPH0618140Y2 (ja) バケット型スチームトラップの作動検出器
JPH0637303Y2 (ja) 振動計
JPH0328239Y2 (ja)
EP3864379A1 (en) Electronic flow meter with pressure sensor
JPH0425630Y2 (ja)
JP5894230B2 (ja) 感知器
JPH01210698A (ja) スチームトラップの作動判定補助器
JPH01182699A (ja) スチームトラップの良否判定器
DK172911B1 (da) Funktionsdetektor for dampfælder
JPH0454419Y2 (ja)
JPH01182724A (ja) 振動計
CA1287903C (en) Steam trap operation detector
JP7181773B2 (ja) 振動検出装置
JPH0442758Y2 (ja)
KR0148537B1 (ko) 압력감지기
JPS63195498A (ja) 蒸気漏洩量測定装置
JPH0348098A (ja) スチームトラップの作動検知器

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080226

Year of fee payment: 15