JPH04861Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH04861Y2
JPH04861Y2 JP19966483U JP19966483U JPH04861Y2 JP H04861 Y2 JPH04861 Y2 JP H04861Y2 JP 19966483 U JP19966483 U JP 19966483U JP 19966483 U JP19966483 U JP 19966483U JP H04861 Y2 JPH04861 Y2 JP H04861Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball
opening
rotating body
annular frame
impeller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19966483U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60109680U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19966483U priority Critical patent/JPS60109680U/ja
Publication of JPS60109680U publication Critical patent/JPS60109680U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH04861Y2 publication Critical patent/JPH04861Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は取付板の前面に周縁上部が開口された
環状枠を固定的に設け、この環状枠に関連させて
回転体を回転可能に軸着し、該回転体は裏側の周
縁一部に玉落下口を有して環状枠の開口と略一致
する長さの弧状蓋片と、取付板の裏面へ突出する
支軸に複数の玉受片を突設した羽根車を固着して
形成し、環状枠の開口から入つた打玉を羽根車上
に導いて回転体を所定角度づつ回転させ、該回転
体の回転によつてこれの弧状蓋片を環状枠の開口
を塞ぐ位置から全開する位置へ移動させるように
したパチンコ機の入賞玉装置に関するものであつ
て、その目的とするところは、回転体の回転によ
つて環状枠の開口を打玉の入り難い状態に塞いだ
り或いは開口を全開して一度に多くの入賞玉を得
ることを可能として、変化に富み、しかも遊技の
興趣を著しく高めるのに役立つ入賞玉装置を提供
するにある。
また、本考案の別の目的は、ランプとスイツチ
装置を組込み、回転体が環状枠の開口を全開する
位置へ移動したとき、スイツチ装置で検出してラ
ンプを点灯させるようにし、これによつて遊技盤
面の装飾効果を高めると共に、遊技客の楽しみや
遊技意欲を一層高揚させることができるようにし
たのである。
以下図示の実施例について本考案を説明する。
1は上方位置に玉入口2を穿設した取付板で、こ
の取付板1の前面には玉入口2を囲うように前面
開放の環状枠3が突設されている。環状枠3は周
縁上部を1/4程度切欠して一度に複数個の打玉が
入賞可能な開口4を有する。また、環状枠3の内
側に位置した取付板1の前面には開口4から入る
打玉を受けて玉入口2へ導く玉受棚5が突設さ
れ、この玉受棚5の下方位置には中心に貫通孔を
有した筒状部6,6を突設してこれにランプ7,
7を挿入保持させている。
8は取付板1の前面に位置させて支軸9により
回転自在に軸着された回転体であつて、この回転
体8は環状枠3の前面を覆う透過性材料で作られ
た飾り円板10と、取付板1の裏面に固設した玉
入口2と連通状の箱枠11内に突出する支軸9に
羽根車12を固着して構成される。前記飾り円板
10は裏側の周縁一部に環状枠3の開口4と略一
致する長さの弧状蓋片13が突設されており、そ
の弧状蓋片13の中央部には玉落下口14を有す
る。前記羽根車12は中心から放射状に4枚の玉
受片15,15a〜15dが等間隔で突設されて
おり、玉入口2から玉受片14上に落下する打玉
によつて回転体8を360°/4づつ回転させ、弧状
蓋片13を環状枠3の開口4を塞ぐ位置から全開
する位置へ順に移動させるようになつている。
16は前記箱枠11内の横軸17に玉入口2と
対応させて前後方向へ揺動可能に軸支されたロツ
ク部材であつて、常には第6図実線のように羽根
車12の玉受片15に係合して回転体8の回転を
拘束するようにばね18で付勢されており、玉入
口2から羽根車12に落下する打玉によつて同図
鎖線のように後方へ押されて回転体8の拘束を解
除するようになつている。また、前記箱枠11に
はスイツチ装置が設けられる。このスイツチ装置
は箱枠11の後壁内面に固設したランプ7,7と
接続するリードスイツチ19と、箱枠11の後壁
外方に突出する支軸9に固着した4本の腕20,
20a〜20dを有する十字状の作動部材21と
で構成される。作動部材21の4本の腕20,2
0a〜20dは羽根車12の玉受片15,15a
〜15dに夫々対応させると共に、3本の腕2
0,20a〜20c)には夫々永久磁石22が設
けられる。これら永久磁石22は回転体8の弧状
蓋片13が環状枠3の開口4を全開する位置に移
動したときリードスイツチ19に対応してこれを
作動させランプ7,7を点灯するように関連づけ
られている。
次に本考案の作用を説明する。第3図に示すよ
うに、回転体8の弧状蓋片13が環状枠3の開口
4を塞ぐ位置にあつて打玉が入り難い状態に置か
れているとき、作動部材21は第4図に示すよう
に永久磁石22に設けられていない腕20,20
dがリードスイツチ19に対応しており、このた
めリードスイツチ19は作動されずランプ7は消
灯している。この状態で弧状蓋片13の玉落下口
14に打玉Bが入ると、これが玉受棚5に受けら
れて玉入口2へ導かれ、第6図鎖線のようにロツ
ク部材16をばね18に抗して後方へ押しつつ羽
根車12の拘束を解除し、該羽根車12の玉受片
15,15bに玉重量を加えて回転体8を360°/
4回転させながら箱枠11の下方に流出する。同
時に打玉Bの押圧から釈放されたロツク部材16
はばね13の作用により第6図実線位置に復帰し
羽根車12を回転しないように拘束する。この動
作に伴ない弧状蓋片13が第7図に示すように環
状枠3の開口4を全開する位置に移動し、一度に
複数個の打玉が入賞可能な状態になる。また、回
転体8の回転に伴ない作動部材21も360°/4回
転して腕20,20cがリードスイツチ19に対
応する位置に移動し、これの永久磁石22によつ
て該リードスイツチ19を作動させランプ7,7
を点灯する。このランプ7,7の点灯によりその
光が飾り円板10を透過して照明し、装飾効果を
発揮すると共に、遊技客に入賞し易い状態である
ことを知らしめて遊技意欲を高揚させることがで
きる。
この第7図の状態で環状枠3の開口4に打玉
B1が入賞すると前記と同じ作用により回転体8
が360°/4回転し、環状枠3の開口4を全開した
状態を続けさせる。そして、この全開状態は回転
体8が一回転して弧状蓋片13が第3図の位置に
戻るまで続けられ、またランプ7,7はこの全開
状態が続く限り点灯されている。尚、全開状態の
とき、環状枠3の開口4に例えば複数個の打玉が
入ると、回転体8はその打玉の個数に応じて
360°/4づつ連続して回転する。
以上のように本考案に係る入賞玉装置は、回転
体の回転によつて環状枠の開口を打玉の入り難い
状態に塞いたり或いは開口を全開して一度に多く
の入賞玉を受入れ可能とするものであつて、非常
に変化に富み、遊技の興趣を著しく高めることが
できる。
また、回転体が開口を全開する位置に移動する
動作に関連させてランプを点灯するようにしたた
め、遊技盤面の飾装効果を高めるのに役立つ上、
遊技客の楽しみや遊技意欲を一層高揚させること
ができる等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
図は本考案に係るもので、第1図は斜視図、第
2図は分解斜視図、第3図は一部断面にして示す
正面図、第4図は裏面図、第5図は一部断面にし
て要部を示す裏面図、第6図は要部を示す縦断側
面図、第7図は一部断面にして作用を説明する正
面図である。 1……取付板、2……玉入口、3……環状枠、
4……開口、5……玉受棚、7,7……ランプ、
8……回転体、9……支軸、10……飾り円板、
11……箱枠、12……羽根車、13……弧状蓋
片、14……玉落下口、15……玉受片、16…
…ロツク部材、19……リードスイツチ、22…
…永久磁石。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 玉入口を形成した取付板の前面に周縁上部が開
    口された前面開放の環状枠を設け、その環状枠の
    内側に開口から入る打玉を受けて該玉を玉入口へ
    導く玉受棚を突設すると共に、その玉受棚の下方
    にランプを装着し、また取付板には回転体を支軸
    により回転可能に軸着し、該回転体は前記環状枠
    の前面を覆い、裏側の周縁一部に玉落下口を有し
    て開口と略一致する長さの弧状蓋片を突設した透
    過性の飾り円板と、取付板の裏面に固設した玉入
    口と連通状の箱枠内に突出する支軸に複数の玉受
    片を突設した羽根車を固着して一体的に形成さ
    れ、前記箱枠内には玉入口に対応させて前後方向
    へ揺動可能に軸支したロツク部材と、ランプに接
    続したスイツチ装置を設け、前記ロツク部材は常
    には羽根車の玉受片に係合して回転体の回転を拘
    束し、玉入口へ入賞した打玉が羽根車の玉受片に
    落下したとき該玉によつて拘束を解除して回転体
    を玉受片の1ピツチづつ順に回転させ、前記スイ
    ツチ装置は回転体の回転に伴ない弧状蓋片が環状
    枠の開口を全開する位置に移動したときランプを
    点灯させるようにしたことを特徴とするパチンコ
    機の入賞玉装置。
JP19966483U 1983-12-28 1983-12-28 パチンコ機の入賞玉装置 Granted JPS60109680U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19966483U JPS60109680U (ja) 1983-12-28 1983-12-28 パチンコ機の入賞玉装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19966483U JPS60109680U (ja) 1983-12-28 1983-12-28 パチンコ機の入賞玉装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60109680U JPS60109680U (ja) 1985-07-25
JPH04861Y2 true JPH04861Y2 (ja) 1992-01-13

