JPH0475946A - ジアゾ複写機の給紙装置 - Google Patents

ジアゾ複写機の給紙装置

Info

Publication number
JPH0475946A
JPH0475946A JP2188008A JP18800890A JPH0475946A JP H0475946 A JPH0475946 A JP H0475946A JP 2188008 A JP2188008 A JP 2188008A JP 18800890 A JP18800890 A JP 18800890A JP H0475946 A JPH0475946 A JP H0475946A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
stopper
paper
copying machine
roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2188008A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2851931B2 (ja
Inventor
Tatsuo Nishio
辰夫 西尾
Keiichi Nomura
啓一 野村
Hiroshi Onda
浩 恩田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2188008A priority Critical patent/JP2851931B2/ja
Publication of JPH0475946A publication Critical patent/JPH0475946A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2851931B2 publication Critical patent/JP2851931B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Photographic Processing Devices Using Wet Methods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は原稿を1枚ずつ挿入すると、感光紙を原稿と対
応して自動的に供給して重合状態にし、露光部へ送り込
むジアゾ複写機の給紙装置に関する。
〔従来の技術〕
ジアゾ複写機においては、原稿挿入部に原稿を挿入する
ことで、この原稿が内部の感光紙と重ね合わされ、原稿
像が感光紙に透過露光されるようになっている。
〔発明が解決しようとする課題〕
ここで、原稿挿入部から本体内に原稿を挿入するに際し
、原稿搬送方向に平行に挿入しないと斜め送りとなって
しまい、感光紙と適正に重ならないため、複写品質に悪
影響を及ぼすという問題があった。
これに対して、原稿挿入部の手前側に設けられた原稿テ
ーブル上に原稿の位置規制を行う側面案内板を設ける技
術もあるが、不慣れなユーザは側面案内板ムこ原稿を当
接させないことが多く、その機能が十分に果たされない
という問題があった。
本発明の目的は、複写品質に悪影響を及ぼす原稿の斜め
送りを防止することができるジアゾ複写機の給紙装置を
提供することにある。
(t1題を解決するための手段〕 上記目的は、原稿挿入部から原稿を1枚ずつ挿入すると
、感光紙を1枚ずつ自動的に供給して両者を重合状態に
し、先端を合致させた後、露光部へ送り込むジアゾ複写
機の給紙装置において、前記原稿挿入部直後の搬送路上
に、常時回転し接離可能な駆動ローラと従動ローラから
なるフィードローラ対と、該フィードローラ対の原稿搬
送方向下流側に設けられ、原稿先端部を検出する検出手
段と、該検出手段の検出位置の下流側所定距離内に設け
られた出没自在なストッパーとを備え、駆動ローラにの
み送られる原稿先端を前記ストッパーに突き当てて斜め
送りを補正すると共に、前記検出手段の検出信号により
、前記ストッパーを搬送路より退避させ、前記フィード
ローラ対により原稿を挟持して搬送するよう構成するこ
とによって達成される。
〔作用〕
原稿先端がストッパーに当接して原稿の斜め送りが補正
されると共に、検出手段の信号によりストッパーが搬送
路より退避し、かつ、フィードコーラ対で原稿を挟持す
ることで原稿は下流側に搬送される。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面に基づき説明する。
第14図は本発明が適用されるジアゾ複写機の構成図で
ある。
給紙部は以下の構成・動作により成り立つ。
原稿テーブル1より原稿5を原稿搬送路2へ挿入してい
くと、原稿5は、接離可能な従動ローラ6aを予め離間
状態で原稿搬送路2から退避させ、駆動ローラ6bのみ
常時回転させているフィードローラ対6を通過し、「出
コ状態で待ち受ける出没自在な第1ストツパー7の搬送
方向上流側O〜3nで原稿5を検知する検出手段8によ
り検知される。そして後述するようにここで斜め送りを
補正された後、第1ストツパー7を搬送路から退避させ
ると共に、従動ローラ6aと駆動ローラ6bとを当接さ
せ、原稿5の搬送を開始する。それと同時にカセット9
に収納された感光紙束10に当接している給紙ローラ1
1により、予め設定した所定の距#JI送すべく最上の
感光紙10aを送り始める。原稿5は原稿搬送路2を、
一方、感光紙10aは感光紙搬送路3を通って合流し、
合流搬送路4へ導かれる。接離可能な従動ローラ12a
は出没自在な第2ストツパー13と一体にほぼ中間地点
で回動自在に軸支されており、第2ストツパー13を「
出」すなわち、従動ローラ12aを「離」状態で合流搬
送路4より退避させ、原稿5、感光紙10aを第2スト
ツパー13に当接せしめ、先端を合致させた後、第2ス
トツパー13を退避させ、すなわち従動ローラ12aを
駆動ローラ12bへ当接させ、後述する駆動手段により
重合状態となった原稿5、感光紙10aを露光部へ送り
込む。
露光部は、駆動ローラ50、引張ローラ5工、アイドル
ローラ52間に掛は渡したベルト53とコロ54により
、シリンダガラス55を保持しながら回転駆動する。シ
リンダガラス55は、図示しない保持手段により内部に
ランプ56が保持されることにより構成され、先に述べ
た給紙部より送られた重合状態の原稿5、感光紙10a
をヘルド53とシリンダガラス55間に挟み込み、ラン
プ56により光を照射し、感光紙10a上に原稿5の潜
像を作る。
分離部は、ビックオフ板60がシリンダガラス55に付
勢されており、露光を終えた原稿5、感光紙10aが導
かれた後、機能する。原稿吸着側は、原稿吸着部61と
それに軸支される駆動ローラ62、従動ローラ63、搬
送ベルト64により構成される。感光紙吸着側は、搬送
ベルト64に当接する送りローラ65と感光紙吸着部6
6により構成され、図示しない吸引ファンにより予め設
定した負圧が与えられ、原稿5、感光紙10aをそれぞ
れ吸着し、搬送することにより分離が行われる。
搬送部は、反時計回りに回転し、原稿5を排出し易くし
でいる逆転ローラ70と従動ローラ63に掛は渡された
ベルト64に当接する搬送ローラ71により原稿5を機
体外へ排出する部分と、感光紙吸着板66に当接する搬
送ローラ72、搬送ローラ対73、リターンローラ対7
4により感光紙10aを現像部へ導く部分で構成される
現像部は、現像皿81及び3本の現像ローラ対82によ
って構成され、感光紙10aが3本の現像ローラ対82
を通過するとき微量塗布される現像液により顕像化され
、排紙ローラ対83によりコピートレイ84に排出され
コピーを完了する。
なお、85は開閉給紙テーブルである。
第15図、第16図はジアゾ複写機の両側部の駆動系の
構成図であり、第15図において、90はモータ、91
は中プーリ、92はタイミングベルト、93はギヤであ
る。また、第16図において、94はアイドラ、95は
プーリ、96.97はタイミングベルト、98は小プー
リ、99はギヤである。
第1図は本発明の一実施例に係る給紙装置の要部斜視図
、第2図および第3図は同各動作状態の側面図である。
第1図において、14はストッパー作動ソレノイド、1
5はリンク、16はストッパー作動アーム、17は搬送
ローラ作動ソレノイド、18はリンク、19は搬送ロー
ラ作動アームである。
フィードローラ対6の各ローラ6a、6bは、当初は離
反しており、原稿搬送路2へ挿入された原稿5は、駆動
ローラ6bのみによって搬送され、原稿搬送路2中に突
出しているストッパー7により斜め送りを防止されると
共に、このストッパー7より所定路#(0〜3M)上流
側の検出手段(フィラーで構成される)によって検出さ
れる。
そして、ストッパー8の揺動を公知の手段で電気信号に
変えてソレノイド14をオンさせると、ストッパー7は
原稿搬送路2より退避する。同時に、検出手段8の検出
信号によりソレノイド17もオンになり、従動ローラ6
aと駆動ローラ6bが当接して原稿5を挟持し、下流側
へと搬送する。
第2図、第3図に示す機構では、検出手段8側にソレノ
イド8aを持たせ、このソレノイド8aの動作でアーム
8bを介してストッパー7を作動するように構成しであ
る。
なお、第4図ないし第13図で全体の制御フローチャー
トについて簡単に述べておく。
第4図において、プログラムがスタートすると、ステッ
プS1で初期設定を行い、ステップS2でメインループ
の処理を実行したあと、ステップS3でモードに従った
ループの切換えを行う。
第5図において、通常のループではステップS11でポ
ート入力、ステップS12でポート出力のサブルーチン
をそれぞれ実行した後、ステップS13以降で搬送制御
を始め、ジャム監視(314)、モードチエツク(S1
5)その他の必要サブルーチンを実行する。
ステップS13の搬送制御ルーチンを第6図以降に示す
。第6図の搬送制御のヘッダ部でジョブ0からジョブ6
までの間で処理内容を切り換える。
ジョブOの処理は、第7図に示すように、ステラ7”S
21で検出手段(原稿センサ)8のオンを検知したとき
に、ステップS22で原稿挿入可表示を消し、タイマー
をスタートさせ、ジョブカウンタを1にして次の処理へ
移るものである。
このようにして次のジョブ1に移行すると、まず第8図
のステップS31で0.2秒の遅延後、ステップS32
で従動ローラ(リフトアップローラ)6aを下げ、原稿
を押さえ、搬送ジョブカウンタを2にしてジョブ2に移
行する。
ジョブ2では第9図のステップS41で72m5ec遅
延後、ステップS42でストッパ−7を退避させ、原稿
の搬送を開始するとともに搬送ジョブカウンタを1歩進
させ、ジョブ3に移行する。
ジョブ3では第10図のステップ551でレジストセン
サ(図示せず)の立上がりにより搬送カウンタをスター
トさせ(S52)、搬送ジョブカウンタを4にしてジョ
ブ4に移行する。
ジョブ4では第11図のステップS61で搬送カウンタ
が52パルスを超えたら、従動ローラ6aを上げ、搬送
ジョブカウンタを5にする(S62)。
ジョブ5では第12図のステップS71で搬送カウンタ
が、そのときの速度で決まる成る値を超えると、ステッ
プS72へ移り、ここで先端合致完了の指示を他のルー
チンへ指示し、搬送ジョブカウンタを6にする。
第13図のジョブ6の処理では、ステップS81で検出
手段8のオフを検知すると、ステップS82のデイレイ
処理を終了後、ステップS83でストッパー7を元の位
置へ戻し、原稿挿入可表示をオンし、搬送ジョブカウン
タをリセットして一連の搬送制御を終了する。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、原稿搬送路内部
のストッパーにより原稿の斜め送りを自動的に補正する
ことができるから、原稿と感光紙を重合状態にする際の
両者のずれをなくすことができ、複写品質の向上を図る
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る給紙装置の要部斜視図
、第2図および第3図は同各動作状態の側面図、第4図
、第5図、第6図、第7図、第8図、第9図、第10図
、第11図、第12図および第13図は制御動作のフロ
ーチャート、第14図はジアゾ複写機の構成図、第15
図および第16図はジアゾ複写機の両側部の駆動系の構
成図である。 2・・・原稿搬送路、6・・・フィードローラ対、6a
・・・従動ローラ、6b・・・駆動ローラ、7・・・ス
トッパ8・・・検出手段。 141図 第2図 b 第3図 b 914図 第5図 第6図 第 第8図 7図 第 9図 第10図 第1/図 第12図 第13図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 原稿挿入部から原稿を1枚ずつ挿入すると、感光紙を1
    枚ずつ自動的に供給して両者を重合状態にし、先端を合
    致させた後、露光部へ送り込むジアゾ複写機の給紙装置
    において、前記原稿挿入部直後の搬送路上に、常時回転
    し接離可能な駆動ローラと従動ローラからなるフィード
    ローラ対と、該フィードローラ対の原稿搬送方向下流側
    に設けられ、原稿先端部を検出する検出手段と、該検出
    手段の検出位置の下流側所定距離内に設けられた出没自
    在なストッパーとを備え、駆動ローラにのみ送られる原
    稿先端を前記ストッパーに突き当てて斜め送りを補正す
    ると共に、前記検出手段の検出信号により、前記ストッ
    パーを搬送路より退避させ、前記フィードローラ対によ
    り原稿を挟持して搬送するよう構成されていることを特
    徴とするジアゾ複写機の給紙装置。
JP2188008A 1990-07-18 1990-07-18 ジアゾ複写機の給紙装置 Expired - Fee Related JP2851931B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2188008A JP2851931B2 (ja) 1990-07-18 1990-07-18 ジアゾ複写機の給紙装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2188008A JP2851931B2 (ja) 1990-07-18 1990-07-18 ジアゾ複写機の給紙装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0475946A true JPH0475946A (ja) 1992-03-10
JP2851931B2 JP2851931B2 (ja) 1999-01-27

Family

ID=16216031

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2188008A Expired - Fee Related JP2851931B2 (ja) 1990-07-18 1990-07-18 ジアゾ複写機の給紙装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2851931B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8308159B1 (en) * 2011-09-23 2012-11-13 Lexmark International, Inc. Multi-planed media aligner

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8308159B1 (en) * 2011-09-23 2012-11-13 Lexmark International, Inc. Multi-planed media aligner

Also Published As

Publication number Publication date
JP2851931B2 (ja) 1999-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001010758A (ja) シート処理装置及び画像形成装置
JPS61178363A (ja) 原稿自動送り装置の排紙制御装置
US4146220A (en) Document handling apparatus
JPH08119492A (ja) 給紙装置
US4145041A (en) Automatic document handling apparatus
JPH0475946A (ja) ジアゾ複写機の給紙装置
JPH061492A (ja) 画像形成装置の紙詰まり除去装置
JP3319180B2 (ja) シート搬送装置
JPH085966Y2 (ja) 用紙搬送装置
JPH06199433A (ja) シート材自動給紙装置
JPH03185468A (ja) 自動原稿送り装置
JPH0745506Y2 (ja) 原稿自動供給装置
JPS6341336A (ja) シ−ト反転搬送装置
JPH023458Y2 (ja)
JPS6212563A (ja) 原稿排出装置
JP2785261B2 (ja) 自動原稿送り装置
JPS62196235A (ja) 用紙貯留トレイの入紙装置
JPS5934897Y2 (ja) 原稿検知制御装置
JPS6212533A (ja) 原稿送給方法
JPH0476110B2 (ja)
JP2501705Y2 (ja) 重送用紙の分離装置
JP3292426B2 (ja) シ−ト材搬送装置および画像形成装置
JP2809602B2 (ja) 原稿送給方法
JPH02239070A (ja) シート状体の供給装置
JPH0750342B2 (ja) 複写機のための原稿送給及び排出装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071113

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081113

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081113

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091113

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees