JPH0480917A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH0480917A
JPH0480917A JP19392890A JP19392890A JPH0480917A JP H0480917 A JPH0480917 A JP H0480917A JP 19392890 A JP19392890 A JP 19392890A JP 19392890 A JP19392890 A JP 19392890A JP H0480917 A JPH0480917 A JP H0480917A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
contact hole
metal
interlayer insulating
wiring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19392890A
Other languages
English (en)
Inventor
Taiichi Kogumi
泰一 小汲
Akihiro Sakamoto
明広 坂元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP19392890A priority Critical patent/JPH0480917A/ja
Publication of JPH0480917A publication Critical patent/JPH0480917A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は半導体装置の製造方法に係り、特に金属配線
のコンタクト部、中でも埋込みコンタクト部の形成法に
関するものである。
(従来の技術) 半導体装置においてパターンが微細化されるにつれ、金
属配線のコンタクト部のアスペクト比も大きくなり、該
コンタクト部で金属配線が断切れを起す問題がある。そ
こで、半導体基板上の層間絶縁膜に形成されたコンタク
トホールを、配線形成前に予め埋込み金属(例えばタン
グステン)で埋込む、埋込みコンタクトが開発されてい
る。
従来、この埋込みコンタクト部は第2回に示すようにし
て製造される。
まず第2図(alに示すように、一部に拡散層1を形成
した半導体基板2上に、ノンドープ絶縁WI!3とBP
SGII4からなる2層構造の層間絶縁膜5(B P 
S Gllは平坦化のためのりフローを行い易いように
形成される)を形成する0次に、その層間絶縁膜5の一
部に、前記拡散層1に貫通するようにコンタクトホール
6を通常のホトリソ・エッチング技術で開ける。
次に、そのコンタ、クトホール6の内壁と層間絶縁膜5
の表面の全面に第2図(′b)に示すようにTiN膜7
を形成する。このTiNW!J、7は、次に形成される
埋込み金属の密着性の向上のためと、該埋込み金属を堆
積させる時のガスが基板2と反応することを防止するバ
リアとして、さらには埋込み金属自体が基板2と反応す
ることを防止するバリアとして形成される。次に、その
バリア兼密着性向上膜としてのTiN膜7上の全面に、
コンタクトホール6を埋込んで、埋込み金属としてのタ
ングステン膜8を表面が平坦になるように形成する。
次に、そのタングステン膜8とTiN膜7を、層間絶縁
膜5の表面が露出するまでF系ガスで全面エッチバック
して、これらの膜8.7を第2図tc+に示すようにコ
ンタクトホール6内にのみ残す。
これによりコンタクトホール6の埋込みが終了する。
その後、配線金属例えばAI  Si  Cuの全面ス
パッタ形成と公知のホトリソ・エツチング技術による該
金属のパターニングにより、第2図idlに示すように
、コンタクトホール6内のタングステン膜8に接続され
る、ひいては該タングステン膜8を通して拡散層1に接
続される金属扉vA9を形成する。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上記のような従来の形成法では、F系ガ
スを用いてタングステン膜8とTiN膜7を全面エッチ
バックする際に、エツチング速度がTiN<W である
ため、第2図tc+に示すようにコンタクトホール6内
のタングステンWJ8までエツチングしてしまい、コン
タクトホール6内に凹部10が発生する問題があった。
したがって、埋込みコンタクトとしたにも係わらず、埋
込みが不充分で、前記凹部10によりコンタクトホール
部で金属配線9が断切れを起すという問題があった。
この発明は上記の点に鑑みなされたもので、コンタクト
ホールを埋込み金属で完全に埋込むことができ、該コン
タクトホール部での金属配線の断切れを確実に防止でき
る半導体装置の製造方法を提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段) この発明では、半導体装置の製造方法、特に埋込みコン
タクト部の形成法において、全面エッチバックでは、バ
リア兼密着性向上膜と埋込み金属膜のうち、埋込み金属
膜のみをエッチバックし、バリア兼密着性向上膜はコン
タクトホール内とともに層間絶縁膜の表面に残し、この
バリア兼密着性向上膜は、その後に配線金属をパターニ
ングして金属配線を形成する際に同時に配線形状にパタ
ーニングする。
(作 用) 上記この発明においては、全面エッチバックでは埋込み
金属膜のみをエッチバックするようにしたので、該金属
膜とバリア兼密着性向上膜にエツチング速度差があって
も、該速度差が原因でコンタクトホール内の埋込み金属
膜までエツチングしてしまうことがなくなり、コンタク
トホール内を埋込み金属膜で完全に埋込める。
また、バリア兼密着性向上膜は、配線金属をパターニン
グする際に同時に配線形状にパターニングされ、金属配
線の下に残るので、エレクトロマイグレーション・スト
レスマイグレーンヨンに優れた配線形成を可能とする。
(実施例) 以下この発明の一実施例を図面を参照して説明する。第
1図はこの発明の一実施例を工程順に示す断面図である
まず、第1図(alに示すように、一部に拡散層21を
形成した半導体基板22上に、ノンドープ絶縁膜23と
BPSG膜24からなる2層構造の層間絶縁膜25を形
成する0次に、その層間絶縁!j25の一部に、前記拡
散層21に貫通するようにコンタクトホール26を通常
のホトリソ・エツチング技術で開ける。このコンタクト
ホール26は、−例としては0.7ハφ、深さ1.7 
nに開けられる。その後、そのコンタクトホール26の
内壁と層間絶縁膜25の表面の全面に、スパッタ法でバ
リア兼密着性向上膜としてTiN膜27を1000人程
度0厚さに形成する。さらにそのTiN1li、27上
の全面に、コンタクトホール26を埋めて、かつ表面が
平坦となるように、埋込み金属膜としてタングステン膜
28を形成する。このタングステン膜28は、例えばコ
ールドウオール型CVD装置で、圧力6.5 Torr
、 WFb 200 sccmHz 3800 scc
tm、温度400℃にて、厚さ8000人程度0形成さ
れる。
その後、F系のガスにてタングステン膜28のみを全面
エッチバックすることにより、このタングステンw1.
2Bを第1図(blに示すようにコンタクトホール26
内にのみ残す、この時、TiN IME 27はエッチ
バックを行わないので、このTiN膜27は、コンタク
トホール26内とともに層間絶縁膜25の表面に残る。
また、TiN 1927をエッチバックで層間絶縁膜2
5の表面から除去する場合は、その時、エンチング速度
W>TiNによりコンタクトホール26内のタングステ
ン膜28をエツチングしてしまうことになるが、この場
合はTiN膜27のエッチバックを行っていないので、
そのようなことがなく、コンタクトホール26内に完全
にタングステン膜28を残すことができる。換言すれば
、コンタクトホール26内をタングステン膜28で完全
に埋込むことができる。
しかる後、層間絶縁膜25上にスバフタ装置により配線
金属としてAl−5i−Co合金29を第1図fclに
示すように堆積させる。
その後、そのAl−3t−Cu合金を通常のホトリソ・
エツチング工程でCl系のガスを用いてパタニングする
ことにより、第1図+d+に示すように金属配線30を
形成する。この時、同時に、層間絶m膜25の表面に残
存しているTiN膜27も金属配#lA30と同一形状
にバターニングする。このTiN膜27が金属配線30
の下に残ることにより、エレクトロマイグレーシラン・
ストレスマイグレーションに優れた配線形成が可能とな
る。
なお、上記一実施例では、バリア兼密着性向上膜として
TiN膜、配線金属膜としてW(タングステン)膜を用
いた場合について説明したが、バリア兼密着性向上膜が
TiN膜で、配線金属膜がTi−あるいは−St の場
合も従来同様の問題点があり、この発明を適用すること
により、問題点を解決できる。
(発明の効果) 以上詳細に説明したように、この発明の製造方法によれ
ば、全面エッチバックでは埋込み金属膜のみをエッチバ
ックすることにより、コンタクトホールを該埋込み金属
膜で完全に埋込むことができ、エツチングし過ぎによる
凹部の発生がないので、コンタクトホール部での金属配
線の断線を確実に防止することができる。また、バリア
兼密着性向上膜は、金属配線と同一形状にパターニング
して、金属配線の下に残されるので、このバリア兼密着
性向上膜の存在によりエレクトロマイグレーシラン・ス
トレスマイグレーションに優れた配線形成が可能となる
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の半導体装置の製造方法の一実施例を
示す工程断面図、第2図は従来の埋込みコンタクト部の
形成法を示す工程断面図である。 22・・・半導体基板、25・・・層間絶縁膜、26・
・・コンタ ク トホール、 ・・・TiN 膜、 タング ステン膜、 ・・・ 八l i Cu合金、 0・・・金属配 線。 特 許 出 願 人 沖電気工業株式会社−−−−− 雪だ=ザ コンタクトホール 本発明の 実施例 ど1 本発明の一実施例 値 I  舘 従来の形成法 第2 図 従来の形成法 第2 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  半導体基板上に層間絶縁膜を形成し、その一部にコン
    タクトホールを開ける工程と、 そのコンタクトホールの内壁および層間絶縁膜の表面の
    全面にバリア兼密着性向上膜を形成し、さらにその上の
    全面にコンタクトホールを埋込んで埋込み金属膜を形成
    する工程と、 その埋込み金属膜を全面エッチバックして、この埋込み
    金属膜をコンタクトホール内にのみ残す工程と、 その後、層間絶縁膜上に配線金属を被着し、この配線金
    属と、前記層間絶縁膜の表面に残存しているバリア兼密
    着性向上膜とを配線形状にパターニングする工程とを具
    備してなる半導体装置の製造方法。
JP19392890A 1990-07-24 1990-07-24 半導体装置の製造方法 Pending JPH0480917A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19392890A JPH0480917A (ja) 1990-07-24 1990-07-24 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19392890A JPH0480917A (ja) 1990-07-24 1990-07-24 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0480917A true JPH0480917A (ja) 1992-03-13

Family

ID=16316078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19392890A Pending JPH0480917A (ja) 1990-07-24 1990-07-24 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0480917A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5407861A (en) * 1992-05-27 1995-04-18 Sgs-Thomson Microelectronics, S.R.L. Metallization over tungsten plugs
JP2006049889A (ja) * 2004-07-27 2006-02-16 Samsung Electronics Co Ltd 薄膜トランジスタ表示板及びその製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5407861A (en) * 1992-05-27 1995-04-18 Sgs-Thomson Microelectronics, S.R.L. Metallization over tungsten plugs
US5786272A (en) * 1992-05-27 1998-07-28 Sgs-Thomson Microelectronics S.R.L. Metallization over tungsten plugs
JP2006049889A (ja) * 2004-07-27 2006-02-16 Samsung Electronics Co Ltd 薄膜トランジスタ表示板及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5284799A (en) Method of making a metal plug
US5227335A (en) Tungsten metallization
JPH0514417B2 (ja)
JPH04293233A (ja) メタルプラグの形成方法
JPH04142061A (ja) タングステンプラグの形成方法
EP0817258A2 (en) Method for manufacturing an interconnection structure in a semiconductor device
US5380680A (en) Method for forming a metal contact of a semiconductor device
JP3391933B2 (ja) 半導体素子とその製造方法
JP3027946B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
KR100282232B1 (ko) 반도체장치의 배선 형성방법
JPH0480917A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH10125785A (ja) 半導体集積回路の配線形成方法
JPH05291408A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH0974095A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2805840B2 (ja) 半導体装置及びその多層配線形成方法
JPS63269546A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2968005B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP3301466B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH05283363A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH09275136A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH0410426A (ja) 半導体装置の製造方法
KR950003222B1 (ko) 반도체 장치의 제조방법
KR100396684B1 (ko) 반도체장치의금속배선형성방법
KR100564803B1 (ko) 비아 플러그 형성 방법
JP2706388B2 (ja) 半導体装置の製造方法