JPH0514115Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0514115Y2
JPH0514115Y2 JP1986144147U JP14414786U JPH0514115Y2 JP H0514115 Y2 JPH0514115 Y2 JP H0514115Y2 JP 1986144147 U JP1986144147 U JP 1986144147U JP 14414786 U JP14414786 U JP 14414786U JP H0514115 Y2 JPH0514115 Y2 JP H0514115Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recess
water heater
insulating material
heat insulating
insulation material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986144147U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6352053U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986144147U priority Critical patent/JPH0514115Y2/ja
Publication of JPS6352053U publication Critical patent/JPS6352053U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0514115Y2 publication Critical patent/JPH0514115Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Fluid Heaters (AREA)
  • Housings, Intake/Discharge, And Installation Of Fluid Heaters (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は壁面設置型の給湯装置に関する。
(従来の技術) 従来この種給湯装置にあつては、給湯器本体の
熱交換器の背面と対向する平坦な背面板の内側に
断熱材を粘着する等の手段により取付けている。
(考案が解決しようとする問題点) このため該断熱材の位置決めに手数がかかるの
みならず、該断熱材を施した部分とこれのない部
分との境界部の背板の加熱を考慮して多少広目に
断熱材を設けるを要し、材料の無駄を生じるの不
都合がある。
(問題点を解決するための手段) 本考案はかかる不都合のない給湯装置を提供す
るもので、給湯器本体内に、熱交換器を収納させ
て設けたもにおいて、該給湯器本体の背面板を外
方に膨出させてその内側に、該熱交換器の背面と
対向する凹所を設け、該凹所内の全面に断熱材を
収納すると共に、該凹所に収納される該断熱材の
内面を該断熱材の上下端部を残して押え板で覆つ
て成る。
(作用) かくするときは、凹所内に断熱材を収容するの
みで所定位置に断熱材を施し得られ、しかも該断
熱材を施された部分の背面板に比しこれが施され
ていない部分の背面板は壁面から遠のくため、断
熱材が施されていない部分の背面板の壁面に及ぼ
す熱影響を可及的に減じ得て断熱材を施す面積を
多少とも減少し、しかも該凹所に収納される該断
熱材の内面を該断熱材の上下端部を残して押え板
で覆つたので、該断熱材は該凹所に安定した状態
に取付けられるばかりでなく、該押え板の上下か
ら露出する断熱材の上下端部から空気が該断熱材
内に流入流出して断熱材内に熱が篭り難い。
(実施例) 本考案実施の1例を別紙図面につき説明する。
図面で1は壁掛その他の壁面設置型の給湯器本
体、2は該給湯器本体1内に収納させた熱交換器
を示し、該熱交換器2は熱交換胴3の内部に水入
口4aと出湯口4bとを備える水路4の一部に設
けた熱交換部5を備えるものに構成し、該熱交換
胴3の上端周縁にはフランジ3aを有し、該フラ
ンジ3aを介してその上部に排気胴3を取付ける
と共に、下端にフランジ3bを備え、該フランジ
3bを介してその下部にガスバーナ装置7を取付
けて成り、該ガスバーナ装置7は分布室7aとそ
の上面の多数の炎孔を備えるセラミツク板その他
の燃焼板7bと該分布室7aと連通させたフアン
7cとからなり、該フアン7cのフアンケーシン
グ7c−1内でこれに臨むガスノズル8からの燃
料ガスと空気とを予混合させて分布室7aに供給
させる。
これまでの構成は、従来知られているものと特
に変るところはない。
本考案はかかるものに於いて、該給湯器本体1
の背面板1aを外方に膨出させて、その内側に、
該熱交換器2の背面と対向する凹所9を形成し、
該凹所9内の全面に例えばガラスウールのような
綿状の通気性を備えた断熱材10を収納させたも
ので、該凹所9の全面にはこれを覆う押え板11
を設けた。図示する熱交換器2は、該熱交換胴3
の上下のフランジ3a,3bが押え板11の全面
に当接させて背面板1aと接近するように設け
た。
又該凹所9の上下端部は第3図に示すごとく交
互に上下に突出する部分9aを設けると共に、該
凹所9に施す押え板11の上下幅を該凹所9の上
下幅よりやや狭幅として該部分9aが該押え板1
1の上下から露出させるようにした。かくすると
きは、該部分9aを介して該断熱材10内にも通
気出来て、断熱材内に熱が篭ることが防げる。
なお、図面で13は背面板1aの上部に設けた
吸気口、14は熱影響の少ない前記フアン7cの
モータ7bと対向する背面板1aに設けた凹所を
示し、該凹所14に該モータ7dの背部を嵌合支
承させるようにした。15は排気胴6の周囲に設
けた吸音材、17は熱交換胴8の背面に臨ませた
温度ヒユーズ、16は給湯器本体1の上下端部に
取付けた壁面への取付具を示し、該取付具16は
第4図に示すごとく、金属板を屈曲して水平部1
6aとその一側端縁から上下に折曲る立上部16
bと他側端縁から下方に折曲る立下部16cを備
えるものに構成し、該立下部16cをビス等で給
湯器本体1の上下端部に取付け、特に上端部に設
けた取付具16には、その略中央位置に水平部1
6aと立上部16bとに俟がる比較的大径の透孔
18aと該透孔18aの上端と連通するごとく立
上部に設けた比較的小径の透孔18bとからなる
掛孔18と、立上部16bに該掛孔18の両側に
位置する係止孔19を設け、該掛孔18並びに係
止孔19に、壁面に設けたビス20を嵌挿して給
湯器本体1を壁面に吊持させるようにした。この
取付具16による給湯器本体1の取付けは、その
上端部に設けた取付具16の水平部16aで壁面
に設けたビス20の上面に載置すれば、給湯器本
体1を左右にずらさずとも、該ビス20の頭部が
容易に透孔18a内に嵌入し、該透孔18bにビ
ス20の脚部が嵌合するに至る。この状態で係止
孔19にビス等を挿込んでこれを固定すれば給湯
器本体の取付けは完了する。
(考案の効果) このように本考案によるときは、給湯器本体の
背面板を外方に膨出させてその内側に該熱交換器
の背面と対向する凹所を形成し、該凹所内の全面
に断熱材を収納させると共に、該凹所に収納され
る該断熱材の内面を押え板で覆つたので、該断熱
材を凹所に挿填し押え板で覆うのみで断熱材を所
定位置に安定した状態に取付けられてその取付け
が簡単となると共に全体として給湯器本体を薄型
に構成出来、しかも該断熱材を施されていない部
分は、該断熱材を施した部分に比べ壁面から離す
ことが出来て、該断熱材が施されていない部分の
壁面に対する熱影響を減少し得て、これにより従
来のものに比し多少とも断熱材を施す部分の面積
を減少でき、しかも凹所に収納される該断熱材の
内面を該断熱材の上下端部を残して押え板で覆つ
たので、該押え板の上下から露出する断熱材の上
下端部から該断熱材内に空気が流入流出して該断
熱材内に熱が篭ることも防げるの効果がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案実施の1例を示すもので、第1図
は截断側面図、第2図は截断正面図、第3図は背
面板の一部の斜面図、第4図は取付具の斜面図で
ある。 1……給湯器本体、2……熱交換器、9……凹
所、10……断熱材、11……押え板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 給湯器本体内に、熱交換器を収納させて設けた
    もに於いて、該給湯器本体の背面板を外方に膨出
    させてその内側に、該熱交換器の背面と対向する
    凹所を形成し、該凹所内の全面に通気性断熱材を
    収納すると共に、該凹所に収納される該断熱材の
    内面を該断熱材の上下端部を残して押え板で覆つ
    て成る壁面設置型給湯装置。
JP1986144147U 1986-09-22 1986-09-22 Expired - Lifetime JPH0514115Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986144147U JPH0514115Y2 (ja) 1986-09-22 1986-09-22

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986144147U JPH0514115Y2 (ja) 1986-09-22 1986-09-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6352053U JPS6352053U (ja) 1988-04-08
JPH0514115Y2 true JPH0514115Y2 (ja) 1993-04-15

Family

ID=31054488

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986144147U Expired - Lifetime JPH0514115Y2 (ja) 1986-09-22 1986-09-22

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0514115Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6828893B2 (ja) * 2017-04-25 2021-02-10 株式会社パロマ 給湯器及び給湯器の取付方法
JP7162876B2 (ja) * 2018-10-23 2022-10-31 株式会社パロマ 給湯器

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5526280B2 (ja) * 1977-03-26 1980-07-11
JPS6160060B2 (ja) * 1977-12-24 1986-12-19 Nisshin Flour Milling Co

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5526280U (ja) * 1978-08-04 1980-02-20
JPS6160060U (ja) * 1984-09-27 1986-04-23

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5526280B2 (ja) * 1977-03-26 1980-07-11
JPS6160060B2 (ja) * 1977-12-24 1986-12-19 Nisshin Flour Milling Co

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6352053U (ja) 1988-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0514115Y2 (ja)
JPH0140990Y2 (ja)
JPS6219892Y2 (ja)
JPH0163949U (ja)
JPH0344999Y2 (ja)
JPS6324347Y2 (ja)
JPH0356856Y2 (ja)
JPS6027178Y2 (ja) 浴室用設備ユニツト
JPS605288Y2 (ja) 温風暖房機
JPH0330765Y2 (ja)
JPH0526402Y2 (ja)
JPH024321Y2 (ja)
JPH0133945Y2 (ja)
JPH0422223Y2 (ja)
JPH0429229Y2 (ja)
JPS5843714Y2 (ja) 温風暖房機
JPS644016Y2 (ja)
JPH068426Y2 (ja) 燃焼器具用外気補給装置
JPH0228359Y2 (ja)
JPH0217548U (ja)
JP3011802U (ja) 省エネ給排気煙突
JPH0225087Y2 (ja)
JPS5926169Y2 (ja) 加湿付き暖房機
JPH0221724Y2 (ja)
JPH0526406Y2 (ja)