JPH0495208A - 磁気記録再生装置 - Google Patents

磁気記録再生装置

Info

Publication number
JPH0495208A
JPH0495208A JP21261390A JP21261390A JPH0495208A JP H0495208 A JPH0495208 A JP H0495208A JP 21261390 A JP21261390 A JP 21261390A JP 21261390 A JP21261390 A JP 21261390A JP H0495208 A JPH0495208 A JP H0495208A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
audio
video
pal
ntsc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21261390A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2612374B2 (ja
Inventor
Takahiro Shibano
柴野 孝弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2212613A priority Critical patent/JP2612374B2/ja
Publication of JPH0495208A publication Critical patent/JPH0495208A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2612374B2 publication Critical patent/JP2612374B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ビデオテープレコーダ(以下、VTRと称す
る)等の磁気記録再生装置に関し、特に、NTSC方式
、およびPAL方式の異種の映像信号伝送方式に対応で
き、且つ、通常記録モードにおいて音声信号のHiFi
記録再生が可能な磁気記録再生装置に関するものである
〔従来の技術〕
従来、一般に、高音質のFM音声信号の記録を行う磁気
記録再生装置としてのVH3HiFiVTRは、第3図
に示すように、映像信号を記録媒体としての磁気テープ
に標準記録モード(以下、SPモードと称する)で記録
するための2チャンネルのビデオヘッドVR,・VL5
と、映像信号を磁気テープに長時間記録モードで記録す
るための2チャンネルのビデオヘッドVR,・V L 
c と、音声信号をFM変調して、磁気テープに深層記
録するための2チャンネルのオーディオHiFiヘッド
AR−ALとが回転ドラム5上に設けられており、上記
ビデオヘッドVR,・VL5、ビデオヘッドVR,・V
L、、およびオーディオHiFiヘッドAR−ALは、
それぞれの組み合わせにおいて、ヘンドギャップのアジ
マス角が正と負とに設定されている。
また、ビデオヘッドVL、  ・V Rsは、各々、ビ
デオへラドベース1上に、所定のヘッド間隔を置いて配
設されることで、ダブルアジマス型の複合ヘッドとして
構成されており、ビデオヘッド■R5・VL、も、上記
のビデオヘッドV L r  ・VL5と同様にして、
ビデオへラドベース2上に配設されることで、ダブルア
ジマス型の複合ヘッドとして構成されている。
一方、オーディオHiFiヘッドAR−ALは、個々に
、オーディオHiFiヘッドベース3・4上に配されて
、それぞれ単一の磁気ヘッドとして構成されている。
そして、上記ビデオヘッドペースト2は、回転ドラム5
の中心点Aを中心として、それぞれ対称な位置に配され
ている。また、オーディオHiFiヘッドベース3・4
も、上記と同様に、それぞれ対称な位置に配されており
、ビデオへラドベースlとオーディオHiFiヘッドベ
ース4とは、それぞれ所定の取付は位相角θを置いて配
設されている。
さらに、ビデオヘッドVR,・VL、  ・vRE・■
LE、およびオーディオHiFiヘッドAR・ALは、
第4回に示すように、SPモード用のビデオヘッド■R
s ・V L s と長時間記録モード用のビデオヘッ
ドVR,・V L Eとの間の所定の段差り、SPモー
ド用のビデオヘンF V R、・VL、とオーディオH
iFiヘッドAR−ALとの間の所定の段差DNS、お
よび、長時間記録モード用のビデオヘッドVR,・VL
、とオーディオHiFjヘッドAR−ALとの間の所定
の段差DNEが、それぞれ回転ドラム5上で設けられて
配設されている。
ところで、上記のようなVH5Hi F i VTRに
は、NTSC方式(1フレームの走査線数525本、毎
秒60フイールドの映像信号を伝送する)のものと、P
AL方式(lフレームの走査線数625本、毎秒50フ
イールドの映像信号を伝送する)のものとがあり、上記
NTSC方式のVH3HiFiVTRと、PAL方式の
VH3HiFi VTRとは、個々に製品化されている
一方、NTSC方式、およびPAL方式の両方式を共用
する、通常、マルチ方式VTRと称されるVH3HiF
iVTRは開発線上にある。
上記NTSC方式のVH3Hi F i VTRによる
SPモードの記録パターンは、第5図(a)に示すよう
に、ビデオヘンl’ V R、・VL、により、それぞ
れビデオトラックTR3・TL、が形成されると共に、
オーディオHiFiヘッドAR−ALにより、それぞれ
オーディオ)(iFiトラックTAR・TALが形成さ
れる。
また、NTSC方式のVH3Hi F i VTRによ
る長時間記録モード(以下、EPモードと称する)の記
録パターンは、第5図(b)に示すように、ビデオヘッ
ドVR,−VLEにより、それぞれビデオトラックTI
E−TLEが形成されると共に、オーディオHiFiヘ
ッドAR−ALにより、それぞれオーディオHiFi)
ラックTAII−TALが形成される。
一方、PAL方式のVH5Hi F i VTRによる
SPモードの記録パターンは、第6図(a)に示すよう
に、ビデオヘッドVR,・VL、により、それぞれビデ
オトランクT+ts −T”tsが形成されると共に、
オーディオHiFiヘッドAR−ALにより、それぞれ
オーディオHiFi)ラックTAN・T ALが形成さ
れる。
また、PAL方式のVH3Hi F i VTRによる
長時間記録モード(以下、LPモードと称する)の記録
パターンは、第6図(b)に示すように、ビデオヘッド
V Rt  ’ V LEにより、それぞれビデオトラ
ックTRE−TLEが形成されると共に、オーディオH
iFiヘッドAR−ALにより、それぞれオーディオH
iFiトラックTA、l・TALが形成される。
尚、前述の第5図(a)(b)、および、第6図(a)
(b)に示すTWR8・TWL、・TW、IE−TWL
E・TW□・T W a Lは、各々、NT、SC方式
、およびPAL方式の各モードにおける各トラックTR
s・TL、・T、IE−TL!・T□・TALのトラッ
ク幅であり、TPは、NTSC方式、およびPAL方式
の各モードにおけるトラックピッチである。また、A1
・A、l□は、各々、NTSC方式のSPモードにおけ
るビデオトラックTll5のトラックセンターからオー
ディオHiFi)ラックTALの両端までの距離であり
、Bは、NTSC方式のEPモードにおけるビデオトラ
ックT113とトラックセンターからオーディオHiF
iトラックTALとの重なり幅であり、A□・A p 
zは、各ル、PAL方式の各モードにおけるビデオトラ
ックTISのトラックセンターからオーディオHiFi
)ランクTALの両端までの距離である。
そして、上記NTSC方式、およびPAL方式(7)V
H3Hi F 1VTR11:は、それぞれVH3統一
規格が、第1表に示すように定められている。
また、上記第1表中のA * I % A @□、B、
A、、、およびAI、2は、それぞれ以下に示すように
、ENTSCNTSC方式−ドの場合〕 A、r= l TW*s/2  (DNs(θ/360
x2xTP))l・・・■A7□=TWAL−A、、l
           ・・・■(NTSC方式のEP
モードの場合〕 B=TP −1[(I)Nt −(θ/360 x2X
TP))−2XTP]  l・・・■[”P A L方
式のSPモードの場合〕A p + = l T W□
/ 2   (D N S(θ/360X2XTP))
  l・・・■A、z=TWaL Apt      
     ”’■CPAL方式のLPモードの場合〕 A、、=lTP/2−DN、+ ((θ+180)/3
60x2xTP)I・・・■ Apz=TWat  Apt           …
■■〜■式の関係式が成り立つものであり、さらには、
各モードにおいて、第2表に示す関係式が成立するもの
である。
(以下余白) 第2表 尚、NTSC方式、およびPAL方式における各モード
のトラックピッチTPは、第3表に示す通りである。
二こで、前述のNTSC方式、およびPAL方式の両方
式を共用するマルチ方式VTRに関して考察する。
上記マルチ方式VTRは、テープ走行スピード、あるい
はトラックピッチTP等の条件の異なるNTSC方式と
PAL方式との両方式を共用するため、記録再生時のク
ロストークと、4チャンネルのビデオヘッドVRs −
VL、  ・VRE  −VL。
を用いて行うスロー再生時のトレースパターンとから、
ビデオヘッドV Rs  ・V L s  ・VRE 
・■L、の各トラック幅T WMS−T Wts ・T
 WRE−TWLEと、SPモード用のビデオヘッドV
R3・■L、と長時間記録モード用のビデオヘッド■R
E・V L Eとの間の所定の段差りとが第2表に示す
程度の値に限定され、また、映像信号と音声信号との重
畳記録による画質への影響から、オーディオHiFiヘ
ッドAR−ALの各トラック幅TWAl・TWALが第
4表に示す程度の値に限定される。
(以下余白) 第4表 従って、マルチ方式VTRの場合、前述の各種の条件に
より、限定された第4表に示す各トラック幅TVJtr
s−TWts−TWIIE ・TWLE−TWAII 
・TWAL、および各ビデオヘッド間の段差りを保持し
、且つ、第1表に示される規格値を満足し得るものでな
ければならない。
これにより、マルチ方式VTRによりトレースパターン
を形成するのに必要な選定条件、即ち、選定の自由度は
、ビデオヘッド−オーディオHiFiヘッド間の各段差
D N s  ・D N tと、ビデオヘソドヘ−ス 
:t−デイ、tHiFiヘットヘース間の取付は位相角
θとである。
そして、前述の0〜0式に、それぞれ第3表に示すNT
SClおよびPAL方式における各モードの各トラック
ピッチTPの値と、第4表に示す各限定値とを代入する
と共に、第1表に示すVH3統一規格の条件より、■〜
■弐は、それぞれ以下に示す■′〜■′式に書替えるこ
とができる。
CNTSCNTSC方式−ドの場合〕 10≦A、、、= l 23−DNs+ (0,32x
θ)・・・■′ A、、□=30−A、、≦29        ・・・
■′(NTSC方式のEPモードの場合〕 16≦B=19.3−1  (DNt −(0,107
4Xθ))+38.6)l・・・■′CPAL方式のS
Pモードの場合〕 8≦A、、= + 23− (DN、+(0,272X
θ)・・・■′ Apz=30  Ap+≦24,5       ・・
・■′[PAL方式のLPモードの場合〕 1≦ApI= 112.25−DNE + (0,13
6X(θ+180))l・・・■′ Ap□−24,5〜A p+            
  ・・・■′また、ビデオヘッド−オーディオHiF
iヘッド間の各段差DN、  ・DNEは、 DNs −DNE +D=DNE+4    ・・・■
上記■弐の関係が成り立つ。
以上のことより、■′〜■′弐と第2表の関係式とを同
時に満足させるビデオヘッド−オーディオ)(iFiヘ
ッド間の各段差DN、  ・DN、と、ビデオへッドベ
ースーオーディオHiFiヘッドベース間の取付は位相
角θとは、それぞれ第5表に示す値となり、結果として
、第5表に示す値でVH3Hi F i VTRを構成
すルコとにより、NTSC方式、およびPAL方式の両
方式を共用するマルチ方式VTRの実現を可能にするも
のとなっている。
尚、上記の各段差D N s  ・DNEと、位相角θ
とが、第5表に示す値を採る場合、Aア1、A7□、B
、A、、、およびAI、□は、それぞれ第6表に示す値
となる。
第6表 単位=μm 〔発明が解決しようとする課題] ところが、上記のように各段差DNS −DNEと、位
相角θとを第5表に示す値にすることで、NTSC方、
およびPAL方式の両方式を共用するマルチ方式VTR
を構成する場合は、通常、120°〜138°に設定し
ている位相角θを153°に設定しなければならないた
め、第7図に示すように、ビデオへラドベースlとオー
ディオHIFiヘッドベース3とが、また、ビデオヘッ
ドベース2とオーディオHiFiヘッドベース4とが、
それぞれ干渉し合う(同図中の斜線部)。・このため、
ビデオへラドベースト2、あるいはオーディオHiFi
ヘッドベース3・4の中、何等を干渉のない形状に変更
する必要がある。しかしながら、このような、ベースの
特殊変更は、多大なるコストアップを招来すると共に、
ヘッドの突き出し量や、角度割り出し調整時に必要なり
ランプ治具装置の変更等に手間が生じ、作業効率に支障
を来すものとなる。さらには、PAL方式におけるSP
モードのAI、、の値が、第5表に示すように、8.2
μmとなるため、第1表に示す規格に対してギリギリの
値を採ることとなり、設計裕度の確保されていない設計
とならざるを得ないという問題を有している。
〔課題を解決するための手段〕
本発明に係る磁気記録再生装置は、上記課題を解決する
ために、以下の手段を講じている。
即ち、標準記録モードにおいて映像信号の記録再生を行
い、ヘッドギャップのアジマス角が、各々、正と負とに
設定されてなる2チャンネルの標準映像用ヘッドと、長
時間記録モードにおいて映像信号の記録再生を行い、ベ
ツドギャップのアジマス角が、各々、正と負とに設定さ
れてなる2チャンネルの長時間映像用ヘッドと、NTS
C方式の際に、FM音声信号の記録再生を行い、ヘッド
ギャップのアジマス角が、各々、正と負とに設定されて
なる2チャンネルのNTSC音声用ヘッドと、PAL方
式の際に、FM音声信号の記録再生を行い、ヘッドギャ
ップのアジマス角が、各々、正と負とに設定されてなる
2チャンネルのPAL音声用ヘッドとを回転ドラム上に
搭載し、上記の各2チャンネルのNTSC音声用ヘッド
とPAL音声用ヘッドとは、それぞれ同一のアジマス角
を有するもの同志が、同一の音声用へラドベース上に配
設されており、また、上記標準映像用ヘッド、長時間映
像用ヘッド、NTSC音声用ヘッド、およびPAL音声
用ヘッドは、各々、回転ドラム上で所定の段差が設けら
れて配されている。
〔作 用〕
上記の構成によれば、NTSC方式の標準記録モードで
は、標準映像用ヘッドにより映像信号が記録再生される
と共に、NTSC音声用ヘッドによりFM音声信号が記
録再生され、NTSC方式の長時間記録モードでは、長
時間映像用ヘッドにより映像信号が記録再生されると共
に、NTSC音声用ヘッドによりFM音声信号が記録再
生される。一方、PAL方式の標準記録モードでは、標
準映像用ヘッドにより映像信号が記録再生されると共に
、PAL音声用ヘッドによりFM音声信号が記録再生さ
れ、PAL方式の長時間記録モードでは、長時間映像用
ヘッドにより映像信号が記録再生されると共に、PAL
音声用ヘッドによりFM音声信号が記録再生される。そ
して、上記の各方式の各モードにおける映像信号、およ
びFM音声信号の記録再生は、標準映像用ヘッド、長時
間映像用ヘッド、NTSC音声用ヘッド、およびPAL
音声用ヘッド間で、それぞれ所定の段差が設けられるこ
とにより、記録パターンの統一規格を満足し、且つ、互
換性を保持することができる。
さらには、NTSC方式、およびPAL方弐の各方式に
おいて、個別に音声用ヘッドを設けることで、音声用ヘ
ッドをNTSC方式、およびPAL方式の両方式におい
て共用する場合に比べて、トレースパターンを形成する
のに必要な選定条件を拡大することができるため、設計
裕度の高いNTSC方式、およびPAL方式の両方式に
対応する磁気記録再生装置を提供することができる。
〔実施例] 本発明の一実施例を第1図および第2図に基づいて説明
すれば、以下の通りである。尚、本実施例では、説明の
便宜上、前記従来例と同様の機能を有する部材について
は、同一の符号を付記すると共に、前記第5図(a)(
b)、および、第6図(a)(b)を再度使用するもの
である。
本実施例に係る磁気記録再生装置としてのマルチ方式V
TRは、第1図に示すように、映像信号を磁気テープに
SPモードで記録するための2チャンネルのビデオヘッ
ドVR,・V L s と、映像信号を磁気テープに長
時間記録モードで記録するため02チャンネルのビデオ
ヘッド■RE ・VLtと、NTSC方式の際に音声信
号をFM変調して、磁気テープに深層記録するための2
チャンネルのオーディオHiFiヘンドAR,1−AL
Llと、PAL方式の際に音声信号をFM変調して、磁
気テープに深層記録するための2チャンネルのオーディ
オHiFiヘッドARP −ALpとが回転ドラム5上
に設けられており、上記ビデオヘッド■R5・VL、、
ビデオヘッドVR,・VL、、オーディオHiFiヘッ
ドAR+、・ALLl、およびオーディオHiFiヘッ
ドARP −AL、は、それぞれの組み合わせにおいて
、ヘッドギャップのアジマス角が正と負とに設定されて
いる。
また、ビデオヘッドVL、  ・VR,は、各々、ビデ
オへラドベース1上に、所定のヘッド間隔を置いて配設
されることで、ダブルアジマス型の複合ヘッドとして構
成されており、ビデオへンドVRE ・V L s も
、上記のビデオヘッドVLえ ・VL3と同様にして、
ビデオへラドベース2上に配設されることで、ダブルア
ジマス型の複合ヘッドとして構成されている。
一方、オーディオHiFiヘッドARゎ ・ARPは、
各々、オーディオHiFiヘットヘース3上に、所定の
ヘッド間隔を置いて配設されることで、同一アジマス型
の複合ヘッドとして構成されており、オーディオHiF
iヘッドALfi ・AL。
も、上記のオーディオHiFiヘッドARn −ARP
と同様にして、オーディオHiFiヘノドヘース4上に
配設されることで、同一アジマス型の複合ヘッドとして
構成されている。
そして、上記ビデオへラドベースト2は、回転ドラム5
の中心点Aを中心として、それぞれ対称な位置に配され
ている。また、オーディオHiFiヘッドベース3・4
も、上記と同様に、それぞれ対称な位置に配されており
、ビデオへッドヘースlとオーディオH3Fiヘッドベ
ース4とは、それぞれ所定の取付は位相角θを置いて配
設されている。
また、ビデオヘッド■Rs−vL、・■RFVL、、お
よびオーディオHiFiヘッドAR・ALは、第2図に
示すように、SPモード用のビデオヘッドVR,・vL
sと長時間記録モード用のビデオヘッド■RE ・VL
、との間の所定の段差り、SPモード用のビデオヘッド
vRs −VL。
とPAL方式のオーディオHiFiヘンドARp・AL
、との間の所定の段差DNps、SPモード用のビデオ
ヘッドVR,・VL、とNTSC方式のオーディオHi
FiヘッドAR,・ALLlとの間の所定の段差DN1
、長時間記録モード用のビデオヘッドVR,・VLtと
PAL方弐のオーディオHiFiヘッドARP−AL、
との間の所定の段差DN0、および長時間記録モード用
のビデオヘッド■RE ・VL、とNTSC方式のオー
ディオHiFiヘッドAR1l−AL、、との間の所定
の段差DN、、Eが、それぞれ回転ドラム5上で設けら
れて配設されている。
上記の構成において、本マルチ方式VTRによるNTS
C方式のSPモードでの記録パターンは、第5図(a)
に示すように、ビデオヘッドvRs・VL、により、そ
れぞれビデオトラックTIS・TLSが形成されると共
に、オーディオHiFiヘッドAR,l −AL、lに
より、それぞれオーディオHiFi)ラックTAR−T
ALが形成されるようになっている。
また、NTSC方式のEPモードでの記録パターンは、
第5図(b)に示すように、ビデオヘッドVR,・VL
、により、それぞれビデオトラックTIE−TLEが形
成されると共に、オーディオH1FiヘッドAR,l 
−ALイにより、それぞれオーディオHiFi)ラック
TAR−TALが形成されるようになっている。
一方、PAL方式のSPモードでの記録パターンは、第
6図(a)に示すように、ビデオヘッドVR,・VL、
により、それぞれビデオトラックT□・TLSが形成さ
れると共に、オーディオHiFiヘッドAR,・AL、
により、それぞれオーディオHiFi)ラックTA、I
−TALが形成されるようになっている。
また、PAL方式のLPモードでの記録パターンは、第
6図(b)に示すように、ビデオヘッドVR,・VL、
により、それぞれビデオトランクTtt・TLEが形成
されると共に、オーディオHiFiヘッドAR,・AL
pにより、それぞれオーディオHiFi)ラックT0・
TALが形成されるようになっている。
そして、本マルチ方式VTRは、従来例のマルチ方式V
TRと同様に、各種の条件により、各トラック幅TWm
s−TWts ・TWmt−TWtt−TWAR・TW
AL、および各ビデオヘッド間の段差りが、前述の第4
表に示す値に限定される一方、従来例のマルチ方式VT
Rに比べて、2チャンネルのオーディオHiFiヘッド
が増設されているため、トレースパターンを形成するの
に必要な選定条件、即ち、選定の自由度が、ビデオヘッ
ド−オーディオHiFiヘッド間の各段差DN□・DN
、lS・DNpt・DNlと、ビデオヘッド−オーディ
オHiFiヘッド間の取付は位相角θとなり、従来の選
定の自由度に比べて拡大されている。
以上のことより、前述の■′■′■′■′式は、それぞ
れ以下に示す■″■″■″■″式に書替えることができ
る。
[NTSC方式のSPモードの場合〕 10≦AR1= 123−DNtts+ (0,32X
θ)・・・■″ (NTSC方弐〇EPモードの場合〕 16≦B=19.3−1 (DNfiE(0,1074
Xθ))+38.6)1・・・■“(PAL方式のSP
モードの場合〕 8≦A□= + 23− (DN、、+(0,272X
θ)・・・■″ CPAL方式のLPモードの場合〕 1≦A□= l 12.25−DNpt+ (0,13
6x(θ+180))I・・・■″ また、ビデオヘッド−オーディオHiFiヘッド間の各
段差D Nps HD N−t−D N−5−D N−
tは、D N、s= D Npt+ D = D Np
E+ 4   −■DN−s=DN−t+D=DN−t
+4    ・・・[相]それぞれ上記■[相]式の関
係が成り立つ。
さらには、位相角θを通常設定における上限値である1
38°とすることで、■“■“■″■“■[相]式と前
述の■′■′■′式と第2表の関係式とを同時に満足さ
せるビデオヘッド−オーディオHiFiヘッド間の各段
差DNps−DN、E−DN、、s・DN、、Eは、そ
れぞれ第7表に示す値となる。
尚、上記の各段差D Nps HD N−E−D N−
s ・DNfiEが、第7表に示す値を採る場合、Ao
、Alz、B、A、、、およびAHは、それぞれ第 表
に示す値となる。
単位:μm 以上のことより、本マルチ方式VTRは、従来のマルチ
方式VTRに対して、2チャンネルのオーディオHiF
iヘッドを増設することで、選定の自由度を拡大させて
いる。これにより、ビデオヘッド−オーディオHiFi
ヘッド間の取付は位相角θを、ビデオヘッドベースーオ
ーディオHiFiヘッドベース間での干渉がない通常設
定値である1386に設定することができ、さらには、
位相角θ以外の自由度である各段差DN、、・DNpE
・DN、、5・DNfiEが、それぞれ第7表に示す値
を採ることで、A、、I、A、、□、B、Ap、、およ
びA、□が、それぞれ第8表に示すように、全般的に第
1表に示す規格に対して、設計裕度の高い値となってい
る。
〔発明の効果] 本発明に係る磁気記録再生装置は、以上のように、標準
記録モードにおいて映像信号の記録再生を行い、ヘッド
ギャップのアジマス角が、各々、正と負とに設定されて
なる2チャンネルの標準映像用ヘッドと、長時間記録モ
ードにおいて映像信号の記録再生を行い、ヘッドギャッ
プのアジマス角が、各々、正と負とに設定されてなる2
チャンネルの長時間映像用ヘッドと、NTSC方式の際
に、FM音声信号の記録再生を行い、ヘッドギャップの
アジマス角が、各々、正と負とに設定されてなる2チャ
ンネルのNTSC音声用ヘッドと、PAL方式の際に、
FM音声信号の記録再生を行い、ヘッドギャップのアジ
マス角が、各々、正と負とに設定されてなる2チャンネ
ルのPAL音声用ヘッドとを回転ドラム上に搭載し、上
記の各2チャンネルのNTSC音声用ヘッドとPAL音
声用ヘッドとは、それぞれ同一のアジマス角を有するも
の同志が、同一の音声用へラドベース上に配設されてお
り、また、上記標準映像用ヘッド、長時間映像用ヘッド
、NTSC音声用ヘッド、およびPAL音声用ヘッドは
、各々、回転ドラム上で所定の段差が設けられて配され
ている構成である。
これにより、NTSC方式、およびPAL方式の各方式
の標準記録モード、および長時間記録モードにおいて、
記録パターンの統一規格を満足し、且つ、記録再生の互
換性を保持した磁気記録再生装置を提供することができ
る。さらには、NTSC方式、およびPAL方式の各方
式において、個別に音声用ヘッドを設けることで、従来
の音声用ヘッドをNTSC方式、およびPAL方式の両
方式において共用する磁気記録再生装置に比べてトレー
スパターンを形成するのに必要な選定条件を拡大するこ
とができる。このため、ヘッドベース形状等の特殊な変
更に伴うコストアップや、組立時の作業効率の低下を招
来することなく、回転ドラム上で、無理のない各ヘッド
間の取付は位相角を設定することができ、また、設計裕
度の高いNTSC方式、およびPAL方式の両方式に対
応する磁気記録再生装置を実現することができるという
効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明の一実施例を示すものであ
