JPH0495459A - ファクシミリ装置 - Google Patents

ファクシミリ装置

Info

Publication number
JPH0495459A
JPH0495459A JP2211564A JP21156490A JPH0495459A JP H0495459 A JPH0495459 A JP H0495459A JP 2211564 A JP2211564 A JP 2211564A JP 21156490 A JP21156490 A JP 21156490A JP H0495459 A JPH0495459 A JP H0495459A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
ram
registered
rewriting
telephone number
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2211564A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Hasegawa
明 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2211564A priority Critical patent/JPH0495459A/ja
Publication of JPH0495459A publication Critical patent/JPH0495459A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 二発明の目的〕・ (産業上の利用分野) 本発明は中実装置とこれに回線を介して接続される複数
のファクシミリ装置から成る通信システムに係わり、特
に中実装置からの要求によりファクシミリ装置のメモリ
内容を書き替える時の管理に関する。
(従来の技術) 従来、この種の通信システムでは、中実装置から自己の
管理下の端末(ファクシミリ装置)にデータ書き替え要
求とデータを送ると、これを受けた端末側のファクシミ
リ装置は受けたデータを自己のメモリに書き込む機能を
有するものかある。
このような機能は、前記中実装置と複数の端末から成る
通信システムに、例えば新たな端末が増設されたような
場合に、各端末の短縮ダイヤルデータ等を書き替えなけ
ればならない時に用いられる。即ち、このような書き替
えをいちいち各端末のオペレータがやっていると手間が
かかると共に、間違ったデータを登録してしまう可能性
がある。
このため、前記端末群を管理している中実装置は回線を
介して前記各端末に順次アクセスして、上記のような書
き替え要求と書き替え用のデータを送信することにより
、自動的に前記端末の短縮ダイヤルデータを更新すると
いうようなことを行う。
このような中実装置とその管理下にある複数の端末から
成る通信システムは複数システムあり、このようなシス
テムが電話会社の回線網を介して接続されている。とこ
ろが、前記電話会社の交換機や回線網の状況によっては
発信した電話番号が他の電話番号に化けて、意図しない
別の場所に電話がかかってしまうということがある。
このため、前記端末であるファクシミリ装置に自己が所
属している中実装置からでない別の中実装置から電話が
かかり、上記のようなデータ書き替え要求を受けると、
間違った要求によってメモリ内容を書き替えてしまうと
いう事故が起きる可能性がある。このようなことが起き
ると、間違った短縮ダイヤルデータに基づいてファクシ
ミリ通信が行われることになり、機密文書が漏洩する等
の重大な結果を招くという問題点があった。
(発明が解決しようとする課B) 上記の如く、従来この種の通信システムにて、中実装置
が間違って回線を接続して、書き替え要求と書き替え用
のデータを別のシステムのファクシミリ装置に送信して
しまうと、前記ファクシミリ装置は内部の登録データを
書き替えてしまい、重大な支障が生じるという欠点があ
った。
そこで本発明は上記の欠点を除去するものて゛、特定の
中実装置からのデータ書き替え要求以外は受付けないよ
うにすることができ、間違って登録データを書き替えて
しまう事故の発生を防止することかて′きるファクシミ
リ装置を提供することを目的としている。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段〉 本発明はデータ書き替え要求を受信すると、受信データ
をメモリの所定のエリアに書き込む機能を有するファク
シミリ装置において、受信時の相手先装置を特定する所
定の情報を登録する登録手段と、前記データを受信する
前に送信側の装置との間で行われるプロトコル通信によ
り送信側の装置を特定する所定の情報を抽出する抽出手
段と、この抽出手段によって抽出された所定の情報が前
記登録手段に登録されている所定の情報と一致するか否
かを比較する比較手段と、この比較手段により前記両デ
ータが一致した場合にのみ、前記受信データを前記メモ
リの所定のエリアに書き込む制御を行う制御手段とを具
備した構成を有する。
(作用) 本発明のファクシミリ装置において、登録手段は受信時
の相手先装置を特定する所定の情報を登録する。抽出手
段はデータを受信する前に行われるプロトコル通信によ
り送信側の装置を特定する所定の情報を抽出する。比較
手段は前記抽出手段によって抽出された所定の情報が前
記登録手段に登録されている所定の情報と一致するか否
かを比較する9制御手段は前記比較手段により前記両デ
ータが一致した場合にのみ、前記受信データを前記メモ
リの所定のエリアに書き込む制御を行う。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を図面を参照して説明する。第
1図は本発明のファクシミリ装置の一実施例を示したブ
ロック図である。1はメモリ書き替え制御、通信制御な
どの個別制御及び装置全体の制御を行うマイクロプロセ
ッサ、2は原稿を読み取って画像データを得る読取部、
3は画像データを用紙に記録して出力する記録部、4は
画像データを符合化又は復号化する符号/復号化部、5
は電話番号の入力、各種登録データの入力等を行う入力
部、6は70グラム等が格納されているROM、7はマ
イクロプロセッサ1のワーキングメモリであるRAM、
8は各種データなどが登録される電源バッファ・ノブ付
きRAM、9は前記RAM8を電源バックアップする電
池、10はデータの送受信制御を行うと共に、通信の種
別を解析する通信制御部、11はデータの変復調を行う
モデム、12は回線の捕捉2.・′解放制御を行う網制
御部である。
ここで、マイクロプロセ・ノサ1、入力部5、RAM8
は登録手段を、通信制御部10は抽出手段を、マイクロ
プロセッサ1は比較手段と制御手段を構成している。
次に本実施例の動作について説明する。まず、オペレー
タは自己が所属する通信システムの中実装置の電話番号
とこの中実装置に割り当てられたパスワードを、入力部
5より入力する。これにより、マイクロプロセッサlは
入力された前記電話番号とパスワードをRAM8の所定
エリアに登録する。
このような状態で、通信制御部10は着信があると、網
制御部12を介して16Hz(呼び出し信号)を検出し
、これをマイクロプロセッサ1に通知する。これにより
マイクロプロセッサ1は受信制御を開始する。網制御部
12により回線が相手側の装置と閉結された後、通信制
御部10は相手側と所定のプロトコル通信を行って、メ
モリ内容書き替え通信であるか、単なる通常の通信て′
あるかを解析すると共に、相手装置の電話番号とパスワ
ードを抽出して、これら情報をマイクロプロセッサ1に
知らせる。以降、マイクロプロセ・ソサ1は第2図に示
すようなフローチャートに従った動作を行う。
先ずステップ201にてメモリ内容書き替え通信である
か、通常の通信であるかを通信制御部10を介して判定
し、通常の通信である場合はステップ207へ進んで、
通常の画像データの受信処理を行って、処理を終了する
。一方、メモリ内容書き替え通信であった場合はステッ
プ202へ進む。ステップ202では通信制御部10か
ら知らされた電話番号とRAM8に登録されている電話
番号とを比較して、一致しない場合はステ・・ノブ20
8j\進み、ここで、通信制御部10を介して受信動作
を中断してから回線解放処理を行って処理を終了する。
一方、相手装置の電話番号が登録電話番号と一致した場
合はステップ203へ進み、相手装置が知らせてきたパ
スワードとRAM8に登録されているパスワードとが一
致するか否かを判定し、−致しない場合はステスップ2
08へ進み、一致した場合はステップ204へ進む。ス
テ・・ノブ204では、受信したデータをRAM7に一
旦格納する処理を行う。このときステップ205にて受
信終了か否かを判定し、終了でない場合はステップ20
4へ戻り、終了した場合はステップ206へ進む。
ここで、前記ステップ204の処理に関わる第1図に示
した装置の動作について説明しておく。
前記プロトコル通信の後に相手装置から送られてくる画
像データは、網制御部12を介してモデム11に入力さ
れ、ここで復調されてから通信制御部10を介してマイ
クロプロセッサ1に入力される。マイクロプロセッサ1
は入力されるメモリ書き替え用データ(登録用データ)
を−旦RAM7に書き込む。こうして、送信されてきた
全てのデータをRAM7に書き込だ後、受信終了処理を
通信制御部10を介して行ってから、ステップ20Bへ
進む。
ステップ206では、RAM7に格納した前記書き替え
用のデータを読み出して、これをRAM8の所定の登録
エリアに書き込んだ後、処理を終了する。このため、前
記メモリ書き替え用のデータが短縮ダイヤルデータであ
れば、本ファクシミリ装置に登録されている短縮ダイヤ
ルデータが更新されたことになる。
本実施例によれば、メモリ内容書き替え要求を受信した
場合、前記要求を送信してきた装置の電話番号とこの装
置が知らせてきたパスワードが予め登録されている電話
番号及びパスワードと一致した場合にのみ、前記メモリ
内容の書き替え動作を行うため、前記書き替え要求を出
した装置が予め前記電話番号とパスワードにより特定さ
れたものでない場合は、受信そのものを行わないため、
登録データが間違って書き替えられてしまう事故を完全
に防止することができる。
尚、上記実施例では、受信時の相手先装置の特定を電話
番号とパスワードの双方について行ったが、いずれか一
方を用いて構成することもできる。
また、受信したデータをRAM7には書き込まず、直接
RAM8に書き込む制御を行っても同様の効果がある。
〔発明の効果〕
以上記述した如く本発明のファクシミリ装置によれば、
特定の中実装置からのデータ書き替え要求以外は受付け
ないようにすることができ、間違って登録データを書き
替えてしまう事故の発生を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のファクシミリ装置の一実施例を示した
ブロック図、第2図は第1図に示したマイクロプロセッ
サの受信時の動作を示したフローチャートである。 1・・・マイクロプロセッサ 5・・・入力部7.8・
・・RAM      10・・・通信制御部11・・
・モデム      12・・・回線代理人 弁理士 
本 1)  崇

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. データ書き替え要求を受信すると、受信データをメモリ
    の所定のエリアに書き込む機能を有するファクシミリ装
    置において、受信時の相手先装置を特定する所定の情報
    を登録する登録手段と、前記データを受信する前に送信
    側の装置との間で行われるプロトコル通信により送信側
    の装置を特定する所定の情報を抽出する抽出手段と、こ
    の抽出手段によって抽出された所定の情報が前記登録手
    段に登録されている所定の情報と一致するか否かを比較
    する比較手段と、この比較手段により前記両データが一
    致した場合にのみ、前記受信データを前記メモリの所定
    のエリアに書き込む制御を行う制御手段とを具備したこ
    とを特徴とするファクシミリ装置。
JP2211564A 1990-08-13 1990-08-13 ファクシミリ装置 Pending JPH0495459A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2211564A JPH0495459A (ja) 1990-08-13 1990-08-13 ファクシミリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2211564A JPH0495459A (ja) 1990-08-13 1990-08-13 ファクシミリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0495459A true JPH0495459A (ja) 1992-03-27

Family

ID=16607879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2211564A Pending JPH0495459A (ja) 1990-08-13 1990-08-13 ファクシミリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0495459A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009290574A (ja) * 2008-05-29 2009-12-10 Brother Ind Ltd 通信装置および通信装置制御プログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009290574A (ja) * 2008-05-29 2009-12-10 Brother Ind Ltd 通信装置および通信装置制御プログラム
US8587792B2 (en) 2008-05-29 2013-11-19 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Communication device capable of performing easy-maintenance when permitted by external device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07147619A (ja) ファクシミリ装置
JPH0495459A (ja) ファクシミリ装置
JP3645128B2 (ja) ファクシミリ装置およびその制御方法
JP3537654B2 (ja) ファクシミリ装置の制御方法
JP2798400B2 (ja) 通信端末装置
JPH0653956A (ja) ディジタル通信装置
JP2915694B2 (ja) 情報通信装置
JP2622558B2 (ja) ファクシミリ通信装置
JPH0265439A (ja) ファクシミリ装置の画情報転送方式
JP2755797B2 (ja) データ通信装置
JP2795863B2 (ja) データ端末装置
JPH04170157A (ja) ファクシミリ装置
JPH08130622A (ja) ファクシミリ装置
JPH05160979A (ja) ファクシミリ装置
JPH02134038A (ja) ファクシミリ通信方式
JPH07135571A (ja) ファクシミリ装置の秘匿通信方法
JPH04219049A (ja) 通信処理装置
JPH02218247A (ja) 通信端末装置
JPH03293847A (ja) Isdn接続の通信端末装置
JPH03145871A (ja) ファクシミリ通信方式
JPH03262251A (ja) Isdn接続の通信端末装置
JPS63220661A (ja) フアクシミリ通信方法及びその端末装置
JPH11215232A (ja) 交換機の遠隔保守システム
JPH11298706A (ja) ファクシミリ装置及びファクシミリ通信方法並びにファクシミリ通信プログラムを記録した媒体
JPH03234158A (ja) ファクシミリ装置