JPH05109974A - コンデンサ複合icチツプ - Google Patents

コンデンサ複合icチツプ

Info

Publication number
JPH05109974A
JPH05109974A JP29838691A JP29838691A JPH05109974A JP H05109974 A JPH05109974 A JP H05109974A JP 29838691 A JP29838691 A JP 29838691A JP 29838691 A JP29838691 A JP 29838691A JP H05109974 A JPH05109974 A JP H05109974A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capacitor
chip
substrate
area
composite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP29838691A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Hatake
英雄 畠
Tsuneo Tateno
常男 立野
Akimitsu Nakagami
明光 中上
Keiji Kino
圭司 城野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP29838691A priority Critical patent/JPH05109974A/ja
Publication of JPH05109974A publication Critical patent/JPH05109974A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0216Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/303Surface mounted components, e.g. affixing before soldering, aligning means, spacing means

Abstract

(57)【要約】 【目的】 IC基板上の面積を有効に利用でき、小型化
に対応できるコンパクトなコンデンサ複合ICチップを
提供する。 【構成】 IC基板上に配設されるICチップの下面に
電源ノイズ対策用コンデンサを装着するか、または電源
ノイズ対策用コンデンサをICパッケージ内部に装着し
ている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は種々の電気製品及び電気
部品等に用いられるコンデンサ複合ICチップに関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】IC基板上に配設されたICチップに
は、電源からくるノイズを除去する目的でその側方に、
詳細にはICチップの電源とアースに対して平行に0.04
μFや0.1 μF等の容量を有するコンデンサが並設され
ている。この電源ノイズ除去用コンデンサは、小型化要
求の激しい電気業界においては回路設計上もしくは回路
を小型化する上で非常に邪魔な存在となっていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記事情に着
目してなされたものであって、IC基板上の面積を有効
に利用して、小型化に対応できる様なコンデンサ複合I
Cチップ構成を提供しようとするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成した本発
明とは、IC基板上に配設されるICチップの上部又は
下部に電源ノイズ対策用コンデンサを装着したこと、ま
たは電源ノイズ対策用コンデンサをICパッケージ内部
に装着したことを要旨とするものである。
【0005】
【作用】従来はICチップと同一平面上に並設されてい
た電源ノイズ対策用コンデンサを位置変更し、ICチッ
プの上部又は下部に装着するか或はICパッケージ内部
に装着することとした。それによりICチップと電源ノ
イズ対策用コンデンサが上下方向に重なることとなり、
IC基板上にはICチップの占める面積だけを準備して
おけばそれで十分であり、電源ノイズ対策用コンデンサ
の為の特別の面積は準備しなくとも良い。尚本発明で用
いるコンデンサとしては特に限定するものではないが、
コンデンサをICパッケージ内部に設置して超小型化を
図るという観点からすれば、粒界表層型コンデンサを用
いるのが最も効果的である。
【0006】
【実施例】以下図示の実施例に基づいて本発明を説明す
る。尚本発明は以下の実施例に限定されずその要旨を逸
脱しない範囲において設計変更自由である。ICパッケ
ージにはPGA型,DIP型,SIP型,チップキャリ
ア型及びパッケージレス型等種々の形式のものがある
が、本実施例においてはDIP型の中のサーディップ型
と樹脂モールド型を例にあげて本発明を説明する。
【0007】実施例1 図1〜3に本発明に係るコンデンサ複合ICチップの一
実施例を示し、図1はサーディップ型の縦断面図、図2
は樹脂モールド型の縦断面図、図3はサーディップ型の
底面図を示す。 該コンデンサ複合ICチップはICチ
ップ2と電源ノイズ対策用コンデンサ3とから構成され
る。ICチップ2は半導体(シリコン)ベアチップ5、
リードフレーム8…、およびワイヤ6…を備えており、
一方上記コンデンサ3はコンデンサ用誘電体11とコン
デンサ用電極10を備えている。そして該ICチップ2
の下面には該コンデンサ3が一体的に装着されている。
尚図1のサーディップ型において、7はセラミックケー
ス、12はソルダー、9はガラスシールを示し、図2の
樹脂モールド型において、13は封入樹脂を示す。更に
ICパッケージ4を下から見た図3では、電源インレッ
ト端子15とアース端子16にコンデンサ用電極10を
通して電気的に接続している様子が認められる。尚本実
施例においてはコンデンサ3をICチップ2の下部に装
着しているが、ICチップ2の上部に装着することもで
きる。これらの実施例ではICチップ2とコンデンサ3
が上下方向に重なっているため、回路基板上の必要な面
積はICチップ2の占める面積さえあれば良いことにな
る。
【0008】実施例2 図5に別の実施例を示す。該コンデンサ複合ICチップ
は、ICチップ2の下方IC基板1上にシールドパター
ン17を介してコンデンサ3が装着されたものである。
IC基板1に設計された回路パターンを描く際に、従来
まではIC側方に配線していた(図7参照)が、本実施
例ではICチップ2下方に配線することとした(図6参
照)。そして素子装着時には図4に示す様にまずコンデ
ンサ3を装着し、その上からICチップ2を装着する。
18はスルーホールである。
【0009】実施例3 図8,9にさらに別の実施例を示す。これらのコンデン
サ複合ICチップでは、ICチップ2のICパッケージ
4内部に小型化した電源ノイズ対策用コンデンサ3を装
着している。該コンデンサ3は半導体(シリコン)ベア
チップ5の側方に装着され配線はリードフレームもしく
は半導体ベアチップとリードフレームをつなぐ金線等に
より行う。従来ICパッケージ4内部に薄膜コンデンサ
等が装着されたものがあったが、この薄膜コンデンサは
信号パルスのノイズ対策用であって本発明のコンデンサ
3とは使用目的が異なる。図ではサーディップ型を例示
したが、これ以外のあらゆる型のICパッケージに適用
可能である。
【0010】実施例4 図10に他の実施例を示す。該コンデンサ複合ICチッ
プは、電源ノイズ対策用コンデンサ3を超小型化して、
ICの基本部品である半導体(シリコン)ベアチップ5
の下面に絶縁板19を介して装着したものである。該半
導体ベアチップ5の下面にコンデンサ3を装着すれば、
該コンデンサ3のスペースは全く考慮する必要がない。
即ち、全てのICパッケージ方式及びハイブリッドIC
にも適用できる。
【0011】
【発明の効果】本発明は以上の様に構成されているの
で、IC基板1上の面積を有効に利用でき、小型化に対
応できるコンパクトなコンデンサ複合ICチップを提供
できることとなった。
【図面の簡単な説明】
【図1】サーディップ型のコンデンサ複合ICチップへ
の適用実施例を示す縦断面図である。
【図2】樹脂モールド型のコンデンサ複合ICチップへ
の適用実施例を示す縦断面図である。
【図3】図1のサーディップ型コンデンサ複合ICチッ
プを下面から見た底面図である。
【図4】別の実施例を示す分解断面正面図である。
【図5】別の実施例を示す断面正面図である。
【図6】別の実施例を示す簡略説明図である。
【図7】従来例を示す簡略説明図である。
【図8】さらに別の実施例を示す断面正面図である。
【図9】図8の平面図である。
【図10】他の実施例を示す要部拡大断面図である。
【符号の説明】
1 IC基板 2 ICチップ 3 電源ノイズ対策用コンデンサ 4 ICパッケージ 5 半導体ベアチップ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 IC基板上に配設されるICチップの上
    部又は下部に電源ノイズ対策用コンデンサを装着したこ
    とを特徴とするコンデンサ複合ICチップ。
  2. 【請求項2】 電源ノイズ対策用コンデンサをICパッ
    ケージ内部に装着したことを特徴とするコンデンサ複合
    ICチップ。
  3. 【請求項3】 電源ノイズ対策用コンデンサを半導体ベ
    アチップの下部に装着した請求項2記載のコンデンサ複
    合ICチップ。
  4. 【請求項4】 電源ノイズ対策用コンデンサが粒界表層
    型コンデンサである請求項2または3に記載のコンデン
    サ複合ICチップ。
JP29838691A 1991-10-16 1991-10-16 コンデンサ複合icチツプ Withdrawn JPH05109974A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29838691A JPH05109974A (ja) 1991-10-16 1991-10-16 コンデンサ複合icチツプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29838691A JPH05109974A (ja) 1991-10-16 1991-10-16 コンデンサ複合icチツプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05109974A true JPH05109974A (ja) 1993-04-30