る。 第1図は各ヘッドを搭載した回転ドラムを示す平面図で
ある。 第2図は回転ドラム上での各ヘッドの取付は段差を示す
概略説明図である。 第3図ないし第7図は従来例を示すものである。 第3図は各ヘッドを搭載した回転ドラムを示す平面図で
ある。 第4図は回転ドラム上での各ヘッドの取付は段差を示す
概略説明図である。 第5図(a)はNTSC方弐のSPモードにおける記録
パターンである。 第5図(b)はNTSC方弐〇EPモードにおける記録
パターンである。 第6図(a)はPAL方式のSPモードにおける記録パ
ターンである。 第6図(b)はPAL方式のLPモードにおける記録パ
ターンである。 第7図はビデオへラドベースとオーディオH3Fiヘッ
ドとの干渉を示す回転ドラムの平面図である。 3・4はオーディオHiFiヘッドベース(音座州ヘッ
ドベース)、5は回転ドラム、V RsVL、はビデオ
ヘッド(標準映像用へ・ノド)、■R1・VLEはビデ
オヘッド(長時間映像用へ・ノド)、ARfi ・AL
、はオーディオHiFiへ・ノド(NTSC音声用ヘッ
ド)、AR,・ALpはオーディオHiFiヘッド(P
AL音声用へ・ノド”) 、D −DN、、s−DN、
、・DNps’ DNpEは段差である。 特許出願人     シャープ 株式会社第 図 第 図(a) 第 gI(a) 第 図(b) 第 s(b)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、標準記録モードにおいて映像信号の記録再生を行い
    、ヘッドギャップのアジマス角が、各々、正と負とに設
    定されてなる2チャンネルの標準映像用ヘッドと、 長時間記録モードにおいて映像信号の記録再生を行い、
    ヘッドギャップのアジマス角が、各々、正と負とに設定
    されてなる2チャンネルの長時間映像用ヘッドと、 NTSC方式の際に、FM音声信号の記録再生を行い、
    ヘッドギャップのアジマス角が、各々、正と負とに設定
    されてなる2チャンネルのNTSC音声用ヘッドと、 PAL方式の際に、FM音声信号の記録再生を行い、ヘ
    ッドギャップのアジマス角が、各々、正と負とに設定さ
    れてなる2チャンネルのPAL音声用ヘッドとを回転ド
    ラム上に搭載し、 上記の各2チャンネルのNTSC音声用ヘッドとPAL
    音声用ヘッドとは、それぞれ同一のアジマス角を有する
    もの同志が、同一の音声用ヘッドベース上に配設されて
    おり、また、上記標準映像用ヘッド、長時間映像用ヘッ
    ド、NTSC音声用ヘッド、およびPAL音声用ヘッド
    は、各々、回転ドラム上で所定の段差が設けられて配さ
    れていることを特徴とする磁気記録再生装置。
JP2212613A 1990-08-10 1990-08-10 磁気記録再生装置 Expired - Fee Related JP2612374B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2212613A JP2612374B2 (ja) 1990-08-10 1990-08-10 磁気記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2212613A JP2612374B2 (ja) 1990-08-10 1990-08-10 磁気記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0495208A true JPH0495208A (ja) 1992-03-27
JP2612374B2 JP2612374B2 (ja) 1997-05-21

Family

ID=16625585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2212613A Expired - Fee Related JP2612374B2 (ja) 1990-08-10 1990-08-10 磁気記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2612374B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000010164A1 (en) * 1998-08-12 2000-02-24 Thomson Multimedia Devices for multi-standard recording on a video tape

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61232783A (ja) * 1985-04-08 1986-10-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気録画再生装置
JPS62279502A (ja) * 1986-05-28 1987-12-04 Victor Co Of Japan Ltd 磁気記録/再生装置
JPS63288402A (ja) * 1987-05-20 1988-11-25 Hitachi Ltd 回転ヘッド形多重記録再生装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61232783A (ja) * 1985-04-08 1986-10-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気録画再生装置
JPS62279502A (ja) * 1986-05-28 1987-12-04 Victor Co Of Japan Ltd 磁気記録/再生装置
JPS63288402A (ja) * 1987-05-20 1988-11-25 Hitachi Ltd 回転ヘッド形多重記録再生装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000010164A1 (en) * 1998-08-12 2000-02-24 Thomson Multimedia Devices for multi-standard recording on a video tape

Also Published As

Publication number Publication date
JP2612374B2 (ja) 1997-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900003758B1 (ko) 자기기록 재생장치
JPH0495208A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0779483B2 (ja) 映像信号記録再生装置およびその記録再生方法
JPH0566667B2 (ja)
JP2888836B2 (ja) 標準動作および長時間動作用ビデオレコーダ
JPH03105702A (ja) 磁気記録再生装置
JP2577823B2 (ja) Ntsc/pal方式両用磁気記録再生装置
JP2656846B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2954799B2 (ja) 回転ドラムアッセンブリ
JPH0426988Y2 (ja)
KR0181094B1 (ko) 테이프 레코더의 헤드 드럼
JP2800506B2 (ja) カラー映像信号および音声信号の磁気記録再生装置
JPS63263606A (ja) 磁気記録装置
JPH0454561Y2 (ja)
JPH041403B2 (ja)
JP3595205B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS6327294Y2 (ja)
JPS6252702A (ja) オ−デイオ信号の深層記録方式
JPS6362156B2 (ja)
JP2621608B2 (ja) 記録再生装置
JP2939954B2 (ja) 映像音声信号磁気記録装置及び映像音声信号磁気記録再生装置
JPS60154359A (ja) 信号記録方式
JPS62272695A (ja) 磁気録画再生装置
JPH053652B2 (ja)
JPH0228953B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080227

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090227

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees