JPS60155027A - 防振装置 - Google Patents

防振装置

Info

Publication number
JPS60155027A
JPS60155027A JP810684A JP810684A JPS60155027A JP S60155027 A JPS60155027 A JP S60155027A JP 810684 A JP810684 A JP 810684A JP 810684 A JP810684 A JP 810684A JP S60155027 A JPS60155027 A JP S60155027A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vibration
disc
liquid chamber
partition member
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP810684A
Other languages
English (en)
Inventor
Harumichi Yamazaki
山崎 晴通
Michihiro Orikawa
通洋 折川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP810684A priority Critical patent/JPS60155027A/ja
Publication of JPS60155027A publication Critical patent/JPS60155027A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F13/00Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs
    • F16F13/04Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper
    • F16F13/26Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper characterised by adjusting or regulating devices responsive to exterior conditions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
  • Combined Devices Of Dampers And Springs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の利用分野] 本発明は振動源からの振動を減少させるだめの防振装置
に関する。
[背景技術] 一般的に防振ゴムと呼ばれる防振装置は、−例として自
動車のエンジンマウントに用いられて自動車エンジンの
振動を吸収し、車体へ伝達させないようになっている。
この防振装置として、仕切部材を用いて液室を複数の小
液室に区画し、これらの小液室を制限通路を介して互い
に連通した構造が提案されている。これによって振動源
からの振動が一方の小液室へ加わると、この振動は一方
の小液室の液体を制限通路を介して他方の小液室へ送り
込み、この場合の抵抗によって振動が吸収されるように
なっている。
また振動が高周波である場合には、制限通路が[1詰り
状態となるので、この対策として仕切部材を微少振動さ
せ、小液室の体積変化によって高周波振動を吸収する構
造も提案されている。
このような制限通路と微振動可能な仕切部材とを合わせ
持つことにより低周波から高周波までの振動吸収が可能
となる。
ところが高周波振動において微振動する仕切部材は目的
とする周波数以外においても微振動するため、目的とす
る周波数以外の周波数においては防振効果を妨げる原因
となり得る。
[発明の目的] 本発明はI−記事実を考慮し、微振動可能な仕切部材を
設けた場合にも、広い周波数に亘って防振効果を得るこ
とが1丁能な防振装置を提供することが目的である。
[発明の概要] 本発明に係る防振装置では、仕切部材が微振動ij7能
に設けられて高周波振動を吸収できるようになっており
、−例として低周波振動等の他の周波数の振動時におい
ては、制限手段がこの仕切部材の微振動を抑制して広い
周波数に亘って防振効果を向にできるようになっている
「発明の実施例] 第1図には本発明の第1実施例に係る防振装置の断面図
が示されている。この防振装置はエンジンマウントとじ
て自動1jへ用いられ、底板lOには中央部へボルト1
2が■トF固着され、図示しない車体への取り伺は川と
なっている。
この底板10の外周部は直角に屈曲されてケ設しており
、さらに先端部が直角に屈曲されたフランジ部10Aと
なっている。
このフランジ部10Aにはリング形状の中間板14が支
持筒16のフランジ部16Aとの間に挟持固着されてい
る。この支持筒16は1一端部にかけて拡径されており
、1;端部内周には軸心が垂直とされた中空成形体であ
るゴムからなる吸振主体20の外周端部が固着されてい
る。このゴム製吸振主体に代えて他の弾性材料を用いる
ことも当然可能である。
吸振主体20の内側は支持台22の外周へ固着されてい
る。この支持台22の軸心部には貫通孔24が穿設され
ており、中心軸26が挿入固着されている。この中心軸
26のl二端部からはボルト28が立設されており、図
示しないエンジンの搭載固定用となっている。
支持台22の下部外周には中間筒30が固着されており
、この中間筒30の外周と前記中間板14の内周との間
にはダイヤフラム32が固着されている。このダイヤフ
ラム32と底板10によって囲まれる空間は液室34と
されており、水等の液体が充填されている。またダイヤ
フラム32と吸振主体20との間は空気室36とされて
おり、液室34の拡大を吸収できるようになっている。
支持台22の貫通孔24はその下端部へパツキン38が
取り付けられており、このパツキン38を可動軸40が
貫通し貫通孔24のド端部を密閉している。この可動+
kl+40の1一端部は貫通孔24内において拡径部4
0Aを有しており、【+f動軸40の脱落を防11−シ
ている。また可動軸40は円板42を貫通しており、下
端部に形成される拡径部40Bが円板42の脱落を11
11 ll Lでいる。従ってこの円板42は第1図の
状態から支持台22へ当接するまで微小移動可能である
。また可動軸40は円板42を支持台22との間に挟持
するまで1−シ1可能である。この可動軸40の上昇に
より円板42は支持台22へ接近して又は接触して円板
42の移動を抑制できる。なおこの円板42はその外周
部に保護りを外体44が取り伺けられて゛;4径ノ5向
移動時の緩衝用となっている。
ここに円板42は外周部が底板lOの立設部と接近して
おり、この)ケ設部との間に形成される制限通路46を
介して液室34を上液室34Aと上液室34Bとに区画
している。したがって上液室34、 AとF液室34B
の液体は一方からこの制限通路46を通って他方へ入り
込むことができる。
一方、支持台22の貫通孔24内においては、中心軸2
6の下端部から小径軸48が突出しており、この小径軸
48の下端部が拡径部48Aとなっている。この小径軸
48にはコイル50が巻き付けられており、このコイル
50の一端はスイッチ52、制御装置54及び車両電源
56を介してコイル50の他端へ電気的に接続されてい
る。このコイル50は制限手段を構成しており、制御装
置54からの指令によって通電された場合にはその励磁
力で拡径部48Aが拡径部4OAを吸引し、可動軸40
をト冒して円板42の振動を抑制できるようになってい
る。
制御装置54は図示しない重速センサー、エンジンの振
動センサー、エンジン回転数センサー等からの信l(が
供給されており、心安に応じてコイル50へ通電できる
ようになっている。
次に本実施例の作用を説明する。
底板lOはポルト]2を介1.て自動中の重体へ固着さ
れ、ポルト28によって自動中エンジンを支持台22へ
搭載固着すれば絹伺が完rする。
エンジンの取り伺けに際し−(は、エンジンの自重が支
持台22へ作用するので、1−液室34Aの圧力がl−
昇し、空気室36が縮少する。
エンジンの運転時にはエンジンに生ずる振動が支持台2
2を介して吸振−L体20へ伝達される。
吸振主体20は内部摩擦に基づく制振機能によって振動
を吸収することができる。
振動の周波数が低い場合には制御装置54によってコイ
ル50へ通電するように制御される。
これによってコイル50はその励磁力で可動軸40を1
.臂吸着し、円板42の振動を制限する。
このため低周波振動時には1−液室34Aまたは上液室
34Bの液体が制限通路46を介して他方へ移動する場
合の粘性抵抗に基づく減衰作用で防振効里が向1.され
る。
またエンジンの振動が高周波である場合には、制限通路
46が11詰まり状態となる可能性がある。したがって
制御装置54は車両が高周波で振動している場合にはコ
イル50への通電を遮断することが好ましい。これによ
って円板42は可動軸40と同軸的に、すなわち第1図
1−下方向に微振動可能である。このため1−液室34
A及び上液室34Bの液室体積が微少変化し、これによ
って高周波振動が吸収され動ばね定数のト譬が防げ低動
倍率をイlすることかできる。ここに動倍率=動ばね定
数/静ばね定数である。
この結果、円板42は所望の周波数においてのみ微振動
可能に設定するとかでき、その他の周波数においては振
動を抑制して液室34内の液体による振動吸収効果を向
1−することができる。なお、円板42は硬質弾性体で
形成してもよい。
次に第2図には本発明の第2実施例に係る防振装置が示
されている。
この実施例では前記実施例に加えて支持台22のド端部
外周に小円& 60が固着されている。この小円板60
は円板42よりも小径で外筒10との間の液体を液柱共
振させるようになっている。
すなわち低周波振動時においては前記実施例と同様に円
板42が振動を抑制Xれ、高周波振動時には微少振動r
+7能となり、この円板42と外筒lOとの間の液体が
液41−共振を生じ、これによって高周波振動時におい
て低動ばね定数が111られ、低動倍率を達成できる。
この小円板60は円板42と同様に微振動可能とし、円
板42とは別個の制限手段により振動を抑制してもよい
なお1一記各実施例において仕切部材である円板42を
微少振動可能又はこれを抑制するだめの制限手段として
は、パルスモータ、サーボモータ等の他の手段を用いる
ことも可能である。
[発明の効果] 以上説明したごとく本発明に係る防振装置では仕切部材
の微振動を制限手段により抑制可能としたので、広い範
囲にわたって振動を吸収することができる優れた効果を
有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る防振装置の第1実施を示す断面図
、第2図は本発明の第2実施例を示す断面図である。 20・・・吸振主体、 32Φ・・タイアフラム、 34・争・液室、 34A・・1−液室、 34B@e下液室、 40・φ・可動軸、 42・・・円板、 46・・・制限通路、 50・・・コイル、 54・・・制御装置、 60−Φ・小円板、 代理人 弁理ト 中隔 淳  O 第1図 第 2 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、振動発生部と振動受部との間へ介在され、弾性
    材料の中空成形体から土としてなる吸振主体の中空室を
    液室に充当し、この液室を什9J部材により複数の小液
    室に区画すると」(に制限通路を介してこれらの小液室
    を21見通し、前記仕切部材は微振動可能として高周波
    吸収用としかつ制限手段により必要時に微振動を抑制す
    ることを特徴とした防振装置。
JP810684A 1984-01-20 1984-01-20 防振装置 Pending JPS60155027A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP810684A JPS60155027A (ja) 1984-01-20 1984-01-20 防振装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP810684A JPS60155027A (ja) 1984-01-20 1984-01-20 防振装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60155027A true JPS60155027A (ja) 1985-08-14

Family

ID=11684043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP810684A Pending JPS60155027A (ja) 1984-01-20 1984-01-20 防振装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60155027A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62171540A (ja) * 1986-01-24 1987-07-28 Bridgestone Corp 防振装置
US4754956A (en) * 1985-09-18 1988-07-05 S.A.G.A. - Societa' Applicazioni Gomma Antivibranti S.P.A. Support for the elastic suspension of the engine in a motor-car with respect to the chassis of the same
DE3821368A1 (de) * 1988-06-24 1989-12-28 Audi Ag Schwingungsdaempfende und schwingungskompensierende lageranordnung
DE3933248A1 (de) * 1989-10-05 1991-04-11 Continental Ag Hydraulisches verdraengerlager mit schaltbarer freiwegeinrichtung
WO1994027083A1 (en) * 1993-05-13 1994-11-24 Noise Cancellation Technologies, Inc. Inertial coupling mount
EP2698559A1 (de) * 2012-08-14 2014-02-19 Carl Freudenberg KG Hydrolager

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59231234A (ja) * 1983-06-10 1984-12-25 Toyoda Gosei Co Ltd 液封入防振装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59231234A (ja) * 1983-06-10 1984-12-25 Toyoda Gosei Co Ltd 液封入防振装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4754956A (en) * 1985-09-18 1988-07-05 S.A.G.A. - Societa' Applicazioni Gomma Antivibranti S.P.A. Support for the elastic suspension of the engine in a motor-car with respect to the chassis of the same
JPS62171540A (ja) * 1986-01-24 1987-07-28 Bridgestone Corp 防振装置
DE3821368A1 (de) * 1988-06-24 1989-12-28 Audi Ag Schwingungsdaempfende und schwingungskompensierende lageranordnung
DE3933248A1 (de) * 1989-10-05 1991-04-11 Continental Ag Hydraulisches verdraengerlager mit schaltbarer freiwegeinrichtung
WO1994027083A1 (en) * 1993-05-13 1994-11-24 Noise Cancellation Technologies, Inc. Inertial coupling mount
JPH08508815A (ja) * 1993-05-13 1996-09-17 ノイズ キャンセレーション テクノロジーズ インコーポレーテッド 慣性連結取付台
EP2698559A1 (de) * 2012-08-14 2014-02-19 Carl Freudenberg KG Hydrolager

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2617715B2 (ja) 防振装置の減衰係数制御装置
JPS62292940A (ja) 流体封入型防振装置
JPH05312232A (ja) 液体封入式防振装置
JPS62215141A (ja) 防振装置
JPH0932878A (ja) 防振装置
JPH0517415B2 (ja)
JP2776463B2 (ja) 防振装置
JPH06100242B2 (ja) 流体封入式マウント装置
JPS60155027A (ja) 防振装置
JPS6224048A (ja) 防振装置
JPH04219542A (ja) 防振装置
JPS60113835A (ja) 防振装置
JPH05272574A (ja) 液体封入式防振装置
JPS63275827A (ja) 流体封入式マウント装置を用いた防振方法
JPH0735841B2 (ja) 防振装置
JPS60155028A (ja) 防振装置
JPH0329630Y2 (ja)
JP2009144844A (ja) 防振装置
JPS60260733A (ja) 防振装置
JPS60132145A (ja) 防振装置
JPH05346136A (ja) 防振装置
JP2785933B2 (ja) 防振装置
JPH04231749A (ja) 防振装置
JPH1054439A (ja) 防振装置
JPS62171540A (ja) 防振装置