JPH0472091A - 2ピース缶用表面処理鋼板及びその製造方法 - Google Patents

2ピース缶用表面処理鋼板及びその製造方法

Info

Publication number
JPH0472091A
JPH0472091A JP18306490A JP18306490A JPH0472091A JP H0472091 A JPH0472091 A JP H0472091A JP 18306490 A JP18306490 A JP 18306490A JP 18306490 A JP18306490 A JP 18306490A JP H0472091 A JPH0472091 A JP H0472091A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liter
plating
layer
steel sheet
plating layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18306490A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiro Kikuchi
利裕 菊地
Hajime Ogata
緒方 一
Hajime Kimura
肇 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP18306490A priority Critical patent/JPH0472091A/ja
Publication of JPH0472091A publication Critical patent/JPH0472091A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)
  • Solid-Phase Diffusion Into Metallic Material Surfaces (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、鋼板と最表層のSnめつき層の間に、深さ方
向に連続的に変化するNi、Cr合金めっき組成分布を
持つNi−Cr−Fe合金層を持ち、それにより良好な
耐食性を特性として有する2ピース缶用表面処理鋼板及
びその製造方法に関するものである。
すなわち、本発明の表面処理鋼板は、その利用分野とし
て耐食性とともにとりわけ過酷な加工にも十分耐える缶
用材料を想定したものであり、従来の防錆鋼板やステン
レス鋼板を用いるよりも安価に、高加工性、高耐食性の
製品を製造することを可能ならしめるものである。 ま
た、本発明の表面処理鋼板の製造方法は前記本発明の表
面処理鋼板を製造するに際し、めっき処理と焼鈍処理を
連続的に組合わせることで、めっき拡散処理とめっき原
板の焼鈍処理を同時に行ったうえでSnめっきすること
により、高品質な製品を高速で安定的、かつ安価に生産
することを可能にする製造方法に関するものである。
〈従来の技術〉 缶用鋼板には、まず第一に容器素材としての高い安全性
・信頼性が何よりも求められる。
さらに言うまでもなく、実用的な材料として低い製造・
保管・加工コストが要求される。
現在実用化されている2ピース缶用鋼板として、特にD
I缶のような非常に厳しいしごき加工を伴う加工法によ
るものについては、固体潤滑材として1 g/m”程度
のSnをめっきして、めっき層の溶融処理(リフロー)
を施さないまま製品とした、いわゆるノーリフロー薄目
付ぶりきが使用されている。 この鋼板は表面にSnめ
っき層を持っているが、このめっき層は極く薄く、かつ
缶成形時のしごき加工によって細かく分断され、缶成形
終了後には表面に鉄下地が広範囲に露出した状況になる
ため、2重の塗装処理を行う必要があった。
またこの種の材料は、冷延鋼板を焼鈍処理・調質圧延し
た後にめっきラインで電解処理することにより製造して
いるため、コストダウンには自ずから限界があった。
一方で、従来鋼板表面にステンレス鋼組成(Ni−Cr
−Fe3元系合金)の表面層を付加してステンレス鋼板
並みの耐食性を持たせようという試みは多く行われてき
た。
板材の表面処理に限定すると、その手法としては、低C
r含有ステンレス鋼板を母材としてその表面にCrリッ
チな溶射層、めっき層、蒸着層を形成せしめるもの等が
あった。
そのうち実用的な大量生産に適した加工方法は、蒸着、
溶射あるいは電気めっき等によってCrめっき層を形成
した後に真空中(例えば、特公昭53−28374号参
照) 溶融塩中(例えば、特開昭61−41760号参
照)、或いは還元性雰囲気中(例えば、特開昭61−2
04392号参照)で加熱拡散処理する方法が知られて
いる。
しかしながら、これらの方法にはいずれも缶用材料のよ
うな大量生産品としてはその特性、製法共に実用上不十
分なものであった。 前記特開昭61−204392号
に代表されるステンレス鋼を母材として使用することを
前提とする技術は、コスト的に普通鋼板の使用を大前提
とする缶用鋼板には適用することができない。 また、
このようなステンレス鋼を母材として表面に拡散めっき
層を形成する技術は低Cr型のステンレス鋼板の表面に
Cr拡散層を形成することを目的としているが、缶用と
いう用途を考えた場合には、ステンレス鋼自体の加工性
の問題に加えて、単にCrめつき層を形成しただけでは
未塗装状態での曲げ加工、絞り加工およびしごき加工性
等に悪影響を与えるのみならず、マツシュシーム溶接性
も阻害するだけの結果になることは、広く普及している
E CCS (Electorolytic Chro
mium CoatedSteel 、通称TFS)が
、必ず塗装された後に加工される上に、溶接缶胴には一
般的に用いられないことを見ても明らかである。 さら
に熱拡散によってCr合金層を形成させようとしても、
最表面にCrめっき層が存在する場合、Crの酸化反応
はFeの酸化反応よりもはるかに低い酸素分圧で進行す
るために、表面Cr層がきわめてすみやかに酸化されて
Fe中への拡散はほとんど起らないことが広く知られて
いる。 特開昭61−204392号のように還元性雰
囲気で焼鈍するとしても、−船釣な工業用連続焼鈍炉内
、あるいは箱焼鈍炉内の雰囲気のような鉄についての通
常の焼鈍環境下では、Crの酸化反応が進行するため初
期のCr拡散層は得られない。 Crの酸化反応を抑制
しつつ焼鈍するには特公昭53−28374号に示され
ている真空中での焼鈍や、特開昭61−41760号に
示されたような溶融塩中での焼鈍処理が考えられるが、
いずれも十分低い酸素分圧を得ようとすると必要到達真
空度が非常に高くなるため、ライン構成上シールロール
の適用が難しく設備が巨大、かつ非効率的になったり、
溶融塩浴から引出した後の酸化防止対策が必要である等
の致命的欠点があり、缶用鋼板のような長尺コイルの連
続処理には利用できないものであった。
鋼板表面にNi−Cr拡散層を下地として有する缶用鋼
板としては、特開昭63−499号および特開平01−
195268号がある。
特開昭63−499号においてはCrを主体とし、Ni
含有率が20wt%以下の低Ni濃度の拡散層を形成す
るものであり、その作り方も、NiめっきとCrめっき
の順序を特に考慮せず、またN 1−Cr合金めっきを
付着後拡散処理しても良いとしている。 このような鋼
板では拡散層表面の不働態皮膜中に多量のCr酸化物が
形成されてしまうので、その後のSnめっきの均一付着
性が著しく阻害される問題があった。
また、特開平01−195268号においては鋼板にC
rめっきし、続いて付着量が20〜500 mg/m”
のNiめっきを行った後に加熱拡散処理してCr−Ni
−Fe三元系拡散層を形成するものである。 この鋼板
も、上記特開昭63−499号と同様にCr酸化物の形
成が避けられず、その後Snめっきを行った場合Snめ
っきの均一付着性が悪いという問題があった。
〈発明が解決しようとする課題〉 本発明は、従来の2ピース缶用鋼板が持っていた加工後
の下地鉄露出部の腐食の問題を、Snめっき層の下にN
i−Cr−Fe合金層をおくことで解消した上、製缶後
の内部塗装も簡略化でき製缶のトータルコストの低減を
可能にする2ピース缶用表面処理鋼板を提供することを
目的としている。 また、連続焼鈍炉の前にNi、Cr
2層めっき設備をおき、拡散合金層の形成と焼鈍を同時
に行い、さらにSnめっきを行うことにより、実用的な
Ni−Cr−Fe拡散合金層を低コストで安定的に製造
する2ピース缶用表面処理鋼板の製造方法を提供するこ
とを目的としている。
すなわち、本発明は上記2ピース缶用鋼板のコストダウ
ン限界を根本的に打破し、DI加工後の補修塗装も従来
より軽減でき、それによってさらにトータルでの缶コス
トを低減できる高性能、かつ経済的な2ピース缶用表面
処理鋼板とその製造方法を提供することを目的としてい
る。
〈課題を解決するための手段〉 上記目的を達成するために本発明の第1の態様によれば
、鋼板表面に、Niが0.5g/m”超、5g/m”以
下であり、Crが0.01〜0.2g/m”であるNi
−Cr−Fe合金層を有し、前記合金層の最表層におけ
る重量組成がNi>Cr>Feであり、かつ前記合金層
の最表層から前記鋼板表面に向って合金層内のNi含有
率が漸減してなり、さらに前記合金層の上にSnがl 
g/m”超、4.0g/rn2以下のめっき層を有する
ことを特徴とする2ピース缶用表面処理鋼板が提供され
る。
また、本発明の第2の態様によれば、冷間圧延鋼板の表
面に、付着量0.01〜0.2g/m”のCrめっきを
施し、ついで付着量0.5g/m”超、5 g/m”以
下のNiめっきを施したのち、還元性雰囲気中で焼鈍処
理して母材の焼きなましとめっき層の拡散処理を同時に
行い、さらに付着量1 g/m”超、4.0g/m”以
下のSnめっきを施すことを特徴とする2ピース缶用表
面処理鋼板の製造方法が提供される。
以下に本発明をさらに詳細に説明する。
まず、本発明の第1の態様について説明する。
本発明の表面処理鋼板は、Ni−Cr−Fe3元系合金
組成の合金層を持ち、かつ前記合金層中のNiの濃度分
布が合金層深さ方向について連続的に変化すること、す
なわち鋼板表面に対し合金層の最外層が富Ni層、中層
部が富Cr層、最下層が富Fe層であることを特徴とす
るものであり、通常環境あるいは高温環境において最表
面にNi、Crオキシ水和酸化物からなる強固な不働態
皮膜が形成され、それによって高い耐食性をもたせた鋼
板である。
特に、前記合金層におけるNi付着量を0.5g/m”
<Ni55g7m”  Cr付着量を0.01g/m”
≦Cr≦0.2g/m”とし、最表層における重量組成
をNi>Cr>Feとしたことで高い耐食性と、Crの
酸化防止によるSnの均一付着性を達成したものである
前記合金層におけるNi付着量が0.5g/m”以下で
は、Ni層の下に存在するCrめつき層の雰囲気による
酸化を阻止するのに不十分てあり、耐食性の改善も望め
ない、 またNi付着量が5g/m”超では、拡散処理
時にNiの拡散に要する時間とエネルギーが大きくなり
、生産性を阻害する。
また、前記合金層におけるCr付着量が0.01g/m
”未満では、十分な耐食性を持った表面合金めっき層を
形成することが困難である。 また、Cr付着量が0.
2g/m”超ではNiめっき層の鉄工地方向への拡散が
効果的に行なわれず、やはり十分な耐食性を持った表面
合金めっき眉を得ることが困難になる。
DI前加工良好に行うために鋼板最表面には電着のまま
のSnめっき層(すなわち、リフロー処理なし)をおく
。 このSnめっき層はDI加工時に潤滑材として作用
して良好なりI加工性を保証させるためのものであるか
ら、Snの付着量は1 g/m”< S n≦4.0g
/m”の範囲が望ましい、 このSnの付着量範囲の下
限はDI加工時の潤滑性能を確保できる下限値であり、
この範囲より少ないSn付着量では潤滑効果が期待でき
ない。 一方、この上限は経済的要因から限定される付
着量である。 すなわち、この上限値より多いSnをめ
っきした場合でもSnの潤滑効果は向上せず、高価なS
nをこの範囲を越えてめっきしても実用上利点がなく無
駄である。
最表層のSnめっき層の下に形成された前記N1−Cr
−Fe3元系合金組成の拡散層は、DI前加工よってS
nめっき層が破壊された時最表面に露出するが、N1−
Cr−Fe3元系合金組成であるため表面に良好な不働
態皮膜を作り耐食性を向上させる。 この合金めっき層
は最表面にNiに富む層を持つ。 そのためDI加工時
においても、Niの入らないCrめっきあるいはCr拡
散層のみがSn層の直下にある場合に比べ、比較的被加
工面の硬度が低くしごき加工時のダイの損傷等が起こり
難い。 また拡散処理をしであるため、Niめつき鋼板
、Crめっき鋼板およびNi%Cr−2層めっき鋼板等
に比べて、めっき層に傷がついた場合の局部腐食が激し
く進行することは無い。 これは拡散処理によってめっ
き層内の深さ方向組成分布が連続的になだらかに変化す
ることによって局部電池の形成が起こりにくく、機械的
な引っ掻き傷等による活性化表面の再不働態化が起こり
やすくなっていることによると考えられる。
つぎに、本発明の第2の態様について説明する。
本発明の表面処理鋼板の製造方法は、前記本発明の表面
処理鋼板を製造するに際し、まず、冷延鋼板に下地Cr
めっきを施し、引続き上層Niめっきを施したのち、還
元性雰囲気中で焼鈍処理を行うことによってめっき層の
拡散処理と母材の焼鈍処理を同時に行い、得られた焼鈍
拡散後の鋼板にSnをめっきすることによって2ピース
缶用表面処理鋼板を製造するものである。
ここで、鋼板に前記Cr、Niめっきを施す方法は所定
のめっき付着量を達成できる方法であればその如何を問
わないが、経済性の観点から水溶液からの電解析8法が
望ましい。 めっき層全体でNi≦5 g/m”、Cr
≦0.2g/m”の範囲に規制したのは、この範囲を越
えてめっきした場合、拡散工程で3元合金化を行う際、
拡散が十分に起こらなくなるからであり、また0、5g
/m”<Ni%O,O1g/m”≦Crの下限値は平面
方向に均一な組成の拡散合金層を形成させるための下限
値である。
CrめっきをNiめっきに先立って行うことは、引続き
行う還元性雰囲気中での焼鈍、拡散処理中にCrめっき
層が酸化されることを防ぐために重要であり、また拡散
合金層最表面に富Ni屡を形成させるためにも不可欠な
処理方法である。
母材焼鈍とめっき層拡散のための熱処理を行う設備につ
いては表面Niめっきが酸化されない程度の還元性雰囲
気中で通常の焼鈍処理が行える設備であれば、特にその
形式は問わない。
さらに、拡散焼鈍後に行うSnめっき設備についてもそ
の形式は問わない。 必要に応じてSnめっき後に調質
圧延を行うことは差し支えない。 これらの工程の合間
または前後に、必要に応じて脱脂、酸洗、塗油等の処理
を行うこともまた差し支えない。
また、以上のNiめっき、Crめっき、焼鈍・拡散、S
nめっき、調質圧延の一連の工程は別々に行っても差し
支えないが、望ましくは連続化した設備によって製造す
る方が生産効率も向上し、本発明の目的にも合致する。
〈実施例〉 以下に本発明を実施例に基づきさらに具体的に説明する
(実施例1) 冷間圧延したままの銅帯(t=0.32mm)に通常の
脱脂、酸洗処理を施した後、Crys  : 180g
/リットル、H2SO4:0.75g/リットル、Na
g 5iFs  :8g/リットル、48℃の水溶液中
で銅帯を陰極として電流密度120 A/ddで0.1
5秒電解し、32 mg/m”のCrめつき層を付着さ
せた後に水洗し、直ちにNiCl2.200g/リット
ル、HCl200g/リットルの水溶液中で銅帯を陰極
として電流密度10 A/ddで2.0秒電解して60
0 mg/m”のNiめっき層を付着させた。 この銅
帯を直ちに連続焼鈍炉によって700℃の還元性雰囲気
(10%H2、残部N2.露点−25℃)中で30秒間
焼鈍した後冷却し、ついで酸洗処理を施した上でS n
 C1z  75 g/リットル、NaF25g/リッ
トル、KF−HF50g/リットル、NaC!!、40
g/リットル、Sn”″36g/リットル、Sn”Ig
/リットル、pH2,7、添加剤(黄血ソーグ)1g/
リットル、温度65℃で鋼板を陰極として電流密度50
A/d耐、電解時間0.4秒電解して1.2g/m”の
Snめっき層を付着させた。
連続焼鈍処理をした直後の鋼板のめっき層をグロー放電
分光分析法によって分析したところ、最表層はNi29
5%で深さ方向にNiが漸減し、Feは深さ方向に向っ
て漸増し、Crははじめ漸増した後NiとFeのスペク
トル強度が交差する深さでFe、Niよりも20%高い
スペクトル強度を示したのち漸減していた。
(実施例2) 冷間圧延したままの銅帯(t=0.32mm)に通常の
脱脂、酸洗処理を施した後、Crys  : 180g
/リットル、H25O40,75g/リットル、Naa
  S i Fll: 8 g/リットル、48℃の水
溶液中で鋼帯を陰極として電流密度120 A/ddで
0.9秒電解し、190 mg/m”のCrめっき層を
付着させた後に水洗し、直ちにN1Cj2.200g/
リットル、HCJ2200g/リットルの水溶液中で銅
帯を陰極として電流密度2OA/dr/で1.0秒電解
して600 mg/m”のNiめっき層を付着させた。
 この銅帯を直ちに連続焼鈍炉によって700℃の還元
性雰囲気(10%Ha、残部N2  露点−25℃)中
で30秒間焼鈍した後冷却し、ついで酸洗処理を施した
上で5nC1*  75g/リットル、NaF25g/
リットル、KF−HF50g/リットル、NaC424
0g/リットル、Sn”36g/リットル、Sn”Ig
/リットル、pH2,7、添加剤(貧血ソーダ)1g/
リットル、温度65℃で鋼板を陰極として電流密度50
A/dイ、電解時間0.4秒電解して1.2g/m2の
Snめっき層を付着させた。
連続焼鈍処理をした直後の鋼板のめつき層をグロー放電
分光分析法によって分析したところ、最表層はNi29
5%で深さ方向にNiが漸減し、Feは深さ方向に向っ
て漸増し、Crははじめ漸増した後NiとFeのスペク
トル強度が交差する深さでFe、Niよりも30%高い
スペクトル強度を示したのち漸減していた。
(実施例3) 冷間圧延したままの銅帯(t=0.32m m )に通
常の脱脂、酸洗処理を施した後、Crys  : 18
0g/リットル、H,SO2:0.75g/リットル、
NaxSiF@:8g/リットル、48℃の水溶液中で
銅帯を陰極として電流密度12OA/drrrで0.3
0秒電解し、63 mg/m”のCrめつき層を付着さ
せた後に水洗し、直ちにNiCβ1200g/リットル
、HCl200 g/リットルの水溶液中で銅帯を陰極
として電流密度10 A/dr&で3.0秒電解して9
00 mg/m”のNiめっき層を付着させた。 この
銅帯を直ちに連続焼鈍炉によって700℃の還元性雰囲
気(10%Hz、残部N2 、露点−25℃)中で60
秒間焼鈍した後冷却し、ついで酸洗処理を施した上でS
 n C1g  75 g /リットル、NaF25g
/リットル、KF−HF50g/リットル、NaCQ4
0g/リットル、Sn”36g/リットル、S n”″
Ig/リットル、pH2,7、添加剤(貧血ソーダ)1
g/リットル、温度65℃で鋼板を陰極として電流密度
50A/drrr、電解時間0.4秒電解して1.2g
 / m 2のSnめっき層を付着させた。
連続焼鈍処理をした直後の鋼板のめつき層をグロー放電
分光分析法によって分析したところ、最表層はNi≧9
8%で深さ方向にNiが漸減し、Feは深さ方向に向っ
て漸増し、Crははじめ漸増した後NiとFeのスペク
トル強度が交差する深さでFe、Niよりも20%高い
スペクトル強度を示したのち漸減していた。
(実施例4) 冷間圧延したままの銅帯(t=0.32m m )に通
常の脱脂、酸洗処理を施した後、Cry、:  180
g/リットル、H,SO2:0.75g/リットル、N
ag  S i Fs  ; 8 g/リットル、48
℃の水溶液中で銅帯を陰極として電流密度12OA/d
r&で0.15秒電解し、30 mg/m”のCrめっ
き層を付着させた後に水洗し、直ちにNi50.240
g/リットル、N I Ci!、* 45 g /リッ
トル、H,BO430g/リットルの水溶液中で銅帯を
陰極として電流密度10A/drrrで2秒電解して6
00mg/m”のNiめっき層を付着させた。 この銅
帯を直ちに連続焼鈍炉によって700℃の還元性雰囲気
(10%Ha、残部N1、露点−25℃)中で30秒間
焼鈍した後冷却し、ついで酸洗処理を施した上でSnC
1g75g/リットル、NaF25g/リットル、KF
−HF50g/リットル、NaCl240g/リットル
、Sn”36g/リットル、S n”″Ig/リットル
、pH2,7、添加剤(貧血ソーダ)1g/リットル、
温度65℃で鋼板を陰極として電流密度50A/drr
r、電解時間0.4秒電解して1.2g/m”のSnめ
っき層を付着させた。
連続焼鈍処理をした直後の鋼板のめつき層をグロー放電
分光分析法によって分析したところ、最表層はNi29
5%で深さ方向にNiが漸減し、Feは深さ方向に向っ
て漸増し、Crははじめ漸増した後NiとFeのスペク
トル強度が交差する深さでFe、Niよりも20%高い
スペクトル強度を示したのち漸減していた。
(実施例5) 冷間圧延したままの銅帯(t=0.32mm)に通常の
脱脂、酸洗処理を施した後、Cr Os  : 180
 g/リットル、’H* So4 :0.75g/リッ
トル、N a!  s ips  s g/リットル、
48℃の水溶液中で銅帯を陰極として電流密度12 O
A/dゴで0.15秒電解し、32II1g/l112
のCrめっき層を付着させた後に水洗し、直ちにNiC
22200g/リットル、HCl2200g/リットル
の水溶液中で銅帯を陰極として電流密度10  A/d
dで1.8秒電解して550 mg/m”のNiめっき
層を付着させた。 この銅帯を直ちに連続焼鈍炉によっ
て700℃の還元性雰囲気(10%Ha、残部N2  
露点−25℃)中で30秒間焼鈍した後冷却し、ついで
酸洗処理を施した上でS n C12m  75 g 
/リットル、NaF25g/リ  ッ  ト ル 、 
 KF−HF50g/  リ  ッ  ト ル 、Na
Cj240g/  リ  ッ  ト ル 、  Sn”
36g/リットル、Sn”Ig/リットル、pH2,7
、添加剤(置皿ソーダ)1g/リットル、温度65℃で
鋼板を陰極として電流密度50A/dボ、電解時間0.
4秒電解して1.2g / m 2のSnめっき層を付
着させた。
連続焼鈍処理をした直後の鋼板のめっき層をグロー放電
分光分析法によって分析したところ、最表層はNi29
5%で深さ方向にNiが漸減し、Feは深さ方向に向か
って漸増し、Crははじめ漸増した後NiとFeのスペ
クトル強度が交差する深さでFe、Niよりも20%高
いスペクトル強度を示した後漸減していた。
(比較例1) 冷間圧延したままの銅帯(t=0.32mm)に通常の
脱脂、酸洗処理を施した後、Cry、: 180g/リ
ットル、H,So、:0.75g/リットル、N a2
S i Fa  : 8 g/リットル、48℃の水溶
液中で銅帯を陰極として電流密度120A/drrrで
0.15秒電解し、32mg/m”  のCrめっき層
を付着させた。 この銅帯を直ちに連続焼鈍炉によって
700℃の還元性雰囲気(10%Hz、残部N2  露
点−25℃)中で30秒間焼鈍した後冷却し、ついで酸
洗処理を施した上でS n Cl x  75 g /
リットル、NaF25g/リ  ッ  ト ル 、  
KF−HF50g/  リ  ッ  ト ル 、NaC
140g/リットル、Sn”36g/リットル、Sn”
Ig/リットル、pH2,7、添加剤(置皿ソーダ)I
g/リットル、温度65℃で鋼板を陰極として電流密度
50A/dd、電解時間0.4秒電解したが、密着性の
良いSnめっき層は得られなかった。
(比較例2) 冷間圧延したままの銅帯(t=0.32m m )に通
常の脱脂、酸洗処理を施した後、Crys  : 18
0g/リットル、Hs  So4 :0.75g/リッ
トル、Nag SiFg  :8g/リットル、48℃
の水溶液中で銅帯を陰極として電流密度12OA/dr
&で0.15秒電解し、3 mg/m”のCrめっき層
を付着させた後に水洗し、直ちにN1c1.200g/
リットル、HCρ200g/リットルの水溶液中で銅帯
を陰極として電流密度10A/dゴで0.2秒電解して
60 mg/m”のNiめっき層を付着させた。 この
銅帯を直ちに連続焼鈍炉によって700℃の還元性雰囲
気(10%H2、残部N2 、露点−25℃)中で15
秒間焼鈍した後冷却し、ついで酸洗処理を施した上で5
nC1−75g/リットル、NaF25g/リ  ッ 
 ト ル 、  KF−HF50g/  リ  ッ  
ト Jし 、NaCj240g/  リ  ッ  ト 
ル 、   Sn”36g/リットル、Sn”Ig/リ
ットル、pH2,7、添加剤(置皿ソーダ)Ig/リッ
トル、温度65℃で鋼板を陰極として電流密度50A/
dイ、電解時間0.4秒電解して1.2g/m”のSn
めっき層を付着させた。 連続焼鈍処理をした直後の鋼
板のめつき層をグロー放電分光分析法によって分析した
ところ、最表層はNi250%。で深さ方向にNiが急
減し、Feは深さ方向に急激に増し、Crはブロードな
ピークを示しておりほとんど判別できなかった。
(比較例3) 冷間圧延したままの銅帯(t=0.32mm)に通常の
脱脂、酸洗処理を施した後、直ちに連続焼鈍炉によって
700℃の還元性雰囲気(10%H2、残部N2、露点
−25℃)中で30秒間焼鈍した後冷却し、ついで酸洗
処理を施した上で5nC1,75g/リットル、NaF
25g/リットル、KF−HF50g/リットル、Na
Cl240g/リットル、Sn2′″36g/リットル
、S n”″Ig/リットル、pH2,7、添加剤(置
皿ソーダ)Ig/リットル、温度65℃で鋼板を陰極と
して電流密度50A/dイ、電解時間0.4秒電解して
1.2g/m2のSnめっき層を付着させた。
(比較例4) 冷間圧延したままの銅帯(t=0.32mm)に通常の
脱脂、酸洗処理を施した後、Crow:180g/リッ
トル、H,Sn4 :0.75g/リットル、Nag 
S i Fa  : 8 g/リットル、48℃の水溶
液中で銅帯を陰極として電流密度12OA/drrrで
0.15秒電解し、32 mg/m”のCrめつき層を
付着させた後に水洗し、直ちにNiClt 200 g
/リットル、HCρ200g/リットルの水溶液中で鋼
帯な陰極として電流密度10 A/ddで2.0秒電解
して600 mg/m”のNiめっき層を付着させた。
 この銅帯を直ちに連続焼鈍炉によって700℃の還元
性雰囲気(10%Hz、残部N2  露点−25℃)中
で30秒間焼鈍した後冷却し、ついで酸洗処理を施した
上でS n Cl z  75 g /リットル、Na
F25g/リットル、KF−HF50g/リットル、N
aCl240g/リットル、Sn”36g/リットル、
Sn’″Ig/リットル、pH2,7、添加剤(置皿ソ
ーダ)1g/リットル、温度65℃で鋼板を陰極として
電流密度50  A/dイ、電解時間0.03秒電解し
て0.09g/m”のSnめっき層を付着させた。
連続焼鈍処理をした直後の鋼板のめつき層をグロー放電
分光分析法によって分析したところ、最表層はNi≧9
5%で深さ方向にNiが漸減し、Feは深さ方向に向っ
て漸増し、Crははじめ漸増した後NiとFeのスペク
トル強度が交差する深さでFe%Niよりも20%高い
スペクトル強度を示した後漸減していた。
(比較例5) 冷間圧延したままの銅帯(t=0.32mm)に通常の
脱脂、酸洗処理を施した後、Cry、:180g/リッ
トル、H,Sn4 :0.75g/リットル、N a2
S I F@  : 8 g/リットル、48℃の水溶
液中で銅帯を陰極として電流密度12OA/dゴで0.
15秒電解し、32 mg/m”のCrめっき層を付着
させた後に水洗し、直ちにNiClx 200 g/リ
ットル、HCl2200g/リットルの水溶液中で銅帯
を陰極として電流密度10 A/drrrで1.5秒電
解して450 mg/m2のNiめっき層を付着させた
。 この鋼帯な直ちに連続焼鈍炉によって700℃の還
元性雰囲気(10%Ha、残部N2  露点−25℃)
中で30秒間焼鈍した後冷却し、ついで酸洗処理を施し
た上でS n C42a  75 g /リットル、N
aF25g/リ  ッ  ト ル 、  KF   −
HF50g/  リ  ッ  ト ル 、NaCj24
0g/リットル、Sn”36g/リットル、S n”″
Ig/リットル、pH2,7、添加剤(置皿ソーダ)I
g/リットル、温度65℃で鋼板を陰極として電流密度
50A/dイ、電解時間0.4秒電解して1.2g /
 m HのSnめっき層を付着させた。
連続焼鈍処理をした直後の鋼板のめつき層をグロー放電
分光分析法によって分析したところ、最表層はNi≧9
5%で深さ方向にNiが漸減し、Feは深さ方向に向か
って漸増し、Crははじめ漸増した後NiとFeのスペ
クトル強度が交差する深さでFe、Niよりも20%高
いスペクトル強度を示した後漸減していた。
(評価方法) 上記のように製造した各鋼板をDI缶製造機によって5
00m1詰めDI缶に成形し、その後直ちに脱脂洗浄乾
燥して縦に切断し缶壁部分を試料として切出した。 こ
の試料について、実験室で内面側にエポキシ系缶内面塗
料をスプレーで60 mg/m”塗布し、230℃でl
O分間焼きつけて1コート試料とした。 さらに乾燥硬
化後同じ塗料を60 B/+”塗布して230℃で10
分乾燥したものを2コート試料とした。
塗装後耐食性試験は、試料の塗膜面以外をシールして9
5℃のトマトジュース中に18日間浸漬し塗膜上腐食の
発生状況を目視観察した。 その結果を表1に示す。
なお、耐食性目視評価基準は下記のとおりである。
○ △ 発錆なし 極く微小単一ブリスタ発生 ブリスタ複数発生 表       1 表1から明らかなように、本発明の表面処理鋼板は優れ
たDI成形性を示し、かつ通常の2コート塗装では従来
用いられてきたノーリフロー薄目付ぶりきと同等の性能
を示し、さらに有機塗膜被覆率の低くなる1コ一ト条件
下ではノーリフロー薄目付ぶりきを凌ぐ耐食性を示して
いる。
〈発明の効果〉 本発明は以上説明したように構成されているので、本発
明の2ピース缶用表面処理鋼板は加工後の耐食性が極め
て優れ、かつ従来の防錆鋼板やステンレス鋼板を用いた
ものに比べて安価である。
また、本発明の製造方法によれば、上記鋼板を製造する
に際し、めっき処理と焼鈍処理を連続的に組合わせるこ
とにより、高速で安定的、かつ安価に生産することがで
きる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)鋼板表面に、Niが0.5g/m^2超、5g/
    m^2以下であり、Crが0.01〜0.2g/m^2
    であるNi−Cr−Fe合金層を有し、 前記合金層の最表層における重量組成がNi>Cr>F
    eであり、 かつ前記合金層の最表層から前記鋼板表面 に向って合金層内のNi含有率が漸減してなり、 さらに前記合金層の上にSnが1g/m^2超、4.0
    g/m^2以下のめっき層を有することを特徴とする2
    ピース缶用表面処理鋼板。
  2. (2)冷間圧延鋼板の表面に、付着量0.01〜0.2
    g/m^2のCrめっきを施し、ついで付着量0.5g
    /m^2超、5g/m^2以下のNiめっきを施したの
    ち、 還元性雰囲気中で焼鈍処理して母材の焼きなましとめっ
    き層の拡散処理を同時に行い、 さらに付着量1g/m^2超、4.0g/m^2以下の
    Snめっきを施すことを特徴とする2ピース缶用表面処
    理鋼板の製造方法。
JP18306490A 1990-07-11 1990-07-11 2ピース缶用表面処理鋼板及びその製造方法 Pending JPH0472091A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18306490A JPH0472091A (ja) 1990-07-11 1990-07-11 2ピース缶用表面処理鋼板及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18306490A JPH0472091A (ja) 1990-07-11 1990-07-11 2ピース缶用表面処理鋼板及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0472091A true JPH0472091A (ja) 1992-03-06

Family

ID=16129119

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18306490A Pending JPH0472091A (ja) 1990-07-11 1990-07-11 2ピース缶用表面処理鋼板及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0472091A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8557397B2 (en) * 2011-12-29 2013-10-15 Arcanum Alloy Design Inc. Metallurgically bonded stainless steel
US8628861B2 (en) * 2011-12-29 2014-01-14 Arcanum Alloy Design Inc. Metallurgically bonded stainless steel
US8790790B2 (en) * 2011-12-29 2014-07-29 Arcanum Alloy Design, Inc. Metallurgically bonded stainless steel
KR20170122244A (ko) 2015-04-14 2017-11-03 신닛테츠스미킨 카부시키카이샤 도금 강판 및 그 제조 방법
US10876198B2 (en) 2015-02-10 2020-12-29 Arcanum Alloys, Inc. Methods and systems for slurry coating
US11261516B2 (en) 2016-05-20 2022-03-01 Public Joint Stock Company “Severstal” Methods and systems for coating a steel substrate

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8557397B2 (en) * 2011-12-29 2013-10-15 Arcanum Alloy Design Inc. Metallurgically bonded stainless steel
US8628861B2 (en) * 2011-12-29 2014-01-14 Arcanum Alloy Design Inc. Metallurgically bonded stainless steel
US8784997B2 (en) * 2011-12-29 2014-07-22 Arcanum Alloy Design, Inc. Metallurgically bonded stainless steel
US8790790B2 (en) * 2011-12-29 2014-07-29 Arcanum Alloy Design, Inc. Metallurgically bonded stainless steel
US10876198B2 (en) 2015-02-10 2020-12-29 Arcanum Alloys, Inc. Methods and systems for slurry coating
KR20170122244A (ko) 2015-04-14 2017-11-03 신닛테츠스미킨 카부시키카이샤 도금 강판 및 그 제조 방법
US10538852B2 (en) 2015-04-14 2020-01-21 Nippon Steel Corporation Plated steel sheet and method producing same
US11261516B2 (en) 2016-05-20 2022-03-01 Public Joint Stock Company “Severstal” Methods and systems for coating a steel substrate

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4999258A (en) Thinly tin coated steel sheets having excellent rust resistance and weldability
JPWO2016167357A1 (ja) 容器用鋼板及び容器用鋼板の製造方法
JPH0472091A (ja) 2ピース缶用表面処理鋼板及びその製造方法
JP6119931B2 (ja) 容器用鋼板及び容器用鋼板の製造方法
JPH02274866A (ja) 耐食性に優れたCr―Ni拡散処理鋼板の製造法
JPS616293A (ja) 高耐食性snメツキ鋼板の製造法
JPS63186860A (ja) 耐錆性、溶接性に優れた表面処理鋼板の製造方法
JPS6029477A (ja) 溶接性と塗装性能にすぐれた缶容器用鋼板の製造法
JPS63277794A (ja) 塗料密着性に優れたSn系多層めっき鋼板の製造法
JP2577246B2 (ja) 加工耐食性の優れた塗装下地用表面処理鋼板の製造方法
JP2726008B2 (ja) 耐食性、溶接性と塗装密着性にすぐれた高性能Sn系多層メッキ鋼板
JPS6240396A (ja) 溶接性、耐食性に優れた缶用表面処理鋼板
JP3670844B2 (ja) 錫系めっき鋼板の化学処理法
JP3745457B2 (ja) 溶接性、耐食性、外観性及び密着性に優れた溶接缶用鋼板の製造方法
JPH0390592A (ja) Di缶用表面処理鋼板の製造方法
JP2000080499A (ja) ニッケル系めっき鋼板の化学処理法
JPH041074B2 (ja)
JPS63266095A (ja) 溶接性、耐食性及び塗装性に優れた容器用鋼板とその製造法
JPS5989784A (ja) 塗装後の耐食性にすぐれた溶接缶用鋼板の製造方法
JPS61104088A (ja) 耐食性、溶接性と塗装密着性にすぐれた高性能Sn系多層メツキ鋼板
JPH04224686A (ja) 溶融亜鉛または亜鉛合金めっきクロム含有鋼板の製造方法
JPH04236750A (ja) 溶融Znまたは溶融Zn系合金めっきCr含有鋼板の製造方法
JPS62284086A (ja) 耐食性、溶接性及び塗装性能にすぐれたSn系多層被覆鋼板の製造法
JPS6033384A (ja) 耐食性と溶接性に優れた容器用鋼板の製造法
JPS63105991A (ja) 耐食性、溶接性及び塗装性能に優れた高性能容器用表面処理鋼板の製造法