JPH0473392A - ロールブラインドのスクリーン昇降装置 - Google Patents

ロールブラインドのスクリーン昇降装置

Info

Publication number
JPH0473392A
JPH0473392A JP18559790A JP18559790A JPH0473392A JP H0473392 A JPH0473392 A JP H0473392A JP 18559790 A JP18559790 A JP 18559790A JP 18559790 A JP18559790 A JP 18559790A JP H0473392 A JPH0473392 A JP H0473392A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
winding shaft
shaft
take
suspended
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18559790A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2629061B2 (ja
Inventor
Seiya Abo
晴也 阿保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tachikawa Blind Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Tachikawa Blind Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tachikawa Blind Manufacturing Co Ltd filed Critical Tachikawa Blind Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2185597A priority Critical patent/JP2629061B2/ja
Publication of JPH0473392A publication Critical patent/JPH0473392A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2629061B2 publication Critical patent/JP2629061B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Operating, Guiding And Securing Of Roll- Type Closing Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明はロールブラインドのスクリーンを昇降する昇
降装置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、ロールブラインドを昇降する昇降装置の一種類と
してスクリーンを吊下支持する巻取軸内に捩りコイルス
プリングを備えるとともに、スクリーン下縁に取付けら
れたボトムバーのほぼ中央に操作つまみを吊下支持し、
その操作つまみを引下げることによってスクリーンを下
降させるようにしたものがある。そして、巻取軸内には
スクリーンを所望の下降位置で吊下支持するためのスト
ップ装置が設けられ、前記操作つまみを若干引下げるこ
とによりそのストップ装置は解除されて、巻取軸が捩り
コイルスプリングの蓄勢力によりスクリーン巻上げ方向
に回転されてスクリーンが上限まで巻上げられるように
なっている。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところが、上記のような昇降装置ではスクリーンを下限
まで引き出した場合にボトムバーが操作者の足元付近に
達すると、そのボトムバーに取着された操作つまみをか
がみこんで操作する必要があり、その操作が煩雑である
という問題があった。
又、スクリーンを上昇途中で止めるには操作つまみを持
った状態でスクリーンを上昇させ、所望位置で前記スト
ップ装置の解除操作より大きいストロークでスクリーン
を下降操作する必要があり、その操作が煩雑であるとい
う問題もある。
本発明は上記問題点を解消するためになされたものであ
り、その目的はボトムバーに操作つまみを吊下支持した
ロールブラインドにおいて、スクリーン巻上げ操作を操
作つまみを引下げることなく行うことができるとともに
、スクリーンの上昇を途中で容易に止めることのできる
ロールブラインドのスクリーン昇降装置を提供すること
にある。
〔課題を解決するための手段〕
この発明は上記の目的を達成するために、第一の発明で
は支持ブラケット間に回転可能に支持された巻取軸から
スクリーンを垂下し、同スクリーンの下端にはボトムバ
ーを取着し、そのボトムバーに吊下支持された操作つま
みを引下げることによりスクリーンを下降させるように
し、巻取軸内には同巻取軸をスクリーン引上げ方向に回
転させる捩りコイルスプリングを備え、巻取軸一端には
常には捩りコイルスプリングによる巻取軸の回転を阻止
するとともに、その解除動作に基づいて巻取軸をスクリ
ーン引上げ方向に回転可能とするストップ装置を備えた
ロールブラインドにおいて、前記巻取軸一端から操作紐
を垂下し、その操作紐を引下げることによりストップ装
置を解除する構成としている。又、第二の発明では一対
の支持ブラケット間に回転可能に支持された巻取軸から
スクリーンを垂下し、同スクリーンの下端にはボトムバ
ーを取着し、そのボトムバーに吊下支持された操作つま
みを引下げることによりスクリーンを下降させるように
し、巻取軸内には同巻取軸のスクリーン下降方向の回転
に基づいて蓄勢するとともにその蓄勢力の放出に基づい
て巻取軸をスクリーン引上げ方向に回転させる捩りコイ
ルスプリングを備え、巻取軸一端には同巻取軸と一体に
回転する回転筒を設け、その回転筒の周囲には巻取軸に
対して回転可能なクラッチドラムを配設し、そのクラッ
チドラムの一端外周には操作紐を吊下支持して操作紐を
引下げることによりクラッチドラムをスクリーン下降力
“向に回転させるようにし、回転筒とクラッチドラムと
の間には操作つまみ及び操作紐の不操作時に回転筒に圧
着して捩りコイルスプリングの蓄勢力に基づく巻取軸の
回転を阻止するとともに、操作つまみ及び操作紐の引下
げに基づいて回転筒との摩擦を解徐して巻取軸を回転さ
せるブレーキスプリングを設けた構成としている。
〔作用〕
従って、この発明によれば操作つまみを引下げると回転
筒がブレーキスプリングに対して回転可能となり、スク
リーンは下降されるとともに、巻取軸内の捩りコイルス
プリングが蓄勢される。そして、捩りコイルスプリング
の蓄勢力による巻取軸のスクリーン引上げ方向の回転力
でブレーキスプリングが回転筒に圧着して、その回転が
阻止される。そして、操作紐を引下げるとブレーキドラ
ムがスクリーン下降方向に回転され、回転筒がブレーキ
スプリングに対して回転可能となり、巻取軸が捩りコイ
ルスプリングの蓄勢力によりスクリーン引上げ方向に回
転される。
〔実施例〕
以下、この発明を具体化した一実施例を図面に基づいて
説明する。
第3図に示すロールブラインドは窓の上枠等に固定され
た一対の支持ブラケット1,2間に巻取軸3が回転可能
に支持され、その巻取軸3にはスクリーン4が吊下支持
されている。そのスクリーン4の下端にはボトムパー5
が取着され、スクリーン4はボトムパー5の重量で下方
へ緊張されている。ボトムパー5のほぼ中間には操作つ
まみ6が吊下支持され、その操作つまみ6を引下げるこ
とによりスクリーン4を下降させることかできる。
又、巻取軸3一端内部には捩りコイルスプリング7が配
設され、その一端はワインドプラク8を介して巻取軸3
に固定され、他端は支持部材9を介して一方の支持ブラ
ケット2に固定されている。
そして、巻取軸3がスクリーン4下降方向に回転される
と捩りコイルスプリング7が蓄勢され、その蓄勢力によ
り巻取軸3にスクリーン4引上げ方向の回転力が付与さ
れるようになっている。又、巻取軸3の他端内部には前
記捩りコイルスプリング7の蓄勢力による巻取軸3の回
転を阻止するためのストップ装置lOが備えられ、その
ストップ装置1〇一端には操作紐11が吊下支持されて
いる。
次に、前記ストップ装置10の詳細な構造を説明すると
、第1図に示すように、巻取軸3一端内周面には操作キ
ャップ12が嵌着されるとともに、その操作キャップ1
2には回転筒13が固着され、操作キャップ12と回転
筒13とが巻取軸3と一体に回転するようになっている
。又、支持ブラケット1の凸部1aには支軸14の先端
部15に形成された凹部15aが嵌着され、これにより
支軸14が支持ブラケットlに回転不能に支持されてい
る。そして、その支軸14に操作キャップ12及び回転
筒13が回転可能に支持され、巻取軸3が支軸14を中
心として回転するようになっている。
前記支持ブラケット1にはクラッチドラム16が回転可
能に支持され、その基端部は伝達部17として前記操作
キャップ12と回転筒13の先端部13aとの間に位置
している。又、回転筒13の先端部13a外周と支軸1
4の先端部15外周とは互いに同一径となっており、回
転筒13の先端部13aとクラッチドラム16の伝達部
17との間には常には回転筒13の先端部13a及び支
軸14の先端部15に嵌着するブレーキスプリング18
が配設されている。そして、第2図に示すように、ブレ
ーキスプリング18の一方の端部18aは径方向へ折曲
げられ、その端部18aは伝達部17に形成された係止
溝17aに嵌着されている。又、ブレーキスプリング1
8の他方の端部18bは軸方向に折曲げられ、その端部
18bは支持ブラケットlに固定されている。そして、
クラッチドラム16の伝達部17がスクリーン4下降方
向、すなわち第2図に示す矢印B方向に回転されると、
ブレーキスプリング18は拡径されて回転筒13の先端
部13aとの摩擦力が低下し、回転筒13がブレーキス
プリング18に対し回転可能となる。又、回転筒13に
スクリーン4下降方向の回転力が作用しても、ブレーキ
スプリング18は拡径されて、回転筒13がブレーキス
プリング18に対し回転されるようになっている。そし
て、回転筒13にスクリーン4上昇方向、すなわち第2
図に示す矢印C方向の回転力が作用すると、ブレーキス
プリング18は縮径されようとして回転筒13の先端部
13aとの摩擦力が増大し、ブレーキスプリング18が
回転筒13の先端部13a及び支軸14の先端部15に
強固に圧着されるようになっている。又、前記操作紐1
1はクラッチドラム16の先端部外周面に吊下支持され
、その操作紐11を引下げることによりクラッチドラム
16がスクリーン4下降方向、すなわち第2図に示す矢
印B方向に回転されるようになっている。
次に、上記のように構成されたロールブラインドの作用
を説明する。
さて、操作つまみ6を引下げてスクリーン4を下降させ
ようとすると、巻取軸3及び操作キャップ12を介して
回転筒13に第2図に示す矢印B方向の回転力が作用し
、これによってブレーキスプリング18が拡径されて回
転筒13がブレーキスプリング18に対し回転可能とな
るため、巻取軸3が矢印B方向に回転されてスクリーン
4か下降される。この時、捩りコイルスプリング7は巻
取軸3の回転によって蓄勢される。
スクリーン4を所望位置まで下降させた後に操作つまみ
6を手放すと、捩りコイルスプリング7の蓄勢力により
巻取軸3及び操作キャップ12を介して回転筒13に矢
印C方向の回転力が作用する。すると、ブレーキスプリ
ング18は縮径されようとして回転筒13の先端部13
a及び支軸14の先端部15に強固に圧着し、回転筒1
3は回転不能となるため、巻取軸3の回転が阻止されて
スクリーン4が所望位置に吊下支持される。
この状態から操作紐11を若干引下げてクラッチドラム
16を矢印B方向に回転させると、その回転力はクラッ
チドラム16の伝達部17を介してブレーキスプリング
18の端部18aに伝達さ゛れ、これによってブレーキ
スプリング18は拡径されて回転筒13がブレーキスプ
リング18に対して回転可能な状態となるなるため、巻
取軸3は捩りコイルスプリング7の蓄勢力により回転さ
れてスクリーン4が巻上げられる。又、スクリーン4上
昇途中で操作紐11を手放すと、捩りコイルスプリング
7の蓄勢力による回転筒13の回転でブレーキスプリン
グ18は再び縮径されようとして回転筒13の先端部1
3a及び支軸14の先端部15に強固に圧着し、回転筒
13は回転不能となるため、巻取軸3の回転が阻止され
てスクリーン4が上昇途中で吊下支持される。
以上のように、この昇降装置はボトムバー5に吊下支持
された操作つまみ6を引下げることにより、回転筒13
がブレーキスプリング18に対して回転可能となりスク
リーン4を下降させることができるとともに、捩りコイ
ルスプリング7の蓄勢力による巻取軸3のスクリーン4
上昇方向への回転ではブレーキスプリング18が回転筒
13及び支軸14に圧着してその回転が阻止されるので
、スクリーン4を所望の下降位置で吊下支持することが
できる。そして、クラッチドラム16から垂下される操
作紐11を若干引下げることにより、回転筒13がブレ
ーキスプリング18に対して回転可能となり、巻取軸3
か捩りコイルスプリング7の蓄勢力によってスクリーン
4上昇方向へ回転される。従って、スクリーン4巻上げ
操作をボトムパー5に吊下支持された操作つまみ6をい
ちいち引下げる必要なく、クラッチドラム16から垂下
された操作紐11を若干引下げるだけで容易に行うこと
ができるとともに、操作紐11を手放すだけでスクリー
ン4の上昇を途中で容易に止めることができる。又、こ
のストップ装置10は巻取軸3に内装されているので、
ロールブラインド全体が大きくなることもない。
〔発明の効果〕
以上詳述したように、この発明はボトムパーに操作つま
みを吊下支持したロールブラインドにおいて、スクリー
ン巻上げ操作をボトムバー下端の操作つまみをいちいち
引下げることなく巻取軸一端から垂下された操作紐を若
干引下げるだけで容易に行うことができるとともに、操
作紐を手放すだけでスクリーンの上昇を途中で容易に止
めることができるという優れた効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を具体化したロールブラインドのスクリ
ーン昇降装置の一実施例を示す部分拡大断面図、第2図
は第1図におけるA−A線断面図、第3図はロールブラ
インド全体を示す一部破断正面図である。 支持ブラケット1,2、巻取軸3、スクリーン4、ボト
ムパー5、操作っまみ6、捩りコイルスプリング7、ス
トップ装置10、操作紐11、回転筒13、クラッチド
ラム16、ブレーキスプリング18゜ 特許出願人  立川ブラインド工業株式会社代理人  
弁理士  恩1)博宣(ほか1名)12図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、支持ブラケット(1、2)間に回転可能に支持され
    た巻取軸(3)からスクリーン(4)を垂下し、同スク
    リーン(4)の下端にはボトムバー(5)を取着し、そ
    のボトムバー(5)に吊下支持された操作つまみ(6)
    を引下げることによりスクリーン(4)を下降させるよ
    うにし、巻取軸(3)内には同巻取軸(3)をスクリー
    ン(4)引上げ方向に回転させる捩りコイルスプリング
    (7)を備え、巻取軸(3)一端には常には捩りコイル
    スプリング(7)による巻取軸(3)の回転を阻止する
    とともに、その解除動作に基づいて巻取軸(3)をスク
    リーン(4)引上げ方向に回転可能とするストップ装置
    (10)を備えたロールブラインドにおいて、 前記巻取軸(3)一端から操作紐(11)を垂下し、そ
    の操作紐(11)を引下げることによりストップ装置(
    10)を解除するようにしたことを特徴とするロールブ
    ラインドのスクリーン昇降装置。 2、一対の支持ブラケット(1、2)間に回転可能に支
    持された巻取軸(3)からスクリーン(4)を垂下し、
    同スクリーン(4)の下端にはボトムバー(5)を取着
    し、そのボトムバー(5)に吊下支持された操作つまみ
    (6)を引下げることによりスクリーン(4)を下降さ
    せるようにし、巻取軸(3)内には同巻取軸(3)のス
    クリーン(4)下降方向の回転に基づいて蓄勢するとと
    もにその蓄勢力の放出に基づいて巻取軸(3)をスクリ
    ーン(4)引上げ方向に回転させる捩りコイルスプリン
    グ(7)を備え、巻取軸(3)一端には同巻取軸(3)
    と一体に回転する回転筒(13)を設け、その回転筒(
    13)の周囲には巻取軸(3)に対して回転可能なクラ
    ッチドラム(16)を配設し、そのクラッチドラム(1
    6)の一端外周には操作紐(11)を吊下支持して同操
    作紐(11)を引下げることによりクラッチドラム(1
    6)をスクリーン(4)下降方向に回転させるようにし
    、回転筒(13)とクラッチドラム(16)との間には
    操作つまみ(6)及び操作紐(11)の不操作時に回転
    筒(13)に圧着して捩りコイルスプリング(7)の蓄
    勢力に基づく巻取軸(3)の回転を阻止するとともに、
    操作つまみ(6)及び操作紐(11)の引下げに基づい
    て回転筒(13)との摩擦を解除して巻取軸(3)を回
    転させるブレーキスプリング(18)を設けたことを特
    徴とするロールブラインドのスクリーン昇降装置。
JP2185597A 1990-07-12 1990-07-12 ロールブラインドのスクリーン昇降装置 Expired - Lifetime JP2629061B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2185597A JP2629061B2 (ja) 1990-07-12 1990-07-12 ロールブラインドのスクリーン昇降装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2185597A JP2629061B2 (ja) 1990-07-12 1990-07-12 ロールブラインドのスクリーン昇降装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0473392A true JPH0473392A (ja) 1992-03-09
JP2629061B2 JP2629061B2 (ja) 1997-07-09

Family

ID=16173588

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2185597A Expired - Lifetime JP2629061B2 (ja) 1990-07-12 1990-07-12 ロールブラインドのスクリーン昇降装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2629061B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020028268A (ko) * 2000-10-09 2002-04-17 황선덕 롤러 블라인드의 정지장치
WO2008108114A1 (ja) * 2007-03-02 2008-09-12 Nichibei Co., Ltd. ブラインドの操作装置
JP2012107642A (ja) * 2010-11-15 2012-06-07 Tok Bearing Co Ltd コイルスプリング式一方向クラッチ装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62140197U (ja) * 1986-02-28 1987-09-04

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62140197U (ja) * 1986-02-28 1987-09-04

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020028268A (ko) * 2000-10-09 2002-04-17 황선덕 롤러 블라인드의 정지장치
WO2008108114A1 (ja) * 2007-03-02 2008-09-12 Nichibei Co., Ltd. ブラインドの操作装置
US8342309B2 (en) 2007-03-02 2013-01-01 Nichibei Co., Ltd. Blind operating device
JP2012107642A (ja) * 2010-11-15 2012-06-07 Tok Bearing Co Ltd コイルスプリング式一方向クラッチ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2629061B2 (ja) 1997-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2656147B2 (ja) ロールブラインドのスクリーン昇降装置
JPH06212867A (ja) コード操作可能なロールブラインド
JP5209052B2 (ja) 自動上昇式の窓覆い
JP5238392B2 (ja) ロールブラインドのスクリーン昇降装置
JP2637268B2 (ja) 連装型ロールブラインドのスクリーン昇降装置
JP3570926B2 (ja) ロールブラインドの昇降装置
KR20200005434A (ko) 클러치모듈 및 이를 적용한 호이스트 장치
JPH0473392A (ja) ロールブラインドのスクリーン昇降装置
KR200445039Y1 (ko) 롤 블라인드
JPH0448316Y2 (ja)
JP2006233418A (ja) 操作コード式回転軸制御クラッチ機構
US4653567A (en) Automatically winding window shade
JP3261096B2 (ja) スクリーン昇降装置
JP3124716B2 (ja) ロールブラインドの昇降装置
JPH078791Y2 (ja) 昇降コード巻取り装置
JPH0616134Y2 (ja) ロ−ルブラインドの昇降装置
JP2860230B2 (ja) ロールスクリーン装置
JPH057433Y2 (ja)
JP3138227B2 (ja) 横型ブラインドの操作装置
JPH0613825B2 (ja) ロ−ルブラインドの昇降装置
JP3250191B2 (ja) たくし上げカーテンの昇降装置
JPH0617995Y2 (ja) ロ−ルブラインドの昇降装置
JP2690807B2 (ja) ロールブラインドのスクリーン昇降装置
JPH0527099Y2 (ja)
JPH09324588A (ja) ロールブラインドの昇降装置