JPH0462850A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH0462850A
JPH0462850A JP16623490A JP16623490A JPH0462850A JP H0462850 A JPH0462850 A JP H0462850A JP 16623490 A JP16623490 A JP 16623490A JP 16623490 A JP16623490 A JP 16623490A JP H0462850 A JPH0462850 A JP H0462850A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxide film
nitride film
element isolation
polycrystalline silicon
forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16623490A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazutoshi Ishii
石井 和敏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP16623490A priority Critical patent/JPH0462850A/ja
Publication of JPH0462850A publication Critical patent/JPH0462850A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)
  • Element Separation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はMO3型半導体装置の製造方法に関す〔発明の
概要〕 半導体基板上に酸化膜、および将来デー1〜電極となる
ポリシリコンを介して、酸化マスクとなる窒化膜を形成
し、素子分離用酸化膜を形成した後窒化膜およびポリシ
リコンを選択的にエツチング除去する工程を含んだ半導
体装置は、ゲート電極となるポリシリコンと選択的に形
成された素子分離用酸化膜とがセルファライメン1〜に
形成されるため、従来の半導体装置の製造方法に比べ、
製造バラツキによる特性の変動を抑制することを可能と
したものである。
〔従来の技術〕
従来のMO3型半導体装置の製造方法を第2図に示す。
半導体基板1表面にパッド酸化膜100を介して窒化膜
4を形成し、窒化膜4に選択的に開口部5を形成し、開
口部5から半導体基板1と逆導電型のドーパントをイオ
ン注入し、基板1と逆導電型の不純物領域101を形成
し、窒化膜4を酸化マスクとして素子分離用酸化膜6を
形成する工程(a)と、窒化膜4とパッド酸化膜100
を除去し、ゲート酸化膜2を形成し、ゲート酸化膜2を
介してポリシリコン3を堆積し、選択的にエツチング除
去する工程(blと、素子分離用酸化膜6をマスクに半
導体基板1と逆導電型のドーパントをイオン注入し、ソ
ース7、ドレイン8を形成する工程(C1によって、M
O3型半導体装置が形成されていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、従来の技術では素子分離用酸化膜形成後、ゲー
ト電極となるポリシリコンを形成していたため、ゲート
電極と素子分離用酸化膜とのアライメントずれによる製
造バラツキが生しるという問題点を有していた。
〔課題を解決するだめの手段〕
以」二に述べた問題点を解決するために、本発明では、
ゲート電極となるポリシリコンを、素子分離用酸化膜形
成時の酸化マスクとなる窒化膜の下側に形成した。
〔作 用〕
上記のごとく形成すると、素子分離用酸化膜に囲まれた
領域にゲート電極となるポリシリコンがセルファライメ
ンI・に形成できる。
従って、高耐圧トランジスタの製造バラツキを抑制でき
る。
〔実施例〕
本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第1図(alに示した工程で、例えばP型半導体基板1
表面付近にゲート酸化膜2を400 人〜1000程度
度の膜厚で形成し、ゲート酸化膜2上に多結晶シリコン
3を堆積し、多結晶シリコン3上に酸化マスクとして窒
化膜4を堆積し、選択的に開口部5を形成し、開口部5
から半導体基板1表面付近に、Po、八s” 、  P
b”等のn型ドーパントを2×10′2/cI11から
1×1013/cI?1程度のドーズ量でイオン注入し
、n型不純物領域101を形成する。ここで、開口部5
は同一のエツチングマスクを用いて窒化膜4と多結晶シ
リコン3を選択的に形成する。次に、第1図(blに示
した工程で、窒化膜4を酸化マスクとして素子分離用酸
化膜6を形成し、窒化膜4および選択的に多結晶シリコ
ン3を除去する。ここで、多結晶シリコン3は、素子分
離用酸化膜6とセルフアライメントに形成できるため、
アライメントずれによる製造バラツキが抑制される。次
に、第1図(C)に示した工程で素子分離用酸化膜6お
よび多結晶シリコン3をマスクとしてPへs+、  P
b”等のn型ト′−パントを1×10′5〜5X10”
/cJ程度のドーズ量でイオン注入し、活性化すること
によりソース7、ドレイン8を形成する。このあとは図
示しないが5■系トランジスタ領域等に多結晶シリコン
等を堆積し、パターニングした後、全面に中間絶縁膜を
形成し、選択的にコンタクトホールを形成し、配線層を
形成し、保護膜を形成して完成する。
〔発明の効果〕
以上述べた半導体装置の製造方法を用いると、高耐圧M
O3型半導体装置のゲート電極を、オフセソ)fil域
として用いられる素子分離用酸化膜に対し、セルフアラ
イメントに形成できるため、安定した特性が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)〜(C1は本発明のMO3型高耐圧半導体
装置の製造方法を製造工程順にチャネル長方向の断面図
で示したものであり、第2図(al〜(C1は従来のM
O3型高耐圧半導体装置の製造方法を製造工程順にチャ
ネル長方向の断面図で示したものである。 P型半導体基板 ゲート酸化膜 多結晶シリコン 窒化膜 開口部 素子分離用酸化膜 ソース ドレイン n型不純物領域 以上 出願人 セイコー電子工業株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  第1導電型半導体基板表面付近に酸化膜を形成し、前
    記酸化膜上にポリシリコンを堆積し、前記ポリシリコン
    上に窒化膜を堆積し、選択的に開口部を形成する工程と
    、前記開口部に第2導電型ドーパントをイオン注入する
    工程と、前記窒化膜を酸化マスクとして素子分離用酸化
    膜を形成し、前記窒化膜をリムーブし、選択的に前記ポ
    リシリコンをエッチング除去する工程と、前記素子分離
    用酸化膜および前記ポリシリコンをマスクとして第2導
    電型ドーパントをイオン注入する工程とを含むことを特
    徴とする半導体装置の製造方法。
JP16623490A 1990-06-25 1990-06-25 半導体装置の製造方法 Pending JPH0462850A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16623490A JPH0462850A (ja) 1990-06-25 1990-06-25 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16623490A JPH0462850A (ja) 1990-06-25 1990-06-25 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0462850A true JPH0462850A (ja) 1992-02-27

Family

ID=15827601

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16623490A Pending JPH0462850A (ja) 1990-06-25 1990-06-25 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0462850A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6020231A (en) Method for forming LDD CMOS
JPH0824144B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH077773B2 (ja) 半導体装置の製造方法
KR20000044936A (ko) 씨모스 트랜지스터의 제조 방법
JPH02153538A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0462850A (ja) 半導体装置の製造方法
KR100415191B1 (ko) 비대칭형 씨모스 트랜지스터의 제조 방법
JPH03286569A (ja) Mes型電界効果トランジスタ
JPH0794721A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH0684939A (ja) Mis電界効果半導体装置の製造方法
JPH0778979A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3848782B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0684942A (ja) 半導体装置
KR0155301B1 (ko) 중첩구조를 구비한 모스 전계효과 트랜지스터의 제조방법
JPH10261795A (ja) 絶縁ゲート型電界効果トランジスタ及びその製造方法
JPH0349236A (ja) Mosトランジスタの製造方法
JPH0621464A (ja) Mos型薄膜トランジスタ
JPH03227526A (ja) 半導体素子の製造方法
JPH05110082A (ja) 半導体装置
JPH0428246A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS62250673A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04305976A (ja) 半導体装置
JPH02174236A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0458562A (ja) Mos型トランジスタ及びその製造方法
JPS61104669A (ja) 半導体装置の製造方法