JPH0468685A - 映像信号処理装置 - Google Patents

映像信号処理装置

Info

Publication number
JPH0468685A
JPH0468685A JP2176022A JP17602290A JPH0468685A JP H0468685 A JPH0468685 A JP H0468685A JP 2176022 A JP2176022 A JP 2176022A JP 17602290 A JP17602290 A JP 17602290A JP H0468685 A JPH0468685 A JP H0468685A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
speed
memory
double
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2176022A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshikatsu Kawakami
川上 俊勝
Toshimitsu Fujimori
敏充 藤森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2176022A priority Critical patent/JPH0468685A/ja
Priority to US07/723,435 priority patent/US5177609A/en
Priority to DE69114383T priority patent/DE69114383T2/de
Priority to CA002046049A priority patent/CA2046049C/en
Priority to EP91306002A priority patent/EP0465225B1/en
Publication of JPH0468685A publication Critical patent/JPH0468685A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/01Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level
    • H04N7/0117Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level involving conversion of the spatial resolution of the incoming video signal
    • H04N7/0122Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level involving conversion of the spatial resolution of the incoming video signal the input and the output signals having different aspect ratios

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Graphics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、ハイビジ5ンやビデオ・プロジェクシッン・
システム(以下vPSと略す)など9:16のワイドア
スペクトのスクリーンや陰極線管(以下CRTと略す)
上に異なるアスペクト比を持つ映像を表示するに際し、
できるだけ大きく表示できるように映像信号の時間軸を
圧縮できる映像信号処理装置に関する。
従来の技術 近年、ビデオソフト、特に映画のソフトが充実するとと
もにビスタサイズやシネマサイズのソフトが増えており
、NTSCの3=4のアスペクト比上では、画面の上下
にブランクが生じたり左右にブランクが生したりと満足
のいくソフトは多くない、また今後は、ハイビジョンな
どワイドアスペクト比の映像が増え、効率の良い表示方
法が検討され出している。
第4図はクリアビジョン(EDTV)の概略のブロック
図である。
図中1は複数の映像ソースから一つを選択するセレクタ
、2は映像信号の振幅を常に一定に保つAGC回路、3
は映像信号に含まれている色信号を復調するクロマ復調
回路、4は前記映像(輝度)信号、色信号をアナログ−
デジタル変換するA/D変換回路、5はクリアビジョン
(HDTV)に必要な3次元のY/C分離や動き検出ま
た倍速順次走査に必要な補完信号を生成するED処理回
路、6は倍速順次走査するためのメモリ回路、7はA/
Dするためのクロックや倍速に必要なりロックを発生す
るPLL回路、8は前記PLL回路7を受けて各種の制
御信号を生成する制御回路、9はメモリ6により倍速に
変換された映像信号をデジタル−アナログ変換するD/
A変換回路、10はD/A変換されたY信号・C信号(
21・2Q)から原色信号RGBに変換するマトリクス
回路である。
以上のように構成されたHDTVについて、以下その動
作について簡単に説明する。
セレクタ1で選択された映像信号は、1つは輝度信号と
してAGC回路2に入り出力振幅が一定になるようAG
Cが掛けられA/D変換回路4へ、1つば色信号(C信
号)としてクロマ復調回路3に入り、I  (R−Y)
信号とQ (B−Y)信号に復調され同様にA/D変換
回路4に入力される。
もう1つは同期信号としてPLL回路7に入力されここ
では倍速の基本クロックである28.6MHz(8r 
5CSf 5c=3.579545MHz)で発振させ
、水平同期信号とのPLLを行っている。
A/D変換回路4は、Y信号については14.3M七(
4fsc)で8ビツト256階調、C信号については3
.58M1(z (f sc)で7ビツト128階調で
量子化しデジタル信号に変換している。ED処理回路5
はA/D変換回路4の出力を受けて各種の高画質化の処
理を行うところで、3次元のY/C分離や動き検出また
倍速順次走査に必要な補完信号を生成し、ここでは現行
走査信号(ライン)のYとCおよび補完ラインのYとC
を出力する。ここまでは水平周波数は15.75 KH
zである。
メモリ回路6はED処理回路4の処理を受けて倍速順次
走査するために必要な回路で、書き込みは1走査(IH
)ごとに14.3MHzのクロックで、読み出しを28
.6MHzで現ラインと補完ラインを交互に行い、合成
することにより倍速順次走査を実現している。ここで水
平周波数は倍の31.5KHzとなる。
制御回路8は前記動作をさせるための、各種制御信号を
発生させる回路である。
メモリ回路6で倍速にされたデジタルデータはD/A変
換回路9に入力されアナログ信号に変換され、信号2Y
・2■・2Qが出力される。これを受けてマトリクス回
路10は原色信号RGBに変換する。
この信号出力をCRTまたはvPSのスクリーンへ供給
することによりラインフリッカ−のない、ドツト妨害の
ないきれいな映像が表示されることになる。
