JPH049355A - 桂皮酸誘導体、紫外線吸収剤およびそれを配合した皮膚外用剤 - Google Patents

桂皮酸誘導体、紫外線吸収剤およびそれを配合した皮膚外用剤

Info

Publication number
JPH049355A
JPH049355A JP34079590A JP34079590A JPH049355A JP H049355 A JPH049355 A JP H049355A JP 34079590 A JP34079590 A JP 34079590A JP 34079590 A JP34079590 A JP 34079590A JP H049355 A JPH049355 A JP H049355A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cinnamic acid
acid derivative
present
oil
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34079590A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashi Yoshida
正志 吉田
Kenichi Umishio
健一 海塩
Keiichi Uehara
計一 植原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiseido Co Ltd
Original Assignee
Shiseido Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shiseido Co Ltd filed Critical Shiseido Co Ltd
Priority to JP34079590A priority Critical patent/JPH049355A/ja
Priority to CA 2039423 priority patent/CA2039423A1/en
Priority to EP91302841A priority patent/EP0450892A1/en
Publication of JPH049355A publication Critical patent/JPH049355A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • A61Q17/04Topical preparations for affording protection against sunlight or other radiation; Topical sun tanning preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/37Esters of carboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/66Esters of carboxylic acids having esterified carboxylic groups bound to acyclic carbon atoms and having any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, acyloxy, groups, groups, or in the acid moiety
    • C07C69/73Esters of carboxylic acids having esterified carboxylic groups bound to acyclic carbon atoms and having any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, acyloxy, groups, groups, or in the acid moiety of unsaturated acids
    • C07C69/734Ethers

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、シリコーン油に溶解し、安全性、耐水性およ
び耐油性に優れ、かつUV−B領域の波長の紫外線吸収
特性を有する桂皮酸誘導体、且つ該桂皮酸誘導体を配合
することを特徴とする、日焼は止め効果、優れた使用性
、化粧持ちを高める効果を有する皮膚外用剤に関する。
〔従来の技術〕
紫外線はさまざまな変化を皮膚にもたらすことが知られ
ている。
紫外線を皮膚科学的に分類すると、4oO〜32On】
のUV−Aと呼ばれる長波長紫外線、320〜290n
mのUV−Bと呼ばれる中波長紫外線、290nm以下
のLJV−Cと呼ばれる短波長紫外線とに分けられる。
通常、人間がj!露される紫外線の大部分は太陽光線で
あるが、地上に届く紫外線はUV−AおよびUV−Bで
、UV−Cはオゾン層において吸収きれて地上には殆ど
達しない。地上にまで達する紫外線のなかで、UV−B
は、ある一定量以上の光量が皮膚に照射されると紅斑や
水泡を形成し、またメラニン形成が光道きれ、色素沈着
を生ずる等の変化をもたらす。
従って、UV−Bから皮膚を保護することは、皮膚の老
化促進を予防し、シミ、ソバカスの発生や増悪を防ぐ意
味において極めて重要であり、これまでに、種々のUV
−B吸収剤が開発されてきた。
ここで、既存のUV−B吸収剤としては、PABAi!
導体、桂皮酸誤導体、サリチルw1務導体、カンファー
誘導体、ウロカニン酸誘導体、ベンゾフェノン誘導体及
び複素環誘導体が知られており、これらのUV−B吸収
剤は、専ら化粧料、医薬部外品等の外用剤に配合され利
用される。
一方、紫外線吸収剤の配合されるサンケア化粧品は暑い
夏に使用きれるために、汗や皮脂によって流れ落ちしや
すく、また、海浜やプールで使用される製品の場合、水
浴によって簡単に流れ落ちてしまうのでは間層がある。
そのため、化粧品の化粧持ちを高めることへのニーズが
高まってきており、近年では、外用剤基剤として低分子
量のジメチルシロキサンなどのシリコーン系基剤が広く
使用されている。これはシリコーン系基剤のもつ伸びの
善き、さっばり感、べとつかない等の使用性、更に耐水
性、耐油性に優れ、汗や水に流れにくいなどの機能性に
よるところか大きい。
〔発明が解決しようとする課題〕
の。占 しかしながら、既存のUV−B吸収剤は、シリコーン系
基剤に対する相溶性が著しく低い。
従って、シリコーン系基剤を外用剤に配合するには、油
性基剤をざらに添加しなければならず、前述のシリコー
ン系基剤の有用性が十分に発揮てきないという欠点があ
った。
l肌立■五 かかる事情から、シリコーン油に溶解し、耐水および耐
油性に優れ、かつUV−B領域の波長を充分に防御する
UV−B吸収剤の開発が強く望まれていた。
そして、本発明に用いる桂皮酸誘導体が上述の性質を満
足する化合物であることを見出し、本発明を完成するに
至った。なお、本発明の目的は、UV−B吸収効果に優
れた物質及び当該物質を安定に配合しうる皮膚外用剤を
提供することにあり、さらには、外用剤基剤にシリコー
ン系基剤を用いることにより、使用性に優れ、かつ任意
のUV−B吸収効果を発揮しうる皮膚外用剤を提供する
ことにある。
〔課題を解決するための手段〕
即ち、本発明は下記一般式 (Rは炭素数5〜18のアルキル基もしくはアルケニル
基で、酸素原子を有するものを含む。)で示される桂皮
酸誤導体。
(Rは炭素数5−18のアルキル基もしくはアルケニル
基で、酸素原子を有するものを含む。)で示される桂皮
酸誤導体を配合することを特徴とする皮膚外用剤に関す
る。
以下、本発明について詳細に説明する。
本発明の桂皮酸誘導体は3.4.5−トリメトキシ桂皮
酸を炭素数5〜18のアルコールとエステル化反応する
ことにより得られる。
本発明に用いる基剤は桂皮酸誘導体が溶解するものであ
れば、何れでもよいが、ここで特に、シリコーン系基剤
を用いると、伸びの良さ、さっばり感、べとつかない等
の使用感や優れた耐水性、耐油性、さらに汗や水に流れ
にくいなどの機能が得られる。
本発明に用いるシリコーン系基剤には特に限定はないが
、例えばジメチルポリシロキサン、メチルポリシロキサ
ン、メチルハイドロジエンポリシロキサン等の鎖状ポリ
シロキサン、デカメチルポリシロキサン、ドデカメチル
ポリシロキサン、テトラメチルテトラハイドロジエンポ
リシロキサンなどの環状ポリシロキサン、ポリエーテル
、脂肪酸変性ポリシロキサン、高級アルコール変性ポリ
シロキサン、アミノ変性ポリシロキサンが用いられる。
なお本発明の皮膚外用剤には、通常化粧品や医薬部外品
等の皮膚外用剤に用いられる他の成分、例えば油分、■
滑油、本発明以外の紫外線吸収剤、酸化防止剤、界面活
性剤、防腐剤、香料、水、アルコール、増粘剤等を必要
に応じて適宜配合することができる。
本発明の皮膚外用剤は、特にその適用分野を限定するも
のではなく、本発明に用いる桂皮酸誘導体の特性と目的
に応じ、化粧料、医薬部外品等に利用きれうるものであ
る。
ここで、本発明の皮膚外用剤の剤形は任意てありパウダ
ー状、クリーム状、ペースト状、スチック状、液状、ス
プレー状、ファンデーション等測れの剤型でもかまわず
、また、乳化剤を用いてV2C型及び0/讐型に乳化し
ても良い。
また、その配合量は上記の剤形によっても異なるか、−
船釣には0.1〜20重量%、好ましくは0.5〜10
重量%である。
〔本発明の桂皮酸誘導体の合成例〕
以下、本発明の新規な桂皮酸誘導体の合成例およびその
物理化学的性質をあげて本発明をざらに詳細に説明する
。なお、本発明はこれにより限定されるものではない。
