JPH0451871B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0451871B2
JPH0451871B2 JP57004691A JP469182A JPH0451871B2 JP H0451871 B2 JPH0451871 B2 JP H0451871B2 JP 57004691 A JP57004691 A JP 57004691A JP 469182 A JP469182 A JP 469182A JP H0451871 B2 JPH0451871 B2 JP H0451871B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
character
document
character pattern
editing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57004691A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58123152A (ja
Inventor
Masamitsu Sato
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP57004691A priority Critical patent/JPS58123152A/ja
Publication of JPS58123152A publication Critical patent/JPS58123152A/ja
Publication of JPH0451871B2 publication Critical patent/JPH0451871B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/10Text processing
    • G06F40/166Editing, e.g. inserting or deleting

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は文書を画像として蓄積し、これを編集
するに好適な実用性の高い文書画像編集装置に関
する。
(従来の技術) 近時、文書情報を画像として入力し、これを編
集してフアイリングする文書編集システムが注目
されている。この文書情報中の文章の編集、つま
り文章の訂正、挿入、削除は従来専ら次のように
して行われている。即ち、文書画像を一旦、プリ
ンター等に出力し、その出力文書に対して編集処
理を行つたのち、再び文書画像として入力した
り、あるいは画像として部分的に所謂切貼り処理
を行つて編集したり、更には図形タブレツト装置
を用いて画像情報を直接入力したりする等して文
書の編集が行われている。
ところが、上記従来の編集方法にあつては、編
集された文書の質が悪くなつたり、また切貼りに
おける位置合せが煩雑であり、しかも切貼りによ
つて字体フオーマツトの異つた文書が作られる等
の不具合があつた。また画像情報を直接書込む場
合も字体フオーマツトの不揃いが生じたり、書込
み作業が難かしい等の問題があつた。このような
問題の存在にも拘らず、文書としての性格からそ
の文章を何度か校正して新しい文書を作成するこ
とへの要求は大きく、文書編集の容易化を図つた
実用性の高い文書画像編集装置の出現が強く望ま
れている。
(発明が解決しようとする課題) このように、従来の文書画像編集装置では、編
集処理にともなう文書の切貼りにおける位置合せ
が繁雑であり、しかも切貼りによつて字体フオー
マツトの異なつた文書が作られる等の問題点があ
つた。また画像情報を直接書込む場合も字体フオ
ーマツトの不揃いが生じたり、書込み作業が難し
い等の問題点があつた。
本発明はこのような事情を考慮してなされたも
ので、その目的とするところは、画像として入力
された文書情報に対する訂正、挿入、削除等の編
集作業を柔軟に、且つ容易に行うことのできる実
用性の高い文書画像編集装置を提供することにあ
る。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明は画像として入力され蓄積された文書の
編集対象とする領域の文字パターンを認識してこ
れを文字コード化し、この文字コード化された文
章に対して編集処理を行つたのち、指定された文
字パターンフオーマツトに従つて上記文字コード
をパターン画像化して前記文書画像に組入れるこ
とにより、文書編集を行うようにしたものであ
る。
(作用) 従つて、本発明によれば、文章の編集を文字コ
ードの訂正、挿入、削除により簡易に行い、その
後編集された文字コードの列を指定された文字パ
ターンのフオーマツトに従つてパターン画像化し
て原画像に組込んでいくので、文字パターンやそ
の大きさの不揃いを招くことなく、また従来の切
貼りやその位置合せ等の煩らわしさを招くことな
く簡易に文書画像の編集を行うことが可能とな
る。またこのような本発明装置によれば、キーボ
ード装置のキー入力操作等によつて編集に供され
る文字コードを簡易に入力し、またその出力文字
パターンのフオーマツトを簡易に指定することが
できるので、編集作業を極めて円滑に、且つ能率
良く行うことができる。これ故、その実用的利点
は絶大であり、文書編集に大きく寄与する。
(実施例) 以下、図面を参照して本発明の一実施例につき
説明する。
第1図は実施例装置の全体を示す概略構成図で
ある。入力部1は、画像処理のオペレータ指示を
行うコマンドキーボード、ラントペン、文書画像
入力用のドラムスキヤナやCCD等を用いたライ
ンセンサ、手書き情報を入力する為の図形タブレ
ツト装置等からなり、制御部2の制御を受けてデ
ータ入力および制御情報入力を行う如く構成され
ている。この入力部1は、制御部2がデータ受け
入れ状態のとき、あるいは制御部2が入力部1に
対して入力要求を出しているとき、各入力機器か
らの入力終了を検知して上記入力情報を制御部2
に送出する。また、各入力機器からの入力データ
および制御信号の区別は入力部1により行われる
ようになつている。尚、前記各入力機器は、入力
部1に直接設けられる場合もあるが、回線等を介
して設けられる場合もある。
一方、出力部3は画像プリンタ等からなり、前
記制御部7で処理された画像データを出力要求信
号に従つて画像出力機器に出力される如く構成さ
れている。この画像出力機器も、出力部3に直接
設けられてもよいことは勿論のことであるが、回
線等を介して設けられたものであつてもよい。
さて、前記入力部1を介して与えられる文書画
像の情報は、制御部2から画像読出し書込み回路
4を介して一旦画像メモリ5に蓄積されるように
なつている。この画像メモリ5は、例えば光デイ
スクメモリ等からなるものである。この画像メモ
リ5への文書画像の書込みおよび読出しは、前記
制御部2の制御を受けて作動する画像読出し書込
み(R/W)回路4により行われる。また前記入
力部1は上記画像メモリ5上の文書画像アドレス
を画像R/W回路4対して直接指示することも可
能である。
ところで、画像編集表示部6は、前記制御部3
からの表示要求信号と画像データとを受けて、編
集に供される文書画像をデイスプレイ表示し、ま
た各種の画像編集信号を受けて上記画像に対する
文書編集処理を実行する如く構成されている。こ
の編集の直接指示は、例えばオペレータによるコ
マンドキーボードの操作によつて行われる。そし
て、この指示制御信号によつて、表示画像データ
が次に示す画像文字変換部7や前記制御部2に適
宜転送されるようになつている。また上記画像文
字変換部7は、上記画像として与えられた文字パ
ターンを認識し、その認識結果に従つて文字コー
ドに変換して出力するものである。
校正入力部8は、文章校正用の漢字タブレツト
やコマンドキーボード、カーソル装置等からな
り、この入力部8を介して入力された校正コマン
ドや校正文章等の情報は文章校正制御部9に与え
られるようになつている。このような情報を受け
て文章校正制御部9では、前記制御部2の制御の
下で校正信号および前記した文字コードを入力し
て、その校正作業および校正文章の表示等を行つ
ている。そして、校正作業が終了したとき、校正
終了信号が前記制御部2に与えられ、同時に文字
パターンデータ転送要求信号が文章表示部10に
送出される。この文章表示部10では、上記表示
要求信号と文字コードを受け、これに従つて文字
読出し(R)回路11を付勢して、文字パターン
メモリ12に予め登録された所定フオーマツトの
文字パターン画像を読出している。そしてこの文
字パターン画像を表示すると共に前記文章校正制
御部9からの文字パターンデータ転送要求信号を
受けて、上記表示された文字パターンデータを制
御部2に転送している。尚、文字パターンメモリ
12は、複数種のフオーマツトの文字パターンを
記憶したものであり、文字読出し回路11により
その文字パターンを指定されたフオーマツトに従
つて選択的に読出すものである。そしてこの文字
パターン画像は、その大きさ等が調整されたの
ち、上記文章表示部10に送出される。
このような各部を集約的に制御する前記制御部
2は、入力データとその入力信号を解析して各種
転送要求信号やデータ転送信号等を発生してい
る。これによつて前述した各部は所定の制御シー
ケンスの下でデータ転送および各種の処理を実行
して、入力された文章画像に対する編集が行われ
るようになつている。
以上、本装置の概略構成につき説明したが、そ
の要部は例えば次のように構成される。
第2図は画像文字変換部7の一構成例を示すも
ので、制御回路7a、比較部7b、そして文字辞
書7cにより構成される。制御回路7aは、前記
制御部2より変換要求信号と画像の位置データと
を受、該当位置(指定領域の画像データを比較部
7bに与えている。この比較部7bでは、与えら
れた画像データの文字パターンを解析し、その文
字を認識して文字辞書7cに登録された文字コー
ドを読出している。この文字パターンの解析、比
較時には、1つの文字パターンに対して複数の候
補文字コードが選出される場合もあるが、このよ
うな場合には類似度を求める等して最も可能性の
高い文字コードを変換コードとして選出する。ま
た与えられた画像データがにじみやかすれ等を有
し、認識に十分な情報量を確保できないような場
合には、画像の拡大処理や補間処理等の画像認識
の為の前処理を行つたのち、上記認識が実行され
る。このようにして文字パターンが認識されて変
換された文字コードが制御回路7aより前記制御
部2に送られる。
また画像編集表示部6は、例えば第3図に示す
如く構成される。制御回路6aは前記制御部2か
らの表示要求信号、画像編集信号、文字パターン
データ等を受け、その表示すべき画像データをフ
レームメモリ7bに書込んでいる。そして、この
画像データは、制御回路6aの制御の下で表示回
路6cに読出され、デイスプレイ6bにて表示さ
れるようになつている。また、前記制御回路6a
が画像編集要求を受けた場合には、編集合成部6
eに対して編集制御信号が与えられる。また同時
に制御回路6aは、前記画像文字変換部7からの
位置指定情報を入力して、フレームメモリ6b上
の指定位置の画像データを読出して前記変換部7
に送出している。また編集合成部6eでは、文章
校正制御部9で編集処理された新たな画像データ
を受け、これをフレームメモリ6bに蓄積された
該当位置の画像データと置換する等して、画像の
編集合成を行つている。これにより、フレームメ
モリ6b上に編集された画像がデイスプレイ6d
にて表示される。そして、この表示により確認さ
れた編集画像は、前記制御部2に転送され、この
制御部2から前記画像メモリ5に書込まれるよう
になつている。
また第4図は文章表示部10の一例を示す構成
図で、制御回路10a、フレームメモリ10b、
フレームメモリ読出し回路10c、そして表示回
路10dおよびデイスプレイ10eにより構成さ
れる。制御回路10aは前記文章校正制御部9か
ら文字コードとその表示要求信号を受けて前記文
字読出し回路11を付勢し、これによつて文字パ
ターンメモリ12から読出された文字パターンデ
ータをフレームメモリ10bに書込んでいる。こ
の文字パターンデータの文字パターンメモリ12
からの読出しは、そのアドレスとデータ量を指定
すること等によつて行われる。
しかして前記制御回路10dが表示回路10b
に対して表示要求信号を発生すると、表示回路1
0dは表示要求信号に従つて、フレームメモリ1
0bに書込まれた文字パターンデータを読出し、
これをデイスプレイ10eにて表示している。こ
のデイスプレイ10eに表示されて確認された文
字パターンデータは、制御回路10aに与えられ
る転送要求信号に従つてフレームメモリ読出し回
路10cに読出されて前記制御部2に転送され
る。そしてこの制御部2から前述した画像編集表
示部6に転送される。
ところで、前記画像文字変換部7における文字
辞書7cは、例えば第5図に示す如きメモリ構成
を有している。即ち、各文字毎に特定された文字
コードにそれぞれ対応して、その字体およびパタ
ーンによつて分類された複数種の文字パターンデ
ータを予め格納している。上記字体およびパター
ンは、文字パターンのフオーマツトデータとして
示されるもので、例えば「1−A」として明朝
体、「2−A」として角ゴシツク体、「2−B」と
して角ゴシツク体、「1−C」として細線文字等
として定められている。この文字辞書7cを参照
して編集文字のフオーマツトが指定された上で、
与えられた文字コードに対応する文字パターンの
データが文字パターンメモリ12から選択的に読
出されるようになつている。
尚、第6図a,bはオペレータにより操作され
る入力部1,8のキーボード盤の一構成例を示す
ものである。第6図aに示す入力部1のキーボー
ド盤は、制御指示キー群21、置数キー群22、
カーソル移動キー23、ライトペン24等により
構成される。また第6図bに示す校正入力部8の
キーボード盤は、制御指示キー群25、実行制御
キー26、置数キー27、カーソル移動キー28
等により構成される。オペレータによるこれらの
キーの選択的操作により、編集処理の為の制御デ
ータや、各種情報が装置本体の各部にそれぞれ与
えられる。
次にこのように構成された本装置による文書編
集動作につき説明する。
先ず、コマンドキーのうち「画像表示」キーを
操作し、続いて文書画像の登録アドレスを置数キ
ー23によつて入力すると、そのデータは制御部
2により解析されて画像R/W回路4に与えられ
る。これにより、画像メモリ5から、上記指定ア
ドレスの文書画像が読出され、前記制御部2を介
して画像編集表示部6に転送される。これによ
り、上記指定された文書画像が例えば第7図aに
示すように表示される。この画像編集表示部6に
おける画像表示の動作は、前記した通りである。
このようにして表示された文書画像の一部を修
正するとき、例えば「コード編集」キーを操作し
たのち前記ライトペン24によつて、デイスプレ
イ画面上の該当位置を指示する。これによつて修
正対象とする文章領域が特定され、その文章位置
の始端と終端とに例えばマークが付される。そし
て、このようにして特定された文章を構成する文
字パターンの列は、前記画像文字変換部7に導び
かれて逐次文字パターン認識され、文字コードの
列に変換されて制御部2に与えられる。尚、この
場合、文字パターンの大きさが一定である、或い
は不揃いである等の制御コマンドを指示入力する
ようにすれば、上記文字パターン認識を円滑に行
うことが可能となる。
しかして、文字コード化された情報は、文章校
正制御部9から文章表示部10に与えられ、前記
文字パターンメモリ12を利用して一旦、第7図
cに示す如くデイスプレイ表示される。この表示
された文章に対して校正入力部8より、文章編集
の指示が与えられ、上記文章に対する修正情報が
入力される。この場合、例えば「このようにして
あたらしく生まれた日本」なる文章に対して、
「この新生日本」なる情報が与えられる。そして、
「この新生日本」なる文章を示す文字コード列に
従つて、文字パターンメモリ12から該当文字パ
ターンが読出されてデイスプレイに例えば第7図
dに示す如く表示される。そして、この表示され
た文字パターンのデータが前記画像編集表示部6
に転送され、前記指示された編集対象文章の画像
と置換えられる。
尚、この画像の置換えによつて、文書画像上の
文章位置にずれを生じることが多々ある。この場
合、上記文書画像の文字パターンを全て文字コー
ド化し、この文字コード化された状態で文章位置
を再編集したのち画像に復元するようにすればよ
い。このときであつても、文字フオーマツトを正
確に指示しておくことは勿論のことである。これ
により、第7図bに示すように編集された文書画
像を得ることができる。そして、この文書画像を
前記画像メモリ5に登録し、出力部3を介してプ
リントアウトする等して文書編集が終了する。
尚、文書編集に際しては、前記コマンドキーの
操作により、画像の回転や移動、切貼り等の処理
を適宜行わせることも勿論可能である。また上記
切貼り時において、字体やその大きさの異なりが
あつても、一旦文字コードに変換したのち編集処
理し、これを同一フオーマツトの文字パターンに
変換するので上記異なりが問題になることはな
い。
以上、本装置につき述べたように、本装置によ
れば編集に供される文書画像の文字パターンが一
旦文字コード化され、この文字コードのレベルで
編集・校正処理される。しかるのち、この編集さ
れた文字コード列からなる文章が、所定の指定さ
れたフオーマツトにて統一的に文字パターン画像
化されて文書画像が再構成されることになる。従
つで、種々の編集処理を実行しても、また文書の
切貼り編集を行つても、最終的に編集される文書
画像は字体フオーマツトおよびその大きさが統一
化されたものとなる。従つて、非常に良好な編集
文書を得ることが可能となる。また上述したよう
に文字をコード化して取扱うので、編集オペレー
ト処理が容易であり、また従来のような煩雑な位
置合せ作業が全く不要である。故に、編集作業の
容易化を図り得、実用的利点は多大である。また
柔軟な編集作業が可能である等の、従来には期待
することのできない絶大なる効果を奏する。
尚、本発明は上記実施例に限定されるものでは
ない。例えば画像編集表示部6と文章表示部10
とのデイスプレイを一本化し、第8図に示すよう
に1つのデイスプレイ31とこれを駆動する表示
回路32だけを用い、これに表示選択回路33を
用いて選択的に表示データを供給するようにして
もよい。また1つのデイスプレイ画面を分割して
その一方を編集文章表示、他方を校正文章表示の
領域とすることも可能である。また編集処理のシ
ーケンスも上述した実施例に限られるものではな
く、適宜、仮名・漢字変換を行つて編集を行うよ
うにしてもよい。要は、入力された文書画像の各
文字パターンを文字コード化して、この文字コー
ドの列に対して編集を施したのち、所定のフオー
マツトで文書画像に変換することを要旨とするも
のであり、これを逸脱しない範囲で種々変形して
実施することができる。
[発明の効果] 以上詳述したように、本発明の文書画像編集装
置によれば、種々の編集処理を実行しても、また
文書の切貼り編集を行つても、最終的に編集され
る文書画像は字体フオーマツトおよびその大きさ
が統一化されたものとなる。従つて、非常に良好
な編集文書を得ることが可能となる。また、文字
をコード化して取扱うので、編集オペレート処理
が容易であり、従来のような繁雑な位置合せ作業
が全く不要である。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示すもので、第1図は
装置全体の概略構成図、第2図は画像文字変換部
の構成図、第3図は画像編集表示部の構成図、第
4図は文章表示部の構成図、第5図は文字辞書の
構成図、第6図a,bは入力部のキーボード盤の
構成図、第7図a〜dは文書画像編集の一例を示
す図、第8図は表示部の変形例を示す図である。 1……入力部、2……制御部、3……出力部、
4……画像読出し書込み回路、5……画像メモ
リ、6……画像編集表示部、7……画像文字変換
部、8……校正入力部、9……文章校正制御部、
10……文章表示部、11……文字読出し回路、
12……文字パターンメモリ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 文書を画像として読み取る手段と、 この手段により読み取られた文書画像を蓄積す
    る画像メモリと、 この画像メモリに蓄積されている前記文書画像
    を表示するデイスプレイと、 前記文書画像中の文字パターン領域を選択的に
    指定する手段と、 この指定された領域の文字パターンを認識して
    文字コードに変換する手段と、 この手段により文字コード化された文字列に対
    して編集処理を行う手段と、 標準化された複数種類の文字パターン画像を記
    憶している文字パターンメモリと、 前記編集処理された文字コードに該当する文字
    パターン画像を、前記パターンメモリより選択的
    に読出して文字パターン画像に変換する手段と、 この文字パターン画像を前記画像メモリに蓄積
    された前記指定領域の文書画像と置き換える手段
    と を具備したことを特徴とする文書画像編集装置。
JP57004691A 1982-01-14 1982-01-14 文書画像編集装置 Granted JPS58123152A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57004691A JPS58123152A (ja) 1982-01-14 1982-01-14 文書画像編集装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57004691A JPS58123152A (ja) 1982-01-14 1982-01-14 文書画像編集装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58123152A JPS58123152A (ja) 1983-07-22
JPH0451871B2 true JPH0451871B2 (ja) 1992-08-20

Family

ID=11590908

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57004691A Granted JPS58123152A (ja) 1982-01-14 1982-01-14 文書画像編集装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58123152A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4597051A (en) * 1983-11-10 1986-06-24 International Business Machines Corporation All points addressable printer/storage tube image copier system
JP4872285B2 (ja) * 2005-09-14 2012-02-08 富士ゼロックス株式会社 文書管理装置、文書管理システムおよび文書管理方法
JP2020086718A (ja) * 2018-11-20 2020-06-04 トッパン・フォームズ株式会社 文書データ変更装置、文書データ変更方法
JP2020086719A (ja) * 2018-11-20 2020-06-04 トッパン・フォームズ株式会社 文書データ変更装置、文書データ変更方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58123152A (ja) 1983-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5133024A (en) Image data bank system with selective conversion
JPS6165290A (ja) ベクトル文字フオントの作成装置
JPH04232587A (ja) 機械語データ入力/検索装置において使用する書式を有する記録体
JPS6035703B2 (ja) デ−タ編集方法
JPH0451871B2 (ja)
JPH05303619A (ja) 電子スクラップブック
JP2681627B2 (ja) 文書作成編集装置
JPS59132030A (ja) 文書作成装置
JPH0346020A (ja) 情報処理装置
JPS61105666A (ja) 文書処理装置
JPH0749851A (ja) 文書整形装置
JPS62118467A (ja) 文書作成校正装置
JPS61229161A (ja) 文書作成編集装置
JPH0236482A (ja) 情報記録装置
JP2829186B2 (ja) 光学的文字読取装置
JPH04293185A (ja) ファイリング装置
JPH07287766A (ja) 文書編集装置
JPH06119314A (ja) 文書作成装置
JPH05712B2 (ja)
JPS59229684A (ja) 文字処理装置
JPS61234464A (ja) 文書作成装置
JPS58123153A (ja) 文書編集装置
JPH06348889A (ja) 文字認識装置
JPH01239586A (ja) 画像合成出力装置
JPH02116963A (ja) 文書データ処理装置