JPH10268273A - 液晶表示基板 - Google Patents

液晶表示基板

Info

Publication number
JPH10268273A
JPH10268273A JP9010997A JP9010997A JPH10268273A JP H10268273 A JPH10268273 A JP H10268273A JP 9010997 A JP9010997 A JP 9010997A JP 9010997 A JP9010997 A JP 9010997A JP H10268273 A JPH10268273 A JP H10268273A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video signal
liquid crystal
common line
line
common
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9010997A
Other languages
English (en)
Inventor
Kimitoshi Ougiichi
公俊 扇一
Masahiko Suzuki
雅彦 鈴木
Tetsuya Kawamura
徹也 川村
Yasushi Nakano
泰 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP9010997A priority Critical patent/JPH10268273A/ja
Publication of JPH10268273A publication Critical patent/JPH10268273A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 プローブ検査の信頼性を損なうことなく各画
素の欠陥が生じているか否かのアレイテストを行う。 【解決手段】 後の工程で切断除去される液晶表示基板
の領域に、各走査信号線の検査用パッドが形成されてい
る端部と反対側の端部を共通に接続させる共通線と、映
像信号線の検査用パッドが形成されている端部と反対側
の端部を共通に接続させる共通線とを備える液晶表示基
板において、後の工程で切断除去される前記液晶表示基
板の領域に、前記各走査信号線の検査用パッド側にそれ
ぞれ高抵抗を介して共通に接続させるコモン線と、前記
各映像信号線の検査用パッド側にそれぞれ高抵抗を介し
て共通に接続させるコモン線とが形成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は液晶表示基板に係
り、特に、アクティブ・マトリックス型液晶表示装置の
通称TFT基板と称される液晶表示基板に関する。
【0002】
【従来の技術】アクティブ・マトリックス型液晶表示装
置は、液晶を介して互いに対向配置される透明基板のう
ち一方の透明基板の液晶側の面には、x方向に延在しy
方向に並設される走査信号線と、y方向に延在しx方向
に並設される映像信号線とを備え、これら各信号線に囲
まれた各画素領域に、走査信号線からの走査信号によっ
てオンする薄膜トランジスタと、このオンされた薄膜ト
ランジスタを介して映像信号線からの映像信号が印加さ
れる画素電極とが形成されている。
【0003】このように薄膜トランジスタ(TFT)が
形成された透明基板は通称TFT基板と称されている
が、液晶表示装置として完成する前の製造過程において
は、実際の規定の寸法より大きな面積のものが用意さ
れ、その周辺は最終的に切断除去されて規定の寸法とな
るようになっている。
【0004】その理由は、前記透明基板の周辺の領域
に、各走査信号線を共通に接続する共通線と、各映像信
号線を共通に接続する共通線とを形成することによっ
て、これら各信号線が断線しているか否か、あるいは交
差する走査信号線と映像信号線とが電気的ショートを起
こしているか否かのプローブ検査を行い易くできるよう
にするためである。
【0005】なお、このような共通線を形成することに
より特定の信号線に印加された静電気をこの共通線を介
して分散できることから、静電気保護対策の効果をも合
わせもっている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うに構成されたTFT基板は、上述したような共通線を
介して信号線が共通に接続されていることから、各画素
のそれぞれに欠陥が生じているか否かをいわゆるアレイ
テスタを用いて検査することができないことが指摘され
るに到った。
【0007】ちなみに、各画素のそれぞれに欠陥が生じ
ているか否かの検査は、製造において早い段階で行うの
が修復あるいはコスト等の上で好ましく、たとえば液晶
表示装置として完成した段階(この場合、TFT基板の
前記共通線が形成された周辺は切断されて各信号線は電
気的に独立している)で初めて検査できても、修復が不
可能となり液晶表示装置自体を廃棄せざるをえなくな
る。
【0008】本発明は、このような事情に基づいてなさ
れたものであり、その目的は、製造過程にあっても、プ
ローブ検査の信頼性を損なうことなく、各画素の欠陥が
生じているか否かのアレイテストを行い得る液晶表示基
板を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るために、本発明は、基本的には、液晶を介して他の透
明基板と対向配置される液晶表示基板であって、その液
晶側の面に、x方向に延在しy方向に並設されかつそれ
ぞれの一端に検査用パッドが形成されている走査信号線
と、y方向に延在しx方向に並設されかつそれぞれの一
端に検査用パッドが形成されている映像信号線とを備
え、これら各信号線に囲まれた各画素領域に、走査信号
線からの走査信号によってオンする薄膜トランジスタ
と、このオンされた薄膜トランジスタを介して映像信号
線からの映像信号が印加される画素電極とが形成されて
いるとともに、後の工程で切断除去される前記液晶表示
基板の領域に、前記各走査信号線の前記検査用パッドが
形成されている端部と反対側の端部を共通に接続させる
共通線と、前記映像信号線の前記検査用パッドが形成さ
れている端部と反対側の端部を共通に接続させる共通線
とを備える液晶表示基板において、後の工程で切断除去
される前記液晶表示基板の領域に、前記各走査信号線の
検査用パッド側にそれぞれ高抵抗を介して共通に接続さ
せるコモン線と、前記各映像信号線の検査用パッド側に
それぞれ高抵抗を介して共通に接続させるコモン線とが
形成されていることを特徴とするものである。
【0010】このように構成された液晶表示基板は、従
来通りプローブ検査ができるとともに、その後、各信号
線とそれらの共通線との切断を行うことによって各信号
線が電気的に分離し得るので、アレイテスタによる各画
素の欠陥の有無の検査を行うことができる。
【0011】すなわち、このようにしても各信号線は実
質的には高抵抗を介してコモン線に電気的に接続された
ままとなっているが、該高抵抗の存在によってアレイテ
スタ検査を支障なく行うことができるようになる。
【0012】この場合、このようなコモン線を形成しな
いことも考えられるが、このコモン線を仮に形成しない
構成とすれば、各信号線とそれらの共通線との前記切断
がなされた時点から各信号線の静電気保護対策ができな
くなってしまうことになり、それによる弊害は極めて大
きくなってしまう。
【0013】このことからして、静電気による弊害も憂
えることなく、アレイテスタ検査を行うことができるよ
うになる。
【0014】
【発明の実施の形態】図1は、本発明による液晶表示基
板(TFT基板)とその検査方法の一実施例を示す平面
構成図である。
【0015】液晶表示基板の構成 同図に示す液晶表示基板1は、規定の寸法よりも面積が
大きく形成されており、他の透明基板(TFT基板に対
して通称フィルタ基板と称する)が対向配置された段階
でその周辺部が図中点線枠Aに沿って切断されるように
なっている。
【0016】まず、この液晶表示基板1の液晶側の面
に、図中x方向に延在しy方向に並設される走査信号線
2が形成されている。
【0017】これら各走査信号線2は、その一端(図中
左側)が前記点線枠Aの内側に近接して形成された外部
端子2aを介してそのまま延在され共通線3に接続され
ている。
【0018】また、各走査信号線2の他端(図中右側)
は前記点線枠Aの外側にまで延在されて検査用パッド2
dに接続されている。
【0019】そして、この実施例では、特に、前記検査
用パッド2dに接続された走査信号線2はそのまま延在
され高抵抗4を介してコモン線5に接続されている。こ
の高抵抗4とコモン線5の効果については後に説明す
る。
【0020】さらに、図中y方向に延在しx方向に並設
される映像信号線7が形成されている。
【0021】これら各映像信号線7のうち奇数番目(た
とえば図中左から数えて)の映像信号線7は、その一端
(図中上側)が前記点線枠Aの内側に近接して形成され
た外部端子7aを介して延在され共通線8に接続されて
いる。
【0022】また、奇数番目の映像信号線7の他端(図
中下側)は前記点線枠Aの内側に近接して形成された検
査用パッド7aに接続されている。
【0023】そして、この実施例では、特に、前記検査
用パッド7aに接続された奇数番目の映像信号線はその
まま延在され高抵抗9を介してコモン線10に接続され
ている。この高抵抗9とコモン線10の効果については
後に説明する。
【0024】さらに、各映像信号線7のうち偶数番目の
映像信号線は、それら各一端(図中下側)が前記点線枠
の内側に近接して形成された外部端子7aを介して延在
され、それぞれ共通線8に接続されている。
【0025】また、偶数番目の映像信号の他端(図中上
側)は前記点線枠の外側にまで延在されて検査用パッド
7dに接続されている。
