JPH0485660A - 入力誤り自動訂正装置 - Google Patents

入力誤り自動訂正装置

Info

Publication number
JPH0485660A
JPH0485660A JP2202143A JP20214390A JPH0485660A JP H0485660 A JPH0485660 A JP H0485660A JP 2202143 A JP2202143 A JP 2202143A JP 20214390 A JP20214390 A JP 20214390A JP H0485660 A JPH0485660 A JP H0485660A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
character string
character
candidate
keyboard
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2202143A
Other languages
English (en)
Inventor
Ariyoshi Hirata
平田 有美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2202143A priority Critical patent/JPH0485660A/ja
Publication of JPH0485660A publication Critical patent/JPH0485660A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、かな漢字変換の入力誤りの自動訂正装置に関
するものである。
従来の技術 従来、かな漢字変換で変換を行った時に、入力が誤って
いれば操作者が変換後の結果を見て自ら入力し直し、再
度かな漢字変換し正しい変換結果が得られた時点で確定
を行っていた。
発明が解決しようとする課題 このような従来のかな漢字変換では、変換時、キー人力
の入力誤りがあったとき、キーボードより入力した文字
を変換しようとして、思いどおシの変換ができなかった
段階でやっと入力誤りに気付き、そしてその段階で改め
て文字列を入力し直さなければならないという問題を有
していた。
本発明は、上記の問題点を解決するもので、キーボード
からの入力誤りがあっても入力し直すという労力を省き
、入力誤シの訂正を行う入力誤り自動訂正装置を提供す
ることを目的とする。
課題を解決するための手段 上記目的の達成のため本発明の入力誤り自動訂正装置は
、キーボードより文字列を入力する入力部、入力部から
の文字列データと辞書の見出し語の文字列データとを比
較する判定部、新しい文字列の候補を発生させる候補発
生部を備え、新しい文字列の候補は誤入力文字のキーに
隣接するキーに割り当てられている文字から順に選択す
るように配してなるものである。
作   用 本発明は上記した構成により、キーボードより入力され
た文字列の、入力の正誤判定、誤入力の場合における正
しい候補の自動発生9選択、確定という一連の処理をす
るように配しであるので、キーボードから入力した文字
列が誤っていた場合でも、操作者が自ら入力し直す事な
く自動的に入力誤りを訂正するものである。
実施例 以下本発明の実施例について、図面を参照しながら説明
する。
第1図は本発明の一実施例の入力誤り自動訂正装置の構
成図である。第1図において、入力部1゜はキーボー 
ドで入力したキーよりデータを作る部分であυ、入力し
たキーをそのまますべて文字列データとする。
判定部11は、入力部10で作成された文字列データを
、辞書の見出し語の文字列データと比較して、一致する
文字列があるかないか全判定する部分である。
候補作成部12は、入力部10での文字列ブタと、その
文字列データと最も類似した辞書の見出し語の文字列デ
ータとの一致しない文字を取り出し、その文字とその文
字のキーボード上での周辺キーの文字とを入れ換えて、
新しい文字列を発生させる部分である。キーボード上の
キーの取り出し方の優先順位は、対象となる誤入力文字
の左のキー、右のキー、左上のキー、右上のキー、左下
のキー、右下のキーの順である。
選択部13は、候補発生部12で発生した文字列を選択
する部分である。
確定部14は、文字列をかな漢字変換し、確定する部分
である。
第3図は、各部分の関連と処理の流れを示す流れ図であ
る。最初に入力部1oのデータを判定部11で判定し、
その結果により候補発生部12へ進むか、確定部14に
進むかを決める。入力誤りがあれば、判定部11の判定
により候補発生部12に進むことになる。候補発生部1
2では、キーボドの誤入力文字近傍のキーから候補文字
