JPH03286569A - Mes型電界効果トランジスタ - Google Patents

Mes型電界効果トランジスタ

Info

Publication number
JPH03286569A
JPH03286569A JP8871390A JP8871390A JPH03286569A JP H03286569 A JPH03286569 A JP H03286569A JP 8871390 A JP8871390 A JP 8871390A JP 8871390 A JP8871390 A JP 8871390A JP H03286569 A JPH03286569 A JP H03286569A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
silicon layer
substrate
monocrystalline silicon
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8871390A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidemitsu Aoki
秀充 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP8871390A priority Critical patent/JPH03286569A/ja
Publication of JPH03286569A publication Critical patent/JPH03286569A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はMES型電界効果トランジスタに関し、特にシ
リコンMES型電界効果トランジスタに関する。
〔従来の技術〕
従来、SlのMOS型電界効果トランジスタは、界面準
位の少ない界面が形成てき、しかも5V電源に対して絶
縁耐圧の高い5i02を形成できた。最近の超LSIに
おいては、微細化に件ないゲート絶縁膜も非常に薄くな
り、5nm以下の膜厚が要求されるレベルにある。更に
、微細化に伴なうデバイス信頼性の点から電源電圧は更
に下る傾向にあり、5Vの次は3.3V程度と予測され
、更にゲート長が0.1μmレベルのMOS型電界効果
トランジスタでは、IV程度の電源電圧になると予想さ
れる。
〔発明が解決しようとする課題〕
ゲート長が0.1μmというような極めて微細なゲート
長を有するMOS型電界効果トランジスタにおいては、
5nm以下の薄いゲート絶縁膜は、製造プロセス上膜厚
の制御が難しく、また、絶縁膜の膜質そのものについて
も信頼性の高い膜を作製することが難しい。従って、M
OS型電界効果トランジスタでは信頼性の高いデバイス
を作製することが困難になる。
本発明は、このような従来の問題点を解決しうる電界効
果トランジスタの新規な構造を提供することを目的とす
る。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のMES型電界効果トランジスタは、ゲート電極
がIrSi3  (イリジウムシリサイド)により形成
されている。
〔作用〕
本発明においては、ゲート電極にIrSi3を用いたM
ES型電界効果トランジスタとすることにより、薄いゲ
ート絶縁膜の作製に対する製造プロセス上の問題、およ
び絶縁膜の信頼性に対する問題がなくなるとともに、N
型Siに対してショットキーバリアが0.94 e V
もとれるため、微細ゲートを有する電界効果トランジス
タに対しては、動作が可能なゲートバイアスを印加する
ことができる。
〔実施例〕
次に本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例を示した模式的断面図である
本実施例のMES型電界効果トランジスタは、P型シリ
コン基板1を用い、基板1の所定領域には素子分離用の
LOCO96を有し、基板1におけるLOGO56の存
在しない領域にはノンドープの単結晶シリコン層が形成
され、LOCO36上の所定領域および前記単結晶シリ
コン層を介した基板l上の所定領域にIrSi3ゲート
電極4を有し、ゲート電極4の側壁には酸化膜スペーサ
5を有している。
更に、前記単結晶シリコン層において酸化膜スペーサ5
と自己整合的に高濃度N型ドープ層3a形成され、前記
単結晶シリコン層においてゲート電8i!4および酸化
膜スペーサ5の直下がノンドープ単結晶シリコン層(活
性領域)3をなし、ノンドープ単結晶シリコン層3を含
む領域、並びにこれとの境界領域を含む高濃度N型ドー
プ層3aの一部領域下のシリコン基板1には高濃度P型
不純物ドープ領域2が形成されている。
この構造のMES型電界効果トランジスタの製造方法を
以下に示す。
まず、P型シリコン基板1を熱酸化して、所定領域にL
OGO86を形成し、素子分離領域を形成する。次に、
P型シリコン基板1表面におけるゲート電極形成予定領
域を含めた所定領域に、P型不純物(ボロン)を高濃度
(1018c m−3)ドープして高濃度P型不純物ド
ープ領域2を形成し、M B E (Mo1ecula
r Beam Epitaxy)にてシリコン基板1の
露出部のみにノンドープ単結晶シリコン層を選択的に1
0nm程度エピタキシャル成長させる。続いて、エピタ
キシャル成長によるノンドープ単結晶シリコン層の表面
の自然酸化膜を高真空チャンバー内で取り除き、ゲート
電極材料となるIrSi3をスパッタ法により堆積し、
FIBによる露光工程とエツチングガスにC1□を用い
たE CR(Electron Cyclotron 
Re5onance)ドライエツチング工程によりゲー
ト長0.1μmのIrSi3ゲート電極4を形成する。
更に、全面にシリコン酸化膜を堆積した後、全面エッチ
バックにより酸化膜スペーサ5をゲート電極4の両側壁
に0.1μm形成する。次に、IrSi3ゲート電極4
1M化膜スペーサ5をマスクにしたイオン注入により、
前記のノンドープ単結晶シリコン層内にスペーサ5.ゲ
ート電極4と自己整合的に高濃度不純物をドープし、ソ
ースドレイン領域となる高濃度N型不純物ドープ領域3
 a (A s : 1020c m−3)を形成する
。なお、このとき同時に、イオン注入されない領域(ス
ペーサ5.ゲート電極4直下の領域)の前記のノンドー
プ単結晶シリコン層は、MES型電界効果トランジスタ
のチャネル部をなすノンドープ単結晶シリコン層(活性
領域)3となる。
本実施例においては、下地基板にP型シリコンを用いた
が、シリコンに格子定数の近いGaPA、OP等の化合
物半導体を基板に用いてもよい。
また、5i02等の絶縁基板を用いることもできる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明のMES型電界効果トランジ
スタは、ケート電極にIrSi3を用いることにより、
薄いゲート絶縁膜の作製に対する製造プロセス上の難点
、ゲート絶縁膜の膜質に関する信頼性上の問題点を回避
することができるとともに、N型シリコンに対してショ
ットキーバリアが0.94eVもとれるため、ゲート長
01μmレベルの電界効果トランジスタにおいて、ゲー
トバイアスを0.8 V〜0.9V印加することにより
素子としての動作が可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のMES型電界効果トランジ
スタを示す模式的断面図である。 1・・・P型シリコン基板、2・・・高濃度P型不純物
ドープ領域、3・・・ノンドープ単結晶シリコン層く活
性領域)、3a・・・高濃度N型不純物ドープ層、4・
・・IrSi3ゲート電極、5・・・酸化膜スペーサ、
6・・・LOCO8゜ 1・・・P型ン1ノコソ隻仮 4・・・Ih5r3ゲ一ト電本ζ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  ゲート電極にIrSi_3(イリジウムシリサイド)
    を用いることを特徴とするMES型電界効果トランジス
    タ。
JP8871390A 1990-04-03 1990-04-03 Mes型電界効果トランジスタ Pending JPH03286569A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8871390A JPH03286569A (ja) 1990-04-03 1990-04-03 Mes型電界効果トランジスタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8871390A JPH03286569A (ja) 1990-04-03 1990-04-03 Mes型電界効果トランジスタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03286569A true JPH03286569A (ja) 1991-12-17

Family

ID=13950543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8871390A Pending JPH03286569A (ja) 1990-04-03 1990-04-03 Mes型電界効果トランジスタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03286569A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0881687A1 (fr) * 1997-05-30 1998-12-02 STMicroelectronics S.A. Contact sur une région de type P
US6303494B1 (en) 1998-12-24 2001-10-16 Hyundai Electronics Industries Co., Ltd. Method of forming gate electrode in semiconductor device
GB2347789B (en) * 1999-03-01 2002-07-03 Nec Corp Complementary integratted circuit
KR100481982B1 (ko) * 1997-12-30 2005-06-07 매그나칩 반도체 유한회사 트랜지스터의 게이트 전극 형성 방법

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0881687A1 (fr) * 1997-05-30 1998-12-02 STMicroelectronics S.A. Contact sur une région de type P
FR2764117A1 (fr) * 1997-05-30 1998-12-04 Sgs Thomson Microelectronics Contact sur une region de type p
US6633071B1 (en) 1997-05-30 2003-10-14 Sgs-Thomson Microelectronics S.A. Contact on a P-type region
KR100481982B1 (ko) * 1997-12-30 2005-06-07 매그나칩 반도체 유한회사 트랜지스터의 게이트 전극 형성 방법
US6303494B1 (en) 1998-12-24 2001-10-16 Hyundai Electronics Industries Co., Ltd. Method of forming gate electrode in semiconductor device
GB2347789B (en) * 1999-03-01 2002-07-03 Nec Corp Complementary integratted circuit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08222645A (ja) 軽くドープしたドレイン領域を形成する方法
JPH01101662A (ja) Cmos集積回路デバイスの製造方法
JPH04188673A (ja) 半導体装置およびその製造方法
US4786955A (en) Semiconductor device with source and drain depth extenders and a method of making the same
US6020231A (en) Method for forming LDD CMOS
JPH077773B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP3402644B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03286569A (ja) Mes型電界効果トランジスタ
US4481705A (en) Process for doping field isolation regions in CMOS integrated circuits
US5362661A (en) Method for fabricating thin film transistor
JP2515524B2 (ja) 絶縁ゲ―ト電界効果トランジスタの製造方法
US5496742A (en) Method for manufacturing semiconductor device enabling gettering effect
JPH0472770A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2904081B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2554361B2 (ja) 半導体素子の製造方法
KR100201775B1 (ko) 반도체 장치 제조 방법
JPH023306B2 (ja)
JP3008579B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01292861A (ja) 半導体装置および製造方法
JPS6211516B2 (ja)
KR100250686B1 (ko) 반도체 소자 제조 방법
JPH0547797A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPH0462850A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0621464A (ja) Mos型薄膜トランジスタ
JPS5834951B2 (ja) 半導体装置の製造方法