【0026】そして、この実施例では、特に、前記検査
用パッド7dに接続された偶数番目の映像信号線はその
まま延在され高抵抗9を介してコモン線10に接続され
ている。この高抵抗9とコモン線10の効果については
後に説明する。
【0027】なお、前記高抵抗9としては、どのような
構成としてもよいが、表示部に形成される薄膜トランジ
スタTFTとほぼ同様の構成とし、そのドレイン電極
(あるいはソース電極)とゲート電極とを接続させた非
線形素子によって構成することによって工程数を増大さ
せることなく製造できる効果を奏するようになる。
【0028】そして、各走査信号線2と各映像信号線7
とで囲まれる矩形状の各領域が画素領域を構成するよう
になっており、これら各画素領域には、走査信号線7か
らの走査信号の供給によってオンされる薄膜トランジス
タTFTと、このオンされた薄膜トランジスタTFTを
介して映像信号線7からの映像信号が印加される画素電
極ITOとが形成されている。
【0029】なお、これら各画素領域のマトリックス配
置された集合によって表示領域(図中斜線によって示さ
れる領域)が形成され、この表示領域の部分には、後の
製造工程によって、液晶を介して他の透明基板(フィル
タ基板)が対向配置されるようになっている。
【0030】次に、このように構成された液晶表示基板
において、断線等の有無を検出するプローブ検査と画素
欠陥の有無を検出するアレイテスタ検査について説明す
る。
【0031】プローブ検査 (1)走査信号線2の一端の共通線3に一方のプローブ
を、また走査信号線2の他端の検査用パッド2dに他方
のプローブを当接させることにより、該走査信号線2が
断線しているか否かの検査ができる。そして、共通線3
に当接された側のプローブを当接させたままで、他方の
プローブを各走査信号線2の検査用パッド2dに順次当
接させていくことにより全ての走査信号線2について断
線が生じているか否かを検査することができる。
【0032】(2)奇数番目の映像信号線7の一端の共
通線8に一方のプローブを、また該映像信号線7の他端
の検査用パッド7dに他方のプローブを当接させること
により、該映像信号線7が断線しているか否かの検査が
できる。そして、共通線8に当接された側のプローブを
当接させたままで、他方のプローブを各映像信号線7の
検査用パッド7dに順次当接させていくことにより奇数
番目の映像信号線7の全てについて断線が生じているか
否かを検査することができる。
【0033】(3)偶数番目の映像信号線7においても
(2)と同様の操作をすることによって、該映像信号線
7の全てについて断線が生じているか否かを検査するこ
とができる。
【0034】(4)奇数番目の映像信号線7の一端の共
通線8に一方のプローブを、また偶数番目の映像信号線
7の一端の共通線8に他方のプローブを当接させること
によって、奇数番目の映像信号線7と偶数番目の映像信
号線7とのショート検査をすることができる。
【0035】(5)走査信号線2の一端の共通線3に一
方のプローブを、また偶数番目の映像信号線7の一端の
共通線8に他方のプローブを当接させることによって、
走査信号線2と偶数番目の映像信号線7とのショート検
査をすることができる。
【0036】(6)走査信号線2の一端の共通線3に一
方のプローブを、また奇数番目の映像信号線7の一端の
共通線8に他方のプローブを当接させることによって、
走査信号線2と奇数番目の映像信号線7とのショート検
査をすることができる。
【0037】アレイテスタ検査 このようにしてプローブ検査が終了すると、本実施例に
示した液晶表示基板1は引き続き各画素の欠陥の有無を
検出するアレイテスタ検査を行うことができるが、その
前段階として、走査信号線2とそれらの共通線3との切
断、奇数番目の映像信号線7とそれらの共通線8との切
断、偶数番目の映像信号線7とそれらの共通線8との切
断を行う必要がある。
【0038】この場合の切断としては、どのような方法
を用いてもよいが、その作業を容易にするためたとえば
レーザ光線を図中に示す一点鎖線Bに沿って走査するこ
とが好適となる。
【0039】このような切断はアレイテスタ検査を行う
上で弊害とならないように各信号線を電気的に分離する
ためになされるものである。なお、このようにしても各
信号線は実質的には高抵抗4、9を介してコモン線5、
10に電気的に接続されたままとなっているが、該高抵
抗4、9の存在によってアレイテスタ検査を支障なく行
うことができるように構成されている。
【0040】この場合、このようなコモン線5、10を
形成しないことも考えられるが、このコモン線5、10
を仮に形成しない構成とすれば、各信号線とそれらの共
通線との前記切断がなされた時点から各信号線の静電気
保護対策ができなくなってしまうことになり、それによ
る弊害は極めて大きくなってしまう。
【0041】このことからして、本実施例による液晶表
示基板によれば、静電気による弊害も憂えることなく、
