JPS6199731A - 防振装置 - Google Patents

防振装置

Info

Publication number
JPS6199731A
JPS6199731A JP22049384A JP22049384A JPS6199731A JP S6199731 A JPS6199731 A JP S6199731A JP 22049384 A JP22049384 A JP 22049384A JP 22049384 A JP22049384 A JP 22049384A JP S6199731 A JPS6199731 A JP S6199731A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston rod
cylindrical member
damper
strut mount
cylindrical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22049384A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Watanabe
功 渡辺
Naomi Sato
尚美 佐藤
Makoto Nakao
誠 中尾
Tsutomu Nakao
中尾 務
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP22049384A priority Critical patent/JPS6199731A/ja
Publication of JPS6199731A publication Critical patent/JPS6199731A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/06Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium using both gas and liquid
    • F16F9/08Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium using both gas and liquid where gas is in a chamber with a flexible wall
    • F16F9/084Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium using both gas and liquid where gas is in a chamber with a flexible wall comprising a gas spring contained within a flexible wall, the wall not being in contact with the damping fluid, i.e. mounted externally on the damper cylinder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2202/00Indexing codes relating to the type of spring, damper or actuator
    • B60G2202/30Spring/Damper and/or actuator Units
    • B60G2202/31Spring/Damper and/or actuator Units with the spring arranged around the damper, e.g. MacPherson strut
    • B60G2202/314The spring being a pneumatic spring
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/10Mounting of suspension elements
    • B60G2204/12Mounting of springs or dampers
    • B60G2204/128Damper mount on vehicle body or chassis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/40Auxiliary suspension parts; Adjustment of suspensions
    • B60G2204/41Elastic mounts, e.g. bushings

