JPH0454419Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0454419Y2
JPH0454419Y2 JP15852687U JP15852687U JPH0454419Y2 JP H0454419 Y2 JPH0454419 Y2 JP H0454419Y2 JP 15852687 U JP15852687 U JP 15852687U JP 15852687 U JP15852687 U JP 15852687U JP H0454419 Y2 JPH0454419 Y2 JP H0454419Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tip
vibration
detection needle
temperature sensor
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15852687U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0164030U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15852687U priority Critical patent/JPH0454419Y2/ja
Publication of JPH0164030U publication Critical patent/JPH0164030U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0454419Y2 publication Critical patent/JPH0454419Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)
  • Measurement Of Mechanical Vibrations Or Ultrasonic Waves (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案はスチームトラツプ等の弁の作動に伴う
振動や回転軸の振動を検出して、作動の良否を確
認する時に用いる振動センサーに関し、特に、振
動センサーに温度センサーを取付けたものの改良
に関する。
振動センサーに温度センサーを取付けると、例
えば、回転軸の異常を確認する場合には、温度上
昇を検出して、冷却液を注入することができる。
また、スチームトラツプの作動の良否を判定する
場合には、温度低下を検出してトラツプが開弁不
能(いわゆるフンヅマリ)に陥つていることを確
認したり、検出温度から温調トラツプが設定温度
通りに開閉弁しているかどうかを確認したり、検
出温度を飽和圧力に換算して圧力に応じた振動レ
ベルと漏洩量の関係から蒸気漏洩量を演算したり
することができる。
従来の技術 そこで、本件出願人は、先に、実願昭62−
16908号として、振動センサーに温度センサーを
取付けたものを提案した。これは、被検出物に押
し当てる振動検出針の先端に温度センサーを埋め
込んで固定したものである。温度センサーからの
導線は、検出針の軸方向に開けた縦孔と、そこか
ら斜方向に開けた横孔を通して、検出針の外周と
ケーシングとの間の空間に導き出されている。
本考案が解決しようとする問題点 この場合、振動の検出精度が悪い問題がある。
これは、振動検出針の先端で検出した振動の伝達
が、検出針に開けた横孔で跡切れ、後端へ正確に
伝達されないためである。
問題点を解決するための手段 上記の問題点を解決するために講じた本考案の
技術的手段は、振動センサーのケーシング内に先
端が被検出物に押し当てられる振動検出針を配置
し、振動検出針の先端の径を振動センサーのケー
シングの内径よりも小径に形成して両者の間に空
間を形成し、振動センサーのケーシングの先端開
口に振動検出針の先端を通す孔を有し先端が被検
出物に押し当てられる温度センサーを取り付け、
振動検出針の先端と振動センサーのケーシングの
間の空間に連通し温度センサーの導線を通す縦孔
を温度センサーに開けた、ものである。
作 用 上記の技術的手段の作用は下記の通りである。
温度センサーからの導線は、温度センサーに開
けた縦孔を通して振動検出針の外周とケーシング
との間の空間に導き出すことができる。検出針に
は孔を開けていないので、先端で検出した信号が
そのまま後端に伝わり、振動の検出精度が悪くな
ることがない。
考案の効果 本考案は下記の特有の効果を生じる。
従来のものでは、検出針に縦孔と横孔を開けて
いたが、本考案では、温度センサーに縦孔を開け
るだけであるので、構造が簡単になる。
実施例 上記の技術的手段の具体例を示す実施例を説明
する(第1図ないし第3図参照)。
振動センサー1のプローブのケーシングは本体
2とその両端に結合する先端部材3と後端部材4
とから成る。
先端部材3と本体2とで形成するほぼ円筒状の
内部スペースには、検出針案内板5と検出針保持
板6とスプリングホルダー7とマイクホルダー8
とをビス9で連結して配置する。
検出針案内板5の中央孔に振動検出針10を貫
通させて配置する。検出針10は中央にフランジ
部11を形成している。フランジ部11の上面は
検出針保持板6の下面に当接し、下面はコイルス
プリング12の上端に当接している。コイルスプ
リング12の下面はスプリングホルダー7で保持
されている。検出針10の後端には振動板13を
取付けている。検出針10の先端は下記の温度セ
ンサー14の先端よりも突出せしめて配置し、コ
イルスプリング12を圧縮して温度センサー14
の先端まで押し込むことができる。
先端部材3の先端に温度センサー14を配置
し、その上下に合成ゴム15,16を介してフロ
ントカバー17で固定する。温度センサー14は
耐熱樹脂ケース18の先端に開けた縦孔19の内
周に逆U字状の接触板20を嵌め込み、接触板2
0に熱電対線21を取付けたものである。接触板
20の中心に開けた孔に振動検出針10の先端が
嵌まり込んでいる。
熱電対線21からの導線22は耐熱樹脂ケース
18に開けた縦孔19と、検出針10の外周と先
端部材3の内周の間から、検出針案内板5と検出
針保持板6とスプリングホルダー7とマイクホル
ダー8に開けた導線孔23を通してプリント基板
24内に結線する。
振動板13に対面して超音波マイクロフオン2
5を配置する。超音波マイクロフオン25はOリ
ング26を介してマイクロホルダー8に取付けら
れ、マイクロフオン25のピンはプリント基板2
4内へ結線する。
検出針案内板5の下面にはマイクロスイツチ2
7を取り付ける。マイクロスイツチ27からの導
線はプリント基板24内に結線する。マイクロス
イツチ27は振動板13とマイクロフオン25と
の距離が一定以下になればスイツチが入り一定以
上になれば切れる。この距離は検出針10の先端
が温度センサー14の先端まで押し込まれた位置
である。
振動検出針10の先端を被検出物に押し当てる
とコイルスプリング12の付勢力に抗して温度セ
ンサー14の先端まで押し込まれ、この位置でマ
イクロスイツチ27が入り測定開始状態となる。
温度センサー14で検出した温度信号は導線22
を通じてプリント基板24に入力される。同時に
機械的振動が検出針10を通して振動板13を振
動させる。振動板13の振動は対面する超音波マ
イク25に伝わり、振動信号としてプリント基板
24に入力される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例の温度センサー付き振
動センサーの断面図、第2図は第1図の上端部分
の拡大断面図、第3図は第2図の平面図である。 1……振動センサー、2……本体、10……振
動検出針、13……振動板、14……温度センサ
ー、19……縦孔、21……熱電対線、22……
導線、43……プリント基板、25……超音波マ
イク。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 振動センサーのケーシング内に先端が被検出物
    に押し当てられる振動検出針を配置し、振動検出
    針の先端の径を振動センサーのケーシングの内径
    よりも小径に形成して両者の間に空間を形成し、
    振動センサーのケーシングの先端開口に振動検出
    針の先端を通す孔を有し先端が被検出物に押し当
    てられる温度センサーを取り付け、振動検出針の
    先端と振動センサーのケーシングの間の空間に連
    通し温度センサーの導線を通す縦孔を温度センサ
    ーに開けた、温度センサー付き振動センサー。
JP15852687U 1987-10-15 1987-10-15 Expired JPH0454419Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15852687U JPH0454419Y2 (ja) 1987-10-15 1987-10-15

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15852687U JPH0454419Y2 (ja) 1987-10-15 1987-10-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0164030U JPH0164030U (ja) 1989-04-25
JPH0454419Y2 true JPH0454419Y2 (ja) 1992-12-21

Family

ID=31438936

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15852687U Expired JPH0454419Y2 (ja) 1987-10-15 1987-10-15

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0454419Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0637300Y2 (ja) * 1990-01-12 1994-09-28 株式会社テイエルブイ 振動計
JP6035456B1 (ja) * 2014-12-25 2016-11-30 株式会社テイエルブイ センサ装置
JP6896263B2 (ja) * 2016-11-21 2021-06-30 株式会社ミヤワキ 計測装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0164030U (ja) 1989-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0454419Y2 (ja)
JPH0425625Y2 (ja)
JP2004508565A (ja) 振動検出器もしくは振動検出器に用いられる絶縁板
JPH0637303Y2 (ja) 振動計
US2900039A (en) Pick-up device
JPH0425630Y2 (ja)
JPH0526503Y2 (ja)
JPH0524192Y2 (ja)
JPH0712905Y2 (ja) 温度センサー付き振動センサー
JPH0447630Y2 (ja)
JP2556212Y2 (ja) 温度センサ―付き振動センサ―
JPH0620114Y2 (ja) 温度センサー付き振動センサー
JPH0355871Y2 (ja)
JPH0637300Y2 (ja) 振動計
JPH056501Y2 (ja)
KR101888591B1 (ko) 소음 측정장치
JPH0637301Y2 (ja) 振動計
JPH0712800Y2 (ja) ディスク型スチームトラップの作動検出器
JPH0417902Y2 (ja)
JPH0442758Y2 (ja)
JPH055460Y2 (ja)
JPS643045Y2 (ja)
JPH0637302Y2 (ja) 振動計
JPH01182724A (ja) 振動計
JPS63195498A (ja) 蒸気漏洩量測定装置