JPH04800B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH04800B2
JPH04800B2 JP58182549A JP18254983A JPH04800B2 JP H04800 B2 JPH04800 B2 JP H04800B2 JP 58182549 A JP58182549 A JP 58182549A JP 18254983 A JP18254983 A JP 18254983A JP H04800 B2 JPH04800 B2 JP H04800B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
holding
section
punching
punched
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58182549A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6076997A (ja
Inventor
Masateru Tokuno
Tetsuya Sawada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rengo Co Ltd
Original Assignee
Rengo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rengo Co Ltd filed Critical Rengo Co Ltd
Priority to JP58182549A priority Critical patent/JPS6076997A/ja
Priority to US06/651,767 priority patent/US4612006A/en
Priority to DE19843435041 priority patent/DE3435041A1/de
Priority to GB08424388A priority patent/GB2147238B/en
Priority to IT22904/84A priority patent/IT1175758B/it
Priority to NL8402980A priority patent/NL8402980A/nl
Priority to CH4678/84A priority patent/CH659616A5/fr
Priority to FR848415013A priority patent/FR2552699B1/fr
Publication of JPS6076997A publication Critical patent/JPS6076997A/ja
Publication of JPH04800B2 publication Critical patent/JPH04800B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D7/00Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D7/18Means for removing cut-out material or waste
    • B26D7/1836Means for removing cut-out material or waste by pulling out
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/202With product handling means
    • Y10T83/2074Including means to divert one portion of product from another
    • Y10T83/2079Remaining or re-inserted product portion from base material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/202With product handling means
    • Y10T83/2074Including means to divert one portion of product from another
    • Y10T83/2087Diverging product movers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/202With product handling means
    • Y10T83/2092Means to move, guide, or permit free fall or flight of product
    • Y10T83/2183Product mover including gripper means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/202With product handling means
    • Y10T83/2092Means to move, guide, or permit free fall or flight of product
    • Y10T83/2192Endless conveyor
    • Y10T83/2194And means to remove product therefrom

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、段ボールシート又はこれに類した
シート状の紙、金属、プラスチツクス等のシート
打抜き装置に関し、特に打抜かれた製品の分離と
保持用シート片(いわゆるグリツパマージン)の
解放を行う部分の構造に関するものである。
従来のシート打抜き装置として、グリツパ等の
シート保持手段を有する無端状の移送装置を設
け、その移送経路の途中にシート供給部、ロータ
リ式又は平版式の打抜き部、打抜き屑分離部、打
抜きシート分離部及び保持用シート片解放部を順
に設け、上記シート保持手段によりシートを保持
し、上記各部を順に通過せしめることにより、所
要形状に打抜かれたシートを連続的に得るように
したものがある。
上記従来の装置における打抜き屑の分離方法
は、打抜き後の分離部において、保持用シート片
を残して不要部分を分離し、その後打抜かれたシ
ート(すなわち、打抜き製品)を分離し、更にそ
の後において、不要部分となつた保持用シート片
を装置上部に搬送してその保持手段から解放する
ものである。上記の打抜き屑及び保持用シート片
は、各部に個別に設けられたコンベヤ等の排出装
置により取出される。
従来の装置は、上記のように、打抜かれたシー
トの分離と、保持用シート片の解放とを逐次的に
実施せざるをえないため、打抜きシート分離部と
保持用シート片解放部は位置的にも離れて設ける
必要があつた。そのため、両部分に排出装置を個
別に設けることが必要となり、打抜き装置の複雑
化、コスト高の一つの原因となつていた。
この発明は、打抜きシート分離部と保持用シー
ト片解放部とを同一部分に設けることにより、打
抜き屑と保持用シート片の排出装置を共用化し、
以つて打抜き装置の構造の簡素化、小型化及び低
コスト化を図ることを目的とするものである。
上記の目的を達成するため、この発明は、シー
ト保持手段を設けた無端状移送装置の移送経路の
途中にシート供給部、打抜き部、打抜き屑分離
部、打抜きシート分離部及び保持用シート片解放
部を設けたシート打抜き装置において、 上記打抜きシート分離部を打抜き屑分離部の下
流側近傍に設けると共に打抜きシートの搬出装置
をその下方に設け、 上記打抜きシート分離部を、 シート保持手段通過用切欠きを設けた上下一対
のローラ、 上記切欠きがシート走行面に対向した際にシー
トの進入側となる下部ローラの切欠きの一側に設
けた保持用シート片捕捉手段、 上記捕捉手段に並設した打抜き線つなぎ部の切
離し手段、 及びシート保持手段の開放手段、 とにより構成し、 上記保持用シート片解放部を下部ローラの下方
に沿つて設け、 上記シート保持手段の開放手段による保持用シ
ート片の開放と、上記保持用シート片捕捉手段に
よる保持用シート片の捕捉とを実質的に同時に行
うようにし、 上記打抜き屑分離部と保持用シート片解放部の
下方に、分離された打抜き屑と解放された保持用
シート片の共通の排出装置を設けた構成としたも
のである。
上記の構成のシート打抜き装置において、シー
トは移送装置に設けたシート保持手段に保持さ
れ、打抜き部及び打抜き屑分離部を通過して打抜
きシート分離部に至る。ここにおいて、シート保
持手段が上下ローラの切欠き部分を通過した直後
に、打抜き製品が上下のローラに挾まれるととも
に、捕捉手段が保持用シート片を捕捉する。保持
用シート片の捕捉と実質的に同時期にシート保持
手段を開放し、またに切離し手段が打抜き線のつ
なぎ部分を切離す。切離された打抜き屑は排出装
置上に落下して排出される。ローラが更に回転す
ると、打抜き製品はローラに挾まれた状態で前方
に送り出され、保持用シート片は捕捉手段で捕捉
された状態で一方のローラの周りに沿つて回転
し、スクレーパ等の解放手段により捕捉手段から
解放される。解放された保持用シート片は前記の
排出装置上に落下して排出される。
なお、上記のシート保持手段としては、シート
の端縁(保持用シート片)を上下から掴んで保持
したり、針によつて突き刺して保持する手段、空
気吸引による吸着によつて保持する手段などがあ
る。また、打抜き後の保持用シート片の捕捉手段
にも、上記と同様の手段、すなわち掴み手段、突
き刺し手段、吸着手段などがある。
また、保持用シート片の解放手段としては、保
持用シート片に直接作用してこれを解放するスク
レーパなどの掻取り手段、又は空気吸引による吸
着手段があり、また前記の捕捉手段に作用してこ
れを解放することにより保持用シート片を解放す
る手段がある。更に、打抜き線つなぎ部の切離し
手段としては、切刃を有するハンマーなどがあ
る。
以下、この発明の実施例を添付図面に基づいて
説明する。
第1図は、段ボールシート1の打抜き後の状態
を示すものであり、所要の箱を形成する打抜き製
品2が得られるよう、打抜き線3(太線で示す)
と折目線4(細線で示す)を入れ、グリツパマー
ジン5(先に、保持用シート片として説明)にお
ける打抜き線3の一部につなぎ部6を残してい
る。またグリツパマージン5と打抜き屑7となる
べき部分の間に破線状の打抜き線3′を入れ、後
述の打抜き屑分離部16における切離しを容易に
行なえるようにしている。
グリツパマージン5はシート保持手段としての
グリツパ9によつて保持される部分であるととも
に、捕捉手段としての捕捉針31が突き刺さる部
分でもある。なお、窓孔等の部分も打抜き屑7′
となる。
第2図は、打抜き装置の全体を示すものであ
り、無端状の移送装置はチエンコンベヤ8及びそ
のチエンコンベヤ8に一定間隔をおいて設けられ
たグリツパ9を備えている。グリツパ9は、装置
後端部において一時的に開放され、シート供給部
10からその開放とタイミングを合わせて供給さ
れたシート1を保持し、打抜き部11を通過す
る。打抜き部11は、平板状の上型12とこれに
対向したアンビル13を回転アーム14,15に
よつて支持し、その1回転の間に1回の打抜きを
行なうようにしたものであり、この打抜き部11
を通過することにより、シート1には第1図に示
すような打抜き線3,3′及び折目線4が入れら
れる。
打抜き部11の次に設けられた打抜き屑分離部
16は、上下一対のローラ17,18のうち、上
部ロール17に打抜き屑7,7′に合つた突部を
設け、下部ロール18に突部に対応して凹部を設
けたものである。ここにおいて分離された打抜き
屑7,7′は、その下方に設けたシユート19を
経て排出コンベヤ20上に移送される。
上記のようにして打抜き屑7,7′が分離され
たシート1は、次に、この発明の主要部分である
打抜き製品2及びグリツパマージン5の分離解放
部21へ送られる。この部分の詳細は、第3図か
ら第6図に示すとおりである。
すなわち、上記の分離解放部21は、シート1
の走行面を挾んで設けられた上下一対の回転軸2
2,23に、それぞれ一定間隔をおいて固定され
た多数の同径同一回転の円板状ローラ24,25
により構成され、上下の各ローラ24,25は相
互に接触し逆方向に回転するようになつている。
上下のローラ24,25は、第4図から第6図
に示すように、切欠き26,27が設けられてい
る。これらの切欠き26,27は、上下180度位
置を異にして設けられているので、シート1の走
行面を挾んで上下に対向した際、グリツパ9が通
過し得る空間が形成される。
なお、各ローラ24,25の切欠き26,27
部分を除いた外周面には、スポンジ状のゴム28
が取付けられ、上下ローラ24,25の接触部分
において上下のゴム28が密着するようになつて
いる。
この上下のゴム28は必らずしも取付ける必要
はない。例えば、上下ローラ24,25の各外周
面にローレツト加工等を行つて、シート1の打抜
き製品2が送り出され易くすればよい。また、上
下ローラ24,25は接触する必要はなく、打抜
き製品2がこれらのローラ24,25に挾まれて
送り出される程度の間隙を持つように配置しても
よい。
上記切欠き26,27の一側、すなわち、上下
の切欠き26,27がシート1の走行面を挾んで
上下に対向した際、シート1が進入する側にそれ
ぞれ軸22,23に平行な連結バー29,30を
渡し、一方のバー29により上部の円板状ローラ
24をそれぞれ連結し、また他方のバー30によ
り下部の円板状ローラ25をそれぞれ連結してい
る。
上下の連結バー29,30のうち、下部連結バ
ー30には半径方向に突き出した捕捉針31が所
要の間隔をおいて固定され、また上部連結バー2
9には、グリツパマージン5への捕捉針31の突
き刺を確実にするため、捕捉針31に対応した針
受部材31′が固定されている。
また、下部連結バー30には、上記の捕捉針3
1とバー30の長さ方向に所要の間隔をおいて並
びかつ半径方向に突き出したハンマー32が取付
けられ、また上部連結バー29には、ハンマー3
2に対応したアンビル32′が取付けられている。
これらのハンマー32とアンビル32′とにより、
打抜き線3のつなぎ部6の切離し手段を構成して
いる。
なお、ハンマー32とアンビル32′の上下関
係は、上記と逆であつても差し支えない。
つなぎ部6を切離した後は、打抜き製品2は上
下ローラ24,25にそれぞれ取付けられている
ゴム28,28間に挾まれて送り出される。
また、下部回転軸23の下方には、それと平行
の固定軸34が設けられ、その固定軸34に前記
捕捉針31と対応して解放手段としてのスクレー
パ35が固定されている。スクレーパ35は、第
4図に示すように、下部ローラ25の接線とほぼ
平行になるよう傾斜しており、ローラ25の回転
によつてその切欠き27が第4図に一点鎖線で示
すように下向きになつた際、ローラ25と一体に
回転する捕捉針31の先端が、スクレーパ35の
溝36の先端から入り、溝36の奥所に移行する
に従い次第に溝36から抜けるので、その針31
に刺さつたグリツパマージン5が針31から抜け
ることになる。
一方、グリツパ9は、上下ローラ24,25間
を通過する際に、捕捉針31がグリツパマージン
5に突き刺さつたのちに開放され、グリツパマー
ジン5を離すようになつている。
グリツパ9は、第7図から第9図に示すよう
に、チエンコンベヤ8に対しブラケツト37を介
して固定バー38を取付けるとともに、その固定
バー38と平行に回転バー39を取付け、上記固
定バー38に所要の間隔をおいて横L形の板バネ
製挾持爪40を取付け、またその挾持爪40と対
応して回転バー39に受け爪41を固定するよう
構成されている。受け爪41の後端には前記の挾
持爪40の下面に当接する突起42が設けられて
いる。
回転バー39の一端には、カムフオロアー43
を設け、かつ固定バー38の突出部38′との間
に介在したスプリング44により、カムフオロア
ー43を常時カム板45(第9図参照)に圧接す
る方向に付勢している。
カム板45は、第4図及び第9図に示すよう
に、上部ローラ24の側方に設けられ、グリツパ
9が切欠き26,27の間を通過する間にカムフ
オロアー43を次第に押し下げる傾斜面46を有
し、捕捉針31がグリツパマージン5に突き刺さ
つた際に、カムフオロアー43を完全に押し下げ
状態に保持する水平面47を有する。
カムフオロアー43がカム板45との接触によ
つて押し下げられると、これと一体の回転バー3
9がスプリング44の付勢力に打勝つて所要角度
回転し、それと一体の受け爪41を下方に、また
受け爪41と一体の突起42により挾持爪40を
上方に回動して両方の爪40,41間を開放す
る。上記のカムフオロアー43、カム板45等
は、グリツパ9(シート保持手段)の開放手段を
構成する。
なお、多数のグリツパ9のうちのいくつかにつ
いては、固定バー38に規制部材48を取付け、
シート1が一定以上深くグリツパ9内に入り込ま
ないように規制している。
打抜き製品2及びグリツパマージン5の分離開
放部は、上記のような構成であるから、グリツパ
9がこの部分を通過する際に、グリツパマージン
5に捕捉針31が突き刺さるとともに、つなぎ部
6がハンマー32によつて切離され、また、打抜
き製品2は、上下のローラ24,25間で挾持さ
れる。
したがつて、ローラ24,25の回転が進行す
ると、グリツパマージン5は捕捉針31に突き刺
さつたまゝ下部ローラ25の周りを約半回転分移
送され、スクレーパ35において針31から外さ
れる。外されたグリツパマージン5は、第2図に
示すように、シユート49を経て、前述の排出コ
ンベヤ20上に移送される。
一方、上下のローラ24,25に挾持された打
抜き製品2は、両ローラ24,25の回転に従つ
て前方に送り出され、製品搬送コンベヤ50上に
移送される。
かくて、打抜き製品2は搬送コンベヤ50によ
り、また打抜き屑7,7′とグリツパマージン5
は排出コンベヤ20により、装置外へ取出され
る。
なお、以上述べた実施例においては、多数の円
板状ローラ24,25を上下に対向して設け、各
ローラ間に渡した上下のバー29,30に、捕捉
針31と針受部材31、及びハンマー32とアン
ビル32′を設けているが、各ローラ24,25
を軸方向に長く形成し、前記の捕捉針31等の各
部材を各ローラに直接取付けるようにしても差し
支えない。
以上述べたように、この発明は、従来別個に設
けられていた打抜き製品の分離部と保持用シート
片の解放部を1個所に設けた構成としたものであ
るため、打抜き屑と保持用シート片の排出手段を
共用でき、その分だけ構造が簡素化、小型化され
るとともにコストも低減できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は打抜いた状態のシートの平面図、第2
図は装置の全体図、第3図は装置の一部拡大断面
図、第4図は第3図の−線の、第5図は−
線の、第6図は−線に各断面図、第7図は
グリツパの一部省略平面図、第8図は第7図の
−線の拡大断面図、第9図はグリツパとカム板
との関係を示す断面図である。 1……シート、2……打抜き製品、5……グリ
ツパマージン、6……つなぎ部、7,7……打抜
き屑、8……チエンコンベヤ、9……グリツパ、
10……供給部、11……打抜き部、16……打
抜き屑分離部、20……排出コンベヤ、21……
分離解放部、24,25……円板ローラ、26,
27……切欠き、28……ゴム、29,30……
連結バー、31……捕捉針、32……ハンマー、
35……スクレーパ、43……カムフオロアー、
45……カム板。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 シート保持手段を設けた無端状移送装置の移
    送経路の途中にシート供給部、打抜き部、打抜き
    屑分離部、打抜きシート分離部及び保持用シート
    片解放部を設けたシート打抜き装置において、 上記打抜きシート分離部を打抜き屑分離部の下
    流側近傍に設けると共に打抜きシートの搬出装置
    をその下方に設け、 上記打抜きシート分離部を、 シート保持手段通過用切欠きを設けた上下一対
    のローラ、 上記切欠きがシート走行面に対向した際にシー
    トの進入側となる下部ローラの切欠きの一側に設
    けた保持用シート片捕捉手段、 上記捕捉手段に並設した打抜き線つなぎ部の切
    離し手段、 及びシート保持手段の開放手段、 とにより構成し、 上記保持用シート片解放部を下部ローラの下方
    に沿つて設け、 上記シート保持手段の開放手段による保持用シ
    ート片の開放と、上記保持用シート片捕捉手段に
    よる保持用シート片の捕捉とを実質的に同時に行
    うようにし、 上記打抜き屑分離部と保持用シート片解放部の
    下方に、分離された打抜き屑と解放された保持用
    シート片の共通の排出装置を設けたことを特徴と
    するシート打抜き装置。
JP58182549A 1983-09-30 1983-09-30 シ−ト打抜き装置 Granted JPS6076997A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58182549A JPS6076997A (ja) 1983-09-30 1983-09-30 シ−ト打抜き装置
US06/651,767 US4612006A (en) 1983-09-30 1984-09-18 Die cutting apparatus
DE19843435041 DE3435041A1 (de) 1983-09-30 1984-09-24 Schneidvorrichtung
GB08424388A GB2147238B (en) 1983-09-30 1984-09-27 Die cutting apparatus
IT22904/84A IT1175758B (it) 1983-09-30 1984-09-28 Apparecchio per la fustellatura di materiali
NL8402980A NL8402980A (nl) 1983-09-30 1984-09-28 Matrijs-snij-inrichting.
CH4678/84A CH659616A5 (fr) 1983-09-30 1984-09-28 Appareil pour decouper a l'emporte-piece.
FR848415013A FR2552699B1 (fr) 1983-09-30 1984-09-28 Appareil de decoupe par matricage

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58182549A JPS6076997A (ja) 1983-09-30 1983-09-30 シ−ト打抜き装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6076997A JPS6076997A (ja) 1985-05-01
JPH04800B2 true JPH04800B2 (ja) 1992-01-08

Family

ID=16120223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58182549A Granted JPS6076997A (ja) 1983-09-30 1983-09-30 シ−ト打抜き装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4612006A (ja)
JP (1) JPS6076997A (ja)
CH (1) CH659616A5 (ja)
DE (1) DE3435041A1 (ja)
FR (1) FR2552699B1 (ja)
GB (1) GB2147238B (ja)
IT (1) IT1175758B (ja)
NL (1) NL8402980A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110815941A (zh) * 2019-11-14 2020-02-21 佛山市蓢森环保包装技术有限公司 一种印刷机废料收集系统

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5002220A (en) * 1989-10-18 1991-03-26 Manufacturing Concepts, Inc. Adhesive closure flap with protective liner and detachable tab
CH681873A5 (ja) * 1990-04-09 1993-06-15 Bobst Sa
US6394330B1 (en) * 1998-08-13 2002-05-28 3M Innovative Properties Company Method for slitting and processing a web into plural use supply forms
US6170231B1 (en) * 1998-10-15 2001-01-09 R. R. Donnelley & Sons Company Apparatus for bulk cartoning of books
JP4358934B2 (ja) * 1999-07-09 2009-11-04 三川鉄工協業組合 自動打抜き装置
US7183321B2 (en) * 2001-12-17 2007-02-27 Bristol-Myers Squibb Company Antidiabetic formulation and method
DE10317022B4 (de) * 2003-04-11 2006-04-06 Zimmel, Jürgen Vorrichtung zum Stanzen
TWI241241B (en) * 2003-10-13 2005-10-11 Bobst Sa Blank diecutting machine
JP2007023436A (ja) * 2005-07-19 2007-02-01 Ibiden Co Ltd 打抜板及びシール部材の製造方法
JP5089868B2 (ja) * 2005-07-19 2012-12-05 イビデン株式会社 打抜板及びシール部材の製造方法
JP4735317B2 (ja) * 2006-02-15 2011-07-27 大日本印刷株式会社 包装材料の切断方法、包装材料及び包装材料の切断装置
DE102008033775B4 (de) * 2008-07-18 2011-04-07 Bhs Corrugated Maschinen- Und Anlagenbau Gmbh Wellpappe-Anlage mit einer Schleusen-Einrichtung und Verfahren zum Ausschleusen von Stücken einer Wellpappe-Bahn
JP5221726B2 (ja) * 2011-09-12 2013-06-26 イビデン株式会社 シール部材の製造方法
ES2630370T3 (es) * 2013-03-08 2017-08-21 Bobst Mex Sa Dispositivo de recorte y de eyección de los residuos, unidad, y máquina así equipada
CN104802451A (zh) * 2015-03-31 2015-07-29 安徽省嘉信包装印务有限公司 一种食品包装盒的模切工艺
CN104802452A (zh) * 2015-03-31 2015-07-29 安徽省嘉信包装印务有限公司 一种酒盒模切工艺
CN110339969B (zh) * 2019-05-30 2021-05-14 青岛海尔智慧电器设备有限公司 一种堵料供料机及应用堵料供料机的自动注料系统
CN112936389B (zh) * 2021-01-08 2022-12-06 浙江华欣包装有限公司 包装用瓦楞纸分切装置
CN112917576A (zh) * 2021-01-25 2021-06-08 杨纪红 一种瓦楞纸加工装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2711676A (en) * 1949-09-29 1955-06-28 Chicago Carton Co Waste removing equipment for box blanking apparatus
GB722123A (en) * 1952-04-28 1955-01-19 Walker Enfield Ltd Improvements in or relating to machines for stripping unwanted material from cut blanks of cardboard or like material
GB750701A (en) * 1952-11-20 1956-06-20 Bobst Fils Sa J Improvements in or relating to waste paper, paper board and the like ejector apparatus
DE1904852U (de) * 1963-11-09 1964-11-19 Sandt Ag J Vorrichtung zum trennen von stanznutzen vom abfall.
DE1511048A1 (de) * 1965-04-09 1969-07-17 Deritend Eng Co Vorrichtung zur Entfernung von Stanzabfall
US3664261A (en) * 1968-06-17 1972-05-23 Harold P Dahlgren Straight feed press
US3653304A (en) * 1970-10-23 1972-04-04 Miller Printing Machinery Co Apparatus for cutting and creasing sheets
CH577427A5 (ja) 1974-10-02 1976-07-15 Bobst Fils Sa J
US4109842A (en) * 1975-02-13 1978-08-29 Aquilla John J Sheet stripping device
US4026199A (en) * 1975-10-06 1977-05-31 S&S Corrugated Paper Machinery Co., Inc. Sheet end cutter and stripper
CH603347A5 (ja) * 1977-02-09 1978-08-15 United Patents Trust Reg

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110815941A (zh) * 2019-11-14 2020-02-21 佛山市蓢森环保包装技术有限公司 一种印刷机废料收集系统
CN110815941B (zh) * 2019-11-14 2021-06-04 佛山市蓢森环保包装技术有限公司 一种印刷机废料收集系统

Also Published As

Publication number Publication date
FR2552699B1 (fr) 1991-05-03
GB8424388D0 (en) 1984-10-31
NL8402980A (nl) 1985-04-16
US4612006A (en) 1986-09-16
DE3435041A1 (de) 1985-04-25
GB2147238A (en) 1985-05-09
DE3435041C2 (ja) 1987-09-17
GB2147238B (en) 1986-12-10
IT8422904A0 (it) 1984-09-28
JPS6076997A (ja) 1985-05-01
IT1175758B (it) 1987-07-15
CH659616A5 (fr) 1987-02-13
FR2552699A1 (fr) 1985-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04800B2 (ja)
US4750853A (en) Device for conveying a bundle of sheets
EP0146158A1 (en) Separating device in an automatic stamping machine
JPH0798389B2 (ja) 2つの印刷ユニットを持つオフセット印刷機
JP3875459B2 (ja) 枚葉刷本の不良品抜取装置
US3200685A (en) Device to cut edges of sheets and remove scrap
US4674733A (en) Loader for signatures and the like
US5318048A (en) Device for cutting the paper sleeve of defective filter cigarettes
JP3756773B2 (ja) 排紙装置
JPS61155141A (ja) シート状物質の分離装置
JPS592047Y2 (ja) 破断部付帯状素板の切断機構
JP2706038B2 (ja) 型抜きシートの剥離装置
JP3263052B2 (ja) 帯状印刷紙から単位印刷紙を断裁する方法
JPS5938074A (ja) 熱転写式記録装置におけるシ−ト分離装置
JPH04301476A (ja) 印字装置の紙送り機構
JPH0757648B2 (ja) 媒体繰出し方法
JP2002154090A (ja) シート状物のコーナーカット装置およびおにぎり用シート海苔の製造装置。
JPS6225360Y2 (ja)
JPS5827463A (ja) 記録紙送り制御方式
JP3871022B2 (ja) 分離給紙装置
JP2862150B2 (ja) ファクシミリ装置から出力された帳票の綴じ装置
JPH0789670A (ja) 折丁作成方法及びその装置
JPH0398799A (ja) 連続用紙分離装置
JPH0315575A (ja) プリンタ
JPH111214A (ja) 切断装置