豆虚■上 3.4.5−トリメトキシ桂皮酸96.8 gをベンゼ
ンIL に分散させ、加熱溶解した。次に塩化チオニル
130m Lを添加し、還流温度で攪拌し、酸クロリド
としたのち、脱溶媒後、2−ペンタノール36.2gを
含むトルエン800m Lを添加した。トリエチルアミ
ンを含むトルエン500m lを徐々に添加し室温下で
攪拌した。濾過し、トルエン層を水で洗浄し、水を除去
した。活性炭処理後、目的化合物である3、4.5−ト
リメトキシ桂皮酸エステルを95.6 g (76,2
%)得た。ざらに、減圧蒸留により精製した。
下記の分析値により同定した。
GC−MS    N”m/z 308’H−NMR(
CDCI 3) 7.58(IH,CH=CH,d(J
:16.08flz))。
6.34(18,C)I;CH,d(J:16.11H
z))。
6.75(2H,arom、S)、 4.30(18,
−CH,o+)。
3.89(6H,0CH3X2.S)、 3.88(3
H,OCH3,S)。
1.63(2H,Ctl2.Q)、  144(31(
、CIイa+d) 。
1.2−1.4(2H,Cfb、+a)、 0.92(
3H,CH3,t)。
λwax (EtOH) 308nm (E 1933
0)上記のUVスペクトルより、本発明の桂皮酸誘導体
はUV−B波長の吸収に優れることがわかる。
耐水性、耐油性については、水、50%エタノール、流
動パラフィン等の油に、本発明の桂皮#誘導体を攪拌混
合し、50℃に60日間放置し、加水分解等がおこらな
いことがら耐水性、耐油性が優れていることを確認した
また本発明の桂皮酸誘導体はシリコーン系基剤に対して
十分な溶解性を示すことを確認した。
治」I汁Z 3.4.5−トリメトキシ桂皮酸96.8gをベンゼン
1店に分散させ、加熱溶解した。次に塩化チオニル13
0m店を添加し、還流温度で攪拌し、酸クロリドとした
のち、脱溶媒後、3−メチル−3−ブテン−1−オール
35.4gを含むトルエン800m Lを添加した。ト
リエチルアミンを含むトルエン500vs tを徐々に
添加し室温下で攪拌した。濾過し、トルエン層を水で洗
浄し、水を除去した。活性炭処理後、目的化合物である
3、4.5−トリメトキシ桂皮酸エステルを86.6 
g (69,6%)得た。さらに、減圧蒸留により精製
した。
下記の分析値により同定した。
GC−OS    )4″″m/z 306’H−NM
R(CDC[3) 7.58(11(、Ctl:CH,
d(J”16.08Hz))。
6.34(IFl、CH=CH,d(J46.111(
z))。
6−75 (2H、arom + S) +  4.7
5 (2H+ −CH2:l br −s) 。
4.24(2!(、−CH2−0−、t)3.89(6
H,0Ct(3X2.S)、3.88(3)1.0cH
3,S)。
2.54(2H,CH2,t)、1.75(3H,CH
3,br、s)λwax(EtOH)308nm(ε1
9150)上記のUVスペクトルより、本発明の桂皮酸
誘導体はUV−B波長の吸収に優れることがわかる。
耐水性、耐油性については、水、50%エタノール、流
動パラフィン等の油に、本発明の桂皮酸誘導体を攪拌混
合し、50℃に60日間放置し、加水分解等がおこらな
いことから耐水性、耐油性が優れていることを確認した
また本発明の桂皮酸誘導体はシリコーン系基剤に対して
十分な溶解性を示すことを確認した。
治りL童L1 3.4.5−トリメトキシ桂皮酸96.807.をベン
ゼンILに分散させ、加熱溶解した。次に塩化チオニル
131JlIILを添加し、還流温度で攪拌し、酸クロ
リドとしたのち、脱溶媒後、2−エチルヘキシルアルコ
ール53.522gを含むトルエン800m l!。
を添加した。トリエチルアミンを含むトルエン500m
 tを徐々に添加し室温下で攪拌した。a!過し、トル
エン層を水で洗浄し、水を除去した。活性炭処理後、目
的化合物である3、4.5−トリメトキシ桂皮酸エステ
ルを81.058 g (56,9%)得た。ざらに、
減圧蒸留により精製した。
下記の分析値により同定した。
GC−MS    !4350 ’f(−NMR(CDCl2)  7.58(IH,C
fl”CH,d(J”16.08Hz))。
6.34(1ft、CH=CH,d(J:16.11H
z))。
6.75(2H,arom、s)、 4.13(2H,
−CO−OC112,Q)。
3.89(6N、QC)I3X2.S)、 3.88(
3H,OCH3,S)。
1.65(lft、C8,m)、 1.29−1.48
(8H,CH2X4.l11)。
0.93(31(、CH3,t)、 0.91(3H,
CH3,t)。
λmax(EtOH) 308nm(ε19410)上
記のUVスペクトルより、本発明の桂皮酸誘導体ばUV
−B波長の吸収に優れることがわかる。
耐水性、耐油性については、水、50%エタノール、流
動パラフィン等の油に、本発明の桂皮酸誘導体を攪拌混
合し、50℃に60日間放置し、加水分解等がおこらな
いことから耐水性、耐油性が優れていることを確認した
治コ交童b1 3.4.5−トリメトキシ桂皮酸96.8gをベンゼン
ILに分散させ、加熱溶解した。次に塩化チオニル13
0m Lを添加し、還流温度で攪拌し、酸クロリドとし
たのち、脱溶媒後、1−デカノール65.1gを含むト
ルエン800a Lを添加した。トリエチルアミンを含
むトルエン500m lを徐々に添加し室温下で攪拌し
た。濾過し、トルエン層を水で洗浄し、水を除去した。
活性炭処理後、目的化合物である3、4.5−トリメト
キシ桂皮酸エステルを92.2 g (60,0%)得
た。ざらに、シリカゲルクロマトグラフィーにより精製
した。
下記の分析値により同定した。
GC−MS     N”trr/z 37818−N
MR(CDCL 3) 7.58(IH,CH”CH,
d(J”16.08flz))。
6.34(IH,CH:CR,d(J=18.11)t
z))。
6.75(2H,arom、S)、  4.10(2H
,−CH2−0−、t)。
3.89(6H,0C)13x2.S)、  3.88
(3H,OCH3,S>。
1.3−1.6(16H,CH2X8.m) 、0.9
0(3H,Ct(+、t)λfflax(EtOH)3
08nm(ε19040)上記のt、J Vスペクトル
より、本発明の桂皮酸誘導体ばUV−B波長の吸収に優
れることがわがる。
耐水性、耐油性については、水、50%エタノール、流
動パラフィン等の油に、本発明の桂皮酸誘導体を攪拌混
合し、50℃に60日間放置し、加水分解等かおこらな
いことから耐水性、耐油性が優れていることを確認した
また本発明の桂皮酸誘導体はシリコーン系基剤に対して
十分な溶解性を示すことを確認した。
治」友fi−シ 3.4.5−トリメトキシ桂皮酸96.8 gをペンゼ
ン11に分散させ、加熱溶解した。次に塩化チオニル1
30m1を添加し、還流温度で攪拌し、酸クロリドとし
たのち、脱溶媒後、ゲラニオール63.4gを含むトル
エン800n+ Lを添加した。トリエチルアミンを含
むトルエン500m Lを徐々に添加し室温下で攪拌し
た。濾過し、トルエン層を水で洗浄し、水を除去した。
活性炭処理後、目的化合物である3、4.5−トリメト
キシ桂皮酸エステルを87.2 g (57,3%)得
た。ざらに、シリカゲルクロマトグラフィーにより精製
した。
下記の分析値により同定した。
GC−MS   、 M”m/z 374’H−NMR
(CDCl2) 7.58(114,CH=C)I、d
(、I:16.08Hz))。
6.34(IH,CI(二〇〇、d(J=16.11H
z))。
6.75(2H,arom、s)、 5.65(IH,
−CH=C(CH3)−、br、t)5.08(11(
、−CH;C(CH3)2.m) 、4.63(2H,
−CH2−0−、d)3.89(6H,0CH3X2.
S)、 3.88(3)1.OCH3,S)。
2.01 (4H,C)+2×2. m) 、 1.6
7 (6日、 (CH3) 2C=、S)1.60(3
)1.CH3,S) λmax (EtOH) 308nm (E 1927
0)上記のUVスペクトルより、本発明の桂皮酸誘導体
はUV−B波長の吸収に優れることかわかる。
耐水性、耐油性については、水、50%エタノール、流
動パラフィン等の油に、本発明の桂皮酸誘導体を攪拌混
合し、50℃に60H間放置し、加水分解等がおこらな
いことから耐水性、耐油性か優れていることを確認した
また本発明の桂皮酸誤導体はシリコーン系基剤に対して
十分な溶解性を示すことを確認した。
丞」友1シ 3.4.5−トリメトキシ桂皮酸96.8 gをベンゼ
ン1iに分散させ、加熱溶解した。次に塩化チオニル1
30m Lを添加し、還流温度で攪拌し、酸クロリドと
したのち、脱溶媒後、オレイルアルコール200.9g
を含むトルエン800m lを添加した。トリエチルア
ミンを含むトルエン500m lを徐々に添加し室温下
で攪拌した。濾過し、トルエン層を水で洗浄し、水を除
去した。活性炭処理後、目的化合物である3、4.5−
トリメトキシ桂皮酸エステルを121.5 g (61
,2%)得た。ざらに、シリカゲルクロマトグラフィー
により精製した。
下記の分析値により同定した。
GC−MS    M”m/z 488’H−N)4R
(CDCQ、3) 7.58(IH,CH:CH,d(
に16.08tlz))。
6.34(IH,Cf(:CFI、d(J:16.11
Hz)) 。
6.75(2H,arom、S)、 5.25(2H,
CH2−CH=C)l−CH2,q)4.09(2H,
−CH2−0−、t)3.89(6H,OCH3×2.
S)、 3.88(3H,OCH3,S)。
1.97(4H,CH2×2.Il)、1.3−1.6
(24H,CL×12.o)0.88(3H,CH3,
t) λwax (EtOH308nm(ε19100)上記
のUVスペクトルより、本発明の桂皮酸誘導体はUV−
B波長の吸収に優れることがわかる。
耐水性、耐油性については、水、50%エタノール、流
動パラフィン等の油に、本発明の桂皮酸誘導体を攪拌混
合し、50℃に60日間放置し、加水分解等がおこらな
いことから耐水性、耐油性が優れていることを確認した
また本発明の桂皮酸誘導体はシリコーン系基剤に対して
十分な溶解性を示すことを確認した。
また合成例1〜6の桂皮酸誘導体はシリコーン系基剤に
対して十分な溶解性を示すことを確認した。
紫外線吸収剤は配合する基剤(あるいは溶媒)によって
その電子スペクトルが10〜20nm程シフトすること
がある。例えばN、N−ジメチル2−エチルへキシルシ
ンナメートはエタノール中とジメチルポリシロキサン中
でば10nmシフトする。このことから一般に紫外線吸
収剤は溶媒依存性が少ないことが要求されているが、本
発明の桂皮酸誘導体は溶媒依存性が少ない。
ざらに紫外線吸収剤は、安全性、熱及び光に対する安定
性が要求されている。
本発明の桂皮酸誘導体は、感作性、変異原性、光感作性
及び光毒性等の安全性では全く問題がなく、熱に(加水
分解を含む)対する安定性も良好である。光に対する安
定性では通常の太陽光線照射ては全く安定であり、超高
圧水銀灯照射て初めて光異性化(トランス→シス)反応
を起こすが、UV−B領域には吸収が認められており、
優れた紫外線吸収剤といえる。