アレイテスタ検査を行うことができるようになる。
【0042】ここで、アレイテスタ検査は、周知のよう
に、それぞれの画素を駆動するための走査信号線と映像
信号線に信号を供給し、その画素の画素電極に電圧が印
加されるか否かを検出することによって、各画素の欠陥
を検査する方法である。
【0043】上述した実施例では、映像信号線を奇数番
目と偶数番目のものとを区別し、それを接続させるため
の共通線8を液晶表示基板1の上側および下側にそれぞ
れ設けたものであるが、これに限定されることはなく、
一方の側にのみ設けるようにした構成のものにも適用で
きることはいうまでもない。
【0044】
【発明の効果】以上説明したことから明らかなように、
本発明による液晶表示基板によれば、製造過程にあって
も、プローブ検査の信頼性を損なうことなく、各画素の
欠陥が生じているか否かのアレイテストを行うことがで
きるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による液晶表示基板の一実施例を示す平
面構成図である。
【符号の説明】
2……走査信号線、2d、7d……検査用パッド、3、
8……共通線、4、9……高抵抗、5、8……コモン
線、7……映像信号線。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中野 泰 千葉県茂原市早野3300番地 株式会社日立 製作所電子デバイス事業部内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 液晶を介して他の透明基板と対向配置さ
    れる液晶表示基板であって、 その液晶側の面に、x方向に延在しy方向に並設されか
    つそれぞれの一端に検査用パッドが形成されている走査
    信号線と、y方向に延在しx方向に並設されかつそれぞ
    れの一端に検査用パッドが形成されている映像信号線と
    を備え、これら各信号線に囲まれた各画素領域に、走査
    信号線からの走査信号によってオンする薄膜トランジス
    タと、このオンされた薄膜トランジスタを介して映像信
    号線からの映像信号が印加される画素電極とが形成され
    ているとともに、 後の工程で切断除去される前記液晶表示基板の領域に、
    前記各走査信号線の前記検査用パッドが形成されている
    端部と反対側の端部を共通に接続させる共通線と、前記
    映像信号線の前記検査用パッドが形成されている端部と
    反対側の端部を共通に接続させる共通線とを備える液晶
    表示基板において、 後の工程で切断除去される前記液晶表示基板の領域に、
    前記各走査信号線の検査用パッド側にそれぞれ高抵抗を
    介して共通に接続させるコモン線と、前記各映像信号線
    の検査用パッド側にそれぞれ高抵抗を介して共通に接続
    させるコモン線とが形成されていることを特徴とする液
    晶表示基板。
  2. 【請求項2】 前記映像信号線は、その奇数番目の映像
    信号線を共通に接続させる共通線と、偶数番目の映像信
    号線を共通に接続させる共通線とを備えていることを特
    徴とする請求項1記載の液晶表示基板。
  3. 【請求項3】 各走査信号線とその共通線との切断、お
    よび各映像信号線とその共通線との切断を行った後にア
    レイテスタ検査を行うことを特徴とする請求項1あるい
    は2記載の液晶表示基板の検査方法。
JP9010997A 1997-03-24 1997-03-24 液晶表示基板 Pending JPH10268273A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9010997A JPH10268273A (ja) 1997-03-24 1997-03-24 液晶表示基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9010997A JPH10268273A (ja) 1997-03-24 1997-03-24 液晶表示基板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10268273A true JPH10268273A (ja) 1998-10-09

Family

ID=13989363

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9010997A Pending JPH10268273A (ja) 1997-03-24 1997-03-24 液晶表示基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10268273A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7649585B2 (en) 2004-04-29 2010-01-19 Lg. Display Co., Ltd. Liquid crystal display substrate and its manufacturing method
CN102830520A (zh) * 2012-06-29 2012-12-19 友达光电股份有限公司 显示面板及其检测方法
CN106097946A (zh) * 2016-08-23 2016-11-09 武汉华星光电技术有限公司 内嵌式触摸屏及测试电路
WO2017041480A1 (zh) * 2015-09-11 2017-03-16 京东方科技集团股份有限公司 显示基板及其测试方法、显示装置
CN111653548A (zh) * 2020-06-18 2020-09-11 京东方科技集团股份有限公司 一种显示基板、显示面板及其制备方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7649585B2 (en) 2004-04-29 2010-01-19 Lg. Display Co., Ltd. Liquid crystal display substrate and its manufacturing method
CN102830520A (zh) * 2012-06-29 2012-12-19 友达光电股份有限公司 显示面板及其检测方法
CN102830520B (zh) * 2012-06-29 2015-08-05 友达光电股份有限公司 显示面板及其检测方法
WO2017041480A1 (zh) * 2015-09-11 2017-03-16 京东方科技集团股份有限公司 显示基板及其测试方法、显示装置
US10416812B2 (en) 2015-09-11 2019-09-17 Boe Technology Group Co., Ltd. Display substrate and method for testing the same, display apparatus
CN106097946A (zh) * 2016-08-23 2016-11-09 武汉华星光电技术有限公司 内嵌式触摸屏及测试电路
CN106097946B (zh) * 2016-08-23 2019-05-03 武汉华星光电技术有限公司 内嵌式触摸屏及测试电路
CN111653548A (zh) * 2020-06-18 2020-09-11 京东方科技集团股份有限公司 一种显示基板、显示面板及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4930874A (en) Liquid crystal display device
KR100281058B1 (ko) 액정표시장치
US6590624B1 (en) LCD panels including interconnected test thin film transistors and methods of gross testing LCD panels
US7724019B2 (en) Active device array substrate
KR20070002147A (ko) 액정표시장치 검사공정
JPH0974253A (ja) アクティブマトリクス基板
KR100576629B1 (ko) 액정표시장치의 tft어레이 기판 및 그 검사방법
JPH10268273A (ja) 液晶表示基板
JP2834935B2 (ja) アクティブマトリクス型表示素子及びその製造方法
JP3586049B2 (ja) 液晶表示パネル
JPH05333370A (ja) アクティブマトリクス型液晶表示素子
JPH03107127A (ja) 液晶表示装置
KR100909781B1 (ko) 액정표시장치용 어레이 기판의 검사장치 및 검사방법
JPH09244048A (ja) 液晶パネル基板及び液晶パネルの製造方法
KR101274922B1 (ko) 액정패널용 멀티 어레이 기판
JPH01123292A (ja) アクティブマトリックスアレイの検査方法
US7049527B1 (en) Conductor-pattern testing method, and electro-optical device
JPH07113727B2 (ja) アクティブマトリックスアレイ
JPH07199220A (ja) アレイ基板
JPH0769676B2 (ja) アクティブマトリックスアレイおよびその検査方法
JP2506807B2 (ja) アクティブマトリックスアレイの製造方法
JP3448195B2 (ja) 液晶パネル検査装置
JP2001004968A (ja) 液晶表示装置及びその検査装置
JPH0264594A (ja) マトリクス型画像表示装置用検査装置およびその短絡検査方法、短絡欠陥修正方法、点欠陥検査方法
JPH0569430B2 (ja)