JPH0512176A - 情報処理システム - Google Patents

情報処理システム

Info

Publication number
JPH0512176A
JPH0512176A JP18930691A JP18930691A JPH0512176A JP H0512176 A JPH0512176 A JP H0512176A JP 18930691 A JP18930691 A JP 18930691A JP 18930691 A JP18930691 A JP 18930691A JP H0512176 A JPH0512176 A JP H0512176A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel number
circuit
control
control unit
control signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18930691A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Nagasaki
好浩 長▲崎▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP18930691A priority Critical patent/JPH0512176A/ja
Publication of JPH0512176A publication Critical patent/JPH0512176A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 チャネル番号を重複することなく設定可能と
し、設定内容の確認を容易にする。 【構成】 チャネル番号設定制御回路14は電源が投入
され、上位制御部の有無を検出すると、制御信号発生回
路15およびチャネル番号選択回路16に対して動作指
令を出力する。制御信号発生回路15は動作指令を受取
ると、デイジーチェイン接続された次段の制御部に対し
て制御信号を出力する。チャネル番号選択回路16は動
作指令を受取ると、予め割り当てられた範囲内のチャネ
ル番号のいずれかを選択してチャネル番号レジスタ17
に送出する。チャネル番号レジスタ17に保持されたチ
ャネル番号は設定内容表示回路18およびバス制御回路
19によって読出される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】本発明は情報処理システムに関し、特にシ
ステムバスに接続されている複数の制御部各々に対する
チャネル番号の設定に関する。
【0002】
【従来技術】従来、システムバスに接続されている複数
の制御部においては、チャネル番号によって各々の識別
がなされている。このチャネル番号の設定はハードウェ
アによって固定的に行われたり、あるいはスイッチなど
によって変更が可能であったりするが、いずれの場合も
各制御部単位に行われている。
【0003】このような従来のチャネル番号設定方式で
は、多数の同一機能を有する制御部が接続された場合の
設定時、あるいは制御部が不良となって交換したときの
再設定時に誤設定によってチャネル番号が重複し、制御
部に対するアクセスが不可能になるという欠点がある。
【0004】
【発明の目的】本発明は上記のような従来のものの欠点
を除去すべくなされたもので、チャネル番号を重複する
ことなく設定することができ、設定内容を容易に確認す
ることができる情報処理システムの提供を目的とする。
【0005】
【発明の構成】本発明による情報処理システムは、シス
テムバスによって接続された複数の制御部を含む情報処
理システムであって、電源が投入されたか否かを検出す
る電源検出手段と、前記電源検出手段によって前記電源
の投入が検出されたときに前段の制御部からのチャネル
番号設定信号の有無を検出する検出手段と、前記検出手
段で検出された前記チャネル番号設定信号の内容に所定
値を加算して後段の制御部に送出する送出手段と、前記
検出手段で検出された前記チャネル番号設定信号の内容
に基づいて予め設定された設定範囲内における自回路の
チャネル番号を設定する設定手段と、前記設定手段によ
って設定された前記自回路のチャネル番号を外部に通知
する手段とを前記複数の制御部各々に設け、複数の制御
部各々をデイジーチェイン接続するようにしたことを特
徴とする。
【0006】
【実施例】次に、本発明の一実施例について図面を参照
して説明する。
【0007】図1は本発明の一実施例のシステム構成を
示すブロック図である。図において、制御部1-1〜1-n
は各々同一機能を有しており、システムバス100 に接続
されている。これら制御部1-1〜1-n各々は制御信号ケ
ーブル101 によってデイジーチェイン接続されている。
制御部2および制御部3は夫々制御部1-1〜1-nと異な
る機能を有しており、システムバス100 に接続されてい
る。尚、デイジーチェイン接続において、最上位の制御
部1-1の前段および最下位の制御部1-nの後段は夫々オ
ープンとなっている。
【0008】システム制御部4はシステムバス100 に接
続され、制御部1-1〜1-n,2,3各々に設定されたチ
ャネル番号を読出し、システムバス100 を介してシステ
ム全体の制御を行う。また、サービスプロセッサ(SV
P)5はシステム制御部4に接続され、システムの保守
などを行う。