〔発明の効果〕
請求項1記載の桂皮酸誘導体はUV−B領域の波長を十
分に防御するものである。また本発明に用いる桂皮酸誘
導体は、耐水性および耐油性にも優れているので、基剤
や他の配合成分を自由に選べる皮膚外用剤を提供するこ
とができると同時に、日焼は止め化粧料などとして炎天
下などの過酷な条件下に放置した場合においても安定性
に優れているという利点を有する。請求項3記載の皮膚
外用剤はシリコーン系基剤を用いているので上記効果の
他に、伸びが良く、きっばり感があり、べとつかない等
の極めて優れた使用性、且つ汗や水に流れにくいという
利点(化粧持ちの良さ)をもち、ざらにUV−B吸収剤
を任意量配合できるので自由に意図する紫外線防止効果
を有する皮膚外用剤を提供するという効果を有する。
[実施例] 以下に本発明の桂皮酸誘導体を用いた実施例を挙げて本
発明を更に詳しく説明する。なお本発明はこれにより限
定きれるものではない。配合量は重量%である。
皇m土 日焼は止め化粧料(油状タイプ)1、デカメチ
ルシクロペンタシロキサン  48.0χ2、ジメチル
ポリ−/Dキサン(IOCS/25℃)  20.03
、メチルフェニルポリシロキサン    20.0(2
0C3/25℃) 4、シリコーン樹脂           10.05
、合成例1で得られた          2.03.
4.5−トリメトキシ 桂皮酸エステル 上V改1 実施例1の処方中、5を除く以外は実施例1同様の方法
で製品を得た。
11医Z 日焼げ仕め化粧F4 (W10クリーム)1
、オクタメチルシクaテトラシコキサン28.0%2、
ジメチルポリシロキサン       5.0(100
CS/25℃) 3、メチルフェニルポリシロキサン    3.0(2
、500、0OOC3/25℃) 4、流動パラフィン           5.05、
合成例6で得られた          1.53.4
.5− F−リメトキシ 桂皮酸エステル 6゜ボッエーテル変性シリコーン     6.0(4
00CS/25℃) (ポリオキシエチレン基含量 20重量%)7、精製水
              43.18、L−グルタ
ミン酸ナトリウム     3.09.1.3−ブチレ
ングリコール     5.010、防腐剤     
          0.211、香F4      
          0,2(製法)1〜6.11を混
合し、加熱溶解して70℃に保ち油相部とする。別に7
〜1oを加熱溶解して70℃に保ち水相部とする。この
油相部に水相部を添加して異化機により十分に乳化する
。乳化後、かきまぜながら冷却し、35℃以下になった
ら容器に流し込み放冷して固める。
一比1ε外2゜ 実施例2の処方中5を除く以外は実施例2と同様にして
製品を得た。
】L施]13− 日焼は止め化粧料(0/Wり1、デカ
メチルシクロペンタシロキサン2、流動パラフィン 3、イソプロピルミリステート 4、ワセリン 5、セタノール 6、ステアリン酸 7、グリセリルモノイソステアレート 8、合成例5で得られた 3、4.5− トリメトキシ 桂皮酸エステル リーム) 9.0% 3.0 2.0 5.0 5.0 3.0 3.0 0.1 9、防腐剤              0,210.
香 料              0.211、グリ
セリン            10.012、プロル
ビレングワコール       5.013、ヒアルロ
ン酸             0.0114、水酸化
カリウム           0.215、精製水 
             54.29(製法)1〜1
0を70℃で加熱攪拌して油相部とする。11〜15を
70℃に加熱し完全溶解した後水相部とする。油相部を
水相部に添加し乳化機にて乳化する。乳化物を熱交換器
にて30℃まで冷却した後充填して製品を得る。
上」交ill 実施例3の処方中8を除く以外は実施例3と同様にして
製品を得た。
(20CS/25℃) 3、ステアリン酸            1.04、
合成例3て得られた         20.03.4
.5− トリメトキシ 桂皮酸エステル 5、防腐剤               0.26、
香  料                     
  0.27、グルセリン             
5.08、モンモリロナイト          0.
5つ、水酸化カリウム           0.21
0、精製水              55.9(製
法)1〜6を70tで加熱攪拌して油相部とする。7〜
10を70℃に加熱溶解し水相部とする。油相部を水相
部中に添加し、乳化機にて乳化する。
乳化物を熱交換器にて30℃まで冷却した後充填し日焼
は止めローションを得る。
】L施]汁A1日焼は止めローション 1、ジメチルポリシロキサン(5CS/25℃)  1
0.0χ2、メチルフェニルポリシロキサン   7.
0上」交貴ト1 実施例4の処方中4を除く以外は実施例4と同様にして
製品を得た。
以上のごとくして得られた実施例1〜4および比較例1
〜4について紫外線防止効果の測定を行った。
紫外線防止効果の測定は、特開昭62−112020号
公報に記載の紫外線感受性組成物を用いて行った。
以下に紫外R感受性組成物の製法を述べる。
ロイコクリスタルバイオレット1.0g、テトラブロモ
ジメチルスルフォン1.0g、エチレン−酢酸ビニル共
重合体10g、トルエン100m lからなる液を調整
しINとする。これとは別に、N、N−ジメチルパラベ
ンアミノ安息香酸−2−エチルヘキシルエステル7g1
エチレン−酢酸ビニル共重合体10g、トルエン100
m1からなる液を調整し、II液とする。
写真用原紙上に先ず1液を固形分で1g/m2になるよ
うに塗布し乾燥後、其の上にII液を固形分で5g/m
2のなるように塗布して紫外線感受性組成物を得る。
この紫外線感受性組成物は紫外線を照射することによっ
てその紫外線照射線量の増加に従って白色→淡紫色→紫
色→濃紫色へと呈色する紙である。測定するサンプル4
0mgをヒマシ油1.2g中に混合し、ローラー処理を
行い均一に分散する。直径5cmの円形の上記紫外線感
受性組成物の上に透明PETフィルムを乗せ其の上にこ
れの1,5gを均一の厚ざになるように塗布し、紫外線
ランプを8分間照射しPETフィルムをサンプルこと除
去し呈色した紫外線感受性組成物を、日立607分光光
度計を用い、紫外線照射量が零の時の紫外線感受性組成
物の色を基準にしてLAB座標系で色差を計算した。
結果は表−1に示した。
(以下余白) 表−1かられかるように実施例の色素は、それに対応す
る比較例の色差よりも小きく紫外線防止効果が高くなっ
ていることがわかる。すなわち、本発明の桂皮酸誘導体
を配合することにより優れた紫外線防止効果が得られる
ことがわかる。
】L施」1石−日焼は止め両用ファンデーション1、シ
リコーン処理酸化チタン      9.5%2、シリ
コーン処理マイカ       40.03、シリコー
ン処理タルク        20.454、シリコー
ン処理酸化鉄        7.55、球状ナイロン
パウダー       10.06、トリメチロールプ
ロパン       5.0トリイソステアレート 7、スクワラン 8、ピースワックス 9、合成例2で得られた 3、4.5− トリメトキシ 桂皮酸エステル 10、ソルビタントリオレート 3.0 2.0 0.5 1.0 11、防腐剤               0.51
2、ビタミンE               O,0
513、香  料                 
      0.5(製法)1〜6をヘンシェルミキサ
ーで混合し、これに7〜13を加熱溶解混合したものを
添加混合した後粉砕し、これを中皿に成型し日やけ止め
両用ファンデーションを得た。
実施例5はのびが軽く、自然な仕上りとなり、化粧持ち
が良く、紫外線防止効果が持続するものであった。
裏U旦  日焼は止めスチック化粧料 1酸化チタン 2a化亜鉛 3マイカ 4赤色酸化鉄 5黄色酸化鉄 6黒色酸化鉄 マジメチルボリシロキサン(20CS/25℃)8 ト
リメチロールプロパン 10.0  % 7.0 16.0 1.5 1.5 1゜5 29.4 10.0 9流動パラフイン           8,010、
マイクロクリスタリンワックス    2,011、セ
レシン              1,012、固形
パラフィン           6,013、合成2
例4て得られた          5.03.4.5
− トリメトキシ 桂皮酸エステル 14、香 料              0.515
、酸化防止剤            ・0.116、
ソルビタンセスキオレート1.0(製法)1〜6をヘン
シェルミキサーで混合し、これに7〜9.13.15.
16を加熱攪拌溶解したものに加え、混合する。次に1
0〜12.14を溶融したものを上記混合物に添加し、
十分混合した後、ステック状に成型し、日焼は止めスチ
ック化粧料を得た。
実施例6は窩い紫外線防止効果を有し、且つ、化粧持ち
に優れるものであった。
11五二  日焼は止め化粧下地 1、シ;Aチルポリシロキサン(20CS/25℃)1
9.0$2.グリセリルトリイソステアレート10.0
3、アイソパー(登録商標) G       5.0
4、ソルビタンセスキオレート1.。
5、ポリオキシエチレン変性       3.0オル
ガノポリシロキサン 6、精製水              46.07.
1.3−ブチレングリコール       5,08、
a粒子酸化チタン          10.09、合
成例1で得られた          1.03.4.
5− トリメトキシ 桂皮酸エステル 10、防腐剤               適量11
、酸化防止剤            適量12、香 
料              適量(製法)1〜6.
9.11.12を70℃で攪拌溶解し、これにあらかし
め70℃に加熱した7〜8.10を添加し、乳化分散後
冷却して目的の日焼止め化粧下地を得た。
実施例7は高い紫外線防止効果を有し、且つ、化粧持ち
に優れるものであった。
!J!Jl   日焼は止めスチック化粧料1、酸化チ
タン 2、酸化亜鉛 3、マイカ 4、赤色酸化鉄 5、黄色酸化鉄 6、黒色酸化鉄 7、ジメチルポリシロキサン(20C5/25℃)8、
トリメチロールプロパン トリー2−エチルヘキソノエート 9、流動パラフィン 10、マイクロクリスタリンワックス 11、セレシン 12、固形パラフィン 13、合成例1で得られた 3、4.5−トリメトキシ 桂皮酸エステル 14、香 料 10.0 7.0 16.0 1.5 1.5 1.0 26.4 8.0 8.0 2.0 1.0 6.0 10、O 0,5 15、酸化防止剤             0.11
6、ソルビタンセスキオレート1.0(製法)1〜6を
ヘンシェルミキサーで混合し、これに7〜9.13.1
5.16を加熱攪拌溶解したものに加え、混合する。 
次に10−12.14を溶融したものを上記混合物に添
加し、十分混合した後、ステック状に成型し、日焼は止
めスチック化粧料を得た。
実施例8は実施例6以上に高い紫外線防止効果を有し、
且つ、化粧持ちに優れるものであった。
特許出願人 株式会社 資 生 堂