Family

ID=17859031

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29838691A Withdrawn JPH05109974A (ja) 1991-10-16 1991-10-16 コンデンサ複合icチツプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05109974A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5834832A (en) * 1994-06-09 1998-11-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Packing structure of semiconductor packages

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5834832A (en) * 1994-06-09 1998-11-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Packing structure of semiconductor packages

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6313520B1 (en) Resin-sealed power semiconductor device including substrate with all electronic components for control circuit mounted thereon
JP2565300B2 (ja) 半導体装置
JPH07283341A (ja) 表面取り付け型周辺リード及びボール・グリッド・アレー・パッケージ
JP2000223645A (ja) 半導体装置
JPH03169062A (ja) 半導体装置
JPH07321140A (ja) 半導体装置
JPH11243175A (ja) 複合半導体装置
JPH05109974A (ja) コンデンサ複合icチツプ
JPH0521698A (ja) 半導体装置
JP2524482B2 (ja) Qfp構造半導体装置
JPH1093012A (ja) 高周波集積回路装置
JP3786866B2 (ja) 固体撮像素子
JPH06163810A (ja) ハイブリッドic面実装用リードブロック
JP2809191B2 (ja) 半導体チップの実装方法
JP2846804B2 (ja) 混成集積回路装置
JP3248117B2 (ja) 半導体装置
JP2544272Y2 (ja) 混成集積回路
JP2591999Y2 (ja) 集積回路のパッケージの構造
JP2504586Y2 (ja) 電子部品用パッケ―ジ
JPS59224152A (ja) 集積回路装置
JPH05211279A (ja) 混成集積回路
JPS6413755A (en) Semiconductor integrated circuit device
JP2003318325A (ja) 表面実装型電子部品
JPH07106503A (ja) 半導体装置用パッケージおよび半導体装置
KR20000071262A (ko) 전기장치

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990107