【0009】図2は図1の制御部1の構成を示すブロッ
ク図である。図において、電源確定信号検出回路11は
電源投入時の状態を表すシステムバス100 上の電源確定
信号の変化を検出すると、その旨をチャネル番号設定制
御回路14に通知する。
【0010】制御信号検出回路12は制御信号ケーブル
101 上の制御信号から上位に制御部1が存在するか否か
を検出し、その検出結果をチャネル番号設定制御回路1
4に出力する。また、制御信号検出回路12は上位に制
御部1が存在することを検出すると、制御信号ケーブル
101 上の制御信号からチャネル番号の設定のためのパル
ス信号を抽出し、該パルス信号をカウンタ13に出力す
る。カウンタ13は制御信号検出回路12からのパルス
信号をカウントし、そのカウント値をチャネル番号設定
制御回路14に出力する。
【0011】チャネル番号設定制御回路14は電源確定
信号検出回路11からの信号と、制御信号検出回路12
からの信号と、カウンタ13からのカウント値とから自
回路のチャネル番号の設定を行うよう動作指令をカウン
タ13からのカウント値とともに制御信号発生回路15
およびチャネル番号選択回路16に出力する。
【0012】制御信号発生回路15はチャネル番号設定
制御回路14からの動作指令が入力されると、制御信号
ケーブル101 によってデイジーチェイン接続された下位
の制御部1に対する制御信号を生成して出力する。すな
わち、制御信号発生回路15は制御信号検出回路12で
上位に制御部1が存在しないことが検出されると、所定
数(例えば、「1」)のパルス信号を制御信号ケーブル
101 に出力する。また、制御信号発生回路15は制御信
号検出回路12で上位に制御部1が存在することが検出
されると、カウンタ13からのカウント値に所定数を加
算し、その加算値の数だけパルス信号を制御信号ケーブ
ル101に出力する。
【0013】チャネル番号選択回路16はチャネル番号
設定制御回路14からの動作指令が入力されると、予め
割り当てられた範囲内にあるチャネル番号のうちいずれ
かを選択してチャネル番号レジスタ17に送出する。す
なわち、チャネル番号選択回路16は制御信号検出回路
12で上位に制御部1が存在しないことが検出される
と、上記範囲内の先頭のチャネル番号を選択してチャネ
ル番号レジスタ17に送出する。また、チャネル番号選
択回路16は制御信号検出回路12で上位に制御部1が
存在することが検出されると、上記範囲内の先頭のチャ
ネル番号にカウンタ13からのカウント値を加算し、そ
の加算結果を自回路のチャネル番号としてをチャネル番
号レジスタ17に送出する。
【0014】チャネル番号レジスタ17はチャネル番号
選択回路16で選択されたチャネル番号を保持する。こ
のチャネル番号レジスタ17に保持されたチャネル番号
は設定内容表示回路18およびバス制御回路19から読
出すことができる。
【0015】設定内容表示回路18はチャネル番号レジ
スタ17から読出したチャネル番号を図示せぬ表示装置
に表示する。バス制御回路19はシステム制御部4また
はサービスプロセッサ5からのデータ読出し要求が入力
されると、チャネル番号レジスタ17からチャネル番号
を読出し、読出したチャネル番号をシステムバス100を
介してシステム制御部4またはサービスプロセッサ5に
送出する。
【0016】図1の制御部1-1〜1-nには上記の各回路
が設けられており、最上位の制御部1-1から最下位の制
御部1-nへと順次チャネル番号が設定されることにな
る。
【0017】図3は図1の制御部1-1〜1-4から出力さ
れる制御信号を示す図である。図において、図3(a)
は制御部1-1から次段の制御部1-2に出力される制御信
号で、パルス数は「1」である。図3(b)は制御部1
-2から次段の制御部1-3(図示せず)に出力される制御
信号で、パルス数は「2」である。図3(c)は制御部
1-3から次段の制御部1-4(図示せず)に出力される制
御信号で、パルス数は「3」である。図3(d)は制御
部1-4から次段の制御部1-5(図示せず)に出力される
制御信号で、パルス数は「4」である。
【0018】これら図1〜図3を用いて本発明の一実施
例の動作について説明する。制御信号ケーブル101 によ
ってデイジーチェイン接続された制御部1-1〜1-nにお
いて、最上位の制御部1-1では電源確定信号検出回路1
1が電源投入時の状態を表すシステムバス100 上の電源
確定信号の変化を検出すると、その旨がチャネル番号設
定制御回路14に通知される。
【0019】また、最上位の制御部1-1では前段に制御
部1が存在しないため、制御信号検出回路12が制御信
号ケーブル101 上に制御信号を検出することはなく、制
御信号検出回路12からチャネル番号設定制御回路14
に対して最上位に存在していることが通知される。
【0020】チャネル番号設定制御回路14では電源確
定信号検出回路11および制御信号検出回路12からの
信号を受取ると、制御信号発生回路15およびチャネル
番号選択回路16に対して動作指令を出力する。
【0021】制御信号発生回路15はチャネル番号設定
制御回路14から動作指令を受取ると、デイジーチェイ
ン接続された次段の制御部1-2に対してパルス数が
「1」の制御信号を出力する[図3(a)参照]。
【0022】チャネル番号選択回路16はチャネル番号
設定制御回路14から動作指令を受取ると、予め割り当
てられた範囲内にあるチャネル番号のうち先頭のチャネ
