JPH048656B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH048656B2
JPH048656B2 JP8247283A JP8247283A JPH048656B2 JP H048656 B2 JPH048656 B2 JP H048656B2 JP 8247283 A JP8247283 A JP 8247283A JP 8247283 A JP8247283 A JP 8247283A JP H048656 B2 JPH048656 B2 JP H048656B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston rod
cylindrical member
bottomed cylindrical
vibration
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8247283A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59208242A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8247283A priority Critical patent/JPS59208242A/ja
Publication of JPS59208242A publication Critical patent/JPS59208242A/ja
Publication of JPH048656B2 publication Critical patent/JPH048656B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/06Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium using both gas and liquid
    • F16F9/08Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium using both gas and liquid where gas is in a chamber with a flexible wall
    • F16F9/084Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium using both gas and liquid where gas is in a chamber with a flexible wall comprising a gas spring contained within a flexible wall, the wall not being in contact with the damping fluid, i.e. mounted externally on the damper cylinder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2202/00Indexing codes relating to the type of spring, damper or actuator
    • B60G2202/30Spring/Damper and/or actuator Units
    • B60G2202/31Spring/Damper and/or actuator Units with the spring arranged around the damper, e.g. MacPherson strut
    • B60G2202/314The spring being a pneumatic spring
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/10Mounting of suspension elements
    • B60G2204/12Mounting of springs or dampers
    • B60G2204/126Mounting of pneumatic springs
    • B60G2204/1262Mounting of pneumatic springs on a damper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/10Mounting of suspension elements
    • B60G2204/12Mounting of springs or dampers
    • B60G2204/128Damper mount on vehicle body or chassis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/40Auxiliary suspension parts; Adjustment of suspensions
    • B60G2204/41Elastic mounts, e.g. bushings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 この発明は防振装置の改良に関するものであ
る。
従来技術 従来の防振装置としてはたとえば第1図に示す
ものがある。
図中1はテレスコープ型の減衰器を示し、従来
既知のシヨツクアブソーバとすることができるこ
の減衰器1は、この例では、シリンダー1aと、
このシリンダー1a内を二個の液室に区画する図
示しないピストンと、ピストンに設けたこれも図
示しないオリフイスおよびバルブと、ピストンに
固定したピストンロツド1bとを具える。
ここでピストンロツド1bは、それを囲繞する
有底筒部材2の底壁2aに固着されており、また
シリンダー1aは、その下端部に設けたアイによ
つて車軸側部材に連結される。そしてシリンダー
1aと有底筒部材2とは、一端部をシリンダー1
aの外周に、また他端部を有底筒部材2の外周
に、それぞれ気密に固着した筒状可繞膜3で連結
されており、これらのシリンダー1a、有底筒部
材2および筒状可繞膜3によつて、気体室の一例
としての空気室4が構成される。
また、有底筒部材2は、その底壁2aの外側に
ピストンロツド1bと同軸に突設した軸部5を、
車体側部材の一例としてのブラケツト6に貫通さ
せて連結するとともに、その連結部にマウントゴ
ム7を介装することにより車体側に取付けられ
る。
このような防振装置によれば、空気室4への圧
縮空気の給排により、たとえば車体側へ作用する
荷重の大小に応じた車高調整が行われ、また、防
振装置へ伝達される低周波小振幅振動および大振
幅の振動は、減衰器内での流体の流動抵抗および
空気室内の空気の体積変化により吸収される。し
かしながら、テレスコープ型の減衰器1は、一般
に、そこへ封入した液体の流動抵抗、シリンダ−
1aおよびピストンその他の慣性抵抗などによ
り、たとえば自動車の砂利道走行時におけるよう
な高周波小振幅の振動を有効に吸収することがで
きず、吸収されずに残つたその振動がシリンダー
1aから直接的にピストンロツド1bに伝達され
ることが知られている。
このため、上述した従来技術では、かかる残余
の振動を車体に対して絶縁するため、防振装置
を、マウントゴム7を介して車体側に取り付けて
いるが、そのマウントゴム7は、それで空気室内
圧を支持する必要性、車軸側から伝達される急激
でかつ大きな突き上げ運動を減衰する必要性など
から、ばね定数を大きく設定しなければならず、
その故に、上述したような残余の振動は、ほとん
ど減衰されることなく車体側へ伝達されるという
問題があつた。
そこで、この従来技術のかかる問題を解決する
目的の下に提案された他の従来技術として実開昭
58−30507号公報に開示されたものがある。これ
は、第2図に示すように、有底筒部材2の底壁2
aにピストンロツド1bを貫通させ、底壁2aに
設けた内向きフランジ2bとピストンロツド1b
とを、弾性体7よりもばね定数の小さいブツシユ
状の弾性体8で気密に連結したものであり、この
弾性体8でピストンロツド1bの有底筒部材2に
対する相対変位を許容することによつて、ピスト
ンロツド1bの振動を車体に対して絶縁するもの
である。
ところが、ここにおけるブツシユ状の弾性体8
は、それが空気室4のシール材としても機能する
ことから、それのピストンロツド1bおよび内向
きフランジ2bからの剥離を長期にわたつて防止
することが困難であるという耐久性についての問
題を有するとともに、とくにピストンロツド1b
の軸線方向にはばね定数が低く、その半径方向に
はばね定数が高いことが好ましい弾性体8のばね
特性が、そのシール機能の故に著しく拘束され、
この結果として、ピストンロツド1bの軸線方向
への運動を有効に許容することができず、まだピ
ストンロツド1bひいては減衰器の揺動運動を十
分に拘束することができず、シリンダー1aまた
は筒状可繞膜3が有底筒部材2に衝突するという
問題があつた。
しかも、これらのいずれの従来技術によつても
シリンダー1aから有底筒部材2へ伝達されるそ
れらの軸線の周りの角運動を有効に吸収できない
問題があつた。
発明の目的 この発明は、これらの従来技術におけるこのよ
うな問題点を有利に解決した防振装置を提供する
ものである。
発明の構成 この発明の防振装置は、とくに、減衰器のピス
トンロツドを囲繞する有底筒部材内において、そ
れとピストンロツドとの間に、ピストンロツドの
有底筒部材に対する比較的小さい軸線方向の相対
運動を許容する弾性部材を配置し、また、有底筒
部材の外周に、緩衝材を介して取付ブラケツトを
連結してなる。
ここにおける弾性部材は、それがとくに有底筒
部材内に配置されることから、シール機能を発揮
することが全く不要であつて、そのピストンロツ
ド方向およびピストンロツドの半径方向のばね定
数を所要に応じて適宜に選択することができるの
で、この発明の防振装置は、ピストンロツド、場
合によつては有底筒部材のその軸線方向への運動
を車体に対して十分に絶縁し、また減衰器の揺動
運動を適切に拘束する。さらに、緩衝材は、有底
筒部材および減衰器のその軸線周りの角運動を吸
収して車体へのその角運動の伝達を有効に防止す
るとともに、上述した揺動運動の拘束によつて減
衰器から有底筒部材へ伝達される揺動運動を車体
に対して十分に絶縁することができる。
実施例 以下にこの発明を図面に基づいて説明する。
第3図はこの発明の一実施例を示す部分断面図
であり、図中第1,2図について述べたと同様の
部分はそれらと同一の番号で示す。
ここにおける有底筒部材2は、その上端に縮径
部2cを有し、この縮径部2cの内側で、ピスト
ンロツド1bの先端部とそれを囲繞する有底筒部
材2の内面とを、ゴム、ゴム状弾性体、発泡樹脂
などからなる弾性部材11で連結する。この弾性
部材11は、振動の入力側が減衰器1である場合
には、ピストンロツド1bから有底筒部材2への
振動の伝達を十分に防止するため、また入力側が
有底筒部材2である場合には、そこから減衰器1
への振動の伝達を防止するために、前述したよう
にピストンロツド1bの軸線方向には十分小さい
ばね定数を有するものであることが好ましい。
またこの弾性部材11は、それがシール機能を
具備する必要がないという設計の自由度により、
ピストンロツド1bの半径方向にはばね定数を十
分高くすることができ、このため減衰器1の有底
筒部材2に対する揺動を十分に拘束することがで
きる。
そしてここではさらに、縮径部2cの外周に、
適宜に選択されたばね定数を有する緩衝材12を
介して取付ブラケツト13を連結する。
このように構成してなる防振装置によれば、そ
れをたとえば自動車に適用した場合において、車
高の調整は空気室4への圧縮空気の給排により、
また低周波小振幅振動および大振幅の振動の吸収
は、減衰器1内における液体の粘性抵抗および空
気室内の圧縮空気の体積変化により、それぞれ従
来技術と同様にして行われる。
そしてここで、たとえば車軸側に連結した減衰
器1に高周波の振動が伝達された場合には、それ
は振動のほとんど行わず、ピストンロツド1bは
シリンダー1aへの入力振動とほぼ等しい振動数
および振福にて振動する。このため、ピストンロ
ツド1bは、有底筒部材2に対してその軸線方向
へ相対振動することになるが、かかる相対振動
は、ピストンロツド1bの軸線方向へのばね定数
を小さくした弾性部材11によつて小さい抵抗の
下で許容されるので、その振動の有底筒部材2ひ
いては車体側に対する十分なる絶縁が行われるこ
とになる。なお、一方において、シリンダー1a
に伝わつた高周波振動は、筒状可繞膜3にも伝達
されることになるが、その一部は空気室4内の圧
縮空気の体積変化により、また残部は緩衝材12
の弾性変形によつて吸収されるので、その振動の
車体側への伝達は有効に防止されることになる。
また、減衰器1に有底筒部材2に対する揺動方
向の力が作用する場合には、ピストンロツド1b
の半径方向に大きなばね定数を有する弾性部材1
1で減衰器1の揺動運動を有利に拘束できるの
で、シリンダー1aまたは筒状可繞膜3が有底筒
部材2に衝突することによる減衰器1の振動吸収
性能の低下、装置の耐久性の低下などの不都合が
除去されることになる。なお、ここにおける減衰
器1の揺動運動の有利なる拘束の結果として、有
底筒部材2に減衰器1と連動する揺動運動が生じ
ても、それは緩衝材12によつて吸収されるの
で、それが車体側へ伝達されることはない。
さらにまた、ばね定数を適宜に選択した緩衝材
12は、たとえば自動車の操舵に起因してシリン
ダー1aへ入力されるその軸線の回りの角運動
が、筒状可繞膜3を経て有底筒部材2に伝達され
ても、その角運動をそれにて許容するので、この
ような角運動が車体側へ伝達されることもない。
第4図はこの発明の他の実施例を示す要部断面
図である。この例では、有底筒部材2の縮径部2
cを、ピストンロツド1bが貫通するストツパー
14で他部分から区画し、その縮径部2c内でピ
ストンロツド1bの端部に設けたフランジ15
に、断面形状がほぼひし形をなすリング状もしく
は周方向に途切れたゴム又はゴム状の弾性部材1
6を、縮径部2cに連結することなく固着する。
ここにおける弾性部材16は、それによつてピス
トンロツド1bと有底筒部材2とを連結する必要
がなく、所要のばね定数に対する設計の自由度が
一層高まることから、前述した実施例の弾性部材
11よりもすぐれた振動絶縁および揺動拘束機能
を発揮することができる。
この例におけるピストンロツド1bの有底筒部
材2に対する相対振動は、弾性部材16と縮径部
2cの周壁との案内下で許容されることになり、
また、減衰器1の有底筒部材2に対する揺動運動
は、弾性部材16およびストツパー14にて有効
に拘束されることになる。なおここで、好ましく
は図示例のように、弾性部材16を、ピストンロ
ツド1bの上述した相対振動によつてそれが当接
する縮径部2cの底癖2aおよびストツパー14
からともに離間させ、このことにより、ピストン
ロツド1bの相対振動に基づく弾性部材16の変
形で、有底筒部材2にもたらされる変形反力を低
減する。
以上この発明を図示例に基づいて説明したが、
振動および揺動運動の伝達方向が逆であつても同
様の作用をもたらすことができる。また弾性部材
16および緩衝材12の形状、寸法、ばね定数、
取付位置などを所要に応じて適宜に変更し得るこ
とはもちろんである。
発明の効果 従つて、この発明によれば、有底筒部材内にお
いて、それとピストンロツドとの間に、ピストン
ロツドの有底筒部材に対する比較的小さい軸線方
向の相対運動を絶縁する弾性部材を配置すること
により、振動のピストンロツドから有底筒部材へ
の伝達およびその逆方向への伝達を十分に防止す
ることができ、また、弾性部材のピストンロツド
半径方向のばね定数を所要に応じて高め得ること
から、ピストンロツドの有底筒部材に対する相対
的な揺動運動を有効に拘束することができる。加
えて、有底筒部材の外周に、緩衝材を介して取付
ブラケツトを連結することにより、有底筒部材の
角運動および衝動運動をそれにて有利に吸収する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1,2図は従来例を示す断面図、第3,4図
はそれぞれこの発明の実施例を示す断面図であ
る。 1……減衰器、1a……シリンダー、1b……
ピストンロツド、2……有底筒部材、2a……底
壁、2c……縮径部、3……筒状可繞膜、4……
空気室、11,16……弾性部材、12……緩衝
材、13……取付ブラケツト、14……ストツパ
ー、15……フランジ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 テレスコープ型の減衰器と、この減衰器のピ
    ストンロツドを囲繞する有底筒部材と、一端部を
    減衰器のシリンダーに、また他端部を有底筒部材
    にそれぞれ気密に連結した筒状可繞膜と、前記ピ
    ストンロツドと有底筒部材との間に配置され、前
    記ピストンロツドの有底筒部材に対する軸線方向
    の相対運動を許容する弾性部材と、有底筒部材の
    外周に、緩衝材を介して連結した取付ブラケツト
    とを具えてなる防振装置。
JP8247283A 1983-05-13 1983-05-13 防振装置 Granted JPS59208242A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8247283A JPS59208242A (ja) 1983-05-13 1983-05-13 防振装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8247283A JPS59208242A (ja) 1983-05-13 1983-05-13 防振装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59208242A JPS59208242A (ja) 1984-11-26
JPH048656B2 true JPH048656B2 (ja) 1992-02-17

Family

ID=13775445

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8247283A Granted JPS59208242A (ja) 1983-05-13 1983-05-13 防振装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59208242A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104071144A (zh) * 2013-03-26 2014-10-01 日信工业株式会社 车辆用制动液压控制装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0424203Y2 (ja) * 1985-11-13 1992-06-08
US5009401A (en) * 1986-07-14 1991-04-23 Bridgestone/Firestone, Inc. Air spring suspension system with dual path isolation
JPS6326408U (ja) * 1986-08-05 1988-02-20
DE102007029490B4 (de) * 2007-06-26 2013-05-23 Zf Friedrichshafen Ag Kolben-Zylinder-Aggregat

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104071144A (zh) * 2013-03-26 2014-10-01 日信工业株式会社 车辆用制动液压控制装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59208242A (ja) 1984-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62380B2 (ja)
JPH0228483B2 (ja)
JPH0861423A (ja) 流体封入式エンジンマウント及びその製造方法
US5259598A (en) Fluid-filled elastic mount having dynamic damper for mounting bracket, utilizing equilibrium diaphragm cover
JP2776463B2 (ja) 防振装置
JPH0517415B2 (ja)
JPH06100243B2 (ja) 流体封入式マウント装置
JPH048656B2 (ja)
JPH0942368A (ja) 液圧緩衝式エンジンマウント
JPS61157430A (ja) 支持構造体への振動ボデイの装着組立体
JPS6199731A (ja) 防振装置
JPH01283446A (ja) 液圧緩衝型防振マウント
JPS6056612A (ja) 懸架装置
JP2604708B2 (ja) ダイアフラム形空気ばね
JPS60113835A (ja) 防振装置
JPS60155027A (ja) 防振装置
EP0143115B1 (en) Vibration-absorbing mount with hydraulic damping, e.g. for engines
JPS59212551A (ja) 防振装置
JPH0434018B2 (ja)
JPS63259241A (ja) 支承
JPS61160639A (ja) 車輌エンジン用取付装置
JPH0222513Y2 (ja)
JPS6332486Y2 (ja)
JPS612936A (ja) 防振装置
JPS59212552A (ja) 防振装置