JPH0476173B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0476173B2
JPH0476173B2 JP16635984A JP16635984A JPH0476173B2 JP H0476173 B2 JPH0476173 B2 JP H0476173B2 JP 16635984 A JP16635984 A JP 16635984A JP 16635984 A JP16635984 A JP 16635984A JP H0476173 B2 JPH0476173 B2 JP H0476173B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gap
gap depth
machining
thin film
magnetic head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16635984A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6145408A (ja
Inventor
Tetsuo Kobayashi
Harunobu Saito
Sadakuni Nagaike
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP16635984A priority Critical patent/JPS6145408A/ja
Publication of JPS6145408A publication Critical patent/JPS6145408A/ja
Publication of JPH0476173B2 publication Critical patent/JPH0476173B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3163Fabrication methods or processes specially adapted for a particular head structure, e.g. using base layers for electroplating, using functional layers for masking, using energy or particle beams for shaping the structure or modifying the properties of the basic layers
    • G11B5/3166Testing or indicating in relation thereto, e.g. before the fabrication is completed
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/187Structure or manufacture of the surface of the head in physical contact with, or immediately adjacent to the recording medium; Pole pieces; Gap features
    • G11B5/23Gap features
    • G11B5/232Manufacture of gap

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、薄膜磁気ヘツドの加工方法に関し、
特に、ギヤツプ深さ寸法が小さく、かつ高精度ギ
ヤツプ深さ加工に好適な加工方法に関するもので
ある。
〔発明の背景〕
従来、薄膜磁気ヘツドのギヤツプ深さ加工は実
素子ではなく、加工検知パターンのコイルインダ
クタンスにより加工量を決めている。そのため、
実素子と加工検知パターンのギヤツプ深さゼロ位
置がずれ、ギヤツプ深さ寸法がばらつくという問
題が起こる。(特開昭54−5708号公報参照)。ま
た、コイルのインダクタンス変化だけでは、磁気
コアの断線点しか検知することは難しく、高精度
なギヤツプ深さ寸法を得ることは困難である。薄
膜磁気ヘツドの加工方法において、ギヤツプ部先
端からのギヤツプ深さ減寸段階において、その加
工面に、ギヤツプ深さに応ずる変化量を形状的に
露呈させることにより、薄膜磁気ヘツドの深さを
高精度に加工する方法もある。(特昭56−118020
号公報参照)。しかし、高性能で高信頼性の薄膜
磁気ヘツドを安定して得ることは難かしい。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、ギヤツプ深さ寸法を小さく、
かつ高精度ギヤツプ深さ寸法に安定して加工する
ことができる薄膜磁気ヘツドの加工方法を提供す
ることにある。
〔発明の概要〕
上記目的を達成するために、本発明の薄膜磁気
ヘツドの加工方法においては、ギヤツプ深さ寸法
が変化することによりギヤツプ長が変化するよう
な形状にエツチングしたギヤツプ材(例えばテー
パ状)と基板、下地膜、下部磁性体、導体コイ
ル、絶縁体、上部磁性体、保護膜で形成された薄
膜磁気ヘツドのコイルインダクタンスを変化させ
て、所定のギヤツプ深さ寸法を検知し、更にギヤ
ツプ長を変化させてギヤツプ深さ加工停止点を検
知させることに特徴がある。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の実施例を図面により説明する。
第1図は、素子形成完成後の薄膜磁気ヘツドの
断面図である。
第1図において、基板1に下地膜2を介して下
部磁性体3の形成、ギヤツプ材4の形成、導体コ
イル5の形成、絶縁体6の形成、上部磁性体7の
形成、保護膜8の形成を順次行う。これが、薄膜
磁気ヘツドの製造工程である。このとき、ギヤツ
プ材4は膜形成後あらかじめギヤツプ深さ寸法が
変化することによりギヤツプ長が変化するような
形状にエツチングしておく。例えば、第1図に示
してあるギヤツプ材4のようなテーパー形状であ
る。これはウエツトエツチング方法でもドライエ
ツチング方法でも得ることができる。詳述する
と、絶縁体6のテーパー下端F点(ギヤツプ深さ
ゼロ位置)より1μm離してある位置E点からギヤ
ツプ材4のテーパーが形成されるようになつてお
り、約20度のテーパー角を持つ。
このようにして、製造された薄膜磁気ヘツド素
子のギヤツプ深さ寸法とコイルインダクタンスの
関係を第2図、ギヤツプ深さ寸法とギヤツプ長
(ギヤツプ材膜厚)の関係を第3図に示す。第1
図に示すA方向側(媒体対向面側)からギヤツプ
深さ加工を行うと、B点,C点までは磁気コアが
閉回路となつている為、第2図に示すように、コ
イルインダクタンスは約500nHとなる。しかし、
C点を越えると磁気コアは断線する為、D点、E
点、F点におけるコイルインダクタンスは約
200nHとなる。したがつて、C点であるギヤツプ
深さ寸法4μmの位置まで、電気的にギヤツプ深さ
加工を行うことができる。また、第3図におい
て、B点,C点まではギヤツプ長はゼロである
が、ギヤツプ材は約20度のテーパーとなつている
為、ギヤツプ長(ギヤツプ材膜厚)は、D点では
0.5μm、E点、F点では1.0μmを示す。したがつ
て、ギヤツプ長が1.0μmになるE点でギヤツプ深
さ加工を停心すると、ギヤツプ深さ寸法は1.0μm
となる。
このようにして製造加工された薄膜磁気ヘツド
は、ギヤツプ深さ寸法を高精度で小さくすること
ができる。また、実素子のコイルインダクタンス
と媒体対向面側のギヤツプ長を監視しておけば、
ギヤツプ深さ加工をすることができるので、加工
検知パターンは不要であり、加工検知パターンと
実素子とのずれの問題は解決し、基板内の実素子
有効面積も広くとることができる。さらに、素子
間のギヤツプ深さゼロ位置の並び精度は問題とな
らず、絶縁体6の媒体対向面側への露出によるギ
ヤツプ長の増加は発生しない。
〔発明の効果〕
本発明によれば、ギヤツプ深さ寸法の小さい高
精度ギヤツプ深さ寸法に加工することができるの
で、高性能かつ高信頼性の薄膜磁気ヘツドを安定
して得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、素子形成完成後の薄膜磁気ヘツドの
断面図、第2図はギヤツプ深さ寸法とコイルイン
ダクタンスの関係を示す図、第3図はギヤツプ深
さ寸法とギヤツプ長(ギヤツプ材膜厚)の関係を
示す図である。 1:基板、2:下地膜、3:下部磁性体、4:
ギヤツプ、5:導体コイル、6:絶縁体、7:上
部磁性体、8:保護膜、A:媒体対向面方向、
B,C,D:ギヤツプ深さ加工中間点、E:ギヤ
ツプ深さ加工停止点、F:ギヤツプ深さゼロ位
置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 少なくとも基板上の下部磁性体、ギヤツプ
    材、導体コイル、絶縁体及び上部磁性体から成る
    薄膜磁気ヘツドのギヤツプ深さ加工において、コ
    イルのインダクタンス変化により所定のギヤツプ
    深さ寸法を検知した後、さらにギヤツプ深さ加工
    を行い、ギヤツプ長の変化によりギヤツプ深さ加
    工停止点を検知することを特徴とする薄膜磁気ヘ
    ツドの加工方法。
JP16635984A 1984-08-10 1984-08-10 薄膜磁気ヘツドの加工方法 Granted JPS6145408A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16635984A JPS6145408A (ja) 1984-08-10 1984-08-10 薄膜磁気ヘツドの加工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16635984A JPS6145408A (ja) 1984-08-10 1984-08-10 薄膜磁気ヘツドの加工方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6145408A JPS6145408A (ja) 1986-03-05
JPH0476173B2 true JPH0476173B2 (ja) 1992-12-02

Family

ID=15829923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16635984A Granted JPS6145408A (ja) 1984-08-10 1984-08-10 薄膜磁気ヘツドの加工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6145408A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63261509A (ja) * 1987-04-20 1988-10-28 Canon Electronics Inc 薄膜磁気ヘツドの製造方法
EP0459426B1 (en) * 1990-05-31 1996-12-11 Sony Corporation Thin film magnetic head
US5793578A (en) * 1996-11-15 1998-08-11 International Business Machines Corporation Thin film induction recording head having an inset first insulation layer that defines zero throat height and pole tip apex angle
JP4829642B2 (ja) * 2006-02-28 2011-12-07 大成ロテック株式会社 法面施工装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6145408A (ja) 1986-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63173213A (ja) 薄膜磁気ヘツドの製造方法
US5045961A (en) Thin film magnetic head
US7441323B1 (en) Method of aligning components for installation on a head suspension assembly
JPH0476173B2 (ja)
JPS6212911A (ja) 薄膜磁気ヘツドの製造法
JPH0554326A (ja) パターン形成法およびそれを用いた平面型薄膜磁気ヘツドの製法
JPS63292071A (ja) 半導体加速度センサの製造方法
JPH10269530A (ja) 磁気抵抗効果型ヘッドの製造方法
JP2511868B2 (ja) 薄膜磁気ヘッドおよびその製造方法
JPS60258716A (ja) 薄膜磁気ヘツドの製造方法
JPS5860421A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JPS6040970Y2 (ja) 集積磁気ヘツド
JPS6037522B2 (ja) 薄膜磁気ヘツドの製造方法
JPH0550044B2 (ja)
JPS61284818A (ja) 薄膜磁気ヘツドウエハ−
JP3542203B2 (ja) 磁気抵抗効果型磁気ヘッド
JPS5898821A (ja) 薄膜磁気ヘツドの製造方法
JPS6271006A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPS62145525A (ja) 薄膜磁気ヘツドの製造方法
KR100256067B1 (ko) 박막 자기헤드의 갭깊이 가공용 저항패턴 및 이를 이용한 갭깊이 가공방법
JPS6248293B2 (ja)
JPS62232718A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JPS61240417A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPS63257909A (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法
JPS61202318A (ja) 薄膜磁気ヘツドの製造方法