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、テレスコープ型の減衰器と空気ばねとを組
み合せてなり、たとえば自動車に適用されて減衰器軸線
方向の高周波小振幅振動、減衰器の軸線と直交する方向
の振動および減衰器のこじり方向の振動を有効に吸収す
ることができ、さらに各軸方向の動きを最適なものとし
得る防振装置に関するものである。
(従来の技術) 従来のこの種の防振装置としては、第8図に要部を拡大
して示すようなものがある。
図中1はテレスコープ型の減衰器を示し、2゜3はそれ
ぞれ減衰器1のピストンロッドおよびシリシダーを示す
また図中4は、減衰器lのピストンロッド2を囲繞する
筒部材を示し、この筒部材4は、図ではその上端部を、
弾性ブツシュ5を介してピストンロッド2に気密に連結
されており、またその下端部は、一端部をシリンダー8
に、他端部を筒部材4にそれぞれ気密に固着した筒状可
撓膜6によってシリンダー8に連結されている。
なおここにおいて、シリンダー8は、その外側に固定し
た内筒金具8aと、この内筒金具8aにベアリング3b
を介して嵌め合されるとともに、外周面に筒状可撓膜6
を固着される外筒金具8Cとを有しており、これらの内
外筒金具a a r 8 c間はシール材3dにて封止
されている。
さらに図中7は、ここでは筒部材会の頂壁に設けた取付
ブラケットを示し、この取付ブラケット7は、たとえば
図に仮想線で示すような車体側部材8に、ねじ部材9に
よって直線的に固定される。
このように構成してなる防振装置では、主には、筒部材
4と、弾性ブツシュ6と、筒状可撓膜6とによって囲ま
れる空気室10に対し、空気給排ノズル11から圧縮空
気を給排することにより、車体側へ作用する荷重の大小
その他に応じた車高調整が行われ、また、そこへ伝達さ
れる低周波の小振幅および大振幅振動は、減衰器1内で
の液体の流動抵抗および空気室10内の空気の体積変化
によって有効に吸収されることになる。
しかしながら、この防振装置のテレスコープ型減衰器l
は一般に、そこへ封入した液体の流動抵抗、シリンダー
8、ピストンその他の慣性抵抗すどにより、たとえば、
自動車の砂利道走行時に防振装置へ伝達される高周波小
振幅振動を有効に吸収することができず、吸収されずに
残ったその振動がシリンダー8からピストンロッド2へ
直接的に伝達されることになるため、ここでは、弾性ブ
ツシュ6によって、ピストンロッド2の筒部材4□に対
する相対変位を許容し、このことにて、ピストンロッド
2の振動を車体側部材8に対して絶縁することとしてい
る。
(発明が解決しようとする問題点) ところがかかる従来技術にあっては、弾性プッ□シュ5
が空気室10のシール材としても機能する必要から、弾
性ブツシュ5に好適なるばね特性、いいかえれば、ピス
トンロッド2の軸線方向にばね定数が低く、その半径方
向にはね定数が高いぼね特性を付与することができず、
しかも、筒部材4が車体側部材8に、剛構造をもって連
結されているタメ、弾性ブツシュ5のみにては十分に許
容することができないピストンロッド2の軸線方向の運
動が、筒部材4を経て直接的に車体側部材8に伝達され
るという問屋があった他、弾性ブツシュ5によって有効
に吸収することができないピストンロッド2のその軸線
方向と直交する方向の振動が、これも筒部材4を経て直
接的に車体側部材8に伝達される問題があり、さらには
、ピストンロッド2ひいては減衰器の筒部材4に対する
こじり振動、いいかえれば揺動運動を十分に拘束するこ
とができず、筒状可撓膜6が筒部材4に当接してその当
接部分に損傷を生じ、甚しくは、車体側部材8に竪固に
固定された筒部材4によってピストンロッドに曲がりが
生じるという問題があった。
(問題点を解決するための手段) この発明の防振装置は、テレスコープ型の減衰器のピス
トンロッドを囲繞する筒部材を設け、この筒部材のたと
えば上端部とピストンロッドとの間に弾性ブツシュを配
置する一方、その下端部を蔦一端部を減衰器のシリンダ
ーに、また他端部を筒部材にそれぞれ気密に連結される
筒状可撓膜によってシリンダーに連結し、さらに、筒部
材の外側に、ストラットマウントを介して取付ブラケッ
トを連結し、 弾性ブツシュおよびストラットマウントの、減衰器軸線
方向のばね定数Kpおよびkpと、その軸線と直交する
方向のばね定数Kpおよびに、と、減衰器のこじり方向
のばね定数Krおよびkrとのそれぞれの相対関係を、 Kp<kp、Kqikq、Kr>kr としてなる。
(作用) この防振装置では、筒部材がストラットマウントを介し
て車体側部材に連結されるので、減衰器に伝達される各
種方向の振動を弾性ブツシュのみにて十分に吸収もしく
は拘束し得ない場合でも、ストラットマウントの変形下
で、振動の車体側部材への伝達を防止することができる
とともに、筒状可撓膜およびピストンロッドの損傷を防
止することができる。
しかもここでは、弾性ブツシュならびにストラットマウ
ントの、減衰器軸線方向のばね定数Kpおよびkpを Kp< kp とすることにより、ピストンロッドに伝達される高周波
小振幅振動の弾性ブツシュによる有効なる吸収が行われ
、仮りに、弾性ブツシュによる振動吸収能力が不足して
ピストンロッドの振動の一部が筒部材に伝達されても、
その振動はストラットマウントにて吸収されるので、車
体側部材へピストンロッドの振動が伝達されることはな
い。
また、減衰器軸線と直交する方向の弾性ブツシュのばね
定数Kqと、ストラットマウントのばね定数に9との相
対関係を ζ〉kq とすることにより、減衰器なかでもピストンロッドの筒
部材に対する水平変位を弾性ブツシュによって拘束して
とくに、筒状可撓膜の曲率半径が局部的に小さくなるこ
とによるその損傷を防止する一方、この水平変位の拘束
によって筒部材に伝達される振動を、弾性ブツシュより
ばね定数の小さいストラットマウントの水平方向への変
形ニヨって車体側部材に対して絶縁する。なおここで、
ばね定数をKq−kqとした場合には、ピストンロッド
に作用する外力により、弾性ブツシュ5とストラットマ
ウント24とがほぼ同等量ずつ変形してピストンロッド
の変位を吸収するので、筒状可撓膜の曲率半径が極端に
変化することがなく、振動が車体側部材に伝達されるこ
ともない。
さらにまた、筒部材に対する減衰器のこじり方向の弾性
ブツシュのばね定数Krと、ストラットマウントのばね
定数krとの相対関係をKr>kr とすることにより、ピストンロッドの筒部材に対する相
対的な振動運動が弾性ブツシュにて有利に拘束されると
ともに、ピストンロッドから筒部材に伝達される揺動方
向の外力が、小さいばね定数を有するストラットマウン
トにて許容される筒部材の揺動運動によって十分に吸収
されるので、筒状可撓膜およびピストンロッドが損傷を
受けることがなく、また、減衰器のこじり運動が車体側
部材に伝達されることもない。
(実施例) 以下にこの発明を図示例に基づいて説明する。
第1図はこの発明の一実施例を示す要部断面図であり、
図中第8図と同等の部分はそれと同一の番号で示す。
図中1は減衰器を、2,8はそれぞれ減衰器lのピスト
ンロッドおよびシリンダーを示し、また4は、ピストン
ロッド2を囲繞する筒部材を示す。
ここではこの筒部材4の上端部を、ゴム、ゴム状弾性体
、発泡樹脂などからなる弾性ブツシュ5によってピスト
ンロッド2に気密に連結するとともに、その下端部を筒
状可撓膜6によってシリンダー8に気密に連結する。な
お図示例では、一端部を筒部材4に気密に連結した筒状
可撓y!6の他端部を、シリンダー8の外筒金具80に
気密に連結することによって、筒部材4とシリンダー8
との連結をもたらして゛いるが、減衰器1と筒部材4と
の軸線周りの相対変位を許容する必要がない場合には、
内外筒金A 8 a ) 80およびベアリング8bを
設゛けることなく、筒状可撓膜6の他端部をシリンダー
8に直接的に連結することも可能である。
ここで、筒部材4のピストンロッド2への連結は、たと
えば図示のように、はば筒状をなす弾性ブツシュ5の内
周にオーリングを挿着しだ内筒金具5aを固着し、この
内筒金具5aをピストンロッド2に嵌め合わせるととも
に、弾性ブツシュ6の外周に設けたオーリングを挿着し
だ外筒金具5bを、筒部材4の本体部分4aと、その分
割部分4bとの間に、ボルト・ナツト21.リベットな
どによって上下方向に挾持することにて行うことができ
、このことにて筒部材番とピストンロッド2との間の十
分なる気密性がもたらされる。
また図中22.28はそれぞれ、内筒金具5aを隔てた
ピストンロッド2の上下位置に設けたストッパーを示し
、ピストンロッド2に直接固定した剛性鍔部材22a、
23aと、外筒金具5bと対向する位置で剛性鍔部材2
2a、28aにそれぞれ設けた弾性部材22b、!8b
とからなるこれらのストッパー21.18は、減衰器1
ひいてはピストンロッド2に伝達される上下方向の大振
幅振動に対し、減衰器1が振動減衰をもたらすことなく
上下方向に変位するのを、その弾性部材22b、23b
と筒部材4との当接によって確実に防止すべく作用する
さらにここでは、筒部材4ひいてはその分割部分4bの
外側に、これもまたゴム、ゴム状弾性体、発泡樹脂など
からなるストラットマウント2.4を介して取付ブラケ
ット25を連結し、この取付ブ! ラケット25を、ねじ部材9によって車体側部材8に固
定し得るようにする。
このような防振装置では、とくにストラットマウント2
4の存在の故に、それに個有の弾性力に基づき、筒部材
4に伝達される振動を有効に吸収することが可能になる
も、ここでとくに、減衰器1の図に矢印Aで示すような
軸線方向の弾性ブツシュ5のばね定数Kpとストラット
マウント24のばね定数に、との相対関係を Kp < kp とした場合には、ピストンロッド2に伝達されるその軸
線方向の高周波小振幅振動は、ばね定数Kpの低い弾性
ブツシュ5によるピストンロッド2のS部材福に対する
相対変位の許容によって・十分に吸収されることになり
、仮りに、弾性ブツシュ5のみにては吸収しきれない振
動が存在しても、それはストラットマウント24にて吸
収されるので、高周波小振幅振動は、車体に対して一層
有効に絶縁されることになる。
また、減衰器1の軸線方向と直交する図に矢印Bで示す
ような方向の弾性ブツシュ6のばね定数Kqとストラッ
トマウント24のばね定数kqとの相対関係を に、〉kq とした場合には、減衰器1の水平変位かばね定数この大
きい弾性ブツシュ5にて拘束され、それが筒部材4に対
して偏心することがないので、筒状可撓膜6の曲率半径
が局部的に小さくなることに起因するその可撓膜6の早
朝の損傷が十分に防止されることになる。また一方にお
いて、ピストンロッド2から弾性ブツシュ5を経て筒部
材4に伝達されるその振動は、ばね定数kqの小さいス
トラットマウント24にて吸収されるので、それが車体
側部材に伝達されることはない。なお、両者のばね定i
 K4. k、を、それらがそれほど大きくならない範
