JPH0511401B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0511401B2
JPH0511401B2 JP61156723A JP15672386A JPH0511401B2 JP H0511401 B2 JPH0511401 B2 JP H0511401B2 JP 61156723 A JP61156723 A JP 61156723A JP 15672386 A JP15672386 A JP 15672386A JP H0511401 B2 JPH0511401 B2 JP H0511401B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceramic substrate
resin case
mold
elastic body
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61156723A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6312104A (ja
Inventor
Keizo Yamamoto
Yukinori Ueda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP61156723A priority Critical patent/JPS6312104A/ja
Publication of JPS6312104A publication Critical patent/JPS6312104A/ja
Publication of JPH0511401B2 publication Critical patent/JPH0511401B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adjustable Resistors (AREA)
  • Apparatuses And Processes For Manufacturing Resistors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の分野) 本発明は、不良品の発生率が極めて低い、セラ
ミツク基板を樹脂ケース内にインサートモールド
した電子部品の製造方法に関する。
(従来技術) 従来より、セラミツク基板を樹脂ケース内にイ
ンサートモールドした電子部品として、第4図A
からCに示す可変抵抗器がある。ただし、第4図
Aは分解斜視図、第4図Bは平面図、第4図Cは
側断面図である。
この可変抵抗器において、1は中心部に孔1a
が形成されたセラミツク基板である。2は円弧状
の低抗体であり、セラミツク基板1の表面に形成
されている。3,4はセラミツク基板1の端面に
取り付けられたリード端子であり、リード端子3
は抵抗体2の一方の端部と、リード端子4は抵抗
体2の他方の端部とがそれぞれ電気的に接続され
ている。5はセラミツク基板1の底面側に配置さ
れたリード端子であり、セラミツク基板1の底面
部分に板状部5aが形成され、さらに板状部5a
の中心部に孔5bが形成されている。
6は樹脂ケースであり、リード端子3,4,5
を外部に導出させて、セラミツク基板1を内部に
インサートモールドしている。樹脂ケース6から
導出されたリード端子3,4,5は、樹脂ケース
6の底面側に屈曲されている。
7は腕形状の摺動子であり、中心部に孔7aが
形成され、外周部に低抗体2上を摺動する接点7
bが形成され、さらに上面にドライバー溝7cが
形成されている。8は金属性のビスであり、上面
に突起8aが形成され、底面にドライバー溝8b
が形成されている。ビス8は、リード端子5の孔
5bとセラミツク基板1の孔1aに挿通されたの
ち、突起8aが摺動子7の孔7aにかしめられて
いる。この結果、摺動子7は、リード端子5と電
気的に接続されている。また、摺動子7とビス8
は、セラミツク基板1に対して共回りするように
なつている。
9は伸びが可能で、かつ一定以上の力が加わる
と容易に破断可能で、さらにフローソルダーによ
る半田付けや溶剤によるフラツクス洗浄に耐える
材料からなるカバーシートであり、樹脂ケース6
の上面に形成された開口部の周縁に接着され、開
口部を封止している。この可変抵抗器では、カバ
ーシート9として透明な材料を使用しているた
め、第4図Bでは、カバーシート9を透してセラ
ミツク基板1や摺動子7等が見えている。10は
リング板状カバーシートであり、カバーシート9
と同一の材料からなり、樹脂ケース6の底面に露
出されたビス8と、樹脂ケース6の底面との間に
接着されている。
この可変抵抗器は、フローソルダーによつてプ
リント回路基板等に半田付けすることができ、ま
た半田付け後に溶剤によつてフラツクス洗浄をす
ることができる。そして、プリント回路基板等に
実装した際に、ドライバー等によつて、カバーシ
ート9を介して摺動子7のドライバー溝7cを、
あるいはビス8のドライバー溝8bを回動させ
て、抵抗値を調整することができる。この際カバ
ーシート9および10は、一定の張力までは伸び
を示し、一定以上の張力が加わると容易に破断す
る。
たとえば、上述した可変抵抗器では、第5図に
示すように、セラミツク基板1とリード端子3,
4,5とを金型11aと11bとの間に収容し、
さらにコア12と金型11bとの間に一定の金型
圧力(矢印Pで示す)を加えながら、ゲート13
から溶融した樹脂を注入・硬化させて樹脂ケース
6をモールドしていた。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、上述した可変抵抗器に代表され
るセラミツク基板を樹脂ケース内にインサートモ
ールドした従来の電子部品の製造方法には、セラ
ミツク基板を樹脂ケース内にインサートモールド
する工程において、不良品が発生し易いという問
題があつた。
すなわち、セラミツク基板1上の抵抗体2は10
〜20μの膜であり、この膜の表面には凹凸(図示
せず)がある。このため、コア12がセラミツク
基板とすき間(図示せず)なく密着できないた
め、第6図に示すように、前記すき間から樹脂が
流入して、セラミツク基板1上にバリ14が発生
