JPH0453218A - 蒸着フィルムコンデンサ - Google Patents
蒸着フィルムコンデンサInfo
- Publication number
- JPH0453218A JPH0453218A JP16170090A JP16170090A JPH0453218A JP H0453218 A JPH0453218 A JP H0453218A JP 16170090 A JP16170090 A JP 16170090A JP 16170090 A JP16170090 A JP 16170090A JP H0453218 A JPH0453218 A JP H0453218A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- vapor
- capacitor element
- deposited film
- external electrode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 title claims abstract description 31
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 title 1
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 claims abstract description 9
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 claims abstract description 5
- 239000004634 thermosetting polymer Substances 0.000 claims abstract description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 11
- 238000009413 insulation Methods 0.000 claims description 6
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 5
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 abstract description 4
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- 229920000265 Polyparaphenylene Polymers 0.000 abstract 1
- UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N Sulphide Chemical compound [S-2] UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 abstract 1
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract 1
- -1 polyphenylene Polymers 0.000 abstract 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 13
- 239000010408 film Substances 0.000 description 12
- 239000002923 metal particle Substances 0.000 description 5
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 4
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 3
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 3
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 2
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004734 Polyphenylene sulfide Substances 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000973497 Siphonognathus argyrophanes Species 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 238000005422 blasting Methods 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011104 metalized film Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920000069 polyphenylene sulfide Polymers 0.000 description 1
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
- 238000007751 thermal spraying Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
この発明はプラスチックフィルムの表面に内部電極とし
てアルミニウム等を蒸着した金属化フィルムを用いてな
る蒸着フィルムコンデンサに関する。
てアルミニウム等を蒸着した金属化フィルムを用いてな
る蒸着フィルムコンデンサに関する。
従来の技術
従来の蒸着フィルムコンデンサは、プラスチックフィル
ム1の表面にアルミニウムの内部電極2か蒸着され端縁
部に絶縁マージン3が形成された2枚の蒸着フィルム4
,5を用い、マージン3部が互いに対向する向きになる
ようにして積層巻回してコンデンサ素子6を製造してい
る。この巻回コンデンサ素子6を圧着成形し固化した後
、素子6の両端部に金属溶射により外部型ff17を付
着し、内部電極2と電気的に結合している。
ム1の表面にアルミニウムの内部電極2か蒸着され端縁
部に絶縁マージン3が形成された2枚の蒸着フィルム4
,5を用い、マージン3部が互いに対向する向きになる
ようにして積層巻回してコンデンサ素子6を製造してい
る。この巻回コンデンサ素子6を圧着成形し固化した後
、素子6の両端部に金属溶射により外部型ff17を付
着し、内部電極2と電気的に結合している。
コンデンサとしては、外部電極7の表面にはんだめっき
層を形成し、プリント基板に装備できるチップ型コンデ
ンサと、外部型tfi7にリード線を取り付けた後、エ
ポキシ樹脂等の外装被膜を形成してなるディスクリート
型コンデンサがある。
層を形成し、プリント基板に装備できるチップ型コンデ
ンサと、外部型tfi7にリード線を取り付けた後、エ
ポキシ樹脂等の外装被膜を形成してなるディスクリート
型コンデンサがある。
発明が解決しようとする課題
将来の蒸着フィルムコンデンサは5金属溶射によって外
部電極層を形成しているが、内部電極である蒸着金属と
の接続以外にも、溶射金属の粒子が付着してコンデンサ
の耐圧特性や絶縁特性を劣化させ、信頼性に問題があっ
た。
部電極層を形成しているが、内部電極である蒸着金属と
の接続以外にも、溶射金属の粒子が付着してコンデンサ
の耐圧特性や絶縁特性を劣化させ、信頼性に問題があっ
た。
これを防止するなめ、コンデンサ素子の外周部を粘着マ
スキングテープでチーピンクし溶射金属か付着し7ない
ようにしているが、それでも完全とはいえず、メタリコ
ン作業の後マスギンクテープを剥離除去し、さらに金属
粒子が付着している表面層を剥離除去するか、又はショ
ツトブラスト法で金属粒子を機械的に除去してコンデン
サ素子の表面の高絶縁性を回復する方法がとられてきた
。
スキングテープでチーピンクし溶射金属か付着し7ない
ようにしているが、それでも完全とはいえず、メタリコ
ン作業の後マスギンクテープを剥離除去し、さらに金属
粒子が付着している表面層を剥離除去するか、又はショ
ツトブラスト法で金属粒子を機械的に除去してコンデン
サ素子の表面の高絶縁性を回復する方法がとられてきた
。
さらに、コンデンサ素子を扁平加工し、ない円筒形の場
合には、中心部に巻芯の空間部か残り、この巻芯孔を閉
止するなめの手段をとって金属溶射を行っていた。
合には、中心部に巻芯の空間部か残り、この巻芯孔を閉
止するなめの手段をとって金属溶射を行っていた。
これらの準備作業及び@後処理は面倒で手間かかかって
いた。
いた。
課題を解決するための手段
この発明は上記の問題を解決せんがなめ、メタリコン作
業によるコンデンサ素子端面部への外部電極の形成に変
えて、導電性塗料を塗布焼付する手段で外部゛市松の形
成を行うものである。
業によるコンデンサ素子端面部への外部電極の形成に変
えて、導電性塗料を塗布焼付する手段で外部゛市松の形
成を行うものである。
この発明はコンデンサの外部@極として、粒径0.05
〜20μmの金属粉を用い、バインダとして熱硬化性ポ
リマーを添加した導電性ベース1〜を添加した導電性ベ
ース1〜をコンデンサ素子の端部へ塗布し、硬化して外
部電極の第1層を形成し、この第1層の表面にはんだ層
の第2層を形成するものである。
〜20μmの金属粉を用い、バインダとして熱硬化性ポ
リマーを添加した導電性ベース1〜を添加した導電性ベ
ース1〜をコンデンサ素子の端部へ塗布し、硬化して外
部電極の第1層を形成し、この第1層の表面にはんだ層
の第2層を形成するものである。
この導電性金属粉としては、銅粉又は表面に銀層を形成
した銅粉やニッケル粉がよく、熱硬化性ポリマーとして
はエボA−シ樹脂やフェノール樹脂等がよい。
した銅粉やニッケル粉がよく、熱硬化性ポリマーとして
はエボA−シ樹脂やフェノール樹脂等がよい。
この導電性ペーストを塗布硬化すると無孔質で、電気的
に均質な外部電極を形成することができる。
に均質な外部電極を形成することができる。
作用
この発明は導電性ベースl−の塗布により外部電極を形
成するため、コンデンサ素子の外周部への溶射金属粒子
を付着汚染がなくなり、絶縁性の信頼性を向」二でき、
マスキングテープ取付げ作業、マスキング除去作業等の
処理作業が不必要となり、作業の合理化、設備の合理化
を推進できる。
成するため、コンデンサ素子の外周部への溶射金属粒子
を付着汚染がなくなり、絶縁性の信頼性を向」二でき、
マスキングテープ取付げ作業、マスキング除去作業等の
処理作業が不必要となり、作業の合理化、設備の合理化
を推進できる。
実施例
この発明の実施例を図面に基づき説明する。
3.5μm厚のポリフェニレンサルファイドフィルム1
1の端縁部に0.5胴幅の絶縁マージン13を有し、ア
ルミニウム蒸着の内部電極12を形成した蒸着フィルム
14である。この蒸着フィルム14と絶縁マージン13
が対向する位置に形成された蒸着フィルム15とを組み
合わぜて巻回し円筒形のコンデンサ素子をうる。
1の端縁部に0.5胴幅の絶縁マージン13を有し、ア
ルミニウム蒸着の内部電極12を形成した蒸着フィルム
14である。この蒸着フィルム14と絶縁マージン13
が対向する位置に形成された蒸着フィルム15とを組み
合わぜて巻回し円筒形のコンデンサ素子をうる。
この円筒形コンデンサ素子を熱プレスして小判形形状の
素子16とし、粒径0.05〜20μの銅粉に熱硬化性
ポリマーを添加した導電性ペースト17を素子16の両
端部に20〜1. O0μm厚塗布し、予備乾燥(60
°CIO分間)を行ない5本硬化(170℃ 20分間
)を行なって外部電極の第1層18を形成する。この第
1層18の上に溶融はんだ槽に浸漬してはんだ層からな
る第2層■9の外部電極を形成する。
素子16とし、粒径0.05〜20μの銅粉に熱硬化性
ポリマーを添加した導電性ペースト17を素子16の両
端部に20〜1. O0μm厚塗布し、予備乾燥(60
°CIO分間)を行ない5本硬化(170℃ 20分間
)を行なって外部電極の第1層18を形成する。この第
1層18の上に溶融はんだ槽に浸漬してはんだ層からな
る第2層■9の外部電極を形成する。
発明の効渠
この発明の蒸着フィルムコンデンザは、以−1に述べた
如き構成のコンデンサであって、従来外部電極として素
子の両端部に金属溶射法で金属粒子を吹付は形成したな
め、本来付着しては困る箇所迄金属粒子が付着し、絶縁
性を劣化さぜる等の問題があり、この処理に設備と工数
を要していたものを、本発明は導電性ペーストを用いコ
ンデンサ素子を塗布して第1層を形成し、さらにはんだ
の第2層を設けた外部電&im造としたことにより電気
的特性を高め、信頼性の向上に寄与するものである。
如き構成のコンデンサであって、従来外部電極として素
子の両端部に金属溶射法で金属粒子を吹付は形成したな
め、本来付着しては困る箇所迄金属粒子が付着し、絶縁
性を劣化さぜる等の問題があり、この処理に設備と工数
を要していたものを、本発明は導電性ペーストを用いコ
ンデンサ素子を塗布して第1層を形成し、さらにはんだ
の第2層を設けた外部電&im造としたことにより電気
的特性を高め、信頼性の向上に寄与するものである。
第1図は本発明の断面図、第2図は同拡大図、第3図は
従来の断面図である。 11:フィルム、 12:内部電極。 13:マージン、 14,15:蒸着フィルム、16
:素子、 17:導電性ベースl〜、18:筒口E 1
つ:第2層。 特許出願人 日立コンデンザ株式会社
従来の断面図である。 11:フィルム、 12:内部電極。 13:マージン、 14,15:蒸着フィルム、16
:素子、 17:導電性ベースl〜、18:筒口E 1
つ:第2層。 特許出願人 日立コンデンザ株式会社
Claims (1)
- (1)端部に絶縁マージンを有し蒸着金属が内部電極と
して形成された蒸着フィルムを用い巻回されたコンデン
サ素子からなり、このコンデンサ素子の両端部に金属粉
に熱硬化性ポリマーを添加した導電性ペーストを塗布形
成した外部電極の第1層を設け、さらにこの第1層の上
にはんだ層からなる外部電極の第2層を設けることを特
徴とする蒸着フィルムコンデンサ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16170090A JPH0453218A (ja) | 1990-06-20 | 1990-06-20 | 蒸着フィルムコンデンサ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16170090A JPH0453218A (ja) | 1990-06-20 | 1990-06-20 | 蒸着フィルムコンデンサ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0453218A true JPH0453218A (ja) | 1992-02-20 |
Family
ID=15740207
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16170090A Pending JPH0453218A (ja) | 1990-06-20 | 1990-06-20 | 蒸着フィルムコンデンサ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0453218A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007177359A (ja) * | 2005-12-27 | 2007-07-12 | Asahi Kasei Fibers Corp | ポリウレタン弾性繊維 |
JP2008280627A (ja) * | 2007-05-08 | 2008-11-20 | Kuroda Tex Co Ltd | ラッセルストレッチレース編地および編レース製品 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5092436A (ja) * | 1973-12-20 | 1975-07-23 | ||
JPS58121504A (ja) * | 1982-01-12 | 1983-07-19 | 東芝ケミカル株式会社 | 導電性ペ−スト |
-
1990
- 1990-06-20 JP JP16170090A patent/JPH0453218A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5092436A (ja) * | 1973-12-20 | 1975-07-23 | ||
JPS58121504A (ja) * | 1982-01-12 | 1983-07-19 | 東芝ケミカル株式会社 | 導電性ペ−スト |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007177359A (ja) * | 2005-12-27 | 2007-07-12 | Asahi Kasei Fibers Corp | ポリウレタン弾性繊維 |
JP2008280627A (ja) * | 2007-05-08 | 2008-11-20 | Kuroda Tex Co Ltd | ラッセルストレッチレース編地および編レース製品 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0499011A (ja) | チップ形固体電解コンデンサ | |
JP4604403B2 (ja) | 固体電解コンデンサの製造方法 | |
JPH06168845A (ja) | チップ形積層フィルムコンデンサ | |
JPH0453218A (ja) | 蒸着フィルムコンデンサ | |
JPH04256306A (ja) | ヒューズ付きチップ型固体電解コンデンサの製造方法 | |
JPS6139727B2 (ja) | ||
JPS6014416A (ja) | 電子部品の製造方法 | |
JP2625844B2 (ja) | チップ状固体電解コンデンサ及びその製造法 | |
JPH04302412A (ja) | フィルムコンデンサ | |
JPH02301115A (ja) | チップ形固体電解コンデンサ | |
JPS6129135B2 (ja) | ||
JPH0982563A (ja) | 金属化フィルムコンデンサ | |
JPH04329616A (ja) | 積層形電子部品 | |
JP2002184645A (ja) | 表面実装方式のチップ部品 | |
JP2003224028A (ja) | チップ型コンデンサおよびその製造方法、ならびに、チップ型コンデンサをプリント基板に半田付けする方法 | |
JP3196783B2 (ja) | チップ型固体電解コンデンサの製造方法 | |
JPS6035201Y2 (ja) | キヤツプレス型チツプ抵抗器 | |
JPH0590088A (ja) | チツプ状固体電解コンデンサおよびその製造方法 | |
JPS6222250B2 (ja) | ||
JPH0722201A (ja) | 高電圧用厚膜抵抗器及びその製造方法 | |
JPS59105305A (ja) | チツプコイル | |
JPH0620883A (ja) | チップ状固体電解コンデンサの製造方法 | |
JP2002252101A (ja) | 電子部品 | |
JPH0397212A (ja) | チップ形固体電解コンデンサ | |
JPH10233346A (ja) | チップ状固体電解コンデンサの製造方法 |