囲内にて q−kq とした場合には、減衰器1のその軸線と直交する方向の
振動によってピストンロッド2が受ける外力は、弾性ブ
ツシュ5およびストラットマウント24によってほぼ半
分ずつ吸収されるので、車体側部材8への振動伝達が十
分に防止されることはもちろん、ピストンロッド2の筒
部材4に対する相対変位量がその絶対変位量の約半分と
なり、筒状可撓膜6に、曲率半径が極端に小さくなる部
分が生じることはなく、その耐久性の向上がもたらされ
る。
さらには、減衰器1の筒部材4に対する図に矢印Cモ示
すようなこじり方向の弾性ブツシュ5のばね定数もとス
トラットマウント24のばね定数斗との相対関係を Kr>kr とした場合には、減衰器lの筒部材鳴に対する揺動運動
が、ばね定数Krの大きな弾性ブツシュ5によって十分
に拘束されるので、筒状可撓膜6の筒部材4による損傷
が有効に防止されることになる一方、弾性ブツシュ6よ
りもばね定数の小さいストラットマウント24が、減衰
器1から筒部材番に伝達される外力によって十分大きく
変位して減衰器1と鍔部材4とのほぼ一体的な揺動を許
容するので、ピストンロッド2に曲がりが生じるおそれ
がなく、シかもその振動が車体側部材8に伝達されるこ
ともない。
第2図はこの発明の他の実施例を示す断面図であり、こ
こでは筒部材4の上端部に、ピストンロッド2の先端部
を囲む縮径部4Cを設けるとともに、その縮径部4cを
閉止する頂壁4dを設け、この筒部材4と、シリンダー
8に直接的に連結した筒状可撓膜6とによって気密な空
気室10を構成する。
またここでは、縮径部4cの内側に配置した弾性ブツシ
ュ6によって筒部材4をピストンロッド2の先端部に連
結するとともに、その外側に固着したストラットマウン
ト24に取付ブラケット25を連結する。
この例によれば、弾性ブツシュ6はシール機能を具備す
る必要がないので、その各方向のばね定数に対する設計
の自由度が著しく高まり、この故に、ストラットマウン
ト24の各種のばね定数に対する弾性ブツシュ5の各種
ばね定数の相対関係を、前述した条件の範囲内にてより
好適なものとすることができる。
なお、ここにおける弾性ブツシュ5は、その断面形状を
種々に変更することもでき、かかる場合には、より一層
好適なる各種のばね定数をもたらすことができる。
(発明の効果) 従ってこの発明によれば、減衰器のピストンロッドを弾
性ブツシュを介して筒部材に連結するとトモニ、その筒
部材にストラットマウントを介して取付ブラケットを連
結し、弾性ブツシュおよびストラットマウントの、減衰
器軸線方向のばね定′r&Kpおよびkpと、その軸線
と直交する方向のばね定12k K、およびkqと、減
衰器の筒部材に対するこじり方向のばね定数Krおよび
沖をそれぞれ、K、<kp、 K、≧に9. Kr>k
とすることにより、たとえば減衰器に伝達されるその軸
線方向の高周波小振幅振動を、車体側部材に対して十分
に絶縁することができる他、減衰器軸線と直交する方向
の振動に対して筒状可撓膜を有効に保護するとともに、
その振動の車体側への伝達を十分に防止することができ
、さらには、減衰器の筒部材に対する揺動運動から筒状
可撓膜およびピストンロッドを確実に保護することがで
きる0
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す要部断面図、11!
211iUはこの発明の他の実施例を示す断面図、第8
図は従来例を示す断面図である。 1・・・減衰器       2・・・ピストンロッド
8・・・シリンダー     4・・・筒部材5・・・
弾性ブツシュ    6・・・筒状可撓膜8・・・車体
側部材     10・・・空気室24・・・ストラッ
トマウント 25・・・取付ブラケット 第1図 第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、テレスコープ型の減衰器と、この減衰器のピストン
    ロッドを囲繞する筒部材と、この筒部材とピストンロッ
    ドとの間に設けた弾性ブッシュと、一端部を減衰器のシ
    リンダーに、また他端部を筒部材にそれぞれ気密に連結
    した筒状可撓膜と、前記筒部材の外側に、ストラットマ
    ウントを介して連結した取付ブラケットとを具え、 前記弾性ブッシュおよびストラットマウン トの、減衰器軸線方向のばね定数K_pおよびk_pと
    、その軸線と直交する方向のばね定数K_qおよびk_
    qと、減衰器のこじり方向のばね定数K_rおよびk_
    rをそれぞれ、 K_p<k_p、K_q≧k_q、K_r>k_rとし
    てなることを特徴とする防振装置。
JP22049384A 1984-10-22 1984-10-22 防振装置 Pending JPS6199731A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22049384A JPS6199731A (ja) 1984-10-22 1984-10-22 防振装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22049384A JPS6199731A (ja) 1984-10-22 1984-10-22 防振装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6199731A true JPS6199731A (ja) 1986-05-17

Family

ID=16751922

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22049384A Pending JPS6199731A (ja) 1984-10-22 1984-10-22 防振装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6199731A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61142614U (ja) * 1985-02-26 1986-09-03
EP0318696A2 (en) * 1987-12-04 1989-06-07 Bridgestone/Firestone, Inc. Air spring suspension system with dual path isolation
EP0738839A1 (en) * 1995-04-19 1996-10-23 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Air suspension device of input force separation type of vehicle, having air chamber combined below shock absorber
EP2524828A1 (de) * 2011-05-17 2012-11-21 Carl Freudenberg KG Lager sowie Lageranordnung
WO2013007527A1 (de) * 2011-07-11 2013-01-17 Continental Teves Ag & Co. Ohg Luftfedermodul
WO2019074026A1 (ja) * 2017-10-10 2019-04-18 株式会社ブリヂストン アクティブダンパ用アッパーマウント
JP2019094954A (ja) * 2017-11-21 2019-06-20 株式会社ブリヂストン アクティブダンパ用アッパーマウント
JP2019094955A (ja) * 2017-11-21 2019-06-20 株式会社ブリヂストン アクティブダンパ用アッパーマウント
JP2019094956A (ja) * 2017-11-21 2019-06-20 株式会社ブリヂストン アクティブダンパ用アッパーマウント

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61142614U (ja) * 1985-02-26 1986-09-03
JPH0444904Y2 (ja) * 1985-02-26 1992-10-22
EP0318696A2 (en) * 1987-12-04 1989-06-07 Bridgestone/Firestone, Inc. Air spring suspension system with dual path isolation
EP0738839A1 (en) * 1995-04-19 1996-10-23 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Air suspension device of input force separation type of vehicle, having air chamber combined below shock absorber
US5797595A (en) * 1995-04-19 1998-08-25 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Air suspension device of input force separation type of vehicle, having air chamber combined below shock absorber
WO2012156055A1 (de) * 2011-05-17 2012-11-22 Carl Freudenberg Kg Lager sowie lageranordnung
EP2524828A1 (de) * 2011-05-17 2012-11-21 Carl Freudenberg KG Lager sowie Lageranordnung
WO2013007527A1 (de) * 2011-07-11 2013-01-17 Continental Teves Ag & Co. Ohg Luftfedermodul
WO2019074026A1 (ja) * 2017-10-10 2019-04-18 株式会社ブリヂストン アクティブダンパ用アッパーマウント
CN111183299A (zh) * 2017-10-10 2020-05-19 株式会社普利司通 主动阻尼器用上支座
EP3696442A4 (en) * 2017-10-10 2021-08-18 Bridgestone Corporation ACTIVE SHOCK TOP BRACKET
US11358428B2 (en) 2017-10-10 2022-06-14 Bridgestone Corporation Active damper upper mount
JP2019094954A (ja) * 2017-11-21 2019-06-20 株式会社ブリヂストン アクティブダンパ用アッパーマウント
JP2019094955A (ja) * 2017-11-21 2019-06-20 株式会社ブリヂストン アクティブダンパ用アッパーマウント
JP2019094956A (ja) * 2017-11-21 2019-06-20 株式会社ブリヂストン アクティブダンパ用アッパーマウント

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0172700B1 (en) Hydraulically damped mounting device
JPH0727168A (ja) 予めパツケージ化した弾性ゴム支持体用流体ダンパー製品と、その形成および取付け方法
US5263815A (en) Engine mounting for motor vehicles
JPS6361536B2 (ja)
JPH0861423A (ja) 流体封入式エンジンマウント及びその製造方法
US5259598A (en) Fluid-filled elastic mount having dynamic damper for mounting bracket, utilizing equilibrium diaphragm cover
JPS6199731A (ja) 防振装置
JP2776463B2 (ja) 防振装置
US5186440A (en) Supporting mount
WO2001094809A1 (fr) Amortisseur de vibrations de type hydraulique
JPS63111336A (ja) 液体減衰付防振マウント
JPS6056612A (ja) 懸架装置
JPH048656B2 (ja)
JPH10132016A (ja) 液体封入式防振マウント
JPS63259241A (ja) 支承
JPS59212551A (ja) 防振装置
JPH01220736A (ja) 液封型弾性のブッシュのストッパー装置
JP3298952B2 (ja) 液体封入マウント装置
JPS61171930A (ja) 防振装置
JP3573296B2 (ja) 自動車用エンジンマウント
JPH02245537A (ja) 防振装置
JPS59212552A (ja) 防振装置
JPS60260733A (ja) 防振装置
JPS608196Y2 (ja) 防振支持体
JP2945470B2 (ja) 液体入りブツシユ形防振装置の製造方法