ル番号を選択してチャネル番号レジスタ17に送出す
る。これにより、チャネル番号レジスタ17には予め割
り当てられた範囲内の先頭のチャネル番号が保持され、
以後このチャネル番号によるアクセスが可能となる。
【0023】次に、制御部1-1の次段の制御部1-2では
制御信号検出回路12が制御信号ケーブル101 上に制御
部1-1からの制御信号を検出し、上位制御部からの制御
信号待ち状態が解除される。このとき、制御信号検出回
路12には制御部1-1からパルス数が「1」の制御信号
が入力されるので、そのパルス数をカウンタ13に出力
する。カウンタ13では制御信号検出回路12からのパ
ルス数をカウントし、そのカウント値をチャネル番号設
定制御回路14に出力する。
【0024】チャネル番号設定制御回路14ではカウン
タ13からのカウント値に基づいて、次段の制御部1-3
に制御信号を出力するよう制御信号発生回路15に対し
て動作指令を出力するとともに、上位の制御部1-1で設
定されたチャネル番号以外のチャネル番号を設定するよ
うチャネル番号選択回路16に対して動作指令を出力す
る。
【0025】制御信号発生回路15はチャネル番号設定
制御回路14から動作指令を受取ると、デイジーチェイ
ン接続された次段の制御部1-3に対してパルス信号数が
「2」の制御信号を出力する[図3(b)参照]。
【0026】チャネル番号選択回路16はチャネル番号
設定制御回路14から動作指令を受取ると、予め割り当
てられた範囲内の先頭のチャネル番号が制御部1-1に設
定されているので、制御部1-1に設定されたチャネル番
号の次のチャネル番号を選択してチャネル番号レジスタ
17に送出する。これにより、チャネル番号レジスタ1
7には制御部1-1に設定されたチャネル番号の次のチャ
ネル番号が保持され、以後このチャネル番号によるアク
セスが可能となる。
【0027】以下同様に、図3(c),(d)に示すよ
うな制御信号が制御信号ケーブル101 を介して下位の制
御部1-4,1-5に送出され、上述した処理動作が最下位
の制御部1-nまで繰返し行われることとなる。これによ
って、電源投入時にチャネル番号の設定が重複すること
なく自動的に行われる。
【0028】また、チャネル番号レジスタ17に保持さ
れたチャネル番号を設定内容表示回路18によって表示
装置に表示させるとともに、システム制御部4またはサ
ービスプロセッサ5からのデータ読出し要求に応答して
該チャネル番号をバス制御回路19からシステム制御部
4またはサービスプロセッサ5に送出することができ
る。したがって、チャネル番号レジスタ17に自動的に
設定されたチャネル番号を容易に確認することができ
る。
【0029】このように、制御信号ケーブル101 によっ
てデイジーチェイン接続された各制御部1-1〜1-nにお
いて、電源確定信号検出回路11が電源投入時の状態を
表すシステムバス100 上の電源確定信号の変化を検出
し、制御信号検出回路12が制御信号ケーブル101 上の
制御信号から上位に制御部があることを検出したとき、
制御信号発生回路15から下位の制御部に対してカウン
タ13のカウント値と所定数との加算値のパルス数の制
御信号を出力するとともに、チャネル番号選択回路16
で予め割り当てられた範囲内にあるチャネル番号のうち
いずれかを選択してチャネル番号レジスタ17に設定さ
れたチャネル番号を設定内容表示回路18およびバス制
御回路19によって読出し可能とすることによって、予
め割り当てられた範囲内にあるチャネル番号を上位の制
御部から順に重複することなく自動的に設定することが
できる。また、チャネル番号レジスタ7に設定されたチ
ャネル番号を設定内容表示回路18およびバス制御回路
19によって読出すようにしたので、チャネル番号レジ
スタ17に設定されたチャネル番号の確認を容易に行う
ことができる。
【0030】尚、本発明の一実施例ではシステムバス10
0 に接続され、同一機能を有する制御部1-1〜1-nのチ
ャネル番号の設定について述べたが、異なる機能を有す
る制御部のチャネル番号の設定についても適用できるの
は明白であり、これに限定されない。
【0031】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、複
数の制御部各々をデイジーチェイン接続し、これら複数
の制御部に電源の投入が検出されたときに前段の制御部
からのチャネル番号設定信号の内容に所定値を加算して
後段の制御部に送出するとともに、該チャネル番号設定
信号の内容に基づいて予め設定された設定範囲内におけ
る自回路のチャネル番号を設定し、この設定された自回
路のチャネル番号を外部に通知するようにすることによ
って、チャネル番号を重複することなく設定することが
でき、設定内容を容易に確認することができるという効
果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のシステム構成を示すブロッ
ク図である。
【図2】図1の制御部の構成を示すブロック図である。
【図3】図1の制御部から出力される制御信号を示す図
である。
【符号の説明】
1-1〜1-n,2,3 制御部 4 システム制御部 5 サービスプロセッサ 11 電源確定信号検出回路 12 制御信号検出回路 13 カウンタ 14 チャネル番号設定制御回路 15 制御信号発生回路 16 チャネル番号選択回路 17 チャネル番号レジスタ 18 設定内容表示回路 19 バス制御回路