を取り出し、新しい候補文字列を作成し、選択部13へ
進む。選択部13で候補選択できれば、確定部14へ進
み、選択できなければ、再び候補発生部12に戻る。
具体例を挙げてみる。
例えばここで「嬉しい」と入力確定しようと思って、入
力時誤って「うれしう」(ローマ字入力方式でURES
IU  と入力)と入力したとする。
「うれしう」というのが入力部1oで作成された文字列
データとなる。次に判定部11で、「うれしう」という
入力部で作成された文字列データを辞書の見出し語のデ
ータの中にあるかどうか判断する。「うれしう」は辞書
の見出し語のデータにないので候補発生部12に進む。
もし「うれしう」が正確にローマ字入力方式でURES
IIと入力され「うれしい」となっていれば、辞書の見
出し語の文字列データ中に存在するので、通常にかな漢
字変換するため確定部14へと進む。
候補発生部12では、入力部からの文字列データ「うれ
しう」(ローマ字入力方式でURESIU)と、「うれ
しう」に最も近い辞書の見出し語の文字列データ「うれ
しい」(ローマ字入力方式でURESII)とを比較し
て、異なる部分の文字を取り出す。この場合4文字目の
「う」が異なるので、キーボードのrUJの周辺のキー
の文字と入れ換える。
第2図よりこの場合の周辺のキーの文字の第1の候補「
Y」を取り呂しrUJと入れ換える。そして「うれしY
J(ロー文字入力方式でURESIY)という新しい候
補文字列を発生させる。新しい候補文字列が発生されれ
ば、次にそれは入力したいものであるかどうかの選択を
行う選択部13へと進む。
選択部13において、「うれしY」はこの場合入力した
い文字列データではないので、再び新しい候補文字列を
発生させるために候補発生部12へ戻る。
候補発生部12に戻ると今度は周辺キーボードの第二の
候補文字rIJを取り出しrYJと入れ換える。そして
「うれしい」(ローマ字入力方式でURESII)とい
う新しい候補文字列を発生させる。このように、候補発
生部と選択部との往復の中で入力したい文字列を選択し
、確定部14へと進む。確定部14では、通常のかな漢
字変換を行い「嬉しい」で確定する。
このように本発明の実施例の入力誤り自動訂正装置によ
れば、もし誤ってキー人力してしまっても、自動的に新
しい入力候補の文字を発生させるよう配しであるので、
再度キー人力することなく正しいかな漢字変換ができる
発明の効果 以上の実施例から明らか力ように、本発明によればキー
ボードより誤った入力をしてしまっても、入力の正誤判
定、正しい候補文字の自動発生1選択、確定という一連
の処理をするように配しであるので、入力部りを自動的
に訂正し得る入力誤り自動訂正装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の入力誤り自動訂正装置の構
成図、第2図は一般的なキーボードにおけるキーrUJ
の周辺のキーの配置を表すキーボード配置図、第3図は
本発明の一実施例の入力誤り自動訂正装置における各部
分の関連と処理の流れを示す流れ図である。 10・・・・・・入力部、11・・・・・・判定部、1
2・・・・・・候補発生部、13・・・・・・選択部、
14・・・・・確定部。 代理人の氏名 弁理士 粟 野 重 孝 ほか1名gi
  図 第3図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. キーボードより入力文字列を入力する入力部と、入力文
    字列データと辞書の見出し語の文字列データとを比較し
    誤入力文字を判定する判定部と、前記誤入力文字に対し
    て置き換える文字の候補を発生する候補発生部とを備え
    、前記置き換える文字の候補は誤入力文字のキーに隣接
    するキーに割り当てられている文字から順に選択するよ
    うに配してなる入力誤り自動訂正装置。
JP2202143A 1990-07-30 1990-07-30 入力誤り自動訂正装置 Pending JPH0485660A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2202143A JPH0485660A (ja) 1990-07-30 1990-07-30 入力誤り自動訂正装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2202143A JPH0485660A (ja) 1990-07-30 1990-07-30 入力誤り自動訂正装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0485660A true JPH0485660A (ja) 1992-03-18

Family

ID=16452674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2202143A Pending JPH0485660A (ja) 1990-07-30 1990-07-30 入力誤り自動訂正装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0485660A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09179860A (ja) * 1995-12-23 1997-07-11 Nec Corp キーボード入力値自動補正システム
WO2000038041A1 (en) * 1998-12-19 2000-06-29 Symbian Limited Keyboard system for a computing device with correction of key based input errors
JP2003514304A (ja) * 1999-11-05 2003-04-15 マイクロソフト コーポレイション スペルミス、タイプミス、および変換誤りに耐性のある、あるテキスト形式から別のテキスト形式に変換する言語入力アーキテクチャ
JP2006155262A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Sourcenext Corp 入力支援システム、入力支援方法及びプログラム
JP2008042622A (ja) * 2006-08-08 2008-02-21 Audio Technica Corp リボン型マイクロホン
JP2009163488A (ja) * 2008-01-07 2009-07-23 Sharp Corp 文字入力処理装置及び携帯電話機
JP2011141681A (ja) * 2010-01-06 2011-07-21 Yahoo Japan Corp 類似語検索サーバ及び方法
JP2013238936A (ja) * 2012-05-11 2013-11-28 Sharp Corp 文字入力装置、電子機器、制御方法、制御プログラムおよび記録媒体

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09179860A (ja) * 1995-12-23 1997-07-11 Nec Corp キーボード入力値自動補正システム
WO2000038041A1 (en) * 1998-12-19 2000-06-29 Symbian Limited Keyboard system for a computing device with correction of key based input errors
JP2003514304A (ja) * 1999-11-05 2003-04-15 マイクロソフト コーポレイション スペルミス、タイプミス、および変換誤りに耐性のある、あるテキスト形式から別のテキスト形式に変換する言語入力アーキテクチャ
JP2006155262A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Sourcenext Corp 入力支援システム、入力支援方法及びプログラム
JP2008042622A (ja) * 2006-08-08 2008-02-21 Audio Technica Corp リボン型マイクロホン
JP2009163488A (ja) * 2008-01-07 2009-07-23 Sharp Corp 文字入力処理装置及び携帯電話機
JP2011141681A (ja) * 2010-01-06 2011-07-21 Yahoo Japan Corp 類似語検索サーバ及び方法
JP2013238936A (ja) * 2012-05-11 2013-11-28 Sharp Corp 文字入力装置、電子機器、制御方法、制御プログラムおよび記録媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0485660A (ja) 入力誤り自動訂正装置
CN110929514A (zh) 文本校对方法、装置、计算机可读存储介质及电子设备
JP3103179B2 (ja) 文書作成装置及び文書作成方法
JPH04257965A (ja) 文字訂正装置
JPH0962672A (ja) 日本語入力装置
JPH08297663A (ja) 入力ミス修正装置及び修正方法
JPH05314317A (ja) 文字認識装置
JPH0546594A (ja) 入力装置
JP2930246B2 (ja) パターン認識装置
JPS60201467A (ja) 日本語処理装置
JPS6227861A (ja) 漢字入力装置
JP2890788B2 (ja) 文書認識装置
JPH0250505B2 (ja)
JPH05342192A (ja) 情報処理装置
JP3335859B2 (ja) 文書作成装置およびシフトミス訂正方法
JP2875678B2 (ja) 文字認識結果の後処理方法
JPH05120472A (ja) 文字認識装置
JP2874815B2 (ja) 日本語文字読取装置
CN115310411A (zh) 一种编号校验方法、装置、电子设备及存储介质
JPH07302263A (ja) ローマ字入力制御機能付きキーボード
JPS63193263A (ja) 文書処理装置
JPH04182861A (ja) モード選択における入力ミス訂正方法
JPS62120570A (ja) 文書作成装置
JP2005258571A (ja) かな漢字文字変換装置、かな漢字文字変換方法、かな漢字文字変換プログラム、およびかな漢字文字変換プログラム記録媒体
JPH05298495A (ja) 文字認識装置と誤認識文字修正方法並びに欧文文書処理装置