JPH05104667A - 複合板 - Google Patents

複合板

Info

Publication number
JPH05104667A
JPH05104667A JP29506191A JP29506191A JPH05104667A JP H05104667 A JPH05104667 A JP H05104667A JP 29506191 A JP29506191 A JP 29506191A JP 29506191 A JP29506191 A JP 29506191A JP H05104667 A JPH05104667 A JP H05104667A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resistant
adhesive
adhesion
heat
composite plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29506191A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3065403B2 (ja
Inventor
Masahiko Abe
雅彦 阿部
Hideki Takiguchi
英喜 滝口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IG Technical Research Inc
Original Assignee
IG Technical Research Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IG Technical Research Inc filed Critical IG Technical Research Inc
Priority to JP3295061A priority Critical patent/JP3065403B2/ja
Publication of JPH05104667A publication Critical patent/JPH05104667A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3065403B2 publication Critical patent/JP3065403B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 軽量で耐火性、強度を大幅に向上した長尺の
サンドイッチパネル構造の複合板を安価に得ることであ
る。 【構成】 不燃基材1と耐火・耐熱性プラスチックフォ
ーム3の中間に接着性、耐火性の強化のために不織布4
を一体に介在した芯材2の両外側面に不織布からなる分
離層5を芯材2と一体に形成し、この分離層5と不燃基
材1間に接着剤を介在し、かつ芯材2形成時の自己接着
性と接着剤形成時の自己接着性を利用すると共に、その
際発生する接着阻害材を反応系に組み込んで接着性等を
改善すると共に耐火1時間にも合格しうる軽量な複合板
である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は建築、構築物の内、外壁
材、間仕切り材とし有用で、かつ軽量で耐火性、防音
性、断熱性および機械強度のある複合板に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】一般に耐熱性のある内、外壁用複合板と
しては、実開昭57−185535号公報、実開昭
58−1538号公報、実開昭63−15444号公
報、および特公平2−18230号公報、等が知られ
ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、これら
複合板においては、下記するような諸点において大きな
欠点があった。すなわち、前記の複合板では不織布が
ガラス繊維等の薄い不織布であり、フェノールフォーム
が反対面、所謂、不燃基材との接着面に漏洩して、接着
剤の機能を十分に発揮できないばかりでなく、フェノー
ルフォームとの反応系が好ましくなく、その境界面にお
いて脆弱となる不利があった。
【0004】前記の複合板では軽量骨材を細密に敷設
し、これをフェノールフォームで不燃基材と一体化し、
耐火性を改善する構成であるが、芯材となるフェノール
フォーム自体の接着力があまり強くなく、不燃基材から
芯材となるフェノールフォームが剥離する欠点があっ
た。
【0005】前記に示す複合板は硼酸ナトリウムを含
浸させた不燃シートとフェノールフォームを一体に固着
し、かつ上記不燃シート上に接着剤を介して不燃性の不
通気層を一体に固着した建築用板である。しかしこの
際、フェノールフォームの原料の不織布への含浸が表面
のみになりやすく、かつアルカリと酸の反応系のためフ
ォーム形成を阻害し、接着力の低下を招いていた。
【0006】また、前記の複合板は面材と骨材含有の
フェノールフォームを一体化した構造であり、かつ面材
と芯材の一体化に融着を利用しているため、接着力に不
安があった。さらに、前記した〜に示す複合板はフ
ェノールフォームと面材の一体化のための接着力に欠
け、かつ耐熱的にもより高い、例えば耐火1時間の防火
試験等に合格できない弱点があった。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明はこのような欠点
を除去するため、不燃基材と芯材間に0.1〜5mm位
の不織布を介在させ、この不織布に接着剤とフェノール
フォームとが含浸し、かつ中間部位で相互に接触混合す
ると共に、化学反応して強力に一体化でき、しかもこれ
ら成分を含浸した不織布は高熱下で繊維補強の炭化層と
なり耐火1時間に合格でき、その上、軽量で、断熱性と
防音性とを強化した複合板を提案するものである。
【0008】
【実施例】以下に、図面を用いて本発明に係る複合板の
一実施例について詳細に説明する。すなわち、図1は本
発明に係る複合板Aの代表的な一例を示す斜視図であ
り、1は不燃基材、2は芯材で耐火・耐熱性プラスチッ
クフォーム3間に不織布4を任意位置に一体に介在さ
せ、また芯材2と不燃基材1間に分離層5を接着剤層6
を介して一体に固着した複合板Aである。
【0009】さらに説明すると、不燃基材1としては、
例えば表面処理鋼板、ステンレス板、ガルバリウム鋼
板、ガルファン、アルミニウム板、チタン板、ホーロー
鋼板、フッ素樹脂塗装鋼板、クラッド鋼板、銅板等の1
種をプレス成形、ロール成形、押出成形等したものであ
る。
【0010】芯材2は耐火・耐熱性プラスチックフォー
ム3(以下、単にフォームという)間に不織布4を一体
に介在させた構成で、主に断熱材、耐熱材、接着剤(フ
ォーム3形成時)、防音材、および補強材として機能す
るものである。その具体例としてはフェノールフォー
ム、ポリイソシアヌレートフォーム単体、およびこれら
に必要により無機軽量骨材を混入させたもの等からなる
ものである。
【0011】不織布4は主に防火層の補強と機械強度の
機能性向上とプラスチックフォームの接着の強化に役立
つものであり、好ましい素材としてはポリエステル系、
ナイロン系、およびアラミド系のプラスチック系の長繊
維の1種以上を厚さ0.1〜5mm位、目付は50〜4
50g/m2 までに形成したものである。勿論、不織布
4はプラスチックフォーム3が両面から含浸して上記フ
ォーム3と一体化した構造となるものである。
【0012】分離層5は図2に拡大して示すように主に
フォーム3形成時の縮合水、水蒸気の外部への放熱機能
と離型機能と吸水機能と面材機能、フェノールフォーム
反応系コントロール機能、補強機能、防火不燃層形成機
能、およびアンカー機能として役立つ不織布であって、
素材としては不織布4と同じような材料を用いる。な
お、この際、不織布4は例えばフェノールフォーム反応
時の縮合水を外部へ逃し、縮合水による接着力低下の防
止と反応状態のコントロール(調整)によって最適状態
での硬化へと不織布4を浸透する間に制御し、よりフォ
ーム3と不織布4の一体化を強化する構造のものであ
る。
【0013】接着剤層6は不燃基材1と分離層5とを一
体に物理的、及び化学的に接着するものであり、接着剤
の一例としてはエラストマー型エポキシ樹脂、イソシア
ネート、例えばメチレンジイソシアネート(略称MD
I)等のエマルジョンタイプ、ホットメルトタイプおよ
び、その変性イソシアネート、例えばウレタン変性、ビ
ュレット変性イソシアネート、イソシアヌレート変性イ
ソシアネート、ポリウレタン樹脂の1種を用いるもので
ある。
【0014】以上説明したのは本発明に係る複合板の一
実施例にすぎず、図3に示すようにフォーム3中に無機
軽量骨材7、例えばパーライト粒、シラスバルーン、タ
ルク等の1種以上で、粒径が0.5〜20mmφ位の骨
材を細密充填、あるいは分散した複合板Aとすることも
できる。
【0015】本発明に係る複合板のその他の形状例とし
ては図4(a)〜(f)、図5(a)〜(f)、図6
(a)〜(f)、図7(a)〜(g)、および図8
(a)〜(d)に示すような断面に形成することもでき
る。なお、不織布4、接着剤層6は省略して示し、また
イはパッキング材である。
【0016】
【発明の効果】上述したように本発明に係る複合板によ
れば、(1)不燃基材と芯材の主体間に耐熱性、含浸
性、補強性のある分離層を介在させ、かつ分離層を接着
剤と上記主体の含浸により強化して機械強度と経済性
(コスト)を向上できる。(2)分離層は耐熱性のある
不織布のため、接着剤と主体の原液が共に含浸してアン
カー効果と反応時に生ずる縮合水とイソシアネートの水
との反応による化学縮合による吸水機能と撒水機能でよ
り接着力が強化されることにより不燃基材と芯材の一体
化を促進できる。(3)分離層は主体の反応系をより接
着力が向上するタイミングに厚さと繊維間を通過する間
にコントロールできる。(4)不燃基材と主体間に耐熱
性の不織布に耐火性の機能成分が含浸するため確実で耐
火性のある耐熱層が形成できる。(5)耐火・耐熱性プ
ラスチックフォーム間に不織布を一体に介在させたた
め、耐火不燃層が芯材の中間にも形成する構造となり、
JIS−A−1304号の耐火1時間の試験にも合格す
る性能がある。(6)軽量で断熱性がある。(7)縮合
水による接着不良、不燃基材表面の膨れを防止できる。
等の特徴、効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る複合板の一例を示す断面図であ
る。
【図2】図1で用いた複合板の一部を拡大抽出して示す
説明図である。
【図3】本発明に係る複合板のその他の実施例を示す説
明図である。
【図4】本発明に係る複合板のその他の実施例を示し、
かつ構造を省略して形状みのを示す説明図である。
【図5】本発明に係る複合板のその他の実施例を示し、
かつ構造を省略して形状みのを示す説明図である。
【図6】本発明に係る複合板のその他の実施例を示し、
かつ構造を省略して形状みのを示す説明図である。
【図7】本発明に係る複合板のその他の実施例を示し、
かつ構造を省略して形状みのを示す説明図である。
【図8】本発明に係る複合板のその他の実施例を示し、
かつ構造を省略して形状みのを示す説明図である。
【符号の説明】
1 不燃基材 2 芯材 3 耐火・耐熱性プラスチックフォーム 4 不織布 5 分離層 6 接着剤層 7 無機軽量骨材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 E04B 1/94 R 2118−2E

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 不燃基材間に分離層を介して耐火・耐熱
    性プラスチックフォーム等からなる芯材を一体にサンド
    イッチした複合板において、上記分離層は耐熱性のある
    合成樹脂製長繊維からなり、かつ厚さを0.1mm以上
    に形成してなり、また芯材の中間には不織布を一体に介
    在させ、かつ不燃基材と分離層間に接着剤層を設けると
    共に、該接着剤層の接着剤成分と発泡途中の耐火・耐熱
    性プラスチックフォーム成分とが分離層内で反応等して
    一体に固着したことを特徴とする複合板。
JP3295061A 1991-10-14 1991-10-14 複合板 Expired - Fee Related JP3065403B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3295061A JP3065403B2 (ja) 1991-10-14 1991-10-14 複合板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3295061A JP3065403B2 (ja) 1991-10-14 1991-10-14 複合板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05104667A true JPH05104667A (ja) 1993-04-27
JP3065403B2 JP3065403B2 (ja) 2000-07-17

Family

ID=17815813

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3295061A Expired - Fee Related JP3065403B2 (ja) 1991-10-14 1991-10-14 複合板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3065403B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015071928A (ja) * 2013-09-05 2015-04-16 日新製鋼株式会社 屋根材

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015071928A (ja) * 2013-09-05 2015-04-16 日新製鋼株式会社 屋根材

Also Published As

Publication number Publication date
JP3065403B2 (ja) 2000-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3664280B2 (ja) 耐火パネル
JP2555684B2 (ja) 難燃性パネル
JPH05104667A (ja) 複合板
JP3110522B2 (ja) 複合板
JP3053474B2 (ja) 複合板
JPH0596675A (ja) サンドイツチ板
JP3054475B2 (ja) 複合板
JPH09158356A (ja) 建築用パネル
JP4020175B2 (ja) 建築用パネル
JPH071637A (ja) 耐火複合板
JP3678314B2 (ja) 耐火パネル
JP3230775B2 (ja) 複合板
JP3169090B2 (ja) 複合板
JP3664281B2 (ja) 耐火パネル
JP4020174B2 (ja) 建築用パネル
JPH09209547A (ja) 建築用パネル
JP3702914B2 (ja) 耐火パネル
JP3700873B2 (ja) 耐火パネル
JPH0960152A (ja) 建築用パネル
JPH09144276A (ja) 建築用パネル
JPH0679819A (ja) 耐火複合板
JPS63903Y2 (ja)
JPH08312249A (ja) 金庫室
JP3230211B2 (ja) 複合板
JPH1088697A (ja) 耐火断熱パネル

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080512

Year of fee payment: 8

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090512

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100512

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees