JPH0480596B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0480596B2
JPH0480596B2 JP57185112A JP18511282A JPH0480596B2 JP H0480596 B2 JPH0480596 B2 JP H0480596B2 JP 57185112 A JP57185112 A JP 57185112A JP 18511282 A JP18511282 A JP 18511282A JP H0480596 B2 JPH0480596 B2 JP H0480596B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
measurement pattern
measurement
color
imaging
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57185112A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5974781A (ja
Inventor
Shinichi Uno
Nobushi Suzuki
Ryuhachiro Doro
Mitsuji Inoe
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP57185112A priority Critical patent/JPS5974781A/ja
Priority to US06/543,457 priority patent/US4593309A/en
Priority to DE3338386A priority patent/DE3338386C2/de
Publication of JPS5974781A publication Critical patent/JPS5974781A/ja
Publication of JPH0480596B2 publication Critical patent/JPH0480596B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/24Testing of discharge tubes
    • G01R31/25Testing of vacuum tubes
    • G01R31/257Testing of beam-tubes, e.g. cathode-ray tubes, image pick-up tubes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N17/00Diagnosis, testing or measuring for television systems or their details
    • H04N17/04Diagnosis, testing or measuring for television systems or their details for receivers

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、カラー受像管のコンバーゼンス、す
なわち、赤、緑、青の各発光色に対応する3本の
電子ビームの蛍光面上での一致度を測定するため
のコンバーゼンス測定方法およびその測定装置に
関する。
(従来の技術) カラー受像管の高精彩化を図る上で、検査工程
においてそのコンバーゼンスを測定・補正するこ
とは重要な意義を有する。
検査対象となるカラー受像管の蛍光面は、例え
ば赤、緑、青など3色のストライプ状の蛍光体の
規則的な配列によつて構成されており、表示面の
直前に設置されたシヤドウマスクまたはアパーチ
ヤグリルを介して3本の電子ビームを各々に対応
する発光色の蛍光体のみを刺激するように仕分け
するものであり、これによつてカラー画像を表示
できるようになつている。そして、画面の精彩度
を向上させるにはコンバーゼンス、すなわち3本
の電子ビームの蛍光面上での一致度を確保する必
要がある。
従来、コンバーゼンスは、画面上に特定形状の
ドツトパターンなどの測定パターンを表示させ、
この測定パターンを赤、緑、青の各発光色ごとに
工業用テレビジヨン(Industrial Television:以
下、ITVとする。)カメラで撮像して、各発光色
ごとの測定パターンの中心の一致度により測定し
ていた。
ところで、測定パターンとは、第8図に示す通
り、例えば円形をなしており、その内部は赤、
緑、青のストライプが等間隔で規則的に配列され
ている。通常のコンバーゼンス測定においては、
第7図に示す通り、この測定パターンを画面全面
に表示させて各測定パターンごとに行う。そし
て、第9図a乃至cに示す通り、各発光色ごとに
測定パターンを撮像して、各蛍光体によつて形成
される外周円の中心位置を求め、各々の中心位置
のズレ量を算出することによつてコンバーゼンス
測定を行う。
しかしながら、第9図a乃至cに示す通り、1
つの測定パターン内には同一発光色のストライプ
は数本程度しか存在しておらず、これら数本のス
トライプのみによつて測定パターンをなす外周円
の中心位置を直接的に算出することは容易ではな
い。また、1つの測定パターン内に多くのストラ
イプを取込むようにすれば、外周円の中心位置算
出は多少容易になるが、測定パターンの半径を大
きくしなければならず、局所的なコンバーゼンス
を測定するのには不利である。このため、発光す
る蛍光体の面積重心位置を算出し、これを測定パ
ターンの中心位置として用いるのが実情であつ
た。
なお、蛍光体の面積重心位置Og(xg,yg)は、
例えば、撮像画像を微小な領域に区分し、下式に
よつて容易に算出することができる。
但し、Ki,jはi行j列番目の微小領域における
蛍光体の発光強度であり、2値化して発光してい
る微小領域のKi,jを“1”、発光していないものを
“0”としてもよい。
(発明が解決しようとする課題) ところが、測定パターン自体の中心位置Oと測
定パターン内で発光する各蛍光体の面積重心位置
Ogとの間には誤差が存在する。これを、第1図
a乃至fを用いて説明する。同図においては、K
…は任意の発光色(例えば、緑)の蛍光体のスト
ライプ、P…は測定ドツトパターンであり、測定
パターン内でのストライプK…の相対位置がその
配列方向に変位する様子を示している。ストライ
プK…が測定パターンの中心Oに対し点対称の位
置にあるとき(例えば、同図eのように真中のス
トライプK0が中心Oを通る場合、または同図f
のように真中2本のストライプK1,K2の中点が
中心Oと一致する場合)、ストライプK…の面積
重心位置Ogは測定パターンの中心Oと一致する。
しかしながら、同図a乃至dに示すようにストラ
イプK…が中心Oに対し点対称をなしていない場
合、ストライプK…の面積重心位置Ogは実際の
測定パターンの中心Oと一致しない。
したがつて、各発光色ごとに測定パターンを撮
像し、各蛍光体の面積重心位置を測定パターンの
中心に近似させてコンバーゼンス測定を行うので
は、充分な精度を得ることはできなかつた。
そこで、本発明は、測定して得られる測定パタ
ーン内の各蛍光体の面積重心位置と測定パターン
自体の中心位置との誤差を解消して、効率的かつ
高精度にコンバーゼンス測定を行うことができる
カラー受像管のコンバーゼンス測定方法及びその
装置を提供することを目的とする。
[発明の構成] (課題を解決するための手段及び作用) 本発明は、上記課題を参酌してなされたもので
あり、発光色の異なる複数の蛍光体が所定間隔で
規則的に配列された表示面を有する被検査受像管
の前記表示面に所定の測定パターンを表示させる
第1の測定パターン表示工程と、前記第1の測定
パターンを各発光色ごとに撮像して第1の撮像情
報を出力する第1の撮像工程と、前記第1の測定
パターンの表示位置から同色の蛍光体の配列間隔
の2分の1だけその配列と直交する方向に平行移
動させた位置に前記所定の測定パターンを表示さ
せる第2の測定パターン表示工程と、前記第2の
測定パターンを各発光色ごとに撮像して第2の撮
像情報を出力する第2の撮像工程と、前記第1の
撮像情報における発光部分の面積重心位置と前記
第2の撮像情報における発光部分の面積重心位置
との平均座標値を各発光色ごとに算出する平均座
標値算出工程と、各発光色ごとに算出した平均座
標値の示す位置を各発光色の測定パターンの中心
位置として用いてコンバーゼンス測定を行うコン
バーゼンス測定工程とを具備することを特徴とす
るカラー受像管のコンバーゼンス測定方法であ
る。
また、本発明は、発光色の異なる複数の蛍光体
が所定間隔で規則的に配列された表示面を有する
被検査受像管の前記表示面に所定の測定パターン
を表示させるとともに前記測定パターンの表示位
置から同色の蛍光体の配列間隔の2分の1だけそ
の配列と直交する方向に平行移動させた位置に前
記所定の測定パターンを表示させるパターン発生
手段と、前記各測定パターンを撮像して撮像情報
を出力する撮像手段と、前記各測定パターンを所
定の発光色のみ透過して前記撮像手段で各発光色
ごとに撮像せしめる色分割手段と、平行移動前後
の各撮像情報における発光部分の面積重心位置の
平均座標値を各発光色ごとに算出する平均座標値
算出手段と、各発光色ごとに算出した平均座標値
の示す位置を各発光色の測定パターンの中心とし
て用いてコンバーゼンス測定を行う演算手段とを
具備することを特徴とするカラー受像管のコンバ
ーゼンス測定装置である。
測定パターン内の各蛍光体の面積重心位置Og
と測定パターン自体の中心位置Oとのズレ量OOg
は、第2図に示す通り、ストライプK…の配列方
向への移動に対してその配列間隔の2分の1の周
期で略正弦的に変動する(このことは、ストライ
プK…が第1図a乃至dなどの各位置にある場合
の面積重心位置を、上式(1),(2)を用いてシユミレ
ーシヨンしてみれば容易に確認できる。因みに、
曲線が横軸と交わるのは、第1図eや同図fの場
合である。)。本発明では、第1の撮像情報と第2
の撮像情報とによつて得られる各面積重心位置の
平均座標値を測定パターンの中心座標として用い
ており、上述の誤差OOgは相殺されることにな
る。したがつて、1種類の測定パターンの面積重
心位置をそのまま測定パターンの中心として用い
ていた従来の方法に比べ、測定パターンと蛍光体
との位置関係が変化してもこれに影響されること
なく、極めて少ない誤差でコンバーゼンス測定を
行うことができる。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面を参照して詳解す
る。
第3図は、本発明の実施例に係るコンバーゼン
ス測定装置の概略構成図である。同装置は、パタ
ーン発生回路110と、フイルタ部120と、撮
像部130と、同期回路140と、画像記憶部1
50と、演算制御回路160とを備えており、被
検査対象であるカラー受像管(以下、C・CRT
とする。)100に並設されている。
C・CRT100は、その表示面101には赤、
緑、青3色の蛍光体がストライプ状に所定間隔で
規則的に配列されており、電子ビームの走査によ
り所定のパターンを表示できるようになつてい
る。測定時は図示しない検査台に載置固定されて
いる。
パターン発生回路110は、C・CRT100
に電気的に接続され、電子ビームの走査を制御し
て、表示面101の所定位置に所望形状の測定パ
ターンを表示させるようになつている。この測定
パターンは、第8図に示すように、3色の蛍光体
の発光により円形をなしている。そして、表示面
101には、第7図に示すように、測定パターン
が全面に亘つて表示される。また、パターン発生
回路110は、後述する同期回路140からのパ
ターン発生制御信号SP1を入力してまず第1の測
定パターンを表示させ、次のパターン発生制御信
号SP2を入力して第1の測定パターンを同色の蛍
光体の配列間隔dの2分の1だけ蛍光体の配列と
直交方向に平行移動させた第2の測定パターンを
表示させるようになつている。なお、測定パター
ンは円形のドツトパターンに限定されるものでは
なく、クロスハツチパターンなど他のパターンを
用いてもよい。
フイルタ部120は、色分離フイルタ121
と、色分離フイルタ121を回転駆動させるフイ
ルタ駆動部122とから構成されている。色分離
フイルタ121は、第4図に示す通り、フイルタ
円板121aの面内にフイルタ121b,121
c,121d及び減光フイルタ121eが配設さ
れている。各フイルタ121b,121c,12
1dは、それぞれ第5図に示すG1,R1,B1
のような分光特性を有し緑(G)、赤(R)青
(B)の光のみを透過するようになつている。フ
イルタ駆動部122は、ステツプモータなどを駆
動源とし、後述する演算制御回路160からの指
令によりフイルタ円板121aを所定角度だけ回
転させるようになつている。そして、フイルタ円
板121は、表示面101と後述する工業用テレ
ビジヨン(Industrial Television:以下、ITVと
する。)カメラ131との光路中に配設され、そ
の回転角度により所望のフイルタ121b乃至1
21dのいずれかが設定され、表示面101内の
所定の発光色のみをITVカメラ131に到達さ
せるようになつている。なお、上記構成はITV
カメラ131に所望の発光色の蛍光体のみを撮像
させるためのものである。したがつて、上述のよ
うなフイルタ部120を設ける代わりに、C・
CRT100において各発光色に対応する電子ビ
ームを時分割で発生させて表示面101に各発光
色ごとに表示させるようにしてもよい。
撮像部130は、ITVカメラ131と、これ
を載置するXYテーブル132とを備えている。
ITVカメラ131は、表示面101に表示され
た測定パターン部位に対向配置され、これを撮像
してアナログの画像信号SAを出力するようにな
つている。XYテーブル132は、例えば直交す
る2本のリニアテーブルなどで構成されており、
演算制御回路160からの指令により駆動して、
ITVカメラ131の撮像位置を所定量だけ移動
させるようになつている。上記画像信号SAは並
設されるアナログ/デジタル(以下、A/Dとす
る。)変換回路133に入力され、A/D変換回
路133は後述する同期回路140からのA/D
変換制御信号を受けてデジタル画像信号SDに変換
して出力するようになつている。なお、ITVカ
メラに限定されるものではなく、測定パターンを
撮像して画像信号を出力するものであれば固体撮
像素子(Charge Coupled Device:CCD)を用
いたカメラであつてもよい。
同期回路140は、第6図に示す通り、垂直同
期信号入力部141と、開始信号入力部142
と、同期調整回路143と、パターン発生制御回
路144と、A/D制御回路145と、終了信号
出力部146とを備え、各部の動作を同期させる
ようになつている。垂直同期信号入力部141は
ITVカメラ131からの垂直同期信号を入力し、
開始信号入力部142は演算制御回路160から
の測定開始信号を入力する。同期調整回路143
は、上記垂直同期信号に同期して各種同期信号を
発生させるようになつている。パターン発生制御
回路144は、同期調整回路143からのパター
ン発生用同期信号に同期してパターン発生回路1
10に一連のパターン発生制御信号SP1,SP2を出
力するようになつている。A/D制御回路145
は、同期調整回路143からのA/D制御用同期
信号を入力し、第1及び第2の測定パターンの表
示に同期してA/D変換回路133にA/D変換
制御信号を出力するようになつている。終了信号
出力部146は、ITVカメラ131の撮像終了
時に同期調整回路143から出力される信号に同
期して撮像終了信号を発生するようになつてい
る。
画像記憶部150は、2つの画像メモリ151
a,151bと、加算器152とから構成されて
いる。画像メモリ151a,151bは、上記
A/D変換回路133から入力される第1及び第
2の測定パターンに係るデジタル画像信号SD1
SD2を、それぞれ画像情報として記憶保持するよ
うになつている。加算器152は、この2つの画
像情報を併合して1つの画像領域上に表出するよ
うになつている。
演算制御回路160は、例えばマイクロプロセ
ツサを中央処理部として備えたもので、各部に電
気的に接続されている。すなわち、画像記憶部1
50に記憶保持された画像情報に基づいてコンバ
ーゼンス測定を行う一方、同期調整回路143に
測定開始を指示する測定開始信号を出力するとと
もに撮像終了信号を受けてXYテーブル132や
フイルタ駆動部122に次の駆動指令を送出して
各部の動作を統御するようになつている。
次に、本実施例の作用を、上記装置による測定
手順にしたがつて説明する。
C・CRT100を検査台に載置固定して、演
算制御回路160から測定開始信号が発されて、
測定動作が始まる。
まず、同期回路140からパターン発生制御信
号SP1が発されて、パルス発生回路110は表示
面101に第7図に示す通りの第1の測定パター
ンを表示させる。また、演算制御回路160は制
御指令を発してXYテーブル132を駆動させ、
ITVカメラ131の撮像領域を表示面101上
の測定パターン(第8図参照)を囲う破線部に
合わせる。そして、フイルタ駆動部122によつ
てフイルタ円板121aを回転駆動させ、色分離
フイルタ121bを光路上にセツトする。ITV
カメラ131は、測定パターンのうち緑(G)
の蛍光体による発光パターンのみ、すなわち、第
9図bに示す第1の測定パターンを撮像している
状態にある。ここで、同期回路140からA/D
変換制御信号が発され、A/D変換回路133は
ITVカメラ131からの撮像画像信号をA/D
変換してデジタル画像信号SD1として出力する。
そして、画像メモリ151aは、このデジタル画
像信号SD1を第1の画像情報として記憶保持する
(第11図a参照)。
次に、同期回路140からパターン発生制御信
号SP2が発される。そして、パターン発生回路1
10は、表示面101に、上記第1の測定パター
ンの表示位置から同色の蛍光体の配列間隔(以
下、配列間隔をdとする。)の2分の1だけその
配列と直交する方向に平行移動させた位置に第2
の測定パターンを表示させる。この第2の測定パ
ターンはd/2だけ電子ビームの水平走査位置を
ずらして発光させたものであり、緑の蛍光体によ
るパターンは第10図bに示す通りd/2だけス
トライプがドリフトした形状となる。そして、こ
の緑の蛍光体による発光パターンのみが色分離フ
イルタ121bを透過し、平行移動前と同一の撮
像領域に固設してあるITVカメラ131では第
10図bに示す第2の測定パターンを撮像してい
る状態となる。ここで、上記と同様にして、A/
D変換回路133は撮像画像信号をA/D変換し
てデジタル画像信号SD2を出力し、画像メモリ1
51bはSD2を第2の画像情報として記憶保持す
る(第11図a参照)。
第1及び第2の画像情報の記憶が終了した後、
同期回路140から撮像終了信号が出力され、演
算制御回路160は画像メモリ151a,151
bから各画像情報の読み出しを行う。この際、加
算器152では、第1の画像情報と第2の画像情
報とを併合して、第11図bに示す通り単一の画
像領域内に描いた画像情報として出力する。そし
て、演算制御回路160では、まず第1及び第2
の測定パターンのそれぞれの面積重心位置Og1
Og2を式、(1)により算出し、次いでこのOg1,Og2
の中点座標MGを求める。点MGの座標値は、測定
パターンの面積重心位置と測定パターン自体の中
心との誤差(O1Og1とO2Og2)が相殺された値と
なる。そして、演算制御回路160はMGを緑の
蛍光体のなす測定パターンの中心座標として一時
記憶する。
次に、演算制御回路160は、フイルタ駆動部
122に制御信号を発してフイルタ円板121a
を所定角度だけ回転させ、色分離フイルタ121
cを光路上にセツトする。そして、同期回路14
0に測定開始信号を発して、第1及び第2の測定
パターンを表示させ、それぞれについて赤の発光
色のパターンのみを撮像し、上記と同様の手順に
より赤の蛍光体による測定パターンについての中
心座標MRの算出を行う。さらに同様にして、色
分離フイルタ121dを光路上にセツトして、青
(B)の蛍光体による測定パターンについての中
心座標MBを算出する。
このようにして、各発光色ごとに測定パターン
の中心座標MG,MR,MBが求まると、演算制御
回路160は、各中心座標相互間の位置ずれを算
出して(一般的には、緑に対する赤及び青の位置
ずれを算出する)、その算出結果を測定パターン
のコンバーゼンス情報として記憶し、測定パタ
ーンについての測定処理を終了する。
次に、演算制御回路160は、XYテーブル1
32に制御信号を発して、ITVカメラ131の
撮像領域を測定パターンを囲う破線部に設定す
る。そして、同期回路140に対して測定開始信
号を発して測定パターンについてのコンバーゼ
ンス測定を開始する。そして、上記測定処理が終
了すると、再びXYテーブル132を駆動させ、
順次各測定パターンについてコンバーゼンス測定
を繰り返し行う。そして、表示面10に表示され
た全ての測定パターンについて上記処理が終了す
ると、1本のC・CRT100に対するコンバー
ゼンス測定が完了する。
なお、本発明の構成は、上記実施例に限定され
るものではなく、発明の要旨を変更しない範囲で
変形可能である。
[発明の効果] 以上詳記したように本発明に係るカラー受像管
のコンバーゼンス測定方法及びその測定装置によ
れば、各測定パターンの撮像画像とこの測定パタ
ーンを平行移動して表示させて得た撮像画像の
各々の面積重心位置の平均座標値を用いてコンバ
ーゼンス情報を求めるようにしているので、測定
パターンと蛍光体との位置関係が変化しても、こ
の変化に影響されることなく誤差の極めて少ない
コンバーゼンス情報を得ることができる。また、
上記実施例に係る測定装置であれば、測定パター
ンの表示とITVカメラの撮像動作とを同期して
行つているので、安定な測定を行い得るなどの利
点がある。この結果、コンバーゼンス測定を簡易
かつ高精度に行うことができ、カラー受像管の高
精彩化に貢献できるなど大きな工業的効果が得ら
れる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は従来におけるコンバーゼン
ス測定方法を説明するためのものであり、第1図
は測定パターンの表示状態を示す模式図、第2図
は測定パターン内の面積重心位置の変化特性を示
す図である。第3図乃至第11図は本発明の実施
例を説明するためのものであり、第3図はコンバ
ーゼンス測定装置の概略構成図、第4図は光学フ
イルタの構成を示す正面図、第5図は光学フイル
タの分光特性を示す図、第6図は同期回路のブロ
ツク構成図、第7図乃至第11図は測定パターン
の表示状態を示す模式図である。 100…カラー受像管、110…パターン発生
回路、121…フイルタ円板、131…ITVカ
メラ、131…A/D変換回路、140…同期回
路、160…演算制御回路160。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 発光色の異なる複数の蛍光体が所定間隔で規
    則的に配列された表示面を有する被検査受像管の
    前記表示面に所定の測定パターンを表示させる第
    1の測定パターン表示工程と、前記第1の測定パ
    ターンを各発光色ごとに撮像して第1の撮像情報
    を出力する第1の撮像工程と、前記第1の測定パ
    ターンの表示位置から同色の蛍光体の配列間隔の
    2分の1だけその配列と直交する方向に平行移動
    させた位置に前記所定の測定パターンを表示させ
    る第2の測定パターン表示工程と、前記第2の測
    定パターンを各発光色ごとに撮像して第2の撮像
    情報を出力する第2の撮像工程と、前記第1の撮
    像情報における発光部分の面積重心位置と前記第
    2の撮像情報における発光部分の面積重心位置と
    の平均座標値を各発光色ごとに算出する平均座標
    値算出工程と、各発光色ごとに算出した平均座標
    値の示す位置を各発光色の測定パターンの中心位
    置として用いてコンバーゼンス測定を行うコンバ
    ーゼンス測定工程とを具備することを特徴とする
    カラー受像管のコンバーゼンス測定方法。 2 発光色の異なる複数の蛍光体が所定間隔で規
    則的に配列された表示面を有する被検査受像管の
    前記表示面に所定の測定パターンを表示させると
    ともに前記測定パターンの表示位置から同色の蛍
    光体の配列間隔の2分の1だけその配列と直交す
    る方向に平行移動させた位置に前記所定の測定パ
    ターンを表示させるパターン発生手段と、前記各
    測定パターンを撮像して撮像情報を出力する撮像
    手段と、前記各測定パターンを所定の発光色のみ
    透過して前記撮像手段で各発光色ごとに撮像せし
    める色分割手段と、平行移動前後の各撮像情報に
    おける発光部分の面積重心位置の平均座標値を各
    発光色ごとに算出する平均座標値算出手段と、各
    発光色ごとに算出した平均座標値の示す位置を各
    発光色の測定パターンの中心として用いてコンバ
    ーゼンス測定を行う演算手段とを具備することを
    特徴とするカラー受像管のコンバーゼンス測定装
    置。
JP57185112A 1982-10-21 1982-10-21 カラ−受像管のコンバ−ゼンス測定方法およびその測定装置 Granted JPS5974781A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57185112A JPS5974781A (ja) 1982-10-21 1982-10-21 カラ−受像管のコンバ−ゼンス測定方法およびその測定装置
US06/543,457 US4593309A (en) 1982-10-21 1983-10-19 Method of convergence measurement for a color picture tube and an apparatus therefor
DE3338386A DE3338386C2 (de) 1982-10-21 1983-10-21 Verfahren zur Konvergenzmessung bei einer Farbbildröhre und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57185112A JPS5974781A (ja) 1982-10-21 1982-10-21 カラ−受像管のコンバ−ゼンス測定方法およびその測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5974781A JPS5974781A (ja) 1984-04-27
JPH0480596B2 true JPH0480596B2 (ja) 1992-12-18

Family

ID=16165065

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57185112A Granted JPS5974781A (ja) 1982-10-21 1982-10-21 カラ−受像管のコンバ−ゼンス測定方法およびその測定装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4593309A (ja)
JP (1) JPS5974781A (ja)
DE (1) DE3338386C2 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3417470C2 (de) * 1984-05-11 1994-10-20 Nokia Deutschland Gmbh Verfahren zum Messen der Konvergenz der Elektronenstrahlen in einer Farbbildröhre und Vorrichtung zum Durchführen des Verfahrens
JPS6178294A (ja) * 1984-09-25 1986-04-21 Sony Corp デイジタルコンバ−ジエンス補正装置
JP2620064B2 (ja) * 1984-12-27 1997-06-11 三菱電機株式会社 カラー受像管の画質検査装置
US4703344A (en) * 1985-03-30 1987-10-27 Omron Tateisi Electronics Co. Illumination system of the digital control type
GB8705306D0 (en) * 1987-03-06 1987-04-08 Philips Nv Determining position of electron beam
JP2722464B2 (ja) * 1987-10-14 1998-03-04 ミノルタ株式会社 カラーcrtのコンバーゼンス測定装置
US4999703A (en) * 1988-12-23 1991-03-12 Hughes Aircraft Company Automatic image correction method and apparatus for projectors utilizing cathode ray tubes
JP2707668B2 (ja) * 1988-12-27 1998-02-04 ミノルタ株式会社 カラーcrtのコンバーゼンス測定装置
JPH02174491A (ja) * 1988-12-27 1990-07-05 Minolta Camera Co Ltd カラーcrtのコンバーゼンス測定装置
AU632305B2 (en) * 1989-01-31 1992-12-24 Sony Corporation Apparatus for testing and adjusting color cathode ray tube equipment
KR920003648B1 (ko) * 1989-05-10 1992-05-06 삼성전자 주식회사 Cctv의 자동 제어시스템
DE3920965C2 (de) * 1989-06-27 1997-07-10 Sel Alcatel Ag Verfahren und Vorrichtung zur automatischen Konvergenzeinstellung für Farbdisplays
US5077600A (en) * 1989-10-03 1991-12-31 Sony Corporation Self-inspecting convergence measuring apparatus
US5258830A (en) * 1990-03-16 1993-11-02 Electrohome Limited Automatic video convergence system
US5206503A (en) * 1991-08-07 1993-04-27 Northrop Corporation X-Y translational imaging device with housing supporting means for a camera body including image sensing means
DE4219641A1 (de) * 1992-06-16 1993-12-23 Nokia Deutschland Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Konvergenzmessung bei einer Farbbildröhre
US5483259A (en) * 1994-04-12 1996-01-09 Digital Light & Color Inc. Color calibration of display devices
US5917934A (en) * 1996-03-15 1999-06-29 Sony Corporation Automated visual inspection apparatus for detecting defects and for measuring defect size
JPH09261695A (ja) * 1996-03-27 1997-10-03 Sony Corp 陰極線管のフォーカス測定方法
US6333627B1 (en) * 1997-03-02 2001-12-25 Minolta Co., Ltd. Apparatus for measuring a profile of an electron beam of a CRT
US5877240A (en) * 1997-09-26 1999-03-02 Owens Corning Fiberglas Technology, Inc. Sizing composition for glass fibers for reinforcement of engineered thermoplastic materials
DE19755655A1 (de) * 1997-12-15 1999-06-17 Logo Kommunikations Und Druckt Verfahren zur farbmetrischen Charakterisierung eines selbstleuchtenden Abbildungssystems
KR100704295B1 (ko) * 2000-01-29 2007-04-06 삼성전자주식회사 칼라씨씨디카메라를 이용한 칼라 음극선관의 컨버젼스측정장치 및 방법
JP2002100291A (ja) * 2000-09-21 2002-04-05 Hitachi Ltd カラーブラウン管の電子ビーム強度分布測定方法およびその装置並びにカラーブラウン管の製造方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53144220A (en) * 1977-05-23 1978-12-15 Hitachi Ltd Automatic adjuster for color purity of color television
JPS55138978A (en) * 1979-04-17 1980-10-30 Hitachi Ltd Convergence measuring method
NL7903468A (nl) * 1979-05-03 1980-11-05 Philips Nv Inrichting voor het meten en werkwijzen voor het meten en instellen van de convergentie van de elektronen- bundels in kleurenbeeldbuizen.
FR2480032A1 (fr) * 1980-04-02 1981-10-09 Videocolor Procede d'analyse de la convergence d'un tube cathodique a trois canons en ligne et dispositif formant capteur permettant la mise en oeuvre de ce procede
JPS5721151A (en) * 1980-07-14 1982-02-03 Hitachi Ltd Test information transmitting system in time division exchanger
US4316211A (en) * 1980-09-30 1982-02-16 Rca Corporation Color kinescope convergence measuring system
US4387394A (en) * 1980-12-31 1983-06-07 Rca Corporation Sensing focus of a color kinescope
JPS57131186A (en) * 1981-02-05 1982-08-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd Digital convergence device

Also Published As

Publication number Publication date
DE3338386C2 (de) 1986-07-17
US4593309A (en) 1986-06-03
JPS5974781A (ja) 1984-04-27
DE3338386A1 (de) 1984-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0480596B2 (ja)
US10508902B2 (en) Three-dimensional measurement device
JP2707668B2 (ja) カラーcrtのコンバーゼンス測定装置
KR100314503B1 (ko) 교정패턴표시시스템및표시특성장치를교정하는시스템및방법
JPH1141629A (ja) 校正パターン表示装置及びこの校正パターン表示装置が適用されるカラー表示装置の表示特性測定装置
US5473394A (en) Convergence measuring apparatus
JPS5824186A (ja) 電子ビ−ム偏向制御装置
JPS5825147A (ja) X線診断装置
JP2001189946A (ja) コンバージェンス測定装置及びその測定方法
KR970008570B1 (ko) 칼라 음극선관의 컨버젼스 측정방법 및 장치
KR100612100B1 (ko) 혼색패턴을 사용한 컨버젼스 측정방법
JPS61211935A (ja) カラ−ブラウン管のコンバ−ゼンス量検出方法
JPS5974780A (ja) コンバ−ゼンス測定方法およびその測定装置
JPH0646543B2 (ja) 受像管のコンバージェンス測定方法
JPS61206133A (ja) カラ−ブラウン管のコンバ−ゼンス量検出方法
JPH01241735A (ja) コンバーゼンス測定装置
JP3116562B2 (ja) Crt測定装置
JPS59112772A (ja) カラ−ブラウン管の画像歪測定方法及び装置
JP2000121497A (ja) 輝度検査装置及び輝度検査方法
JP3119206B2 (ja) ビーム形状の測定方法及びビーム形状測定装置
JP2746895B2 (ja) コンバーゼンスずれ測定装置
JP3116545B2 (ja) カラーcrtのコンバージェンス測定装置
JP2000115817A (ja) プロファイル測定装置
JPH09237579A (ja) カラー表示装置の特性測定装置
JPS61101190A (ja) カラ−ブラウン管表示面での電子ビ−ム走査ラスタの中心位置検出方法