以上のようなEDTVに於いて以下の機能を有すること
ができる。
通常、NTSC方式の映像信号では、4:3のアスペク
ト比になっているが、9716などのワイドなアスペク
ト比のCRTやスクリーンに第5図のように圧縮して4
:3の映像を表示する機能が考えられている。
この伸長の手段としては、水平の偏向電流を変える(振
幅を変える)事で可能であるが、メモリを用いることに
より電気的に実現できる。
第6図にそのブロック図を示す。ここではY信号につい
て述べるがC信号についても同様である。
6−1.6−2は単純な倍速走査用のメモリで第4図の
メモリ6はこの構成になっている。62.6−3.6−
5.6−6は倍速になっているデータをさらに圧縮する
ためのメモリで、2つずつになっているのは動作速度が
1つでは追いつかないためデータを半分に分けて処理し
ているからである。
6−8はメモリの出力を合成する合成回路、6−9はメ
モリ6−L 6−4からの倍速のデータと合成回路6−
8からの圧縮データを切り替える切替回路である。
以下にその動作を第8図、及び第9図のタイミング図に
従ってMIIgに説明する。
まず、使用しているメモリは、第7圀に示すμPO42
101Gで910ビツト×8のFi−Foタイプで書き
込みと読み出しの動作が基本的には非同期にできるライ
ンメモリである。
量子化周波数(4fsc)と水平周波数(f h)の関
係は丁度910にあり、又アドレスカウンタは書き込み
と読み出し別々に内蔵し、リセット信号(書き込み:W
R5T、読み出し:RR3T)により零にリセットされ
910まで自動的にクロックを計数する。
通常の倍速変換は、第8図に示すごと<ED処理回路よ
り 15.75 K )tzレートの現ライン信号(現
・Y)がメモリ6−1へ、補完ライン(補・Y)はメモ
リ6−4に14.3M七のクロックでWRSTにより書
き込まれ、読み出しをRRSTにより0,5H遅れて交
互に28.6MHzのクロックで行い(2現・Ys、2
補・Ys)、合成する(2Ys)ことにより実現してい
る。
第9図はさらに圧縮する場合で、書き込みデータ(2現
・Ys、2補・Ys)を28・6MHz(実際はメモリ
のスピードの関係でこのl/2)でのクロックで書き込
み、読み出しをそれ以上のクロックで、さらに画面中央
に来るよう910ドツト幅の読み出しイネーブルで制御
することにより時間軸を圧縮した状Il!(2Yw)を
実現できる。
発明が解決しようとする課題 従来例においては、倍速順次走査の回路と時間軸圧縮回
路を分けているのは書き込みより早く読み出すために読
み出し速度に制限があったためで、メモリの数が多く周
辺も複雑となった。
本発明は上記課題に鑑み、別々におこなっていた単純な
倍速と時間軸圧縮の回路を一つにしメモリの数を減らし
回路を簡単にした映像信号処理装置を提供するものであ
る。
課題を解決するための手段 上記課題を解決するために、本発明の映像信号処理装置
は、メモリへの書き込みを2Hごとに、読み出しも2H
ごとに処理することにより、別々におこなっていた単純
な倍速と時間軸圧縮の回路を一つにし、メモリの使用数
を減らし周辺の回路を簡単にすることを可能とするもの
である。
作用 本発明は、上記の構成とすることによりメモリの使用数
が減り周辺の回路構成が効率良く実現でき、コストの低
減に寄与する事ができる。
実施例 以下、本発明の一実施例について図面を参照しながら説
明する。
第1図は本発明の一実施例における映像信号処理装置の
ブロックを示したものである。
6−1・6−2は現ラインデータの、6−3・6−4は
補完ラインのそれぞれ速度変換用メモリ、6−5はその
出力の合成回路、8はメモリ6−1〜6−4を制御する
コントロール回路である。
又コントロール回路8からの制御信号は第2図に示すご
とき回路横路より得られる。8−1は水平同期信号Hを
1/2する分周器、8−2〜85は分周器8−1の出力
を水平同期信号Hの2倍の周期でシフトするシフトレジ
スタ、8−6はWRSTを、8−7は現ラインのRRS
Tを、8−8は補完ラインのRRSTをそれぞれ生成す
る回路であり、メモリの使用に合わせて作成する。8−
9はメモリ7−5の読み出しを制御するリードイネーブ
ル(RE)を作成するRE発生回路である。
以上のように構成された映像信号処理装置について、以
下第3図に示すタイミング図に基づいてその動作を説明
する。
ED処理された現ライン信号(現Y)と補完ライン信号
(補Y)は、2HごとにWRSTによりメモリ6−1〜
6−4へ14.3M七のクロック(実際はメモリの動作
周波数の関係で7.15MHz)で書き込まれる。
読み出しはWRSTよりIH遅れ2Hごとに発生する現
RR5Tとさらに0.5H遅れた補RR3Tにより行う
が、データはREにより制御されるため910ドツトず
つ0.5Hおきに28.6M七(同様に14.3M1(
z) 、またはそれ以上のクロックで読み出すようにす
れば良い、LH後に読み出すということは既に18分書
き込まれていることになり圧縮して読み出しても問題は
ない。
現REと補REは交互に発生するようにする。
REはクロックを910計数して得られるようにしてお
り、クロックの周波数が高くなればREの幅は狭くなる
ため開始位置を可変にしてクロックの周波数に応じて常
に中央にくるようにしている。
メモリからのデータを合成することにより倍速あるいは
それ以上の合成データが得られることになる。
以上の構成によりメモリを減らせ、かつ単純な倍速のみ
ならずそれ以上の圧縮も可能にすることができる。なお
、圧縮は同期信号も含めて行うため、そのままでは31
.5 K )[zにはできないので、圧縮したデータの
うち映像信号成分のみ残し同期信号並びに圧縮して足り
なくなった部分は他のデータに置き換えているのは言う
迄もない。
発明の効果 以上のように本発明によれば、倍走査変換とさらにそれ
以上の、任意の読みだし速度での圧縮変換を同一回路に
より実現でき、メモリの削減とその周辺を簡素化するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の一実施例における映像信号処理装置の
概略ブロック図、第2図はその制御回路におけるタイミ
ング発生回路図、第3図はそのタイミング図、第4図は
従来例のHDTVの概略図、第5図ば9:16のアスペ
クト非の両面上に3:4のアスペクト比の画面を表示し
た概念図、第6図はその具体回路図、第7図はメモリの
端子図、第8図は従来例の倍走査変換のタイミング図、
第り図は従来例の倍走査以上の圧縮走査のタイミング図
である。 6−1・6−2・6−3・6−4・・・メモリ、6−5
・・・合成回路、8−1・・・分周回路、8−2・8−
3・8−4・8−5・・・D−フリップ・フロップ、8
−6・・・WR3T発生回路、8−7・8−8・・・R
R5T全5T路、8−9・・・RE発生回路。 代理人の氏名 弁理士 粟野重孝 はか1名f5 23w 糠 第 図 補Y の ■ ■ ■ H YW ■  ■   ■  ■   ■   @第 図 図 瞥 罪 ?:1: 第 図 第 図 1!禰YS Yj ■ ■ ■ ■ ■ 第 図 楡IeE 2Y14/ ■ ■ ■ ■

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. テレビジョン信号をアナログ−デジタル変換するアナロ
    グ−デジタル変換器と、デジタル変換されたテレビジョ
    ン信号を高画質化処理する処理回路と、この処理回路の
    出動信号を倍速順次走査するに際し用いる記憶手段と、
    この記憶手段のデータを任意の速度で読み出すためのク
    ロック発生手段と、上記記憶手段に対し書き込みを2走
    査期間毎に、読み出しを2走査期間毎におのおの処理す
    る制御手段を設け、読み出し側の時間軸圧縮比を任意に
    設定できるようにしたことを特徴とする映像信号処理装
    置。
JP2176022A 1990-07-03 1990-07-03 映像信号処理装置 Pending JPH0468685A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2176022A JPH0468685A (ja) 1990-07-03 1990-07-03 映像信号処理装置
US07/723,435 US5177609A (en) 1990-07-03 1991-06-28 Video signal time base compression apparatus
DE69114383T DE69114383T2 (de) 1990-07-03 1991-07-02 Videosignalverarbeitungsvorrichtung.
CA002046049A CA2046049C (en) 1990-07-03 1991-07-02 Video signal processing apparatus
EP91306002A EP0465225B1 (en) 1990-07-03 1991-07-02 Video signal processing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2176022A JPH0468685A (ja) 1990-07-03 1990-07-03 映像信号処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0468685A true JPH0468685A (ja) 1992-03-04

Family

ID=16006357

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2176022A Pending JPH0468685A (ja) 1990-07-03 1990-07-03 映像信号処理装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5177609A (ja)
EP (1) EP0465225B1 (ja)
JP (1) JPH0468685A (ja)
CA (1) CA2046049C (ja)
DE (1) DE69114383T2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0514866A (ja) * 1991-06-28 1993-01-22 Sony Corp 映像信号伝送方法
JPH05207326A (ja) * 1992-01-28 1993-08-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 水平圧縮pll回路
JP3304501B2 (ja) * 1993-05-14 2002-07-22 ソニー株式会社 映像信号処理方法、映像信号処理装置及びテレビジョン装置
KR0126330Y1 (ko) * 1993-10-23 1998-12-15 김광호 텔레비젼 수상기의 더블스캔 제어회로
KR100202565B1 (ko) * 1996-03-23 1999-06-15 구자홍 복합영상신호의 3차원 휘도/색신호 분리 장치
WO1997039573A1 (fr) * 1996-04-12 1997-10-23 Sony Corporation Processeur de signaux d'images numeriques et capteur d'images
US6359398B1 (en) * 1999-11-29 2002-03-19 Mitsubishi Digital Electronics America Inc. Method to control CRT phosphor aging
US8360574B2 (en) * 2006-03-20 2013-01-29 High Performance Optics, Inc. High performance selective light wavelength filtering providing improved contrast sensitivity

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4598309A (en) * 1984-05-29 1986-07-01 Rca Corporation Television receiver that includes a frame store using non-interlaced scanning format with motion compensation
US4605962A (en) * 1984-11-30 1986-08-12 Rca Corporation Progressive scan television system with video compression exceeding display line rate
DE208784T1 (de) * 1985-01-10 1987-09-03 Yokogawa Medical Systems, Ltd., Tachikawa, Tokio/Tokyo Geraet zum interpolieren von videodaten.
US4729012A (en) * 1985-08-30 1988-03-01 Rca Corporation Dual mode television receiver for displaying wide screen and standard aspect ratio video signals
US4901148A (en) * 1987-01-19 1990-02-13 Canon Kabushiki Kaisha Data processing device
JPH01292984A (ja) * 1988-05-20 1989-11-27 Sony Corp 映像信号の方式変換装置

Also Published As

Publication number Publication date
CA2046049A1 (en) 1992-01-04
CA2046049C (en) 1996-09-17
EP0465225A2 (en) 1992-01-08
DE69114383T2 (de) 1996-06-05
DE69114383D1 (de) 1995-12-14
US5177609A (en) 1993-01-05
EP0465225A3 (en) 1992-08-05
EP0465225B1 (en) 1995-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3699373B2 (ja) ビデオ表示システム
US5065243A (en) Multi-screen high-definition television receiver
JP2607020B2 (ja) テレビモードの自動変換装置
KR980013377A (ko) 영상신호 변환장치와 델레비젼신호처리장치
JPS62281687A (ja) ビデオ信号処理装置
JPH0468685A (ja) 映像信号処理装置
JP2872269B2 (ja) 標準/高品位テレビジョン受信装置
JP2545631B2 (ja) テレビジョン受信機
JP2911133B2 (ja) ハイビジョン受信機の時間圧縮装置
JPH0516783Y2 (ja)
JP2809738B2 (ja) 映像信号変換装置
JP2846421B2 (ja) 画面フリーズ機能付きフレームフォーマット変換回路
JPS6051091A (ja) テレビジヨン信号変換装置
JPH0793738B2 (ja) 映像信号の方式変換装置
JP4109328B2 (ja) ビデオ信号符号化装置
JPS59181790A (ja) テレビ信号処理方式
JPH04189073A (ja) 画質調整装置
JPH0446482A (ja) 映像信号処理装置
JPS59181789A (ja) テレビ信号処理方式
JPH0230289A (ja) 映像信号変換装置
JPH06319090A (ja) 子画面発生装置
JPS61234194A (ja) カラ−テレビ信号処理方式
JPH06197274A (ja) 画像拡大処理装置
JPH02172394A (ja) テレビジョン信号変換装置
JPS62114383A (ja) 画像信号処理回路