JPH047626Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH047626Y2
JPH047626Y2 JP1986196369U JP19636986U JPH047626Y2 JP H047626 Y2 JPH047626 Y2 JP H047626Y2 JP 1986196369 U JP1986196369 U JP 1986196369U JP 19636986 U JP19636986 U JP 19636986U JP H047626 Y2 JPH047626 Y2 JP H047626Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleeve
fireproof
cable
asbestos
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986196369U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63109515U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986196369U priority Critical patent/JPH047626Y2/ja
Publication of JPS63109515U publication Critical patent/JPS63109515U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH047626Y2 publication Critical patent/JPH047626Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sealing Material Composition (AREA)
  • Fireproofing Substances (AREA)
  • Installation Of Indoor Wiring (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、発電所、プラント設備などの集中制
御室に電線・ケーブルを引き入れる耐火気密床貫
通部の構成部材に関する。
〔従来の技術とその問題点〕 発電所、プラント設備などの集中制御御室にケ
ーブルを引き入れる際・電線・ケーブルは、ケー
ブル集中室に集中されたのち、制御室と集中室を
隔てる床に形成した所定の電線・ケーブル床貫通
孔を経て制御室に引き入れられる。
ここで、前記ケーブル集中室で何らかの原因で
火災が発生した場合、ケーブル集中室に不活性ガ
スを注入して窒息消化させるのが一般的である
が、前記ケーブル集中室と制御室との間に通じる
前記床貫通孔が耐火気密性を有していない場合、
前記不活性ガスあるいは火災によつて発生する有
害ガスが制御室に流入し、窒息等の二次災害が発
生する恐れがある。
この対策として、本出願人は実願昭57−183810
号で「耐火気密ユニツト」を提案したが、この提
案は壁貫通孔についてのもので、床貫通孔で特に
耐火断熱層に電線・ケーブルを挿通してから、引
き続き該電線・ケーブルを延線すると、該耐火断
熱層が損傷する点に対する配慮が不十分であつ
た。
〔考案の目的〕
本考案は、電線、ケーブルの床貫通孔に耐火気
密性を付与し、且つ、耐火断熱層に電線・ケーブ
ルを挿通した後、引続き該電線、ケーブルを延線
した場合でも前記耐火断熱層が損傷しない耐火気
密床貫通部を構成する部材を提供することを目的
とする。
〔目的を達成するための手段〕
本考案は、上記目的を達成するために、外周に
フランジをその内面に保護格子を有する不燃材か
らなる枠体の前記保護格子内側内部に石綿発泡体
が嵌入固着され、該石綿発泡体に複数の貫通する
小孔が穿設され、該小孔にはその径を拡張した状
態でスリーブが嵌装されて、該スリーブに耐火断
熱処理を施した盲栓が詰め込んでなる構成とした
のである。
〔作用〕
この様に構成される本考案の構成部材は、電
線・ケーブルを挿通する予定部分に前記小孔を形
成し、その各小孔にスリーブを嵌めたものとし、
まず、床貫通孔に嵌着し、フランジを床にネジ止
めまたは溶接して固定したのち、所要のスリーブ
の盲栓を抜きとり、そのスリーブに電線・ケーブ
ルを挿通して耐火断熱層である石綿発泡体に貫通
する。
挿通した電線・ケーブルを引続き延線するとき
は、石綿発泡体にスリーブが嵌装されているの
で、電線・ケーブルは石綿発泡体に直接擦れるこ
とがなく石綿発泡体は保護される。
電線・ケーブルの延線が終了すると、スリーブ
を抜き去り、拡張されていた石綿発泡体の小孔を
復元させる。この復元により、石綿発泡体は電線
表面に密着した後に注入される液状シール材が洩
れないようになる。
また、挿通される電線・ケーブルの本数が少な
い場合は、スリーブに詰込んだ盲栓を抜かずにそ
のままにしておけば、シール材の洩れはなく且つ
気密性は保持される。
〔実施例〕
次に本考案に係る耐火気密床貫通部の構成部材
の実施例を添付図面と共に説明する。
第1,2図において、1は外周にフランジ2を
有する鉄板性の枠体(縦×横×深さ=290×190×
300mm)で、この枠体1のフランジ2側内面には
保護格子3(外径4mmφの丸鋼5本)が溶接等で
着合され、その内側内部に石綿発泡体4(厚さ50
mm×2枚)が嵌入され、難燃性エポキシ樹脂接着
剤(チバガイギー社製の商品名:アラルダイト)
で接着固定されている。枠体1は鉄板以外の不燃
材でもよい。
該石綿発泡体4には、電線・ケーブル5を挿通
する予定部分に、例えばポンチ(図示せず)等で
電線・ケーブル外径より小さい内径の小孔を穿設
し、この小孔に、第6図に示すように、先端に鏃
14a、後端にスリーブ6を装填可能な拡張具1
4を突き通して拡張するとともにスリーブ6を嵌
装する。なお、スリーブ6の径が小さいときは小
孔をあけずに拡張具14を直接に突き通すことも
できる。このスリーブ6の下端には、外側に突出
する小縁7を設け、後に説明する電線・ケーブル
5の延線時にスリーブ6が抜けないようにしてあ
る。
8は、内部に石綿発泡体9を詰め上部が閉塞し
た盲栓で、その外径は前記スリーブ6の内径と同
一か僅かに大きくしてスリーブ6に詰込んであ
る。
次に、この実施例の構成部材を用いての耐火気
密床貫通部形成工事について説明する。
第1図に示すように、以上に説明した耐火気密床
貫通部の構成部材を床貫通孔10に嵌装しセツト
ボルト11で固定する。次いで、スリーブ6に詰
込まれた盲栓8を抜取り、スリーブ6内に外径15
mmφの模擬ケーブル5を挿通すると共に、引続き
該挿通した模擬ケーブル5を所定の位置まで延線
する。このとき、延線される模擬ケーブル5は石
綿発泡体4と直接擦れることがなく保護され、ま
た、スリーブ6はスリーブの下部に設けた小縁7
が石綿発泡体4の下面に当つて抜けることはな
い。模擬ケーブル5の挿通したスリーブ6は延線
後に取り除いてもよい。
以上の動作を繰返して12本の模擬ケーブル5を
挿通延線した後、枠体1の上部即ち石綿発泡体4
の上面で、且つ枠体1に囲まれた部分に液状クロ
ロプレンを主体とする経時硬化性のシール材12
を約100mmの厚さに注入し、個化させて耐火気密
床貫通部の工事は完了する。上記シール材として
は、ウレタン系、シリコン系も使用できる。
なお、経時硬化性シール材12が個化するまで
に模擬ケーブル5の挿通部から漏れるのをふせぐ
ために、石綿発泡体4を二層以上とし、この層間
に、第3図a,bに示すように、縦糸、横糸の繰
返し層a,b,c,dに粘着性樹脂混和物(住友
スリーエム社製商品名ジエラ4441)を含浸させた
粘結層13を内設すると、挿通電線・ケーブル5
にこの層13が粘着して前記シール材12の漏れ
を小さくすることができる。なお、上記縦糸、横
糸はポリエステル延伸繊維糸を用いたが、この
他、セラミツク繊維、ガラス繊維、あるいはブリ
ヂストン社製商品名:エバライトスコツトなどが
使用できる。
〔耐火、気密性試験〕
第4図に示すように、以上の如くして完成した
耐火機密床貫通部Aを耐火ボード20を刳り抜い
て作つた模擬貫通孔21に取付け、フランジ側か
ら口幅250mmのガスバーナCで火炎が触れる部分
を1050℃に3時間保つて、石綿発泡体4の反対面
の温度を測定した処、265℃以上にはならなかつ
た。
また、第5図に示すように、同貫通部Aを450
mm×450mm×450mm(縦×横×高)のチヤンバーB
に取付け、内圧を400mmAqにし、60分後の圧力低
下を測定した処370mmAqまで下つた。このことか
ら気密性は十分であることが分る。
また、15mmφの模擬電線・ケーブル5を挿通
後、通常の作業条件で10m延線したが、電線挿通
部の石綿発泡体4に異常は認められなかつた。
更に、シール材12を注入して個化するまでの
間に電線・ケーブル5と石綿発泡体4との界面か
ら洩れたシール材12の量は10gであつた。尚、
前述の粘結層13を石綿発泡体4中に設けたもの
はシール材12の洩れは認められなかつた。
〔効果〕
以上説明した如く、本考案の耐火気密床貫通部
の構成部材を用いれば工事が極めて簡単に行うこ
とができ、耐火気密性はもちろん電線・ケーブル
の延線時には、スリーブによつて石綿発泡体から
なる耐火断熱層の破損防止が図られ、さらに延線
終了後スリーブを取り除けば、石綿発泡体が復元
するので、電線挿通部の電線・ケーブルと石綿発
泡体との密着性も良好で、その結果、機密性を付
与するためのシール材の洩れも極めて少ない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る構成部材の一実施例を適
用した耐火気密床貫通部の形成工事説明用縦断面
図、第2図は第1図の要部拡大図、第3図aは他
の実施例の形成工事説明用縦断面図、同図bは同
図aの粘結層の分解説明図、第4図は耐火試験説
明図、第5図は気密試験説明図、第6図は拡張具
の正面図である。 1……枠体、2……フランジ、3……保護格
子、4……石綿発泡体、5……電線・ケーブル、
6……スリーブ、8……盲栓。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 外周にフランジ2をその内面に保護格子3を
    有する不燃材からなる枠体1の前記保護格子内
    側内部に石綿発泡体4が嵌入固着され、該石綿
    発泡体4に複数の貫通する小孔が穿設され、該
    小孔にはその径を拡張した状態でスリーブ6が
    嵌装されて、該スリーブ6に耐火断熱処理を施
    した盲栓8が詰め込まれてなることを特徴とす
    る耐火気密床貫通部の構成部材。 (2) 実用新案登録請求の範囲第(1)項において、上
    記枠体1を鉄板としたことを特徴とする耐火気
    密床貫通部の構成部材。
JP1986196369U 1986-07-29 1986-12-19 Expired JPH047626Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986196369U JPH047626Y2 (ja) 1986-07-29 1986-12-19

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11737486 1986-07-29
JP1986196369U JPH047626Y2 (ja) 1986-07-29 1986-12-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63109515U JPS63109515U (ja) 1988-07-14
JPH047626Y2 true JPH047626Y2 (ja) 1992-02-27

Family

ID=33455081

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986196369U Expired JPH047626Y2 (ja) 1986-07-29 1986-12-19

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH047626Y2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49103220A (ja) * 1973-01-15 1974-09-30
JPS5597115A (en) * 1979-01-18 1980-07-24 Lyckeaborgs Bruk Ab Repeater for electric cable
JPS55160914A (en) * 1979-02-27 1980-12-15 Crouse Hinds Co Barrier unit

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5126399U (ja) * 1974-08-16 1976-02-26
JPS59103519U (ja) * 1982-12-25 1984-07-12 タツタ電線株式会社 耐火気密ユニツト

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49103220A (ja) * 1973-01-15 1974-09-30
JPS5597115A (en) * 1979-01-18 1980-07-24 Lyckeaborgs Bruk Ab Repeater for electric cable
JPS55160914A (en) * 1979-02-27 1980-12-15 Crouse Hinds Co Barrier unit

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63109515U (ja) 1988-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20060009277A (ko) 내화성 폼, 이를 이용한 구조부재, 방화를 위한 개구부의밀봉시스템 및 벽면에 개구부를 밀봉하는 방법
JPH047626Y2 (ja)
JPH03827Y2 (ja)
JPH0646182Y2 (ja) 電線・ケ−ブルの耐火気密床貫通部
JPS59226608A (ja) 耐火気密配線法および配線用治具
JPH03828Y2 (ja)
JPH038011Y2 (ja)
CN209575557U (zh) 一种新型森林防火保护隔离装置
KR100390658B1 (ko) 터널의 방수 공사용 패킹
JPH0226210A (ja) 耐火気密貫通部の形成方法
KR102517215B1 (ko) 케이블 트레이 및 케이블 트레이를 이용한 내화채움구조 시공방법
JPH0326764Y2 (ja)
JPS6339414A (ja) 耐火気密床貫通部への電線挿通方法
JP2002271948A (ja) 無機繊維マット、及び区画貫通部の防火措置構造
JP3410270B2 (ja) ケーブル貫通部の防火構造
CN214614704U (zh) 一种用于大型贯穿孔洞的防火封堵结构
JPH0226209A (ja) 耐火気密貫通部の形成方法
JPS58172910A (ja) ケ−ブル群貫通部の防火、防水処理工法
CN210577598U (zh) 一种管线防火封堵结构
JPH02256752A (ja) ケーブルの耐火気密貫通部
JP2510783Y2 (ja) 隔壁貫通配管部材
KR20200136303A (ko) 내화충전구조체 및 그 시공방법
CS270587B2 (en) Filling material for refractory bags
JPS6362973B2 (ja)
JPS5826510A (ja) ケ−ブル貫通部の形成方法