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)下記一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (Rは炭素数5〜18のアルキル基もしくはアルケニル
    基で、酸素原子を有するものを含む。)で示される桂皮
    酸誘導体。
  2. (2)下記一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (Rは炭素数5〜18のアルキル基もしくはアルケニル
    基で、酸素原子を有するものを含む。)で示される桂皮
    酸誘導体を配合することを特徴とする皮膚外用剤。
JP34079590A 1990-04-02 1990-11-30 桂皮酸誘導体、紫外線吸収剤およびそれを配合した皮膚外用剤 Pending JPH049355A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34079590A JPH049355A (ja) 1990-04-02 1990-11-30 桂皮酸誘導体、紫外線吸収剤およびそれを配合した皮膚外用剤
CA 2039423 CA2039423A1 (en) 1990-04-02 1991-03-28 Cinnamic acid derivative and external skin treatment preparation containing the same
EP91302841A EP0450892A1 (en) 1990-04-02 1991-04-02 Cinnamic acid derivative and external skin treatment preparation containing the same

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2-87759 1990-04-02
JP8775990 1990-04-02
JP34079590A JPH049355A (ja) 1990-04-02 1990-11-30 桂皮酸誘導体、紫外線吸収剤およびそれを配合した皮膚外用剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH049355A true JPH049355A (ja) 1992-01-14

Family

ID=26429012

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34079590A Pending JPH049355A (ja) 1990-04-02 1990-11-30 桂皮酸誘導体、紫外線吸収剤およびそれを配合した皮膚外用剤

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0450892A1 (ja)
JP (1) JPH049355A (ja)
CA (1) CA2039423A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100457949B1 (ko) * 2001-09-24 2004-11-18 주식회사 태평양 3,4,5-트리메톡시 페닐아세트산, 3,4,5-트리메톡시 신남산또는 3,4,5-트리메톡시 히드로 신남산의 에스테르화합물 및 이를 함유하는 미백 화장료조성물
WO2008018683A1 (en) * 2006-08-10 2008-02-14 Amorepacific Corporation Hydroxycinnamic acid derivatives and preparation method thereof and cosmetic composition containing it
JP2010520243A (ja) * 2007-03-06 2010-06-10 コグニス・アイピー・マネージメント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング シナピン酸の誘導体の使用およびそのような誘導体を含んでなる組成物

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5492690A (en) * 1994-03-03 1996-02-20 The Procter & Gamble Company Benzoylacetate esters as non-sensitizing chelating photo-protectants

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5935941B2 (ja) * 1979-04-02 1984-08-31 株式会社資生堂 紫外線吸収剤
IT1213176B (it) * 1984-06-11 1989-12-14 Milano A Composizioni e composti per il trattamento dell'adenoma prostatico.
AU616538B2 (en) * 1988-07-08 1991-10-31 Shiseido Company Ltd. Silicone type cinnamic acid derivative, preparation method thereof, uv-ray absorber, and external skin treatment agent

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100457949B1 (ko) * 2001-09-24 2004-11-18 주식회사 태평양 3,4,5-트리메톡시 페닐아세트산, 3,4,5-트리메톡시 신남산또는 3,4,5-트리메톡시 히드로 신남산의 에스테르화합물 및 이를 함유하는 미백 화장료조성물
WO2008018683A1 (en) * 2006-08-10 2008-02-14 Amorepacific Corporation Hydroxycinnamic acid derivatives and preparation method thereof and cosmetic composition containing it
JP2010520243A (ja) * 2007-03-06 2010-06-10 コグニス・アイピー・マネージメント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング シナピン酸の誘導体の使用およびそのような誘導体を含んでなる組成物
US8580775B2 (en) 2007-03-06 2013-11-12 Cognis Ip Management Gmbh Use of derivatives of sinapinic acid and compositions comprising such derivatives

Also Published As

Publication number Publication date
CA2039423A1 (en) 1991-10-03
EP0450892A1 (en) 1991-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3428104B2 (ja) ベンゾフェノン誘導体、紫外線吸収剤及び皮膚外用剤
RU2485936C2 (ru) Сложноэфирные соединения бензойной кислоты, композиция (варианты) и способ получения композиции (варианты)
JP2001072531A (ja) 化粧品配合物またはスキンケア用配合物の耐水性を改善する添加物
JPS60190708A (ja) 長波長紫外線吸収剤
JPS63165310A (ja) 光に安定な化粧品組成物
JPH049355A (ja) 桂皮酸誘導体、紫外線吸収剤およびそれを配合した皮膚外用剤
JP2860305B2 (ja) 皮膚外用剤
JPH0717983A (ja) 5−アリルペンタジエン酸シリコン誘導体、紫外線吸収剤及びそれを配合した皮膚外用剤
JP3088224B2 (ja) シリコーン系ヒダントイン誘導体、紫外線吸収剤及び皮膚外用剤
JPH07238275A (ja) 紫外線吸収剤及びそれを配合した皮膚外用剤
JPH03287588A (ja) ベンゾフェノン誘導体、紫外線吸収剤及び皮膚外用剤
JPH0987234A (ja) 皮膚又は毛髪用紫外線吸収剤、並びにこれを含有する皮膚外用剤及び毛髪化粧料
JPH08245356A (ja) ジヒドロキシアセトンの利用方法
JPH0717892A (ja) 1,3−ブタジエニルケトン誘導体、紫外線吸収剤及びそれを配合した皮膚外用剤
JPH07267842A (ja) 日焼け止め化粧料
JPH05186429A (ja) ベンジリデンヒダントイン誘導体及びそれを配合した皮膚外用剤
JP3162878B2 (ja) シリコーン系桂皮酸誘導体、紫外線吸収剤及び皮膚外用剤
JPH0717911A (ja) 3−ナフチルプロペン酸エステル誘導体、紫外線吸収剤及びそれを配合した皮膚外用剤
JPH06228167A (ja) 有機シリコーン誘導体およびそれを含む皮膚外用剤
JPH0717982A (ja) 3−ナフチルプロペン酸シリコン誘導体、紫外線吸収剤及びそれを配合した皮膚外用剤
JPS6351320A (ja) 紫外線吸収剤及びそれを配合して成る化粧料
JPH0717912A (ja) シンナミリデンマロネート誘導体、紫外線吸収剤及びそれを配合した皮膚外用剤
JPS6351318A (ja) 紫外線吸収剤及びそれを配合して成る化粧料
JPH06107588A (ja) 1−スチリル−3−t−ブチル−1、3プロパンジオン誘導体及びそれを配合した皮膚外用剤
JPH0710806A (ja) ケイ皮酸エステル誘導体、紫外線吸収剤及びそれを用いた皮膚外用剤