JPH0478322A - 針状ころ軸受の保持器 - Google Patents

針状ころ軸受の保持器

Info

Publication number
JPH0478322A
JPH0478322A JP2192143A JP19214390A JPH0478322A JP H0478322 A JPH0478322 A JP H0478322A JP 2192143 A JP2192143 A JP 2192143A JP 19214390 A JP19214390 A JP 19214390A JP H0478322 A JPH0478322 A JP H0478322A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
divided
cage
holder
small
pieces
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2192143A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Irino
入野 隆夫
Masao Kawashima
川島 正夫
Etsuo Oyama
大山 悦夫
Shigeo Horie
堀江 重夫
Shiro Sawa
司郎 澤
Osamu Okada
岡田 脩
Shiro Masuda
増田 史郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Utsunomiya Kiki Co Ltd
Original Assignee
Utsunomiya Kiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Utsunomiya Kiki Co Ltd filed Critical Utsunomiya Kiki Co Ltd
Priority to JP2192143A priority Critical patent/JPH0478322A/ja
Publication of JPH0478322A publication Critical patent/JPH0478322A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/46Cages for rollers or needles
    • F16C33/51Cages for rollers or needles formed of unconnected members
    • F16C33/513Cages for rollers or needles formed of unconnected members formed of arcuate segments for carrying one or more rollers
    • F16C33/516Cages for rollers or needles formed of unconnected members formed of arcuate segments for carrying one or more rollers with two segments, e.g. double-split cages with two semicircular parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/24Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for radial load mainly
    • F16C19/28Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for radial load mainly with two or more rows of rollers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/44Needle bearings
    • F16C19/46Needle bearings with one row or needles
    • F16C19/463Needle bearings with one row or needles consisting of needle rollers held in a cage, i.e. subunit without race rings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/46Cages for rollers or needles
    • F16C33/48Cages for rollers or needles for multiple rows of rollers or needles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/24Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for radial load mainly
    • F16C19/26Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for radial load mainly with a single row of rollers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2240/00Specified values or numerical ranges of parameters; Relations between them
    • F16C2240/30Angles, e.g. inclinations
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2361/00Apparatus or articles in engineering in general
    • F16C2361/61Toothed gear systems, e.g. support of pinion shafts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は、各種機械装置の回転部分に使用される針状こ
ろ軸受の保持器の構造に関する。 〔従来の技術〕 複数のころを保持した針状ころ軸受の保持器は、基本的
には環状に連続した形状であり、ころの軌道面を存する
内輪および外輪と組合わせて使用される。しかし内輪ま
たは外輪の一方のみと組合わせて使用されたり、あるい
は保持器単独で使用されることもある。例えば、固定軸
や回転軸などの支持軸に歯車などを回転自在に支承する
場合、上記支持軸の外周面および歯車の内周面をころの
軌道面として保持器単独で使用されることがある。 ところで、保持器が環状に連続した形状であると、支持
軸の中間部に形成された小径部に装着することは不可能
である。 また、支持軸と歯車との間に組込まれた環状に連続する
保持器は、支持軸と歯車とが相対回転しない状態で振動
荷重を受けた場合、円周方向の重量バランスにより支持
軸および歯車に対して相対回動することが少ない。この
ため保持器に保持された各ころは、支持軸の外周面およ
び歯車の内周面に形成された軌道面に対して位置が変わ
らず、繰返しの振動荷重によって軌道面に圧痕を生じる
ことがある。 そこで、このような不都合を解消するため、保持器をそ
の直径方向に沿って半円状の2片に分割構成することが
従来行われている(実開昭53−104849号、実開
昭54−101241号、実公昭63−50491号の
各公報参照)。 ここで、前記各公報に記載の従来例では、半円状の2片
に分割構成された保持器の分割部に係止部を形成して一
体的に取扱えるようにし、組付は作業の際の取扱い性を
向上し、あるいは2片の組合せの間違いを防止して適正
な組合せを得るようにしている。
【発明が解決しようきする課題] ところで、前記各公報に記載の従来例では、保持器は単
にその直径方向に沿って半円状の2片に等分割されてい
る。このため、複数のころを円周方向に等間隔に配置す
るには、ころの数を偶数個としなければならず、設計時
の負荷容量に制限が生じていた。 また、保持器は直径線上で半円状に等分割されているた
め、その回転中に遠心力などの作用で分割部が長径とな
る楕円形状に変形する。このため、保持器の分割面が相
互に衝突して異常摩耗し、あるいは分割部付近のころが
保持器によって回転を阻害され、寿命が短縮するなどの
問題があった。 さらに、2片に分割構成された保持器の係止部の構造が
、軸方向に位置ずれしない状態で半径方向に凹凸係合す
るものや、軸方向に位置すれした状態でのみ半径方向に
係合するものなど、複雑で精密な加工を要することから
、製作が容易でない。 そこで本発明は、設計時の負荷容量を増大でき、摩耗や
寿命などの問題を解消して信頼性を向上でき、しかも製
作が容易でありながら組付は作業性を向上できるように
することを目的とする。 【課題を解決するための手段〕 この目的のため、本発明による針状ころ軸受の保持器は
、円弧状の大小2片に不等分割されていることを特徴と
する。この場合、軸受型式の単列、複列を問わない。 また、軸受型式が複列の場合は、列毎に異なる箇所でそ
れぞれ円弧状の大小2片に不等分別されていることを特
徴とする。 さらに、以上の構造に加え、円周方向にクサビ嵌合する
仮止め部を分割面に有することを特徴とする。 [作   用〕 このような手段では、保持器が半円状でなく大小2片の
円弧状に不等分割されることにより、分割箇所に自由度
がある。このため、保持器に保持されるころの数を従来
の偶数個に1個加えて奇数個とすることで、設計時の負
荷容量を増大することができる。 また、保持器は大小2片の円弧状に不等分割されている
ため、その回転中に遠心力などが作用しても分割部が大
きく変位することはない。このため、従来のように保持
器の分割面が相互に衝突して異常摩耗し、あるいは分割
部付近のころが保持器により回転を阻害されて寿命が短
縮するということがなくなり、摩耗の減少、寿命の延長
により信頼性を向上することができる。 しかも、保持器は半円状より大きい1片と半円状より小
さい1片とに不等分割されているので、保持器を支持軸
に組付ける作業に際しては、半円状より大きい1片のみ
弾性変形して予め支持軸に装着しておくことができる。 殊に、保持器を装着する支持軸が横軸である場合は、予
めg着した半円状より大きい1片が重力で下方に回動す
るので、これに半円状より小さい1片を重ねて乗せるだ
けで保持器を仮装着できる。従って、保持器を大小2片
の円弧状に不等分割するという製作が容易なものであり
ながら、組付は作業性を向上することができる。 なお、保持器の分割面に円周方向にクサビ嵌合する仮止
め部を存する場合、分割した2片を仮止めして一体的に
取扱うことにより、適切な部品管理ができる。 【実 施 例】 以下、本発明の実施例を添付の図面を参照して具体的に
説明する。 第1実施例を示す第1図、第2図において、符号1は複
数個のころ2を単列に配置して回転自在に保持した針状
ころ軸受の保持器であり、その円周方向の2箇所が半径
線上で軸線方向に沿う分割面により、円弧状の大小2片
3.4に不等分割されている。そしてこの大小2片3゜
4の分割面5.5間には所定幅の間隙が形成されるよう
になっている。 ここで、上記ころ2の数は例えば19個であり、また保
持器1は、ころ2ところ2との間で分割されて225°
の円弧をなす大片3と135″′の円弧をなす小片4と
に不等分割されている。 この第1実施例による保持器1は、例えば第3図のよう
に回転軸である支持軸6の中間部に形成された小径部7
の外周面を内面軌道としてこれに装着される。そして上
記小径部7に装着された保持器1に歯車8のボス内面9
を外面軌道として嵌合することで、歯車8が支持軸6に
回転自在に支持される。 ここで、保持器】を横軸である支持軸6の小径部7に装
着する場合、大小2片の円弧状に分割された大片3を先
ず上記小径部7に装着する。この装着作業は大片3を半
径方向に拡げるように弾性変形して小径部7に押込むこ
とで簡単に行うことができる。 押込まれた大片3は、ころ2が小径部7に接触するよう
弾性復帰し、第4図に示すように自重で小径部7の下方
に廻り込むよう回動する。そこで残りの小片4を小径部
7の上方から大片3の上に重ねて小径部7に装着する。 こうして保持器lは簡単な作業で確実に横軸である支持
軸6の小径部7に装着される。 支持軸6の小径部7に装着されて歯車8を回転自在に支
持する保持器1は、ころ2の数が前述のように例えば1
9個であり、従来のように保持器を等分割した場合はこ
ろ2の数が18個となるのに較べてその数を1個多くで
きる。このため、設計時の負荷容置をその分増大するこ
とができる。 このような保持器1は、支持軸6あるいは歯車8の回転
に応じて回転し、その際、遠心力が作用する。しかし、
保持器1は大小2片の円弧状に不等分割されていて、そ
の分割面は直径線上から外れた位置にある。このため保
持器1は、従来のように分割面が遠心力により開いて楕
円形に変形することがない。従って、保持器1の分割面
が相互に衝突して異常摩耗することかく、また分割面付
近のころ2が保持器1により回転を阻害されて寿命を短
縮することもない。 また、保持器lはその分割面5.5間に所定幅の間隙が
あり、円弧状に不等分割された大小2片34はその円周
方向の重曹バランスがアンバランスとなっている。この
ため、支持軸6と歯車8とが共に同一回転し、あるいは
共に停止するなど、両者が相対回転しない状態において
振動荷重を受けた場合、保持器1の大小2片3.4はそ
れぞれ振動により支持軸6および歯車8に対し円周方向
に相対回動する。従って、保持器1に保持された各ころ
2は、支持軸6の小径部7外周面および歯車8のボス内
面9に対する位置が変化し、振動荷重が繰返し作用して
も軌道面に圧痕を生じることがない。 なお、第1実施例として複数のころ2を単列に配置した
例を示したが、複列に配置した保持器であっても同様の
作用効果を奏する。 第5図は本発明の第2実施例を示す。この第2実施例に
よる針状ころ軸受の保持器IOは、軸受は型式が2列の
もので、1列毎にぞれぞれ異なる箇所で円弧状の大小2
片に不等分割されている。すなわち、保持器10の1列
目と2列目とは円周方向に例えば30°位相をずらした
箇所で、それぞれ前記第1実施例のものと同様に円周方
向の2箇所が軸線方向に沿って不等分割され、1列目と
2列目の中間で位相のすれ分だけ円周方向に沿って分割
されている。こうして2分割された保持器lOの各片1
1.12には、第6図の展開図で示すように、円周方向
に沿った分割面13と軸線方向に沿った分割面1415
との交差部に位置してクサビ状の突起16.17と、こ
れに嵌まるクサビ状の溝18.19がそれぞれ形成され
、両者でクサビ嵌合する仮止め部を構成している。 この第2実施例による保持器lOは、1列毎に見ればそ
れぞれ異なる箇所で円弧状の大小2片に不等分割されて
いるので、固定軸や回転軸などの支持軸に対する装着が
簡単に、かつ確実に行える。 すなわち、分割された多片II、+2を、それぞれ半径
方向に拡げるように弾性変形して支持軸に押込み、両者
の分割面を合わせるだけで支持軸に保持器10を装着す
ることができる。 また、保持器lOの各列に配置するころの数は、それぞ
れ従来の偶数個より1個多い奇数個とすることができる
から、設計時の負荷容量をその分増大することができる
。 さらに、このような保持器10は、各列毎に大小2片の
円弧状に不等分割されてその分割面が直径線上から外れ
た位置にあるから、回転中に遠心力が作用しても、前記
第1実施例と同様に分割面が相互に衝突して異常摩耗す
ることがなく、また分割面付近のころが保持器lにより
回転を阻害されて寿命を短縮することもない。 また、保持器IOは軸線方向に分割されて円周方向の重
量バランスがアンバランスとなっているから、前述のよ
うに支持軸と歯車とが相対回転しない状態において振動
荷重を受けた場合にも、円周方向に相対回動して軌道面
に圧痕を生しることがない。 そして特に、この第2実施例による保持器10は、多片
11.12に形成したクサビ状の突起16.17をクサ
ビ状の溝18.19に押込むことで円周方向に連続した
環状に仮止めできる。このため、多片1112を一体的
に取扱うことができ、組付は作業の際の取扱い性を向上
し、あるいは多片I+、+2の組合せの間違いを防止し
て適正な組合せを得るなど、適切な部品管理ができる。 第7図は、前記第1実施例の保持器Iのように軸線方向
に沿って円弧状の大小2片20.21に不等分割される
保持器22を対象さし、その分割面2324にクサビ嵌
合する仮止め部を構成した本発明の第3実施例を示す。 ここで、保持器22の小片21には分割面23.24か
ら円周方向に突出するクサビ状の突起25.26が形成
され、保持器22の大片20には上記突起25.26が
嵌合するクサビ状の溝27.28が形成されている。 この第3実施例による保持器22においても、クサビ状
の突起25.26をクサビ状の溝27.28に押込むこ
とで円周方向に連続した環状に仮止めできるから、保持
器22の大片20と小片21とを一体的に取扱うことが
でき、組付は作業の際の取扱い性を向上し、あるいは大
片20と小片21との組合せの間違いを防止して適正な
組合せを得るなど、適切な部品管理ができる。 なお、前記クサビ状の突起25.26は、保持器22の
大片20側に形成してもよく、また大片20側と小片2
1側とにそれぞれ形成してもよい。この場合、前記クサ
ビ状の溝27.28は保持器22の小片21側に形成し
、または小片21側と大片20側とにそれぞれ形成する
ものである。 また、第1実施例ないし第3実施例において、保持器1
.10.22を円弧状の大小2片に不等分割する分割面
5. +4.15.23.24は半径線方向に対し傾斜
したものであってもよい。
【発明の効果】
以上説明したとおり本発明によれば、保持器が半円状で
なく大小2片の円弧状に不等分割されることにより、分
割箇所に自由度がある。このため、保持器に保持される
ころの数を従来の偶数個に1個加えて奇数個とすること
で、設計時の負荷容量を増大することができる。 また、保持器は大小2片の円弧状に不等分割されている
ため、その回転中に遠心力などが作用しても分割部が大
きく変位することはない。このため、従来のように保持
器の分割面が相互に衝突して異常摩耗し、あるいは分割
部付近のころが保持器により回転を阻害されて寿命が短
縮するということがなくなり、摩耗の減少、寿命の延長
により信頼性を向上することができる。 しかも、保持器は半円状より大きい1片と半円状より小
さい1片とに不等分割されているので、保持器を支持軸
に組付ける作業に際しては、半円状より大きい1片のみ
弾性変形して予め支持軸に装着しておくことができる。 殊に、保持器を装着する支持軸が横軸である場合は、予
め装着した半円状より大きい1片が重力で下方に回動す
るので、これに半円状より小さい1片を重ねて乗せるだ
けで保持器を仮装着できる。従って、保持器を大小2片
の円弧状に不等分別するという製作が容易なものであり
ながら、組付は作業性を向上することができる。 なお、保持器の分割面に円周方向にクサビ嵌合する仮止
め部を有する場合、分割した2片を仮止めして一体的に
取扱うこ七により、適切な部品管理ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例による保持器の外観を示す
斜視図、 第2図は同保持器の分割箇所を示す正面図、第3図は同
保持器の使用状態を示す断面図、第4図は同保持器を回
転軸の小径部に組み付ける作業を示す説明図、 第5図は本発明の第2実施例による保持器の外観を示す
斜視図、 第6図は同保持器の部分展開図、 第7図は本発明の第3実施例による保持器の外観を示す
斜視図である。 l・・・保持器、 2・・・ころ、 3・・・大片、 4・・・小片、 5・・・分割面、 6・・・支持軸、 7・・・小径部、 8・・・歯車、 9・・・ボス内面、 0・・・保持器、 + 12・・・多片、 3・・・円周方向に沿った分割面、 4.15・・・軸線方向に沿った分割面、617・・・
クサビ状の突起、 8.19・・・クサビ状の溝、 20・・・大片、 21・・・小片、 22・・・保持器、 23.24・・・分割面、 25.26・・・クサビ状の突起、 27、28・・・クサビ状の溝。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、円弧状の大小2片に不等分割されていることを特徴
    とする針状ころ軸受の保持器。 2、円弧状の2片に分割された複列の針状ころ軸受の保
    持器であって、 列毎に異なる箇所でそれぞれ大小2片に不等分割されて
    いることを特徴とする針状ころ軸受の保持器。 3、円周方向にクサビ嵌合する仮止め部を分割面に有す
    ることを特徴とする請求項1または2記載の針状ころ軸
    受の保持器。
JP2192143A 1990-07-19 1990-07-19 針状ころ軸受の保持器 Pending JPH0478322A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2192143A JPH0478322A (ja) 1990-07-19 1990-07-19 針状ころ軸受の保持器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2192143A JPH0478322A (ja) 1990-07-19 1990-07-19 針状ころ軸受の保持器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0478322A true JPH0478322A (ja) 1992-03-12

Family

ID=16286412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2192143A Pending JPH0478322A (ja) 1990-07-19 1990-07-19 針状ころ軸受の保持器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0478322A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005024000A1 (de) * 2005-05-25 2006-12-14 Schaeffler Kg Radiallager
WO2007108304A1 (ja) * 2006-03-15 2007-09-27 Thk Co., Ltd. 複合荷重用針状ころ軸受
JP2009030468A (ja) * 2007-07-25 2009-02-12 Jtekt Corp カムシャフトユニット
US7757584B2 (en) 2005-05-20 2010-07-20 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Connecting rod and internal combustion engine and automotive vehicle incorporating the same
WO2014133082A1 (ja) * 2013-03-01 2014-09-04 日本精工株式会社 ラジアルニードル軸受用予備保持器
WO2015093137A1 (ja) * 2013-12-17 2015-06-25 日本精工株式会社 ラジアルころ軸受用保持器
JP2016109157A (ja) * 2014-12-03 2016-06-20 日本精工株式会社 転がり軸受
ITUB20152817A1 (it) * 2015-08-03 2017-02-03 Skf Ab Gabbia per un cuscinetto di rotolamento e cuscinetto assiale-radiale a rulli cilindrici associato
FR3099217A1 (fr) * 2019-07-22 2021-01-29 Ntn-Snr Roulements Palier à roulement

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7757584B2 (en) 2005-05-20 2010-07-20 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Connecting rod and internal combustion engine and automotive vehicle incorporating the same
DE102005024000A1 (de) * 2005-05-25 2006-12-14 Schaeffler Kg Radiallager
WO2007108304A1 (ja) * 2006-03-15 2007-09-27 Thk Co., Ltd. 複合荷重用針状ころ軸受
JP2009030468A (ja) * 2007-07-25 2009-02-12 Jtekt Corp カムシャフトユニット
US9644677B2 (en) 2013-03-01 2017-05-09 Nsk Ltd. Preliminary retainer for radial needle bearing
WO2014133082A1 (ja) * 2013-03-01 2014-09-04 日本精工株式会社 ラジアルニードル軸受用予備保持器
JP2014169715A (ja) * 2013-03-01 2014-09-18 Nsk Ltd ラジアルニードル軸受用予備保持器
CN104937295A (zh) * 2013-03-01 2015-09-23 日本精工株式会社 径向滚针轴承用预保持器
WO2015093137A1 (ja) * 2013-12-17 2015-06-25 日本精工株式会社 ラジアルころ軸受用保持器
US10533607B2 (en) 2013-12-17 2020-01-14 Nsk Ltd. Cage for radial roller bearing
JP2016109157A (ja) * 2014-12-03 2016-06-20 日本精工株式会社 転がり軸受
ITUB20152817A1 (it) * 2015-08-03 2017-02-03 Skf Ab Gabbia per un cuscinetto di rotolamento e cuscinetto assiale-radiale a rulli cilindrici associato
FR3099217A1 (fr) * 2019-07-22 2021-01-29 Ntn-Snr Roulements Palier à roulement

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4335925A (en) Thrust bearing
JP3039087B2 (ja) 保持器付自動調心ころ軸受
US10161480B2 (en) Eccentric oscillating speed reducer
WO2013081008A1 (ja) クロスローラー軸受
JPH01126420A (ja) 多列玉軸受又はころ軸受又は複合玉ころ軸受
JPH0478322A (ja) 針状ころ軸受の保持器
JP2684523B2 (ja) ローラ安全装置を有する三脚式継手
US7637664B2 (en) Composite roll bearing
JPH03121334A (ja) 遊星歯車組立体
JPH1026133A (ja) 軸受装置
JPH04337107A (ja) スタッド形トラックローラ軸受
US1965293A (en) Bearing
JP2003021198A (ja) 遊星歯車構造を採用した変速機
US20170314671A1 (en) Planetary gear drive
JP2011140982A (ja) 減速装置
JP2002339979A (ja) 単列玉旋回軸受
JP2004293599A (ja) 球ジョイント
JP2000179555A (ja) 保持器付き針状ころおよびこれを用いた減速装置
JPH10220466A (ja) 旋回座軸受
JP4211093B2 (ja) ころ軸受用プレス型保持器
JPH04157208A (ja) 針状ころ軸受
JP2006183718A (ja) 転がり軸受
JP2571381B2 (ja) 遊星ロ−ラ式動力伝達装置
JPS5919130Y2 (ja) クロスロ−ラ軸受
JP2513590Y2 (ja) 複列球面ころ軸受