Family

ID=30759796

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19966483U Granted JPS60109680U (ja) 1983-12-28 1983-12-28 パチンコ機の入賞玉装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60109680U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0425166Y2 (ja) * 1984-11-28 1992-06-16

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60109680U (ja) 1985-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4109914A (en) Game structure employing a revolving target
JPH04861Y2 (ja)
JPS6359984A (ja) パチンコ機の中央入賞装置
JPH044773Y2 (ja)
JPH0352544Y2 (ja)
JPH04867Y2 (ja)
JPS62179483A (ja) パチンコ機の入賞装置
JPH0749977Y2 (ja) パチンコ機における振分装置
JPH0331337Y2 (ja)
JPH0226531Y2 (ja)
JPH0335357Y2 (ja)
JP3129522B2 (ja) パチンコ機の入賞装置
JPH039755Y2 (ja)
JPH057012Y2 (ja)
JP2701038B2 (ja) パチンコ機の入賞装置
JPS62207479A (ja) パチンコ遊技機の入賞装置
JPS6031754Y2 (ja) パチンコ遊技機の入賞球装置
JP2517087Y2 (ja) パチンコ機の入賞装置
JPH0441893Y2 (ja)
JP2001161918A (ja) 遊技機
JPH0582228B2 (ja)
JPS5818945Y2 (ja) パチンコ機における打玉入賞装置
JPH0536452Y2 (ja)
JPH034296Y2 (ja)
JPH0467875B2 (ja)