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 システムバスによって接続された複数の
    制御部を含む情報処理システムであって、電源が投入さ
    れたか否かを検出する電源検出手段と、前記電源検出手
    段によって前記電源の投入が検出されたときに前段の制
    御部からのチャネル番号設定信号の有無を検出する検出
    手段と、前記検出手段で検出された前記チャネル番号設
    定信号の内容に所定値を加算して後段の制御部に送出す
    る送出手段と、前記検出手段で検出された前記チャネル
    番号設定信号の内容に基づいて予め設定された設定範囲
    内における自回路のチャネル番号を設定する設定手段
    と、前記設定手段によって設定された前記自回路のチャ
    ネル番号を外部に通知する手段とを前記複数の制御部各
    々に設け、複数の制御部各々をデイジーチェイン接続す
    るようにしたことを特徴とする情報処理システム。
JP18930691A 1991-07-03 1991-07-03 情報処理システム Pending JPH0512176A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18930691A JPH0512176A (ja) 1991-07-03 1991-07-03 情報処理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18930691A JPH0512176A (ja) 1991-07-03 1991-07-03 情報処理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0512176A true JPH0512176A (ja) 1993-01-22

Family

ID=16239134

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18930691A Pending JPH0512176A (ja) 1991-07-03 1991-07-03 情報処理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0512176A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9585247B2 (en) 2012-08-03 2017-02-28 Dexerials Corporation Anisotropic conductive film and method of producing the same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9585247B2 (en) 2012-08-03 2017-02-28 Dexerials Corporation Anisotropic conductive film and method of producing the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910005187A (ko) 라인 컴퓨터(Line Computer)
GB2187572A (en) Control device for an automatic vending machine
JP3145942B2 (ja) 電源システム
JPH0512176A (ja) 情報処理システム
US4200225A (en) Diagnostic check system for digital signal circuit
CN111949166A (zh) 红外触摸大屏控制方法、红外触摸大屏及控制设备
JPS5884351A (ja) エラー識別装置
JPH064301A (ja) 時分割割込制御方式
JP2001146367A (ja) エレベータ群管理制御装置
JP2752760B2 (ja) 電源制御方式
JP3108478B2 (ja) 多重伝送システムの割込処理方法
JP3127528B2 (ja) 自動販売機の入出力チェック装置
JPH05108556A (ja) チヤネル番号設定内容確認方式
JP2767820B2 (ja) 異常監視部の診断装置
JPS5866136A (ja) 割り込み検出方法
JPS63115258A (ja) 情報処理装置
JPS59194249A (ja) 出力制御方式
JPH0659925A (ja) 情報処理装置
JPH05257818A (ja) 情報処理装置
JPH07225733A (ja) ユニットの配置情報設定装置
JPS6161427B2 (ja)
JPH04284542A (ja) 表示装置
JPS62258922A (ja) ス−トブロワ制御装置
JPH05108536A (ja) 入出力制御装置
JPH05241852A (ja) 情報処理システムの割り込み発生装置