JPH0477548B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0477548B2
JPH0477548B2 JP62081676A JP8167687A JPH0477548B2 JP H0477548 B2 JPH0477548 B2 JP H0477548B2 JP 62081676 A JP62081676 A JP 62081676A JP 8167687 A JP8167687 A JP 8167687A JP H0477548 B2 JPH0477548 B2 JP H0477548B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnets
magnetic
force
slider
movable member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62081676A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63249461A (ja
Inventor
Tadashi Sekine
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsuba Corp
Original Assignee
Mitsuba Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsuba Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Mitsuba Electric Manufacturing Co Ltd
Priority to JP8167687A priority Critical patent/JPS63249461A/ja
Publication of JPS63249461A publication Critical patent/JPS63249461A/ja
Publication of JPH0477548B2 publication Critical patent/JPH0477548B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Curtains And Furnishings For Windows Or Doors (AREA)
  • Linear Motors (AREA)
  • Dynamo-Electric Clutches, Dynamo-Electric Brakes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本発明は、磁気結合構造に関する。
<従来の技術> モータの回転運動を直線運動に変換するように
したリニアモータが知られているが、例えば特開
昭60−98489号明細書には、リニアモータ手段を
用いて、車輌のカーテンを自動開閉するようにし
た自走スライダ装置が開示されている。
しかしながら、この自走スライダ装置を屋外或
いは浴室等に於て使用する場合には、カーテン等
を支持するべくリニアモータ手段のスライダに一
体的に設けられたフツク部が、例えばリニアモー
タ手段のレールに設けられたスリツト状の開口部
を通過して外部に臨んでいるため、その開口部か
らレール内のリニアモータ手段に水が入り込み、
配線板等に水滴が付着してシヨート状態を生じる
虞れがある。そこで、フツク部を設けたスライダ
を、リニアモータ手段のコイルを有する可動部と
別体にすると共に、可動部とスライダとを隔壁を
介して互いに磁気結合することが考えられ、この
ようにした自走スライダ装置にあつては、リニア
モータ手段を隔壁と共にケーシングにより完全密
閉し、かつスライダを駆動し得ることとなる。従
つて、このような自走スライダ装置にあつては、
水のある環境下であつても使用することが可能と
なる。
ところで、磁気結合されたスライダの最大駆動
力は、磁気結合力の摺動方向成分としての破断力
から、摩擦力などからなる摺動抵抗力を引いたも
のとして表されるため、駆動力を大きくするため
には、摩擦力を可及的に小さくすると良い。しか
しながら、充分な破断力を得るべく吸引力を大き
くすると、摩擦力も大きくなると云う問題があ
る。
<発明が解決しようとする問題点> このような従来技術の問題点に鑑み、本発明の
主な目的は、磁気結合された一対の部材の一方を
駆動して他方を駆動する際に、その磁気結合力に
よる大きな破断力を確保すると共に、摩擦力を低
減し得る磁気結合構造を提供することにある。
<問題点を解決するための手段> このような目的は、本発明によれば、駆動手段
により隔壁に沿つて駆動される駆動部材と、前記
隔壁を介して前記駆動部材と同方向に運動可能に
指示された従動部材とを互いに磁気的に結合する
ための構造であつて、前記駆動部材と前記従動部
材との互いの対向面のうちの一方が、これら両部
材の運転方向について隔置された複数の第1マグ
ネツト及びそれら第1マグネツト間に固設された
無着磁の磁性体部材を有し、前記互いの対向面の
うちの他方が、前記磁性体部材に対向して設けら
れた第2マグネツトを有し、これら第1・第2両
マグネツトは、前記隔壁に同一磁極を向けて取付
けられていることを特徴とする磁気結合構造を提
供することによつて達成される。
<作用> このようにすれば、第1マグネツト間に固設さ
れた磁性体部材と、これに対向して設けられた第
2マグネツトとの間の吸引力によつて駆動部材と
従動部材との間の結合力が得られ、第1マグネツ
トと第2マグネツトとの間の反発力によつて駆動
部材と従動部材との間の運動方向についての破断
力が得られる。従つて、駆動部材に対する従動部
材の追従性を損なうことなく、従動部材の摩擦抵
抗を低減することができる。
<実施例> 以下に添付の図面を参照して本発明を特定の実
施例について詳細に説明する。
第1図は本発明に基づく自走スライダ装置の断
面図であり、第2図は、第1図の−線につい
て見た側面図である。第1図及び第2図に良く示
されるように、角パイプ状をなすケーシング1が
例えばアルミ材を押出し加工して形成されてい
る。ケーシング1内の対向する両側面2,3に
は、リニアモータ手段の固定子としての一対のブ
ロツク状のマグネツト4,5が空隙をもつて互い
に対向するように固着されており、更に両マグネ
ツト4,5をそれぞれ覆うように凹設された固定
部材としての一対のレール部材6,7が両マグネ
ツト4,5に密接して沿うように固設されてい
る。尚、この一対のマグネツト4,5は、ケーシ
ング1の長手方向に沿つてピツチ幅Pをもつて、
両者の間に生じる磁束の向きを交互するようにそ
れぞれ配設されている。
駆動部材としてのリニアモータ手段の可動部材
8が、両レール部材6,7の軸線方向に沿つて摺
動自在に、両レール部材6,7に対して空隙をも
つて、それぞれを覆うようにI型断面形状に形成
されている。可動部材8の第1図に於ける上部及
び下部の部分9,10が、それぞれ両側面2,3
に向けて張出しているが、その上部の部分9の中
央部にはメタル軸受11が固設されており、左右
一体のローラ12の軸13がメタル軸受11によ
り回動自在に軸支されている。このローラ12
は、第2図に示されるように、可動部材8の摺動
方向両端部にそれぞれ設けられている。従つて、
可動部材8が、各ローラ12を介して両レール部
材6,7の上面6a,7aに摺動自在に支持され
ている。尚、ローラ12は磁性体からなり、マグ
ネツト4,5に向けて吸引されているため、可動
部材8が摺動する際の浮き上がりを防止してい
る。
可動部材8の上下の部分9,10の間の壁部1
4には、例えばデルタ結線された3極の円筒形状
のコイル15〜17が、それぞれの軸線が両マグ
ネツト4,5の磁極の面4a,5aに直交するよ
うに、かつ摺動方向に沿つてピツチ2P/3をも
つて等間隔に連設されている。更に、各コイル1
5〜17と電気的に接続された摺動接点18〜2
0が、可動部材8の上面に固設されていると共
に、ケーシング1の天井部21に摺動方向に沿つ
て固設された配線板22の一対の導電パターン部
材23,24と摺接するように、配線板22に向
けてばね付勢されている。可動部材8の下部の部
分10の下面には、下方に向けて開放された略U
字形断面形状をなす磁気シールド用鉄板25が固
着されている。
第3図は、第1図の−線について見た拡大
断面図である。第3図に良く示されているよう
に、可動部材8の下部に固設された磁気シールド
用鉄板25の内部の中央部及び摺動方向両端部に
は、第1のマグネツトとしての3個のマグネツト
26〜28が、それぞれ個々の摺動方向長さと略
同一長さの空隙31,32をもつて等間隔に連接
されている。更に、両空隙31,32部の鉄板2
5の天井面33にはそれぞれ鉄片などからなる磁
性体部材34,35がケーシング1の底壁36に
向けて立設するように固設されている。
ケーシング1の底壁36の下部には摺動方向に
沿つて補助ケーシング37が一体的に固設されて
いる。この補助ケーシング37と底壁36とによ
り郭成された空室には、従動部材としてのスライ
ダ38を形成する磁気シールド用鉄板39が補助
ケーシング37の軸線方向に沿つて摺動自在に受
容されている。この鉄板39も底壁36に向けて
開放された略U字形断面形状をなしていると共
に、その摺動方向長さが、前記した鉄板25より
もその両端部のマグネツトの分だけ短くされてい
る。鉄板39の内部の摺動方向両端部には、前記
したマグネツト26〜28と略同一の摺動方向長
さを有する第2のマグネツトとしての2個のマグ
ネツト43,44が、磁性体部材34,35の遊
端面41,42に対向するように、互いに個々の
摺動方向長さと略同一長さの空隙45もつて固着
されている。
このようにして、可動部材8側のマグネツト2
6〜28とスライダ38側のマグネツト43,4
4とが、図に示されるように同極同士が対向する
ように、かつ千鳥配列状に配設されている。従つ
て、マグネツト26〜28とマグネツト43,4
4との間に反発力が生じていると共に、マグネツ
ト43,44と磁性体部材34,35との間に吸
引力が生じているため、スライダ38が、図に示
すように可動部材8の摺動方向中間部に於て平衡
状態を保持するように位置している。
スライダ38としての鉄板39の側部には、非
磁性体からなる左右一対のローラ46が回動自在
に設けられており、底壁36の下面にケーシング
1の軸線方向に沿つて凹設されたレール溝47に
転動自在に係合している。従つて、磁気結合の吸
引力によるスライダ38のスライド抵抗が大きく
軽減される。尚、この一対のローラ46も、第2
図に示されるように、摺動方向両端部にそれぞれ
設けられている。
更に、磁気シールド用鉄板39の下面にはフツ
ク部48が一体的に固着されており、このフツク
部48の遊端部が、補助ケーシング37の底壁の
中央部に、摺動方向に沿つてスリツト状に開設さ
れた開口部49を通過して、補助ケーシング37
の下方に突出している。このフツク部48には、
図示されない例えばカーテン等の搬送品が支持さ
れることとなる。
また、前記した一対の導電パターン部材23、
24は、第4図に示されるように、それぞれくし
状のパターンに形成され、かつ対向して入組むス
ライド方向長さ2P/3の給電部分23a,24
aを、可動部材8の摺動方向に沿つて互いに距離
P/3の絶縁部分50を介して、それぞれ配設さ
れている。尚、各摺動接点18〜20が、摺動方
向に沿つてピツチ2P/3をもつて等間隔に連設
されており、可動部材8の摺動に伴つて、各摺動
接点18〜20が両給電部分23a,24aに交
互に摺接することとなる。
更に、前記したケーシング1の両開放端面1
a,1bには、第2図に示されるように、シール
部材51,52がそれぞれ固着されており、ケー
シング1の内部が密閉された状態になつている。
従つて、水がケーシング1の内部に入り込み、配
線板22等に水滴が付着することを防止できる。
次に、このようにして構成された自走スライド
装置の作動要領を第5a図〜第5f図を参照して
以下に示す。第5a図〜第5f図は、可動部材8
の摺動に伴うピツチ幅P/3ごとの各摺動接点1
8〜20に対する正負の電圧の印加状態、及び各
コイル15〜17の励磁状態、及びマグネツト4
の配置状態を示す模式図である。尚、マグネツト
4,5は互いに対をなしているため、一方のマグ
ネツト4のみを示す。
例えば第4図に示す矢印の向きに可動部材8が
摺動すると、各摺動接点18〜20には、正負の
電圧がピツチ幅P/3ごとに、前記した一対の導
電パターン部材23,24のパターンに応じて、
順次印加されることとなる。従つて、各コイル1
5〜17が第5a図に示すように励磁されている
と、マグネツト4との間に生じる吸引及び反発力
により、図に示す矢印の向きに可動部材8が摺動
する。そして、第5b図に示す位置になると、各
コイル15〜17が図に示す状態に励磁されるた
め、前記と同様に矢印の向きに可動部材8が摺動
することとなる。このようにして、第5a図〜第
5f図に示されるように、ピツチ幅P/3ごとに
各コイル15〜17が図に示す状態に励磁される
ため、可動部材8が第5a図〜第5f図の順に矢
印の向きに摺動することとなる。
尚、第3図に示す一対の導電パターン部材2
3,24に印加される正負の電圧を逆にすること
により、可動部材8が前記と反対方向に向けて摺
動することとなる。このようにして、可動部材8
がケーシング1内を摺動し得るが、前記したよう
に可動部材8とスライダ38とが互いに磁気結合
されているため、可動部材8に伴つてスライダ3
8も摺動することとなる。
このようにして構成された自走スライド装置に
あつては、前記したようにスライダ38と可動部
材8との間には吸引力と反発力とがそれぞれ生じ
ており、吸引力と反発力との合成力により、両者
の磁気結合の吸引力が確保され、反発力により摺
動方向成分としての両者の破断力が得られる。マ
グネツト43,44の磁力を一定とする。例えば
磁性体部材34,35の大きさを増減することに
より、磁気結合の吸引力を増減することができ、
概略破断力に対して1/10〜2倍の範囲で磁気結合
の吸引力を調節できる。従つて、その吸引力を小
さく設定することにより、その吸引力に伴つて生
じる摺動抵抗力を小さくすることができる。例え
ば、外径が1.0×1.0×0.4cm3であり、かつ磁束密度
が0.1Wb/m2であるマグネツトを用いた場合に
は、破断力が約150gf得られると共に、磁性体部
材34,35として直径5mmの鉄棒部材を用いる
と、磁気結合の吸引力が約100gfとなり、好適に
摩擦力を低減することができる。
<発明の効果> このように本発明によれば、極めて簡単な構造
により、磁気結合された両部材に於て、磁気結合
力の摺動方向成分としての大きな破断力を得るこ
とができると共に、吸引力による摩擦力を低減す
ることができる。すなわち、可動部材のマグネツ
トとスライダのマグネツトとの間の反発力によ
り、可動部材に対するスライダの摺動方向につい
ての追従性が確保され、可動部材の磁性体部材と
スライダのマグネツトとの間の吸引力により、ス
ライダの懸垂支持が行われる。従つて、スライダ
に対する可動部材の駆動力の伝達を、磁気吸引力
をのみに依存することなく非接触かつ低抵抗に行
うことができる。更に、吸引力用の磁性体部材を
設けることにより、磁力の異なるマグネツトを用
いることなく、磁性体部材の大きさを変更して吸
引力を調節することができるため、調節作業が容
易になるなど、その効果は極めて大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明が適用された自走スライダ装
置の断面図である。第2図は、第1図の−線
について見た側面図である。第3図は、第1図の
−線について見た拡大断面図であれる。第4
図は、本発明が適用された自走スライダ装置の配
線板の構造を示す模式図である。第5a図〜第5
f図は、本発明が適用された自走スライダ装置の
作動状態を示す説明図である。 1……ケーシング、1a,1b……端面、2,
3……側面、4,5……マグネツト、4a,5a
……面、6,7……レール部材、6a,7a……
上面、8……可動部材、9,10……部分、11
……メタル軸受、12……ローラ、13……軸、
14……壁、15〜17……コイル、18〜20
……摺動接点、21……天井部、22……配線
板、23,24……導電パターン部材、23a,
24a……給電部分、25……鉄板、26〜28
……マグネツト、31,32……空隙、33……
天井面、34,35……磁性体部材、36……底
壁、37……補助ケーシング、38……スライ
ダ、39……鉄板、41,42……遊端面、4
3,44……マグネツト、45……空隙、46…
…ローラ、47……レール溝、48……フツク
部、49……開口部、50……絶縁部分、51,
52……シール部材。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 駆動手段により隔壁に沿つて駆動される駆動
    部材と、前記隔壁を介して前記駆動部材と同方向
    に運動可能に支持された従動部材とを互いに磁気
    的に結合するための構造であつて、 前記駆動部材と前記従動部材との互いの対向面
    のうちの一方が、これら両部材の運動方向につい
    て隔置された複数の第1マグネツト及びこれら第
    1マグネツト間に固設された無着磁の磁性体部材
    を有し、 前記互いの対向面のうちの他方が、前記磁性体
    部材に対向して設けられた第2マグネツトを有
    し、 これら第1・第2両マグネツトは、前記隔壁に
    同一磁極を向けて取付けられていることを特徴と
    する磁気結合構造。
JP8167687A 1987-04-02 1987-04-02 磁気結合構造 Granted JPS63249461A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8167687A JPS63249461A (ja) 1987-04-02 1987-04-02 磁気結合構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8167687A JPS63249461A (ja) 1987-04-02 1987-04-02 磁気結合構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63249461A JPS63249461A (ja) 1988-10-17
JPH0477548B2 true JPH0477548B2 (ja) 1992-12-08

Family

ID=13752954

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8167687A Granted JPS63249461A (ja) 1987-04-02 1987-04-02 磁気結合構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63249461A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0736798B2 (ja) * 1989-06-02 1995-04-26 株式会社城南製作所 リニアモータ式カーテン装置
JPH0378462A (ja) * 1989-08-21 1991-04-03 Toyota Auto Body Co Ltd リニア直流モータ
DE112006000775T5 (de) * 2005-03-30 2008-02-14 Thk Co., Ltd. Linearmotoraktuator
JP5997913B2 (ja) * 2012-02-27 2016-09-28 立川ブラインド工業株式会社 電動日射遮蔽装置のモーターユニット取付装置
CN105996706B (zh) * 2016-07-18 2019-05-14 乐清市高科环保电子有限公司 一种气动磁力传动导轨和一种窗帘

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3445221A (en) * 1966-06-24 1969-05-20 Chemagro Corp Phenoxythioacetic esters as desiccants
DE2205194A1 (de) * 1971-02-10 1972-08-24 Ferlux S.A., Cournon dAuvergne (Frankreich) Neue Derivate des 2-Amino-3-hydroxypyridins
JPS50135219A (ja) * 1974-04-16 1975-10-27
DE3101889A1 (de) * 1981-01-22 1982-08-26 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt "neue phenoxycarbonsaeureamide, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als herbizide"
JPS608582B2 (ja) * 1980-10-02 1985-03-04 三菱電機株式会社 マイクロ波放電光源装置
JPS60149554A (ja) * 1984-01-13 1985-08-07 Hokko Chem Ind Co Ltd 3,4−ジクロルベンジルチオ−ルエステル誘導体および土壌殺菌剤
DE3404401A1 (de) * 1984-02-08 1985-08-08 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Verwendung von aryloxy- und chinolinoxy-verbindungen als antidots

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS608582U (ja) * 1983-06-30 1985-01-21 ニユ−テツク工業株式会社 弁装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3445221A (en) * 1966-06-24 1969-05-20 Chemagro Corp Phenoxythioacetic esters as desiccants
DE2205194A1 (de) * 1971-02-10 1972-08-24 Ferlux S.A., Cournon dAuvergne (Frankreich) Neue Derivate des 2-Amino-3-hydroxypyridins
JPS50135219A (ja) * 1974-04-16 1975-10-27
JPS608582B2 (ja) * 1980-10-02 1985-03-04 三菱電機株式会社 マイクロ波放電光源装置
DE3101889A1 (de) * 1981-01-22 1982-08-26 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt "neue phenoxycarbonsaeureamide, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als herbizide"
JPS60149554A (ja) * 1984-01-13 1985-08-07 Hokko Chem Ind Co Ltd 3,4−ジクロルベンジルチオ−ルエステル誘導体および土壌殺菌剤
DE3404401A1 (de) * 1984-02-08 1985-08-08 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Verwendung von aryloxy- und chinolinoxy-verbindungen als antidots

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63249461A (ja) 1988-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950013270B1 (ko) 리니어모터
JPH0734646B2 (ja) リニアモータ
JPH08502880A (ja) リニア運動を生成する電気機械的変換装置
EP0829887A3 (en) Magnetic actuator with long travel in one direction
JPS5827749B2 (ja) リニアモ−タ
JPH0477548B2 (ja)
JPH08275493A (ja) 自動扉用リニアモータ
JPH03244777A (ja) 磁気浮上自走式懸垂引き戸
JPH0239181B2 (ja)
KR100426616B1 (ko) 베어링리스 리니어 모터
JPH058794Y2 (ja)
JPS6256751B2 (ja)
JPH0427795B2 (ja)
JPS58204761A (ja) 直線駆動装置
JPS63262006A (ja) 磁気浮上搬送装置
JPS609357A (ja) リニアモ−タ
JP3374609B2 (ja) リニアモータ
JPH0116384Y2 (ja)
JP3116756B2 (ja) 電磁駆動装置
JP2003250260A (ja) 駆動装置及びその駆動方法
SU917270A1 (ru) Электромагнитный двигатель колебательного движени
JP3296890B2 (ja) 有極リニヤアクチュエータ
JP2914084B2 (ja) リニアモータ
JPH03218251A (ja) 直流ブラシレスリニアモータ
JP3590166B2 (ja) リニアモータ