JPH0496342A - 抵抗検査装置 - Google Patents

抵抗検査装置

Info

Publication number
JPH0496342A
JPH0496342A JP21385490A JP21385490A JPH0496342A JP H0496342 A JPH0496342 A JP H0496342A JP 21385490 A JP21385490 A JP 21385490A JP 21385490 A JP21385490 A JP 21385490A JP H0496342 A JPH0496342 A JP H0496342A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resistance
probe card
measuring
contact
wiring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21385490A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Nakajima
中島 芳廣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP21385490A priority Critical patent/JPH0496342A/ja
Publication of JPH0496342A publication Critical patent/JPH0496342A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は液晶表示素子基板等の抵抗検査装置に関し、特
に、断通判定方法を改良した抵抗検査装置に関する。
〔従来の技術〕
第3図は液晶表示素子基板の概略を示す平面図、第4図
は薄膜トランジスタの概略を示す断面図である。一般に
、液晶表示素子基板は、第3図に示すように、例えば、
基板1a上にゲート配線3aが480本、ドレイン配線
4aが互いに交叉して配線されており、このゲート配線
3a及びドレイン配線4aの囲まれる部分には、それぞ
れ画素電極を駆動する薄膜のトランジスタ5が形成され
ている−6また、ゲート配線3a及びドレイン配線4a
の端部には、それぞれ、配線接続と検査用端子を兼用し
たゲート端子1,3及びドレイン端子2,4が形成され
ている8 一方、薄膜トランジスタは、第4図に示すように、基板
上の絶縁層7を介j−でゲートti6とドレイン電極1
0が形成され、グー1〜とトレインがオンの場合、この
l・ランジスタが動作t、、画素電極11に電圧が印加
され、液晶板の表示素子が動作する。なお、非晶質シリ
コンN18及びN1非晶質シリコンN9は薄膜で形成さ
れている。
ここで、ゲート配線及びドレイン配線での断線及び短絡
は、−カ所でもあると、液晶表示素子表示板としての機
能を果すことが出来ない。このため薄膜■・ランジスタ
基板の完了時に、ゲート配線及びトレイン配線の断線及
び短絡の検査を行い、不良を除いた後、後続のパネル組
立1稈に投入する。二とが行れている。
従来上述の断線及び短絡の検査は、抵抗検査装置により
行なわれていたにの抵抗検査装置は、図面には示さない
が、第3図に示ずグーI・端子〕、3及びドレイン端子
2,4と接触する複数の測定針をもつプロ・−ブカード
と、このプローブカードに接続さ自、る抵抗測定装置本
体及び制匹用のコンピュータとを有していた。そして、
これら測定針を対応する各端子対にそり、それ接触L、
抵抗値を測定することによって、各ゲート配線及びド)
/イン配線の断線及び短絡の有無を判定1−でいた。
〔発明が解決しようどする課題〕
1〜かしながら、従来の抵抗検査装ばによる断線あるい
は短絡における判定では、測定針と基板の測定用端子と
抵抗値が判定値を越えたとき、これを断線によるものか
、あるいは接触不良によるものか区別できないという問
題が起きた7例えば、L記1表示パネルあたりグー1−
480本ド1/イン768本での断線判定回数が124
8回/パネルにつぎ、数回の接触不良が起こることがあ
る。この、ことは、断線に関する判定の信頼性は極めて
低いと云える。このため、実際には断線ど判定されたパ
ネルについては、再測定や、場合によっては顕微鏡によ
るラインの目視確認を併用するなどの手段がとられてい
た。
本発明の目的は、かかる問題を解消すべく、極めて高信
頼度の抵抗検査装置を掃供する4:とである。
〔課題を解決するl、:めの手段〕
】1本発明の第1の抵抗検査装置は、四角形状の基板上
に縦横に並べて形成される配線と、この配線の端部に形
成される端子とを存する回路基板を搭載するステージと
、前記回路基板の一方向の両側にある前記端子と接触す
る複数の測定針をもつ2つのプローブカードとを有I7
、画側の前記端子の抵抗測定り、、前記配線の漸速を判
定する抵抗検査装置において、前記ステージと並べて配
置される砥石板を備え、前記抵抗測定17、抵抗値が異
常のとき、前記測定子の接触部を研磨し、再度抵抗測定
することを特徴としている。
2、本発明の第2の抵抗検査装置は、前記プローブカー
ドの測定針で前記端子の所定位置を接触し、抵抗測定値
が異常のとき、再度、前記測定針を前記端子の所定位置
をずらして接触させ、抵抗測定することを特徴とI〜て
いる。
[実施例〕 次に本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明による抵抗検査装置の一実施例を示す斜
視図、第2図は第1図の抵抗検査装置の動作を説明する
ための流れ図である。この抵抗検査装置は、同図に示す
ように、ステ・−ジに載置された基板1aと並べて、そ
れぞttのプローブカード13に対応1−で、砥石板コ
2を配置したことである。そメ、以外の機構部は従来例
と同じである。
次に、この抵抗検査装置の動作を説明づる。なお、ここ
では説明し易いように、グーI・配線における断線判定
にお6Jる実施例で説明する。まず、第2図の〔検査開
始〕で、プローブカード13を基板1aの一領域に位置
する。次に、動作Aで、ステージ」ユに置かれた基板上
のゲート端子、3に、プローブカードが下降することよ
り、各測定針14が接触する。次に、動作Bで、各配線
の抵抗値を測定する。次に、判定動作Cで、Y E S
なら、動作りにより、プローブカード13を引き上げ、
移動し、砥石板12上に位置決めされる。次に、プロー
ブカード13が下降し、測定針14の先端部が砥石板1
2に接触する9次に、プローブカード13と砥石板12
とを相対的に移動し、測定針14の先端部を研磨する。
次に、動作Eで、プローブカードを元の領域に戻し、更
に、各ゲート端子幅方向に沿って、例えば端子幅の1/
10〜1/2程度にプローブカード13ずらして、位置
決めする。次に、プローブカードを下降し、測定針を測
定端子に接触させる0次に、動作Fで、再び同じゲート
配線の抵抗値を測定する0次に、判定動作Gで、規定抵
抗値と比較し、断線があるか否かを判定する。もし、こ
こで、YESなら、この領域での配線には断線があるこ
とであり、不良と判定する。また、この判定動作でNo
ならば、測定針、あるいは端子の汚れによる接触不良で
あったことと判断し、動作り及び判定動作工に移行する
。次に、判定動作Iで、Noなら、動作Jで、プローブ
カードは隣接する領域に移動し、位置決めされる。以下
、動作Aより順次繰返し動作して判定動作IでYESな
らこの基板の全域の導通検査は終了する。
このように、配線の導通試験毎に、断線が見つかる時点
で、測定針を砥石で研磨し、さらに、最初に接触した端
子の位置とずらして、接触させ、抵抗値を測定するので
、接触不良による断なのか、断線による断なのかの区別
が出来る。なお、上記実施例では、再測定とプローブ針
先端の研磨と及び再測定での端子上での測定針の位置の
移動の動作を一連で実施したが、どれか単独またはそれ
らの組み合せ動作でも、一定の効果は得られる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明では、測定針の先端部を研磨
する砥石板を設け、配線の導通試験で断線と判定された
とき、測定針の先端部を研磨して再検査する動作と、事
前の検査で測定針が接触した端子の位置からずらした位
置に接触させる動作を設けることによって、測定針の接
触不良により配線断とする誤判定がなくなるので、測定
の信頼度の高い抵抗検査装置が得られるという効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す抵抗検査装置の斜視図
、第2図は第1図の抵抗検査装置の動作を説明するため
の流れ図、第3図は液晶表示素子基板を示す平面図、第
4図は薄膜トランジスタの概略を示す図である。 、3・・・ゲート端子、1a・・・基板、2.4・・・
ドレイン端子、3a・・・ゲート配線、4a・・・トレ
イン配線、5・・・トランジスタ、6・・・ゲート電極
、7・・・絶縁層、8・・・非晶質シリコン層、9・・
・N2非晶質シリコン層、10・・・ドレイン電極、1
1・・・画素電極、12・・・砥石板、13・・・プロ
ーブカード、14・・・測定針。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、四角形状の基板上に縦横に並べて形成される配線と
    、この配線の端部に形成される端子とを有する回路基板
    を搭載するステージと、前記回路基板の一方向の両側に
    ある前記端子と接触する複数の測定針をもつ2つのプロ
    ーブカードとを有し、両側の前記端子の抵抗測定し、前
    記配線の断通を判定する抵抗検査装置において、前記ス
    テージと並べて配置される砥石板を備え、前記抵抗測定
    し、抵抗値が異常のとき、前記測定子の接触部を研磨し
    、再度抵抗測定することを特徴とする抵抗検査装置。 2、前記プローブカードの測定針で前記端子の所定位置
    を接触し、抵抗測定値が異常のとき、再度、前記測定針
    を前記端子の所定位置をずらして接触させ、抵抗測定す
    ることを特徴とする請求項1記載の抵抗検査装置。
JP21385490A 1990-08-13 1990-08-13 抵抗検査装置 Pending JPH0496342A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21385490A JPH0496342A (ja) 1990-08-13 1990-08-13 抵抗検査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21385490A JPH0496342A (ja) 1990-08-13 1990-08-13 抵抗検査装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0496342A true JPH0496342A (ja) 1992-03-27

Family

ID=16646123

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21385490A Pending JPH0496342A (ja) 1990-08-13 1990-08-13 抵抗検査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0496342A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6306187B1 (en) 1997-04-22 2001-10-23 3M Innovative Properties Company Abrasive material for the needle point of a probe card
JP2008521017A (ja) * 2004-11-22 2008-06-19 エレクトロ サイエンティフィック インダストリーズ インコーポレーテッド 電気部品を繰り返し試験するための方法及び機械
CN105823974A (zh) * 2016-04-28 2016-08-03 山东浪潮华光光电子股份有限公司 一种改善led芯片测试针痕的方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6306187B1 (en) 1997-04-22 2001-10-23 3M Innovative Properties Company Abrasive material for the needle point of a probe card
JP2008521017A (ja) * 2004-11-22 2008-06-19 エレクトロ サイエンティフィック インダストリーズ インコーポレーテッド 電気部品を繰り返し試験するための方法及び機械
CN105823974A (zh) * 2016-04-28 2016-08-03 山东浪潮华光光电子股份有限公司 一种改善led芯片测试针痕的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100192193B1 (ko) 다수의 션트 버스를 갖는 액정 표시 패널
TWI401452B (zh) Circuit pattern inspection device and inspection method
KR100942841B1 (ko) 액정표시소자의 검사 방법 및 장치와 리페어방법 및 장치
JP2005333128A (ja) プローブパッド、半導体素子の搭載された基板、半導体素子検査方法及び半導体素子テスター
TWI474012B (zh) 導電圖案檢查裝置及檢查方法
JP5352066B2 (ja) 電子回路基板の製造装置
JPH0496342A (ja) 抵抗検査装置
US7049527B1 (en) Conductor-pattern testing method, and electro-optical device
WO2017168530A1 (ja) 基板の配線経路の検査方法及び検査システム
JPH07287249A (ja) 薄膜トランジスタアレイ及びその検査方法
JPH0351768A (ja) ガラス基板テスト用プローブ端子構造およびこれを用いたテスト方法
JP3313684B2 (ja) 液晶表示基板、その配線検査方法およびその配線修理方法
JP2005017221A (ja) 基板検査方法及びその装置
JPH06216207A (ja) ウエーハの検査方法
JPH02251931A (ja) アクティブマトリックスアレイ
KR940009136B1 (ko) 액정표시소자의 패턴전극 검사방법
JP3014915B2 (ja) 多面取り薄膜トランジスタアレイ基板及びその検査方法
JP3177330B2 (ja) アクティブマトリクス表示装置の検査装置及び検査方法
JPH10268273A (ja) 液晶表示基板
JP2673241B2 (ja) コンタクト検査方法及びプロービング方法
TWI400515B (zh) 薄膜電晶體陣列電路缺陷修補之即時檢測方法
JP6724503B2 (ja) 表示装置用基板およびその製造方法、表示パネルならびに表示装置
JP4369002B2 (ja) 回路基板検査装置
JPH01242972A (ja) パターンの短絡、断線検査装置
JPS6167238A (ja) 半導体装置