JPH0461779B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0461779B2
JPH0461779B2 JP58130984A JP13098483A JPH0461779B2 JP H0461779 B2 JPH0461779 B2 JP H0461779B2 JP 58130984 A JP58130984 A JP 58130984A JP 13098483 A JP13098483 A JP 13098483A JP H0461779 B2 JPH0461779 B2 JP H0461779B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
carriage
recording
platen
printer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58130984A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6023083A (ja
Inventor
Osamu Asakura
Mineo Nozaki
Yoshiro Uchikata
Masazumi Nagashima
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP13098483A priority Critical patent/JPS6023083A/ja
Publication of JPS6023083A publication Critical patent/JPS6023083A/ja
Publication of JPH0461779B2 publication Critical patent/JPH0461779B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J33/00Apparatus or arrangements for feeding ink ribbons or like character-size impression-transfer material
    • B41J33/14Ribbon-feed devices or mechanisms
    • B41J33/38Slow, e.g. "creep", feed mechanisms

Landscapes

  • Common Mechanisms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は、記録シートに記録を行うプリンタに
関する。
〔従来技術〕 非衝撃型プリンタには、ガイドバーに支持され
用紙に沿つて平行移動するキヤリジに対しアツプ
ダウン揺動可能な印字ヘツドを設け、印字に際し
ては該印字ヘツドを用紙に対し圧接(ダウン)
し、紙送り時には該印字ヘツドを離反(ヘツドア
ツプ)を行う構造のものがある。
従来のこの種のプリンタの印字ヘツドのアツプ
ダウン装置としては、キヤリジガイドバー又はフ
レームに設けた支軸に軸支された揺動レバーで両
端を支持された駆動部材を使用し、該駆動部材を
印字ヘツド保持用のヘツドホルダに係合させ該駆
動部材を移動させることにより印字ヘツドのアツ
プダウン動作を行つていた。
しかし、このような従来のアツプダウン装置で
は、前記駆動部材の平行度を維持するとともに信
頼性を高めるためには両端結合部のかしめを強く
する必要があり、更に強度及び剛性を充分に確保
する必要があつた。このため、駆動部材やその両
端に結合される揺動レバーは大型で且つ重量の大
きいものになり、大きなスペースを要し、プリン
タの小型化及び製造コスト低減の妨げになつてい
た。
〔目的〕
本発明の目的は、上記従来の欠点を解消し、記
録ヘツドのアツプダウン動作をプラテンに対して
平行なものとし、そのための構成によつて、装置
の小型化を達成できるようにしたプリンタを提供
することである。
本発明の特徴は、記録シートに記録を行うプリ
ンタにおいて、プラテンと、前記プラテンに沿つ
て往復移動可能で、前記記録シートに記録を行う
記録位置と、前記記録位置から退避する退避位置
とを取り得る記録ヘツドと、前記プラテンに対し
て平行に設けられ、前記プラテンに対して平行な
状態を維持しつつ平面的に接近・離隔可能な接離
手段と、前記接離手段を変位するために、前記接
離手段と平行に揺動可能な揺動部材と、前記揺動
部材の揺動により変位する前記接離手段の前記プ
ラテンに対する変位に応じて、前記記録ヘツドを
前記記録位置へ変移させる手段とを有することに
より上記目的を達成することである。
〔実施例の説明〕
以下第1図〜第3図を参照して本発明の実施例
を説明する。以下説明する実施例は、印字ヘツド
のアツプダウン装置の構造に関し、特に、キヤリ
ジ上に装着されたリボンカセツトを巻取り駆動し
てインクリボンを介して印字してゆく形式の印字
ヘツドのアツプダウン装置の構造に関する。そし
て、この実施例は、用紙に沿つて移動するキヤリ
ツジと、該キヤリツジとともに移動しかつアツプ
ダウン揺動可能に支持された印字ヘツドと、前記
キヤリツジに回転自在に軸支され、該キヤリツジ
に装着されるリボンカセツトに係合してリボン巻
取り駆動力を伝達する伝動軸と、該伝動軸を中心
に揺動自在に支持された揺動レバーと、該揺動レ
バーに回転自在にかつ前記伝動軸に回転力伝達可
能に軸支された中間回転体と、前記キヤリツジ上
に揺動自在に軸支されかつ前記揺動レバーから前
記印字ヘツドへ揺動運動を伝達するヘツドレバー
と、前記中間回転体と圧接および離反する両位置
間で移動する直線軌道部材とを備え、前記直線軌
道部材を圧接および離反することにより印字ヘツ
ドのダウンおよびアツプ動作とキヤリツジ移動に
伴うリボン巻取り駆動のONおよびOFF動作とを
連動して行うプリンタである。
第1図〜第3図において、キヤリジ1はプリン
タ本体に支持されたキヤリジガイドシヤフト2に
案内され用紙3に沿つて移動可能に保持されてい
る。該キヤリジの移動はプーリ34で張設された
ベルト33を駆動することにより行なわれる。印
字ヘツド4はヘツドホルダ5に取り付けられ、該
ヘツドホルダ5をキヤリジ1に対し軸6を介して
揺動可能に支持することによりアツプダウン可能
になつている。尚、前記用紙3(第3図参照)は
その裏面をプラテン7で支持され、該プラテン7
はプラテンホルダ8に取り付けられている。
第1図〜第3図に示すプリンタは、熱転写式プ
リンタなどインクリボンを介して印字する形式の
ものであり、前記キヤリジ1上には位置決め用ピ
ン9などによりリボンカセツト10が所定位置に
装着されている。
又、図示の印字ヘツドのアツプダウン装置は前
記リボンカセツト10のリボン送り機構と連動す
る構造を有しており、印字ヘツド4のアツプダウ
ン動作時にはこの連動機構も同時に作動する。
前記キヤリジ1にはリボンカセツト(具体的に
はその巻取りリール)に係合してリボン巻取り駆
動力を伝達するための伝動軸11が回転自在に軸
支されている。この伝動軸11にはその軸心回り
に揺動自在に支持されたベルクランク状の揺動レ
バー12が取り付けられ、又該伝動軸にはこれと
一体回転する伝動回転体13が設けられている。
この伝動回転体13は回転駆動力を伝達するもの
であり、ギア又は摩擦ローラなどによつて構成す
ることができる。
前記揺動レバー12の一端部には中間軸14に
より中間回転体15が回転自在に軸支されてい
る。この中間回転体15は前記伝動回転体13と
同様回転力伝達可能なギア又は摩擦ローラで形成
することができ、該伝動回転体に対し回転力伝達
可能に常時噛み合又は接触した状態で配置されて
いる。尚、図示の例では前記中間回転体15と一
体的に径の異なる回転駆動部16(第3図参照)
が形成されている。
前記キヤリジ1に設けた支軸17にはこれを中
心に揺動自在なベルクランク状のヘツドレバー1
8が軸支され、その一端は前記揺動レバー12に
対しピンなどを介して連動可能に連結されてい
る。又、該ヘツドレバー18の他端部はヘツドホ
ルダ5に係合し、該ヘツドレバーの揺動に応じて
印字ヘツド4を揺動(ヘツドアツプダウン)する
ようになつている。尚、キヤリジ1上には前記ヘ
ツドレバー18の揺動範囲を制御するためのスト
ツパ19が設けられている。
前記中間回転体15と一体の回転駆動部16と
係合しうる位置にはキヤリジ1の移動範囲をカバ
ーしてこれと平行に配置されたアツプダウンバー
21が平行移動可能に設けられている。このアツ
プダウンバー21は、フレーム20に対し所定間
隔の位置に設けたピン25,26に揺動可能に枢
着された一対のリンク部材27,28によつて構
成される4節リンク機構により平行移動可能に支
持されている。即ち、前記アツプダウンバー21
上の前記2箇所のピン25,26間の間隔と同じ
間隔をおいた位置にはピン29,30によりこれ
ら各リンク部材の先端部と結合され、所定間隔を
おいた2箇所で支持されている。従つて、前記各
リンク部材27,28の少なくともいずれか一方
を揺動させることにより、アツプダウンバー21
はキヤリジ1の移動方向と平行関係を保ちながら
第1図及び第2図中上下方向に駆動することがで
きる。
前記アツプダウンバー21の駆動は、フレーム
20に設けられパルスモータ等の動力源(図示せ
ず)によつて駆動されるモータ歯車22、該モー
タ歯車に噛み合うカム歯車23及び該カム歯車と
一体に回転しその軸心と偏心して形成された偏心
カム24を駆動し、一方のリンク部材27の延長
部に形成される腕32の位置を移動させることに
よつて行う。各リング部材27,28はフレーム
との間に調節された引張スプリング31によつて
常時反時計方向に付勢され、前記腕部32は偏心
カム24の周囲に常に押圧されており、もつて該
偏心カム24の位置を制御することによりアツプ
ダウンバー21を駆動することができる。
前記アツプダウンバー21は、偏心カム24を
第1図に示す位置に制御し各リンク部材27,2
8を反時計方向揺動位置に設定した場合に前記中
間回転体15と一体の回転駆動部16に圧接され
る(第3図参照)。この場合、リンク部材27は
引張スプリング31により偏心カム24に常に圧
接されているので、アツプダウンバー21は該偏
心カム24によつて規制される位置まで平行移動
し、これによつて前記揺動レバー12が反時計方
向に揺動し、これとともにヘツドレバー18が時
計方向に揺動する。こうして第1図に示す状態で
印字ヘツド4は用紙に対し圧接状態即ちヘツドダ
ウン状態に作動される。
尚、図示の例では、前記印字ヘツド4の圧接状
態では、回転駆動部16がアツプダウンバー21
に圧接しているので、キヤリジ1の移動に伴ない
中間回転体15も回転しその回転が伝動軸11に
伝達される。これによつてリボンカセツトのリボ
ン送りも同時に行われる。前記回転駆動部16も
ギア又は摩擦ローラで構成することができ、これ
に対応してアツプダウンバー21の接触部もラツ
ク又は摩擦転動面が形成される。
一方、モータ歯車22により偏心カム24が第
2図に示す位置に制御されると、アツプダウンバ
ー21はスプリング31,31のばね力に抗して
第2図中下方へ(即ち回転駆動部16から離反す
る方向へ)駆動される。これに伴なつて揺動レバ
ー12及びヘツドレバー18も揺動し印字ヘツド
4は用紙から離反(ヘツドアツプ)し紙送り状態
になる。この場合、ヘツドレバー18の揺動位置
はストツパ19によつて制限されており、このた
め、印字ヘツドのヘツドアツプ位置が規制される
とともに、揺動レバー12の揺動も規制され、中
間回転体15と一体の回転駆動部16は途中まで
は前記アツプダウンバー21に追従して移動する
が、それ以上は移動することができず第2図に示
す如くアツプダウンバー21から離反しフリーの
状態になる。こうしてリボンカセツト10のリボ
ン送りが停止の状態になる。
以上説明した実施例によれば、4節リンク機構
(パンタグラフ機構)即ちピン25,26,29,
30を節とするリンク機構によりアツプダウンバ
ー21を支持し、該アツプダウンバー21を駆動
することにより印字ヘツド4のアツプダウン動作
を行うようにしたので、アツプダウンバー21の
キヤリジ移動方向に対する平行動を正確にするこ
とができ、このためキヤリジ1の位置に関係なく
印字ヘツド4のヘツドアツプ、ヘツドダウン動作
を均等に行うことができる。
又、4節リンク機構(パンダグラフ機構)は確
実な平行移動を得るのに適したものであり、アツ
プダウンバー21の強度及び剛性は従来の駆動部
材に比べて小さくすることができる。従つて、ア
ツプダウンバー21の形状小型化が可能となり、
更にその移動量も容易に設定する必要もなくなる
ので、プリンタの小型化形状化を達成することが
できる。又、アツプダウンバー21を形状化する
ことによりこれを駆動するモータも小型化するこ
とができる。
こうして、信頼性の向上とともに、小型化、省
エネ及びコストダウンを達成し得る印字ヘツドの
アツプダウン装置が得られる。
尚、以上の実施例では、印字ヘツドのアツプダ
ウン動作と連動してリボンカセツトの巻取り動作
を制御する場合を例に上げて本発明の印字ヘツド
のアツプダウン装置を説明したが、リボン送り機
構を設けない形式或はリボン送り機構を個別に設
ける形式のプリンタの場合には、前記アツプダウ
ンバー21と前記ヘツドホルダ5とを単一の部材
(連結ロツドなど)で連結し、4節リンク機構で
支持されたアツプダウンバー21の移動を直接印
字ヘツド4に伝えるように構成することもでき
る。
又、前記実施例では、ヘツドホルダ5はキヤリ
ジ1に設けた軸6に対し揺動自在に支持されてい
るが、該ヘツドホルダ5は前記キヤリジガイドシ
ヤフト2を利用し、このキヤリジガイドシヤフト
を中心に揺動自在に装着することも可能である。
〔効果〕
以上の説明から明らかな如く、本発明によれ
ば、キヤリジの位置に関係なく印字ヘツドのアツ
プダウン動作を均等に行うことができ、また、接
離手段がプラテンに対して平行な状態を維持しつ
つ平面的に接近・離隔可能な構成であり、また、
前記接離手段と平行に揺動可能な揺動部材を具備
するので、平面内の移動でインクリボンの巻取り
と停止とを行うことができ、装置の薄型化が実現
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による印字ヘツドのアツプダウ
ン装置の一実施例をそのヘツド圧接状態で示す平
面図、第2図は第1図の装置の印字ヘツド離反
(ヘツドアツプ)状態で示す平面図、第3図は第
1図中の線−に沿い且つキヤリジ上にリボン
カセツトを装着した状態を2点鎖線で示す断面図
である。 1……キヤリジ、2……キヤリジガイドシヤフ
ト、3……用紙、4……印字ヘツド、5……ヘツ
ドホルダ、7……プラテン、10……リボンカセ
ツト、12……揺動レバー、18……ヘツドレバ
ー、20……フレーム、21……アツプダウンバ
ー、24……偏心カム、25,26……ピン、2
7,28……リンク部材、29,30……ピン、
31……スプリング、32……腕部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 記録シートに記録を行うプリンタにおいて、 プラテンと、 前記プラテンに沿つて往復移動可能で、前記記
    録シートに記録を行う記録位置と、前記記録位置
    から退避する退避位置とを取り得る記録ヘツド
    と、 前記プラテンに対して平行に設けられ、前記プ
    ラテンに対して平行な状態を維持しつつ平面的に
    接近・離隔可能な接離手段と、 前記接離手段を変位するために、前記接離手段
    と平行に揺動可能な揺動部材と、 前記揺動部材の揺動により変位する前記接離手
    段の前記プラテンに対する変位に応じて、前記記
    録ヘツドを前記記録位置へ変位させる手段と を有することを特徴とするプリンタ。 2 前記揺動部材は、プリンタのフレームに設け
    られた複数のレバーであつて、カムによつて揺動
    する特許請求の範囲第1項に記載のプリンタ。
JP13098483A 1983-07-20 1983-07-20 プリンタ Granted JPS6023083A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13098483A JPS6023083A (ja) 1983-07-20 1983-07-20 プリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13098483A JPS6023083A (ja) 1983-07-20 1983-07-20 プリンタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6023083A JPS6023083A (ja) 1985-02-05
JPH0461779B2 true JPH0461779B2 (ja) 1992-10-02

Family

ID=15047193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13098483A Granted JPS6023083A (ja) 1983-07-20 1983-07-20 プリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6023083A (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58166470U (ja) * 1982-04-23 1983-11-05 横河電機株式会社 記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6023083A (ja) 1985-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5296872A (en) Cutting device for a plotter
US5007752A (en) Paper feed roller arrangement for printer
JP2782728B2 (ja) プリンタの紙送り装置
US4952084A (en) Head position controller for thermal printer
US5893669A (en) Ribbon feeding device for printer
US4717274A (en) Printer
JPH0461779B2 (ja)
JPS6120788A (ja) サーマルプリント装置
US4955738A (en) Printer with disengageable ribbon feed
JPH0461780B2 (ja)
JP3677115B2 (ja) プリンタにおけるリボン送り装置
JPH0552795B2 (ja)
JP2756029B2 (ja) プリンタの駆動機構
JP2685604B2 (ja) 熱転写プリンタの駆動制御方法
JPH0712017Y2 (ja) プリンタにおけるインクリボン巻取機構
JP2543726Y2 (ja) 印字ヘッドの接離駆動機構
JPS6017330Y2 (ja) シリアルプリンタ
JPH0517252Y2 (ja)
JPS6132776Y2 (ja)
JPS6011385A (ja) 熱転写式シリアルプリンタ−
JPH065179Y2 (ja) サーマルプリンタ
JP2620345B2 (ja) サーマルプリンタ
JPH065178Y2 (ja) サーマルプリンタ
JP2531352Y2 (ja) プリンタの駆動機構
JP3775949B2 (ja) 熱転写プリンタ