JPH0475501A - 乗用型作業機のヒッチ装置 - Google Patents

乗用型作業機のヒッチ装置

Info

Publication number
JPH0475501A
JPH0475501A JP19155990A JP19155990A JPH0475501A JP H0475501 A JPH0475501 A JP H0475501A JP 19155990 A JP19155990 A JP 19155990A JP 19155990 A JP19155990 A JP 19155990A JP H0475501 A JPH0475501 A JP H0475501A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hitch
recessed part
engaging rod
hydraulic cylinder
oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19155990A
Other languages
English (en)
Inventor
Arinobu Ishida
有伸 石田
Toshihiko Kusano
草野 敏彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP19155990A priority Critical patent/JPH0475501A/ja
Publication of JPH0475501A publication Critical patent/JPH0475501A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は乗用型作業機のヒツチ装置に関する。
〔従来の技術〕
ヒツチは自走機体に耕耘ロータリー等の作業装置を着脱
可能に連結するものであり、従来では実開昭64−24
905号公報で示されたもののように、ヒツチに上向き
開口状の上凹部と後向き開口状の下凹部とを形成し、作
業装置側の2本の棒材を各凹部に挿入することによって
連結するように構成されていた。
連結手順としては、地面に置かれた作業装置に耕耘機を
前後方向に傾けて、先ず上凹部に棒材を挿入し、次いで
耕耘機を車輪を支点にして持ち上げ揺動することによっ
て下凹部に棒材が挿入し、ロック機構で下側の棒材の抜
は止めを施すものであり、簡単、便利に行えながらも確
実に連結できる優れた連結手段である。
〔発明が解決しようとする課題〕
前記ヒッチ装置は、操縦可能である自走機体を操作して
作業装置を連結するものであり、その構造上、連結およ
び解除祖業を行うには、ヒツチを上下方向に移動操作自
在であることが必須の条件である。
ところで、最近になって作業者の労力負担を軽減する等
の点から、前述したヒツチを有した自走機体を比較的小
型の乗用型に構成することが立案されてきた。
ところが、乗用型とするには前後1対の車軸を配して4
輪式にするとか左右一対のクローラ式にするといった具
合に自走機体を安定姿勢に維持できる走行装置を採用す
る必要があるため、前記従来技術のように、自走機体を
前後方向に傾けて作業装置を連結することができない問
題があった。
本発明は前述したヒツチ装置を乗用型の自走機体にも良
好に適用できるようにすることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために本発明は、走行装置を有した
乗用型の自走車体に、作業装置を連結可能なヒツチを備
え、このヒツチに、作業装置側の上下の横向き係合部材
のうちの上側の保合部材挿入用の上向き開口状の主凹部
と、下側の保合部材挿入用の前後向き開口状の下凹部と
を形成してあるとともに、前記ヒツチを、その前記主凹
部に対する反作業装置側部位に設けた横軸心周りで揺動
可能に構成して乗用型作業機のヒツチ装置を構成するこ
とを特徴とする。
〔作 用〕
前記構成によれば、ヒツチを下方へ揺動ずれば主凹部も
下方へ移動することになり、この状態で自走機体を作業
装置へ接近させ、主凹部を作業装置の上側の保合部材の
下方に位置させることができる。
次いで、ヒツチを上方へ揺動すると主凹部も上方へ移動
し、上側の係合部材が主凹部に挿入されるとともに、そ
の時点から作業装置が上側の保合部材を中心として円弧
移動することによって下側の保合部材が下凹部内へ挿入
される。
そして、下側の保合部材の抜は止めであるロック機構を
作動させると作業装置の連結作業が完了する。
つまり、乗用型作業機においてもヒツチ部のみを揺動可
能に構成することによって、従来通りの連結および解除
操作が行えるヒツチ装置を実現できるのである。
〔発明の効果〕
従って、簡単、便利に連結および解除作業が行えながら
も確実に作業装置を連結し得る構造のヒツチ装置を装備
した乗用型作業機を提供することができた。
また、その手段がヒツチのみを揺動可能に構成するもの
であるから、例えば、自走機体全体を傾ける手段に比べ
て構造簡単、経済的に実現できる利点がある。
〔実施例〕
第2図に草刈装置(1)を前方位置に取り付けた乗用型
作業機が示されている。
前端部にヒツチ装置(A)を構成するヒッチ(2)およ
び操縦基(3)を備え、中央部にステップ(4)、シー
ト(5)を備えるとともに、後部にエンジン(6)、ミ
ッションケース(7)を装備した車体(8)を、ミッシ
ョンケース(7)の下部に設けられた左右の車軸(9)
、 (9)で駆動される左右一対のクローラ走行装置(
10)、 (10)で走行可能に構成してある。
草刈装置(1)は、ミッションケース(7)から前方に
延出したPTO軸(11)の動力をヒツチ(2)部のド
ッグクラッチ(12)を介して入力されるように構成し
てある。
次にヒツチ装置(A)について説明する。
第1図に示すように、ヒツチ(2)は左右一対のヒツチ
板(13)、 (13)を連結して構成され、その前部
に主凹部(14)と前向きに開口した下凹部(15)と
を形成してあるとともに、油圧シリンダ(16)によっ
て主凹部(14)の後方側部位に設けた横軸心(P)周
りで駆動揺動可能に構成してある。
また、下凹部(15)の内側に配置の左右一対のロック
片(17)、 (17)、これら両口ツク片(17)。
(17)を連結する支点軸(18)に取り付けられた操
作しt<−(19)、およびこの操作レバー(19)を
操作する脱着レバー(2o)からロック機構(B)が構
成されている。
草刈装置(1)のフレームボディー(21)後端部には
上下一対の横向き係合棒(22)、 (22)が固定し
てある。
草刈装置(1)をヒツチ(2)に連結するには、第3図
に示すように、先ず油圧シリンダ(16)を短縮させて
ヒツチ(2)を揺動下降させてから地面に置かれた草刈
装置(1)に接近し、上係合棒(22)の下方に上凹部
(14)が位置する状態とする。
次いで、油圧シリンダ(16)を伸長させると上凹部(
14)に上係合棒(22)が挿入され、引き続き油圧シ
リンダ816)を伸長するとヒツチ(2)と草刈装置(
1)とが上係合棒(22)を中心とした円弧軌跡でもっ
て相対接近し、下係合棒(22)か下回入部(15)へ
挿入されるとともに、下向きにバネ付勢されたロック片
(17)が自動的に下係合棒(22)の抜は止めをする
連結を解除するには、脱着レバー(20)を後方に引き
操作し、かつ、油圧シリンダ(16)を゛短縮すること
によって容易に行える。尚、(23)は操向クラッチペ
ダルである。
〔別実施例〕
ヒツチ(2)を人為操作によって揺動可能に構成するよ
うにしても良い。
また、左右一対の駆動車輪と左右一対の操向車輪とから
成る走行装置(10)を採用するも良い。
尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を便利にする為
に符号を記すか、該記入により本発明は添付図面の構造
に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る乗用型作業機のヒツチ装置の実施例
を示し、第1図は該ヒツチ装置の連結解除状態を示す斜
視図、第2図は作業機の全体側面図、第3図は作業機前
部の側面図である。 (2)・・・・・・ヒツチ、(8)・・・・・・車体、
(10)・・・・・・走行装置、(14)・・・・・・
上凹部、(15)・・・・・・下凹部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 走行装置(10)を有した乗用型の自走車体(8)に、
    作業装置を連結可能なヒッチ(2)を備え、このヒッチ
    (2)に、作業装置側の上下の横向き係合部材のうちの
    、上側の係合部材挿入用の上向き開口状の上凹部(14
    )と、下側の係合部材挿入用の前後向き開口状の下凹部
    (15)とを形成してあるとともに、前記ヒッチ(2)
    を、その前記上凹部(14)に対する反作業装置側部位
    に設けた横軸心(P)周りで揺動可能に構成してある乗
    用型作業機のヒッチ装置。
JP19155990A 1990-07-18 1990-07-18 乗用型作業機のヒッチ装置 Pending JPH0475501A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19155990A JPH0475501A (ja) 1990-07-18 1990-07-18 乗用型作業機のヒッチ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19155990A JPH0475501A (ja) 1990-07-18 1990-07-18 乗用型作業機のヒッチ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0475501A true JPH0475501A (ja) 1992-03-10

Family

ID=16276688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19155990A Pending JPH0475501A (ja) 1990-07-18 1990-07-18 乗用型作業機のヒッチ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0475501A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109526289A (zh) * 2018-11-20 2019-03-29 曹丽美 一种拖拽装置的智能化操作方法
JP2020005586A (ja) * 2018-07-10 2020-01-16 株式会社クボタ 作業機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020005586A (ja) * 2018-07-10 2020-01-16 株式会社クボタ 作業機
CN109526289A (zh) * 2018-11-20 2019-03-29 曹丽美 一种拖拽装置的智能化操作方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4090725A (en) Devices for automatically coupling implements to self-propelled vehicles
JP6162600B2 (ja) ミッドマウント型草刈機
JP6270710B2 (ja) モーアユニット
JPH0446528B2 (ja)
JPH0475501A (ja) 乗用型作業機のヒッチ装置
US4147227A (en) Standard model tractor with removable second set of operating controls
JP3743943B2 (ja) 乗用管理機
JPS6317283Y2 (ja)
JPH064666Y2 (ja) 芝刈り機の芝刈り装置連結部構造
JPS62118807A (ja) トラクタ作業機の連結装置
JP4144102B2 (ja) トラクタ
JPH0735528Y2 (ja) 農作業機連結装置
JPS621853Y2 (ja)
US3385609A (en) Towing hitch
JPH0633762Y2 (ja) トラクタの牽引装置
JP2022167550A (ja) トラクタ
JPH083210Y2 (ja) 対地作業装置の変位センサ取付構造
JPH02120131A (ja) 多目的作業車輌
JPH0739369Y2 (ja) 歩行型作業機
JP2513873B2 (ja) トラクタの作業機動力系連結装置
JPH0536757Y2 (ja)
JPH0211489Y2 (ja)
JPH0662602A (ja) トラクタの作業機連結装置
JP2001061303A (ja) 農作業機のリアヒッチ
JPS5845332Y2 (ja) トレンチヤ−取付構造