JPH0496422A - 分周器 - Google Patents
分周器Info
- Publication number
- JPH0496422A JPH0496422A JP21212190A JP21212190A JPH0496422A JP H0496422 A JPH0496422 A JP H0496422A JP 21212190 A JP21212190 A JP 21212190A JP 21212190 A JP21212190 A JP 21212190A JP H0496422 A JPH0496422 A JP H0496422A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- clock signal
- clock
- signal
- counter
- circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 claims description 6
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 abstract 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Manipulation Of Pulses (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、高周波信号を分周して所定周波数の信号を得
る分周器に関する。
る分周器に関する。
[従来の技術]
従来、周波数fのクロックCK、を基に、周波数fの半
周期タイミングにて、旧gh/Lowが切り換わる分周
信号を必要とする場合がある。このような場合、−旦m
−2倍の逓倍信号I!fを発生させた上で(倍精度化と
いい、[Ifは前記クロックCK1の1周期内に2倍の
パルス数を有する)、逓倍信号Ilrのパルスを所望周
波数に応じてn個カウントすることにより分周信号(m
/n)Xfを発生させていた。
周期タイミングにて、旧gh/Lowが切り換わる分周
信号を必要とする場合がある。このような場合、−旦m
−2倍の逓倍信号I!fを発生させた上で(倍精度化と
いい、[Ifは前記クロックCK1の1周期内に2倍の
パルス数を有する)、逓倍信号Ilrのパルスを所望周
波数に応じてn個カウントすることにより分周信号(m
/n)Xfを発生させていた。
第3図は従来の分周器の一例を示す回路図であり、第4
図はそのタイミングチャートである。第3図において、
10は逓倍回路であり、D−FF12.14,16、イ
ンバータ18、ORゲート20等から構成されている。
図はそのタイミングチャートである。第3図において、
10は逓倍回路であり、D−FF12.14,16、イ
ンバータ18、ORゲート20等から構成されている。
22はカウンタであり、逓倍信号ifのパルスをカウン
トし、パルスn個毎に旧gh/Lowが切り換わる分周
信号(m/n)×fを出力する。逓倍信号mfの発生に
は、クロックCK より高周波数のクロックCI(2
が必要とされ、第4図に示すように、クロックCK1の
立上がりおよび立下がりタイミングに同期して逓倍信号
Infが発生される。
トし、パルスn個毎に旧gh/Lowが切り換わる分周
信号(m/n)×fを出力する。逓倍信号mfの発生に
は、クロックCK より高周波数のクロックCI(2
が必要とされ、第4図に示すように、クロックCK1の
立上がりおよび立下がりタイミングに同期して逓倍信号
Infが発生される。
また、第5図の回路によっても第6図に示すように、逓
倍信号l1lfを発生することができる。すなわち、ク
ロックCK1をゲート遅延回路30またはCK遅延回路
32で遅らせて、EXORゲート34にてクロックCK
と遅延信号CKDの排他的論理和をとり、逓倍信号
ll1fを発生していた。
倍信号l1lfを発生することができる。すなわち、ク
ロックCK1をゲート遅延回路30またはCK遅延回路
32で遅らせて、EXORゲート34にてクロックCK
と遅延信号CKDの排他的論理和をとり、逓倍信号
ll1fを発生していた。
[発明が解決しようとする課題]
しかしながら、上記したような従来の分周技術において
、第3図および第4図に示したように、カウントするク
ロックCK、より早いクロックCK2を用いる場合には
、そのシステムで用いている最高速のクロック、例えば
クロックCK 2について逓倍することはできなかった
。
、第3図および第4図に示したように、カウントするク
ロックCK、より早いクロックCK2を用いる場合には
、そのシステムで用いている最高速のクロック、例えば
クロックCK 2について逓倍することはできなかった
。
また、第5図および第6図に示したように、遅延回路を
用いる場合には、逓倍後のデユーティ精度が不安定にな
るという欠点があった。
用いる場合には、逓倍後のデユーティ精度が不安定にな
るという欠点があった。
そして、上記の逓倍技術を用いる従来技術では、基本的
にクロックCK、の周波数を倍にするので、次段カウン
タ22において、カウンタ素子の動作がクロック速度に
追いつかない等、処理スピードに問題が出てくる虞れが
あった。
にクロックCK、の周波数を倍にするので、次段カウン
タ22において、カウンタ素子の動作がクロック速度に
追いつかない等、処理スピードに問題が出てくる虞れが
あった。
この発明は、上記従来技術の課題を解決するためになさ
れたものであり、その目的は、逓倍技術を用いずに分周
精度を倍に設定できる分周器を提供することにある。
れたものであり、その目的は、逓倍技術を用いずに分周
精度を倍に設定できる分周器を提供することにある。
[課題を解決するための手段]
上記目的を達成するために本発明に係る分周器は、クロ
ック信号のパルスをカウントするカウンタを含み、この
カウント値が所定値に達する毎に、カウント所要時間に
対応したパルス幅を有する分周信号を発生する分周器に
おいて、前記クロック信号の立上がりおよび立下がりタ
イミングに同期して該クロック信号と同位相のクロック
信号を出力する第1のクロック発生回路と、前記クロッ
ク信号の立下がりおよび立上がりタイミングに同期して
該クロック信号と逆位相のクロック信号を出力する第2
のクロック発生回路と、前記カウンタがカウントアツプ
した時点て第1または第2のクロック発生回路を交互に
動作/不動作とし、前記カウンタに入力されるクロック
信号を第1または第2のクロック信号のいずれか一方に
切換える切換回路と、を含むことを特徴とする。
ック信号のパルスをカウントするカウンタを含み、この
カウント値が所定値に達する毎に、カウント所要時間に
対応したパルス幅を有する分周信号を発生する分周器に
おいて、前記クロック信号の立上がりおよび立下がりタ
イミングに同期して該クロック信号と同位相のクロック
信号を出力する第1のクロック発生回路と、前記クロッ
ク信号の立下がりおよび立上がりタイミングに同期して
該クロック信号と逆位相のクロック信号を出力する第2
のクロック発生回路と、前記カウンタがカウントアツプ
した時点て第1または第2のクロック発生回路を交互に
動作/不動作とし、前記カウンタに入力されるクロック
信号を第1または第2のクロック信号のいずれか一方に
切換える切換回路と、を含むことを特徴とする。
[作用コ
上記構成を有する本発明の分周器によれば、クロック信
号の位相を切り換える毎に、第1のパルスが発生ずるま
でにクロック信号の半周切分の遅延が発生し、この半周
期遅延分を含んでカウントすることにより倍精度カウン
ト動作と同等の分周信号を得ることができる。
号の位相を切り換える毎に、第1のパルスが発生ずるま
でにクロック信号の半周切分の遅延が発生し、この半周
期遅延分を含んでカウントすることにより倍精度カウン
ト動作と同等の分周信号を得ることができる。
[実施例]
以下、図面に基づいて本発明の好適な実施例を説明する
。
。
第1図は本発明に係る分周器の一実施例を示す回路図で
あり、第2図はそのタイミングチャートである。
あり、第2図はそのタイミングチャートである。
第1図において、40は第1のクロック発生回路で、イ
ンバータ42、D−FF44 4648、ANDゲート
50等がら構成されている。
ンバータ42、D−FF44 4648、ANDゲート
50等がら構成されている。
第1のタロツク信号発生回路40は、第2図に示すよう
に、クロック信号CK、の立上がりおよび立下がりタイ
ミングに同期して、クロックCK 。
に、クロック信号CK、の立上がりおよび立下がりタイ
ミングに同期して、クロックCK 。
と同位相のクロック信号CKAを発生する。
521;i第2のクロック信号発生回路で、インバータ
54,56,58、D−FF60,6264、ANDゲ
ート66等から構成されている。
54,56,58、D−FF60,6264、ANDゲ
ート66等から構成されている。
第2のクロック発生回路52は、第2図に示すように、
クロック信号CK1の立下がりおよび立上がりタイミン
グに同期して、クロック信号cK1と逆位相のクロック
信号CKBを発生する。
クロック信号CK1の立下がりおよび立上がりタイミン
グに同期して、クロック信号cK1と逆位相のクロック
信号CKBを発生する。
68はORゲートで、上記クロック信号CK t。
およびCKBの合成りロック信号CKcをカウンタ22
に出力する。カウンタ22は、例えば3分周回路として
、D−FF70.72、NANDゲト74等から構成さ
れている。なお、カウンタ22は、3分周回路の一例を
示すものであるが、本発明はこれに限定されるものでは
なく、所望の分周数(−n)に応じて任意に設定できる
ことは当然である。
に出力する。カウンタ22は、例えば3分周回路として
、D−FF70.72、NANDゲト74等から構成さ
れている。なお、カウンタ22は、3分周回路の一例を
示すものであるが、本発明はこれに限定されるものでは
なく、所望の分周数(−n)に応じて任意に設定できる
ことは当然である。
76は切換え回路で、カウンタ22がカウントアツプし
た時点で第1または第2のクロック発生回路40.52
を交互に動作/不動作とする切換え信号CK sを出力
し、カウンタ22に入力されるクロック信号を、第1ま
たは第2のクロック信号CK またはCKB(すなわ
ち、合成信号^ CKc)のいずれか一方に切換える。
た時点で第1または第2のクロック発生回路40.52
を交互に動作/不動作とする切換え信号CK sを出力
し、カウンタ22に入力されるクロック信号を、第1ま
たは第2のクロック信号CK またはCKB(すなわ
ち、合成信号^ CKc)のいずれか一方に切換える。
上記構成において、例えば切換え信号CK8が)11g
hのとき第1のクロック発生回路40が動作し、Low
のとき第2のクロック発生回路52が動作するものとす
る。第2図において、第1のクロック信号CKA (合
成りロック信号CKc)がカウンタ22に入力されると
、カウンタ22はそのパルスを■→■→■のようにカウ
ントする。分周数n−3によりパルス■がカウントされ
ると、カウントアツプ信号Coutが出力される。そし
て、カウントアツプ信号Coutの立下がりに同期して
切換え回路76における切換え信号CK8がLowにな
り、第1のクロック発生回路40に代って第2のクロッ
ク発生回路52がONになる。第2のクロック発生回路
52からは、第2のクロック信号CKBが発生され、こ
のクロック信号CKB (合成りロック信号CKo)が
上記同様にカウンタ22においてカウントされる。そし
て、カウンタ22がカウントアツプした時点で、第1お
よび第2のクロック発生回路40と52の切換え動作が
繰り返される。
hのとき第1のクロック発生回路40が動作し、Low
のとき第2のクロック発生回路52が動作するものとす
る。第2図において、第1のクロック信号CKA (合
成りロック信号CKc)がカウンタ22に入力されると
、カウンタ22はそのパルスを■→■→■のようにカウ
ントする。分周数n−3によりパルス■がカウントされ
ると、カウントアツプ信号Coutが出力される。そし
て、カウントアツプ信号Coutの立下がりに同期して
切換え回路76における切換え信号CK8がLowにな
り、第1のクロック発生回路40に代って第2のクロッ
ク発生回路52がONになる。第2のクロック発生回路
52からは、第2のクロック信号CKBが発生され、こ
のクロック信号CKB (合成りロック信号CKo)が
上記同様にカウンタ22においてカウントされる。そし
て、カウンタ22がカウントアツプした時点で、第1お
よび第2のクロック発生回路40と52の切換え動作が
繰り返される。
ところで、第2図のパルス■、■、■のカウント所要時
間から明らかなように、上記切換え動作が行われると、
切換え後、第1のパルス■をカウントするために要する
時間には、クロック信号CK、の半周期(−T/2)分
の遅延時間が含まれている。すなわち、カウンタ22に
よって3パルスをカウントすることは、実質的に3.5
パルスをカウントしたことと等しくなる。従って、倍精
度(クロック信号CK1の半周期の精度)にて、分周信
号のパルス幅を規定することができる。
間から明らかなように、上記切換え動作が行われると、
切換え後、第1のパルス■をカウントするために要する
時間には、クロック信号CK、の半周期(−T/2)分
の遅延時間が含まれている。すなわち、カウンタ22に
よって3パルスをカウントすることは、実質的に3.5
パルスをカウントしたことと等しくなる。従って、倍精
度(クロック信号CK1の半周期の精度)にて、分周信
号のパルス幅を規定することができる。
なお、上記実施例中、カウンタ22からは1パルスのカ
ウントアツプ信号Coutが出力されるように説明した
が、カウンタ22から直接分周信号を出力するようにし
ても構わない。この場合、切替え回路76がカウンタ2
2に含まれる構成となる。つまり、本実施例で説明した
切換え回路76の切換え信号CKsが、所望パルス幅を
有する本発明の分周信号に該当しているわけである。
ウントアツプ信号Coutが出力されるように説明した
が、カウンタ22から直接分周信号を出力するようにし
ても構わない。この場合、切替え回路76がカウンタ2
2に含まれる構成となる。つまり、本実施例で説明した
切換え回路76の切換え信号CKsが、所望パルス幅を
有する本発明の分周信号に該当しているわけである。
このように、本発明によれば、逓倍技術を用いなくても
クロック信号CK、に対して倍精度な分周信号が得られ
る。
クロック信号CK、に対して倍精度な分周信号が得られ
る。
[発明の効果]
以上説明したように本発明の分周器によれば、第1およ
び第2のクロック発生回路を切り換えるこトニよって、
第1パルスのカウント所要時間にクロック信号の半周期
相当分の遅延時間が含まれ、分周信号のパルス幅を倍精
度、すなわちクロック信号の半周期単位で規定すること
ができる。
び第2のクロック発生回路を切り換えるこトニよって、
第1パルスのカウント所要時間にクロック信号の半周期
相当分の遅延時間が含まれ、分周信号のパルス幅を倍精
度、すなわちクロック信号の半周期単位で規定すること
ができる。
また、逓倍技術を必要とせず、カウンタに入力されるク
ロック信号のパルス幅は元々のクロック信号のパルス幅
と同じなので、カウンタ段の処理スピードを特に考慮す
る必要はなくなる。
ロック信号のパルス幅は元々のクロック信号のパルス幅
と同じなので、カウンタ段の処理スピードを特に考慮す
る必要はなくなる。
第1図は本発明に係る分周器の一実施例を示す回路図、
第2図(a)〜(h)は、第1図の動作を示すタイミン
グチャート、 第3図は従来の分周器の一例を示す回路図、第4図(a
)、(b)は第3図の動作を示すタイミングチャート、 第5図は従来の逓倍回路の他の例を示す回路図、第6図
(a)〜(C)は第5図の動作を示すタイミングチャー
トである。 22 ・・・ カウンタ 40 ・・・ 第1のクロック発生回路52 ・・・
第2のクロック発生回路76 ・・・ 切換え回路
グチャート、 第3図は従来の分周器の一例を示す回路図、第4図(a
)、(b)は第3図の動作を示すタイミングチャート、 第5図は従来の逓倍回路の他の例を示す回路図、第6図
(a)〜(C)は第5図の動作を示すタイミングチャー
トである。 22 ・・・ カウンタ 40 ・・・ 第1のクロック発生回路52 ・・・
第2のクロック発生回路76 ・・・ 切換え回路
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 クロック信号のパルスをカウントするカウンタを含み
、このカウント値が所定値に達する毎に、カウント所要
時間に対応したパルス幅を有する分周信号を発生する分
周器において、 前記クロック信号の立上がりおよび立下がりタイミング
に同期して該クロック信号と同位相のクロック信号を出
力する第1のクロック発生回路と、前記クロック信号の
立下がりおよび立上がりタイミングに同期して該クロッ
ク信号と逆位相のクロック信号を出力する第2のクロッ
ク発生回路と、前記カウンタがカウントアップした時点
で第1または第2のクロック発生回路を交互に動作/不
動作とし、前記カウンタに入力されるクロック信号を第
1または第2のクロック信号のいずれか一方に切換える
切換回路と、を含むことを特徴とする分周器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21212190A JP2641964B2 (ja) | 1990-08-10 | 1990-08-10 | 分周器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21212190A JP2641964B2 (ja) | 1990-08-10 | 1990-08-10 | 分周器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0496422A true JPH0496422A (ja) | 1992-03-27 |
JP2641964B2 JP2641964B2 (ja) | 1997-08-20 |
Family
ID=16617230
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP21212190A Expired - Lifetime JP2641964B2 (ja) | 1990-08-10 | 1990-08-10 | 分周器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2641964B2 (ja) |
-
1990
- 1990-08-10 JP JP21212190A patent/JP2641964B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2641964B2 (ja) | 1997-08-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6914460B1 (en) | Counter-based clock doubler circuits and methods | |
US3911368A (en) | Phase interpolating apparatus and method | |
US7236557B1 (en) | Counter-based clock multiplier circuits and methods | |
GB2259620A (en) | Odd-number frequency divider with square wave output | |
US6906571B1 (en) | Counter-based phased clock generator circuits and methods | |
US4942595A (en) | Circuit for dividing the frequency of a digital clock signal by two and one-half | |
JPH0496422A (ja) | 分周器 | |
JPS6315517A (ja) | クロツク発生回路 | |
JP2841360B2 (ja) | タイミング・ジエネレータ | |
US10516413B2 (en) | Digital-to-time converter and information processing apparatus | |
JPH0879029A (ja) | 4相クロツクパルス発生回路 | |
JPH04127617A (ja) | 位相差パルス信号の分周装置 | |
JPH0770996B2 (ja) | ギヤツプが付随する書込みクロツクからギヤツプのない読出しクロツクへの変換方法および装置 | |
JP2689539B2 (ja) | 分周器 | |
SU1128390A1 (ru) | Делитель частоты следовани импульсов | |
JPH06152347A (ja) | 多相クロック生成回路 | |
RU1829111C (ru) | Устройство дл умножени частоты | |
JPH0277914A (ja) | 多相クロック発生回路 | |
KR0178298B1 (ko) | 클럭 더블링 발진기 | |
JP3427939B2 (ja) | 遅延回路 | |
JPS6242617A (ja) | 奇数分周カウンタ | |
JPH01251916A (ja) | 多相パルス発生回路 | |
JPS588612B2 (ja) | デイジタル位相比較器 | |
JPH0691425B2 (ja) | D形フリップフロップを使用した分周回路 | |
JP2959420B2 (ja) | 位相比較回路 |