JPH05147015A - セメント板材の製造方法 - Google Patents

セメント板材の製造方法

Info

Publication number
JPH05147015A
JPH05147015A JP33753491A JP33753491A JPH05147015A JP H05147015 A JPH05147015 A JP H05147015A JP 33753491 A JP33753491 A JP 33753491A JP 33753491 A JP33753491 A JP 33753491A JP H05147015 A JPH05147015 A JP H05147015A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winding
thin film
cement
water
laminated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33753491A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Teramoto
寺本  博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP33753491A priority Critical patent/JPH05147015A/ja
Publication of JPH05147015A publication Critical patent/JPH05147015A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Producing Shaped Articles From Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 メーキングロールに巻取り積層していくセメ
ント板材の製造方法において、製板体を切開してプレス
を行う場合、表面近傍の含水率を高めシャープな凹凸模
様を容易に付することを目的とする。 【構成】 セメント混練物より薄膜を成層し、これをメ
ーキングロールに巻取りつつ積層し所定厚さとなれば切
開して平らに延ばし、プレスにより製板するセメント板
材の製造方法において、メーキングロール上への薄膜巻
取り積層工程における最終の1〜2周回薄膜巻取り時に
層間に吸水性高分子粒子を均一に散布して積層し、巻回
終了すれば切開して平らに延ばし、プレスにより表面に
凹凸模様を付して製板し、以後養生を行う工程よりな
り、吸水性高分子粒子の散布によりこの層近傍のみの含
水率を高く維持する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はセメント板材の製造方
法に関し、詳しくは表面に凹凸模様をプレスしてなるセ
メント板材の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、建築用板材として繊維補強セメン
ト板が非常に広く使用されている。この種繊維補強セメ
ント板の製造方法として、抄き上げた薄膜をメーキング
ロール上に巻取って所定厚さまで積層し所定厚さとなれ
ば切開して平らに延ばし、プレスにより製板する抄造
法、あるいはコンベヤ上にセメントスラリーを直接薄い
膜状に供給し、これをメーキングロール上に巻取り、以
後は抄造法と同様に製板していく長網製造法、あるいは
フローオン製造法などがある。ところで、この種建築用
板材では外観の高級化指向、デザインの多様化指向によ
り表面に複雑な凹凸模様を付する場合が多く、上述の製
造方法の場合はプレス工程時に凹凸模様型を有するプレ
ス盤で押圧成形することが行われる。
【0003】
【従来の技術の問題点】ところで、上記製造方法では、
メーキングロール上に巻取られる薄膜は予め水分が吸引
脱水されるので巻回後の積層体の含水率がかなり低くさ
れ、従ってプレス圧縮時製板体の流動性がかなり悪く、
深く切り込まれたシャープな凹凸模様を付する場合は、
凹凸模様の凸角部分にクラックが入ったり欠けを生じ、
性格な凹凸模様を付することができない問題があった。
もっとも、このような問題はセメント配合物に保水性、
吸水性のある配合物を添加しこのような材料で成膜し積
層し、製板体の含水率を高く維持することが考えられる
が、成膜の粘性が増すので成膜を行うフェルトベルトに
対する粘着性が著しくなり、該ベルトからメーキングロ
ールへのスムーズな転移が出来ず積層不良が生じるの
で、このような手段は採用できない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この発明は、上記問題
点に鑑み、メーキングロールに巻取り積層していくセメ
ント板材の製造方法においても、プレス時にシャープな
凹凸模様を容易に付することのできるセメント板材の製
造方法を提供することを目的としてなされたものであ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】即ち、この発明のセメン
ト板材の製造方法は、セメント混練物より薄膜を成層
し、これをメーキングロールに巻取りつつ積層し所定厚
さとなれば切開して平らに延ばし、プレスにより製板す
るセメント板材の製造方法において、メーキングロール
上への薄膜巻取り積層工程における最終の1〜2周回薄
膜巻取り時に層間に吸水性高分子粒子を均一に散布して
積層し、巻回終了すれば切開して平らに延ばし、プレス
により表面に凹凸模様を付して製板し、以後養生を行う
ことを特徴とするものである。
【0006】
【作用】この発明において、前提となる製造方法は既述
のようにメーキングロールに薄膜を積層することにより
製板していく工程を有した抄造法、長網法、フローオン
法である。
【0007】この製法において、セメント配合物には保
水剤や吸水剤は全く添加されない。一方、プレス時に搾
水される水分を捕捉するため、吸水性高分子を使用する
が、これらはメーキングロール上への薄膜巻取り積層工
程における最終の1〜2周回の巻取り時に、その層間に
散布供給される。そしてこのまま積層し、巻回終了すれ
ば切開して平らに延ばすのである。このとき、製板体の
表面近傍には吸水性高分子が多量に偏在し、この部分の
水分を吸水することによってプレス時に脱水されてしま
うのを防止する。従って、凹凸プレスを行ってもこの部
分は十分に流動性を保持するので深い凹凸模様であって
もシャープな状態に付することが可能となるのである。
また、吸水性高分子は製板体の表面近傍のみに偏在する
から他の部分の水分はプレス時に脱水され、含水率は全
体としては低く保たれる。
【0008】
【実施例】次に、この発明の実施例を説明する。セメン
ト43重量%、珪砂粉末45重量%、パルプ繊維 6重量%
、軽量骨材としてパーライトを 6重量%からなるセメ
ント配合物に外割りで40重量%の水を添加してスラリー
を調整し、このスラリーを成形ベルト上に厚さ 2mmとな
るように層状に供給し、ついでベルト下面に配置したサ
クションボックスによりスラリーの含有水分を吸引脱水
したのち圧縮ロールで厚さ1mm となるように成膜し、こ
れをメーキングロールに巻取っていった。この巻取り工
程において、第6層を巻取り積層後、第7層及び第8層
を巻取る際、成膜上に吸水性高分子粉末を均一に散布し
そのまま巻き取った。
【0009】メーキングロール上に厚さ8mmまで積層
後、平らに切開し凹凸差3mmのリシン吹付様の凹凸模様
を有するプレス盤を用いて150kg/cm2 でプレスし製板す
ると同時に板材表面に凹凸模様を付した。得た製板体を
巾45cm、長さ180cm に裁断し板体に成形し、これを6時
間自然養生後12時間のオートクレーブにより180 ℃の加
熱促進養生を行った。
【0010】比較例として、吸水性高分子を散布しない
ほかは実施例と同様にして板材を製板し養生硬化させ
た。得た板材について表面の凹凸模様を観察比較したと
ころ、実施例のものはくっきりと凹凸模様が付されてい
たのに対し、比較例は凸部の角にクラックが多数見ら
れ、また全体としてぼんやりした凹凸模様となった。
【0011】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、薄膜を積層して板材を成形する成形方法において製
板後も板材表面近傍部分だけは水分を豊富に残すことが
できるので、凹凸プレスによる模様付けが確実に行うこ
とができ、外観の良い板材が製造可能となるのである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 セメント混練物より薄膜を成層し、これ
    をメーキングロールに巻取りつつ積層し所定厚さとなれ
    ば切開して平らに延ばし、プレスにより製板するセメン
    ト板材の製造方法において、メーキングロール上への薄
    膜巻取り積層工程における最終の1〜2周回薄膜巻取り
    時に層間に吸水性高分子粒子を均一に散布して積層し、
    巻回終了すれば切開して平らに延ばし、プレスにより表
    面に凹凸模様を付して製板し、以後養生を行うことを特
    徴とするセメント板材の製造方法。
JP33753491A 1991-11-26 1991-11-26 セメント板材の製造方法 Pending JPH05147015A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33753491A JPH05147015A (ja) 1991-11-26 1991-11-26 セメント板材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33753491A JPH05147015A (ja) 1991-11-26 1991-11-26 セメント板材の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05147015A true JPH05147015A (ja) 1993-06-15

Family

ID=18309558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33753491A Pending JPH05147015A (ja) 1991-11-26 1991-11-26 セメント板材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05147015A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104942960B (zh) 一种阻燃的植物多纤维改性板的生产方法
JPH05147015A (ja) セメント板材の製造方法
CN1569409A (zh) 竹木相间复合板及其制造方法
JPH09227193A (ja) 硬質木片セメント板
US3509020A (en) Method of forming integral fibrous sheets
JP2648257B2 (ja) 繊維補強セメント板の製造方法
JP2669741B2 (ja) セメント板材の製造方法
JPH1177650A (ja) 繊維補強セメント板の製造方法
US2038801A (en) Method of making a structural unit
JPH0218003A (ja) 石膏板の製造方法
JPS5819446B2 (ja) ムキシツセキソウバンノセイゾウホウホウ
JP3566013B2 (ja) 窯業系建材の製造方法
JPH02275784A (ja) 繊維セメント板の製造方法
JPH1086115A (ja) 無機質板の製造方法
JP4727792B2 (ja) 窯業系積層板の製造方法
JPH06246864A (ja) 化粧建材とその製造方法
JPH07227821A (ja) 繊維補強セメント建材の製造方法
JPH05200714A (ja) 無機質セメント板の製造方法
JPH0957728A (ja) 波板建材の製造方法
JPS6127355B2 (ja)
JP2891490B2 (ja) 繊維セメント板の製造方法
JPH05154816A (ja) 繊維補強セメント板の製造方法
JPS593132B2 (ja) ガラスセンイキヨウカセメントセイヒンノセイゾウホウ
JPH044990B2 (ja)
JPH04349181A (ja) 無石綿建築用セメント板及びその製造方法