して、不良品にになつてしまうことがあつた。さ
らに、前記凹凸があるためコア12とセラミツク
基板が部分的に接触し、圧力Pがセラミツク基板
1の一ケ所もしくは数ケ所に部分的に集中してし
まい、この集中荷重(図示せず)によつてセラミ
ツク基板1がカケたりワレたりして、不良品にな
つてしまうことがあつた。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、上述した従来の電子部品と製造方法
の有する問題点を解決するためになされたもので
ある。その手段として本発明の電子部品の製造方
法は、セラミツク基板の表面の、少なくとも、樹
脂ケースの内底面に露出されるべき部分と樹脂ケ
ースによつて埋設されるべき部分との境界部分の
近傍に、弾性体を連続して形成する工程と、弾性
体が形成されたセラミツク基板を金型内に収容す
る工程と、金型内のセラミツク基板に弾性体を介
して金型圧力を加えながら、金型内に樹脂を注入
して樹脂ケースを形成する工程を備えることを特
徴とする。
この結果、本発明の電子部品の製造方法はセラ
ミツク基板を樹脂ケース内にインサートモールド
する工程において、セラミツク基板の表面にバリ
が発生してしまうことがなく、またセラミツク基
板がカケたりワレたりしてしまうことがない。こ
れは、弾性体によつて前記境界部分のコアとセラ
ミツク基板とのすき間がなくなり、またコアと下
側の金型による金型圧力を弾性体が分散吸収する
からである。
(実施例) 以下、図面とともに本発明の電子部品の製造方
法の実施例を説明する。従来の技術の項で説明し
た部分と同一の部分には同一の番号を付し、その
説明を省略する。
第1図AおよびBは、本発明により製造した電
子部品の一実施例にかかる可変抵抗器を示してい
る(ただし、これらの図においては、摺動子、ビ
ス、カバーシートを省略している)。第1図Aは
平面図、第1図Bは側断面図である。
この可変抵抗器において、15は弾性体であ
り、セラミツク基板1の表面であつて、樹脂ケー
ス6の内底面に露出された部分と、樹脂ケース6
によつて埋設された部分との境界部分に、ゴムを
リング状に印刷することによつて形成されてい
る。
この可変抵抗器は、第2図に示すように、セラ
ミツク基板1とリード端子3,4,5とを金型1
1aと11bとの間に収容し、さらにコア12と
金型11bとの間に一定の金型圧力(矢印Pで示
す)を加えながら、ゲート13から溶融した樹脂
を注入・硬化させて樹脂ケース6をモールドする
が、この際コア12は弾性体15と接触し、セラ
ミツク基板1とは直接に接触しないため、コア1
2と金型11bとの間にある程度大きい金型圧力
を加えても、セラミツク基板1がカケたりワレた
りしてしまうことがない。また、樹脂ケース6内
にインサートモールドされたセラミツク基板1の
表面に、バリが発生してしまうことがない。
この可変抵抗器の他の部分、たとえば摺動子、
ビス、カバーシート等は、第4図AからCに示し
た従来の可変抵抗器と同一であるため、その説明
は省略する。
以上は、本発明の電子部品の製造を可変抵抗器
に用いた場合の一実施例であり、本発明の主旨を
損わない範囲内で変更をなしうることは言うまで
もない。たとえば、上記実施例では、セラミツク
基板1の表面であつて、樹脂ケース6の内底面に
露出された部分と樹脂ケース6によつて埋設され
た部分との境界部分に弾性体15を形成している
が、第3図に示すように、境界部分の樹脂ケース
6の内底面に露出された例の近傍のみに弾性体1
5′を形成してもよく、この場合も同様の効果を
得ることができる。
また、樹脂ケース6の収容部分の形状等も任意
であり、上記実施例のような円柱形状のほかに、
角柱形状等も採用できる。なお、樹脂ケース6の
収容部分の形状にしがたい、セラミツク基板1の
表面に形成される弾性体15の形状を変更する必
要がある。
また、弾性体15の形成方法等も任意であり、
上記実施例のように、ゴムを印刷したものに限定
されることはない。
さらに、上記実施例では、可変抵抗器を例にと
つて本発明の電子部品の製造方法を説明したが、
本発明が可変抵抗器の製造方法に限定されること
はなく、本発明はセラミツク基板を樹脂ケース内
にインサートモールドしてなるあらゆる種類の電
子部品の製造方法を含む。
(発明の効果) 以上の説明からも明らかなように、本発明の電
子部品と製造方法は、セラミツク基板の表面の、
少なくとも、樹脂ケースの内底面に露出されるべ
き部分と樹脂ケースによつて埋設されるべき部分
との境界部分の近傍に、弾性体を連続して形成す
る工程と、弾性体が形成されたセラミツク基板を
金型内に収容する工程と、金型内のセラミツク基
板に前記弾性体を介して金型圧力を加えながら、
金型内に樹脂を注入して樹脂ケースを形成する工
程を備えるものである。
この結果、本発明の電子部品の製造方法によれ
ば、セラミツク基板を樹脂ケース内にインサート
モールドする工程において、セラミツク基板がカ
ケたりワレたりしてしまうことがなく、またセラ
ミツク基板の表面にバリが発生してしまうことが
ない。
【図面の簡単な説明】
第1図Aは本発明の電子部品の一実施例にかか
る可変抵抗器の要部を示す平面図、第1図Bはそ
の側断面図、第2図はその製造方法の一例を示す
側断面図、第3図は他の実施例にかかる可変抵抗
器の要部を示す側断面図、第4図Aは従来の可変
抵抗器を示す分解斜視図、第4図Bはその平面
図、第4図Cはその側断面図、第5図はその製造
方法の一例を示す側断面図、第6図は従来の不良
品の可変抵抗器の要部を示す側断面図である。 1……セラミツク基板、6……樹脂ケース、1
5,15′……弾性体。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 セラミツク基板を樹脂ケース内にインサート
    モールドしてなる電子部品の製造方法において、 セラミツク基板の表面の、少なくとも、樹脂ケ
    ースの内底面に露出されるべき部分と樹脂ケース
    によつて埋設されるべき部分との境界部分の近傍
    に、弾性体を連続して形成する工程と、 弾性体が形成されたセラミツク基板を金型内に
    収容する工程と、 金型内のセラミツク基板に前記弾性体を介して
    金型圧力を加えながら、金型内に樹脂を注入して
    樹脂ケースを形成する工程を備えることを特徴と
    する電子部品の製造方法。
JP61156723A 1986-07-02 1986-07-02 電子部品の製造方法 Granted JPS6312104A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61156723A JPS6312104A (ja) 1986-07-02 1986-07-02 電子部品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61156723A JPS6312104A (ja) 1986-07-02 1986-07-02 電子部品の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6312104A JPS6312104A (ja) 1988-01-19
JPH0511401B2 true JPH0511401B2 (ja) 1993-02-15

Family

ID=15633924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61156723A Granted JPS6312104A (ja) 1986-07-02 1986-07-02 電子部品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6312104A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5194545A (en) * 1987-11-18 1993-03-16 Petrochemie Danubia Gesellschaft M.B.H. Bismaleimides and polyimides prepared therefrom
JPH01305502A (ja) * 1988-06-03 1989-12-08 Murata Mfg Co Ltd 半固定可変抵抗器
JP2603105B2 (ja) * 1988-06-06 1997-04-23 株式会社村田製作所 可変抵抗器とその製造方法
JP2531009B2 (ja) * 1988-11-05 1996-09-04 株式会社村田製作所 可変抵抗器
JP5113365B2 (ja) * 2006-09-29 2013-01-09 パナソニック株式会社 光電気変換装置
JP4899762B2 (ja) * 2006-09-29 2012-03-21 パナソニック電工株式会社 光電気変換装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58210603A (ja) * 1982-06-01 1983-12-07 北陸電気工業株式会社 可変抵抗器用基体を製造する方法
JPS611802B2 (ja) * 1977-11-30 1986-01-20 Hitachi Ltd
JPS61216406A (ja) * 1985-03-22 1986-09-26 コパル電子株式会社 可変抵抗器

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS611802U (ja) * 1984-06-08 1986-01-08 東京コスモス電機株式会社 可変抵抗器

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS611802B2 (ja) * 1977-11-30 1986-01-20 Hitachi Ltd
JPS58210603A (ja) * 1982-06-01 1983-12-07 北陸電気工業株式会社 可変抵抗器用基体を製造する方法
JPS61216406A (ja) * 1985-03-22 1986-09-26 コパル電子株式会社 可変抵抗器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6312104A (ja) 1988-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4195193A (en) Lead frame and chip carrier housing
EP0794572A3 (en) Electronic component, method for making the same, and lead frame and mold assembly for use therein
JPH0511401B2 (ja)
JPH05326589A (ja) 半導体電子素子構造を製造するためのモールドおよびそれを用いて半導体電子素子構造を製造する方法
JPS6151425B2 (ja)
US4774490A (en) Rotary Electric devices
US5013505A (en) Method of molding a casing on a rotary electric component
JPS6345801A (ja) 電子部品
JPS60796A (ja) 電気部品
JP3667699B2 (ja) 薄板インサート樹脂成形品の製造法
JPH0748403B2 (ja) 可変抵坑器の製造方法
JPS61137304A (ja) チツプ形可変抵抗器
JPH0517841Y2 (ja)
JPS6390808A (ja) 電子部品
JP2811720B2 (ja) 電子部品
JPH0737752A (ja) 電子部品
JPH054837B2 (ja)
JPH0521201A (ja) インサート成形電子部品とその製造方法
JPH04333245A (ja) プラスチック集積回路パッケージを製造するための金型
JPH04331193A (ja) Icカード
JPS6249755B2 (ja)
JPH0729775A (ja) 電子部品
JPH11162719A (ja) チップ抵抗器とその製造方法
JPS62112303A (ja) 電子部品
JPS62136004A (ja) 電子機構部品の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees